また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1191322
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

硫黄岳&横岳&赤岳&阿弥陀岳 〜オーレン起点に周回part1〜

2017年07月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:40
距離
21.6km
登り
2,222m
下り
2,218m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
2:10
合計
8:40
5:38
8
スタート地点
5:46
5:46
20
6:06
6:07
36
6:43
7:27
29
7:56
7:56
15
8:11
8:14
11
8:25
8:26
12
8:38
8:39
10
8:49
8:49
8
8:57
8:58
5
9:03
9:03
4
9:07
9:08
5
9:13
9:14
5
9:19
9:19
6
9:25
9:25
21
9:46
9:46
3
9:49
10:13
14
10:27
10:27
10
10:37
10:37
8
10:45
10:45
13
10:58
11:08
12
11:20
11:20
7
11:27
11:29
11
11:40
11:40
5
11:45
11:47
17
12:04
12:24
4
13:06
13:12
16
13:28
13:38
19
13:57
13:59
13
14:12
14:13
5
14:18
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜平駐車場(無料、路駐含め100台程度かな)を利用。
駐車場は上、中、下の3か所あり、5時過ぎ到着時点で登山口ゲートに一番近い駐車場(上)は満車、駐車場(中)はガラガラでした。私は駐車場(中)を利用。
駐車場(下)はゲートまでかなり歩くので一次集合場所とかの利用にした方が良さそうです。
トイレは登山口ゲートから少し進んだところに仮設トイレ(無料・シーズン限定)が設置されています。
コース状況/
危険箇所等
登山道の利用者も多く、整備も行き届いているため、危険と思われるところは特にありません。敢えて挙げるなら赤岳山頂付近や阿弥陀岳での落石に注意することくらい。
登山ポストは登山口ゲートにあります。
その他周辺情報 オーレン小屋の風呂を利用。
テン場利用者は17時30分〜20時の間で一人500円。
私が利用した19時過ぎは誰も利用者が居ませんでした。
石鹸やシャンプー類は利用厳禁です。
桜平駐車場(中)。
5時に到着していましたが、駐車場(上)まで無駄足を踏んで戻ってからなのでこの時間スタートになりました。
2017年07月08日 05:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 5:43
桜平駐車場(中)。
5時に到着していましたが、駐車場(上)まで無駄足を踏んで戻ってからなのでこの時間スタートになりました。
約0.5km程歩き登山口ゲートに到着(;^_^A
2017年07月08日 05:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 5:50
約0.5km程歩き登山口ゲートに到着(;^_^A
ゲートから少し歩くと仮設トイレがあります。
2017年07月08日 05:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 5:53
ゲートから少し歩くと仮設トイレがあります。
夏沢鉱泉を通過。
2017年07月08日 06:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 6:11
夏沢鉱泉を通過。
1時間でオーレン小屋に到着♪
GW槍ヶ岳以来のテント装備でしたが、距離も短く余力十分でした。
2017年07月08日 06:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 6:43
1時間でオーレン小屋に到着♪
GW槍ヶ岳以来のテント装備でしたが、距離も短く余力十分でした。
めちゃくちゃピーカンではないか〜( ´艸`)
2017年07月08日 06:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 6:43
めちゃくちゃピーカンではないか〜( ´艸`)
本日のテン場受付一番乗りでした。
夕方合流予定のMさん分含めて2張のすのこスペースを確保♪
2017年07月08日 06:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/8 6:56
本日のテン場受付一番乗りでした。
夕方合流予定のMさん分含めて2張のすのこスペースを確保♪
そーゆー名前だったのね。
2017年07月08日 07:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 7:30
そーゆー名前だったのね。
蓼科山と双耳峰の天狗岳。
良い天気〜♪
2017年07月08日 07:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/8 7:58
蓼科山と双耳峰の天狗岳。
良い天気〜♪
硫黄岳はもうすぐ。
2017年07月08日 08:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/8 8:03
硫黄岳はもうすぐ。
横岳、赤岳、中岳、阿弥陀岳。
この後登る山々もくっきり。
2017年07月08日 08:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
7/8 8:03
横岳、赤岳、中岳、阿弥陀岳。
この後登る山々もくっきり。
久ぶりの硫黄岳。
3月以来なので4カ月ぶり。
2017年07月08日 08:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/8 8:15
久ぶりの硫黄岳。
3月以来なので4カ月ぶり。
爆裂火口(^^♪
2017年07月08日 08:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 8:21
爆裂火口(^^♪
硫黄岳山荘。
2017年07月08日 08:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 8:30
硫黄岳山荘。
ダケカンバ
2017年07月08日 08:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 8:31
ダケカンバ
東から雲がもくもく(-_-;)
2017年07月08日 08:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 8:45
東から雲がもくもく(-_-;)
名前知らん(>_<)
2017年07月08日 08:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 8:49
名前知らん(>_<)
横岳。
ガスってきた(>_<)
2017年07月08日 08:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/8 8:53
横岳。
ガスってきた(>_<)
あっという間に赤岳も雲の中。
2017年07月08日 08:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
7/8 8:54
あっという間に赤岳も雲の中。
これも名前知らん(>_<)
2017年07月08日 08:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/8 8:58
これも名前知らん(>_<)
とりあえず花がたくさん咲いていることは伝わってるかな(;^_^A
2017年07月08日 09:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 9:00
とりあえず花がたくさん咲いていることは伝わってるかな(;^_^A
三叉峰分岐。
杣添尾根はいつか歩いてみたい。
2017年07月08日 09:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 9:07
三叉峰分岐。
杣添尾根はいつか歩いてみたい。
ちょっと上手に撮影できなかったかな。
2017年07月08日 09:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 9:10
ちょっと上手に撮影できなかったかな。
地蔵の頭。
2017年07月08日 09:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/8 9:29
地蔵の頭。
展望荘から辛うじて見える赤岳。
2017年07月08日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 9:32
展望荘から辛うじて見える赤岳。
もうすぐ頂上山荘。
2017年07月08日 09:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 9:46
もうすぐ頂上山荘。
山荘に到着。
あと少し💦
2017年07月08日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 9:50
山荘に到着。
あと少し💦
この花綺麗だけど、名前分からないのが悔しい。
2017年07月08日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 9:51
この花綺麗だけど、名前分からないのが悔しい。
たしか4度目かな。
赤岳。
ここまでガスガスは初めてかも。
2017年07月08日 09:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 9:54
たしか4度目かな。
赤岳。
ここまでガスガスは初めてかも。
一瞬の晴れ間に撮影。
それっぽく撮れてる(笑)
2017年07月08日 10:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/8 10:12
一瞬の晴れ間に撮影。
それっぽく撮れてる(笑)
阿弥陀はまだセーフ。
2017年07月08日 10:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/8 10:15
阿弥陀はまだセーフ。
と思ったら遅かった。
雲に負けた・・・
2017年07月08日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/8 10:33
と思ったら遅かった。
雲に負けた・・・
ガスガスは分かり切っているけど、せっかくなんで久しぶりの阿弥陀へ。
まずは目の前にある中岳へ。
2017年07月08日 10:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 10:37
ガスガスは分かり切っているけど、せっかくなんで久しぶりの阿弥陀へ。
まずは目の前にある中岳へ。
相変わらず地味だな〜
遠くから見ると良い山なんですが。
2017年07月08日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 10:43
相変わらず地味だな〜
遠くから見ると良い山なんですが。
阿弥陀岳。
一年以上ご無沙汰してました。
2017年07月08日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/8 11:08
阿弥陀岳。
一年以上ご無沙汰してました。
ガスガスでつまらないから速攻下山。
赤岳鉱泉で丁度お昼時。
2017年07月08日 12:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 12:08
ガスガスでつまらないから速攻下山。
赤岳鉱泉で丁度お昼時。
ということで牛丼を頂く(≧▽≦)
2017年07月08日 12:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/8 12:17
ということで牛丼を頂く(≧▽≦)
赤岩の頭。
朝の天気がウソのようです。
2017年07月08日 13:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 13:13
赤岩の頭。
朝の天気がウソのようです。
おいおい(;^_^A
2017年07月08日 13:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 13:13
おいおい(;^_^A
テン場に戻ってきました。
少し休んで下山開始。
下山するのにテントはそのまま。
その理由はpart2に乞うご期待♪
2017年07月08日 13:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/8 13:35
テン場に戻ってきました。
少し休んで下山開始。
下山するのにテントはそのまま。
その理由はpart2に乞うご期待♪
登山口ゲート。
2017年07月08日 14:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/8 14:17
登山口ゲート。
桜平駐車場(中)。
車で溢れかえっていました。
2017年07月08日 14:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/8 14:23
桜平駐車場(中)。
車で溢れかえっていました。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コッヘル 食器 ライター ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ストック カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

夏山は今シーズン初のテント泊。
直前まで天気予報がイマイチで決行するかどうか迷いましたが、金曜夕方のヤマテンでは晴れ間も期待できるという予報に改善されたため、ダメ元で登ってみることにしました。
夕方から合流予定のMさんが来る前に土曜朝から暇な私はソロで南八ヶ岳の周回を選択。
硫黄岳までは素晴らしい天気に恵まれ、久しぶりの八ヶ岳を満喫できるかと思いきや、横岳付近で東から雲が大量発生(;^_^A
雲が赤岳を覆い隠すのをただ茫然と眺めてるだけ。山頂で粘って晴れるのを待っても改善する気配は一向になく、それ以降はトレーニング登山と割り切って、阿弥陀岳に立ち寄りオーレンに戻りました(笑)
14時過ぎに駐車場に到着した後、しばらくしたら雨が降ってきて若干焦りましたが、すぐに止んだのでホッとしました。
それもそのはず。この後またオーレンまで戻るんですから(;^_^A
続きはpart2を見てね〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:451人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら