ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1202138
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

雲ノ平、鷲羽岳、双六岳、三俣蓮華

2017年07月17日(月) 〜 2017年07月20日(木)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
65.8km
登り
5,547m
下り
5,547m

コースタイム

1日目
山行
5:55
休憩
0:25
合計
6:20
9:20
120
新穂高無料駐車場
11:20
11:30
85
わさび平小屋
12:55
13:00
50
秩父沢
13:50
14:00
100
イタドリヶ原
15:40
鏡平山荘
2日目
山行
6:30
休憩
0:35
合計
7:05
6:00
64
鏡平山荘
7:04
7:10
100
弓折乗越
8:50
9:15
78
双六小屋
10:33
10:35
73
双六岳中道稜線分岐
11:48
11:50
75
三俣蓮華岳
13:05
三俣山荘着
3日目
山行
11:55
休憩
1:40
合計
13:35
4:40
105
三俣山荘発
6:25
6:55
33
鷲羽岳山頂
7:28
7:35
91
ワレモ岳山頂
9:06
9:10
0
岩苔乗越
7:35
7:35
180
ケルン群
10:35
11:27
161
雲ノ平山荘
14:08
14:15
79
岩苔乗越
15:34
15:34
66
黒部川水源地碑
16:40
三俣山荘着
4日目
山行
10:23
休憩
2:02
合計
12:25
5:00
69
三俣山荘着
6:09
6:30
98
三俣蓮華岳
8:08
8:30
52
双六岳
9:22
9:42
78
双六小屋
11:00
11:10
80
花見平
12:30
12:50
91
鏡平山荘
14:21
14:30
70
秩父沢
15:40
16:00
85
わさび平小屋
17:25
新穂高無料駐車場
天候 7/17:晴れ 、7/18:曇り、7/19:晴れ、7/20晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7自宅=新穂高無料駐車場〜鏡平山荘〜双六岳中間道〜三俣蓮華〜三俣山荘〜鷲羽岳〜ワレモ岳〜岩苔乗越〜祖父岳〜雲ノ平山荘〜岩苔乗越〜黒部源流〜三俣山荘〜三俣蓮華〜双六岳〜双六小屋〜鏡平山荘〜新穂高無料駐車場=自宅
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はないが、岩苔乗越〜黒部川源流碑の間の沢沿いの道は
雪渓が残っているので、踏み抜きに注意。アイゼンは要らない。
新穂高無料無料駐車場、7/17(月)朝9:20発
三連休の最後の為か、比較的空いていて条件の良いところに駐車できた。
2017年07月17日 09:18撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/17 9:18
新穂高無料無料駐車場、7/17(月)朝9:20発
三連休の最後の為か、比較的空いていて条件の良いところに駐車できた。
お助け風、冷たい風が穴から吹いてきて気持ちが良い。
2017年07月17日 10:09撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/17 10:09
お助け風、冷たい風が穴から吹いてきて気持ちが良い。
笠新道(ここから笠ヶ岳に登る)
雪渓が残っていて急登の為、ピッケルとアイゼンが必要とのこと
2017年07月17日 10:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/17 10:49
笠新道(ここから笠ヶ岳に登る)
雪渓が残っていて急登の為、ピッケルとアイゼンが必要とのこと
ニッコウキスゲ(日光黄菅)
2017年07月17日 10:55撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/17 10:55
ニッコウキスゲ(日光黄菅)
見事なツルアジサイ(蔓紫陽花)
2017年07月17日 11:05撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/17 11:05
見事なツルアジサイ(蔓紫陽花)
わらび平小屋
2017年07月17日 11:19撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/17 11:19
わらび平小屋
タニウツギ(谷空木)
2017年07月17日 11:48撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/17 11:48
タニウツギ(谷空木)
ムラサキヤシオ(紫八染)
2017年07月17日 12:04撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/17 12:04
ムラサキヤシオ(紫八染)
エンレイソウ(延齢草)
2017年07月17日 12:20撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/17 12:20
エンレイソウ(延齢草)
秩父沢の雪渓
2017年07月17日 13:05撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/17 13:05
秩父沢の雪渓
サンカヨウ(山荷葉)の群生
2017年07月17日 14:19撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/17 14:19
サンカヨウ(山荷葉)の群生
2017年07月17日 14:30撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/17 14:30
ミツバオウレン(三葉黄連)
2017年07月17日 14:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/17 14:49
ミツバオウレン(三葉黄連)
小池新道のキヌガサソウ(衣笠草)
2017年07月17日 15:09撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/17 15:09
小池新道のキヌガサソウ(衣笠草)
小池新道のキヌガサソウ(衣笠草)
2017年07月17日 15:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/17 15:10
小池新道のキヌガサソウ(衣笠草)
ショウジョウバカマ(猩猩袴)
2017年07月17日 15:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/17 15:10
ショウジョウバカマ(猩猩袴)
鏡平山荘前の鏡池に到着。
2017年07月17日 15:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/17 15:33
鏡平山荘前の鏡池に到着。
鏡平からの槍と小槍
2017年07月17日 17:31撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/17 17:31
鏡平からの槍と小槍
鏡池と穂高連峰
2017年07月17日 17:35撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/17 17:35
鏡池と穂高連峰
鏡池と穂高連峰
2017年07月17日 18:26撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/17 18:26
鏡池と穂高連峰
槍ヶ岳
2017年07月17日 18:51撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/17 18:51
槍ヶ岳
7/18:朝5時55分、鏡平山荘を出発
2017年07月18日 05:55撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/18 5:55
7/18:朝5時55分、鏡平山荘を出発
シナノキンバイ(信濃金梅)
2017年07月18日 06:41撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/18 6:41
シナノキンバイ(信濃金梅)
オオバミゾホオズキ(大場溝酸漿)
2017年07月18日 06:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/18 6:49
オオバミゾホオズキ(大場溝酸漿)
ハクサンイチゲ(白山一花)
2017年07月18日 07:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/18 7:02
ハクサンイチゲ(白山一花)
ハクサンチドリ(白山千鳥)
2017年07月18日 07:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/18 7:17
ハクサンチドリ(白山千鳥)
ダイモンジソウ(大文字草)
2017年07月18日 07:19撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/18 7:19
ダイモンジソウ(大文字草)
ミヤマダイコンソウ(深山大根草)
2017年07月18日 07:23撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/18 7:23
ミヤマダイコンソウ(深山大根草)
タカネイブキボウフウ(高嶺伊吹防風)
2017年07月18日 07:25撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/18 7:25
タカネイブキボウフウ(高嶺伊吹防風)
雪渓を歩く
2017年07月18日 07:34撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/18 7:34
雪渓を歩く
ハクサンイチゲ(白山一花)の群生
2017年07月18日 07:37撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/18 7:37
ハクサンイチゲ(白山一花)の群生
ハクサンシャクナゲ(白山石楠花)
2017年07月18日 07:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/18 7:49
ハクサンシャクナゲ(白山石楠花)
クロユリ(黒百合)
2017年07月18日 08:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/18 8:02
クロユリ(黒百合)
ベニバナイチゴ(紅花苺)
2017年07月18日 08:06撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/18 8:06
ベニバナイチゴ(紅花苺)
ツマトリソウ(端取草)
2017年07月18日 09:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/18 9:17
ツマトリソウ(端取草)
双六小屋
2017年07月18日 09:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/18 9:17
双六小屋
キバナシャクナゲ(黄花石楠花)
2017年07月18日 09:58撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/18 9:58
キバナシャクナゲ(黄花石楠花)
アオノツガザクラ(青の栂桜)
2017年07月18日 10:18撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/18 10:18
アオノツガザクラ(青の栂桜)
タカネヤハズハハコ(高嶺矢筈母子)
2017年07月18日 10:43撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/18 10:43
タカネヤハズハハコ(高嶺矢筈母子)
ツガザクラ(栂桜)
2017年07月18日 10:44撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/18 10:44
ツガザクラ(栂桜)
7/18日、13:05分に三俣山荘に着く。
天候が悪いので、鷲羽岳ピストンは断念。
2017年07月18日 13:05撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/18 13:05
7/18日、13:05分に三俣山荘に着く。
天候が悪いので、鷲羽岳ピストンは断念。
7/19日(水)、4時43分、これから鷲羽岳、ワレモ岳経由で雲ノ平に向かう。
2017年07月19日 04:43撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/19 4:43
7/19日(水)、4時43分、これから鷲羽岳、ワレモ岳経由で雲ノ平に向かう。
イワウメ(岩梅)
2017年07月19日 06:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/19 6:15
イワウメ(岩梅)
6:25分、鷲羽岳山頂着、三角点(2924.2M)
2017年07月19日 06:25撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/19 6:25
6:25分、鷲羽岳山頂着、三角点(2924.2M)
鷲羽岳山頂からの笠ヶ岳(2897.8M)
2017年07月19日 06:30撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/19 6:30
鷲羽岳山頂からの笠ヶ岳(2897.8M)
鷲羽岳山頂
2017年07月19日 06:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/19 6:45
鷲羽岳山頂
鷲羽岳山頂からワリモ岳、水晶岳
2017年07月19日 06:55撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/19 6:55
鷲羽岳山頂からワリモ岳、水晶岳
タカネツメクサ(高嶺爪草)
2017年07月19日 07:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/19 7:08
タカネツメクサ(高嶺爪草)
キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)
2017年07月19日 07:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/19 7:08
キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)
イワベンケイ(岩弁慶)
2017年07月19日 07:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/19 7:16
イワベンケイ(岩弁慶)
ワリモ山頂
2017年07月19日 07:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/19 7:28
ワリモ山頂
右:水晶岳、左:薬師岳
2017年07月19日 07:37撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/19 7:37
右:水晶岳、左:薬師岳
黒部五郎岳
2017年07月19日 07:38撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/19 7:38
黒部五郎岳
イワウメ(岩梅)
2017年07月19日 07:41撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/19 7:41
イワウメ(岩梅)
岩苔乗越より雲ノ平山荘を目指す
2017年07月19日 08:07撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/19 8:07
岩苔乗越より雲ノ平山荘を目指す
ミネズオウ(嶺蘇芳)
2017年07月19日 08:29撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/19 8:29
ミネズオウ(嶺蘇芳)
チングルマ(稚児車)
2017年07月19日 08:47撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/19 8:47
チングルマ(稚児車)
祖父岳のケルン群
2017年07月19日 09:06撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/19 9:06
祖父岳のケルン群
雪渓を降り雲ノ平を目指す
2017年07月19日 09:34撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/19 9:34
雪渓を降り雲ノ平を目指す
ミネズオウ(嶺蘇芳)
2017年07月19日 10:09撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/19 10:09
ミネズオウ(嶺蘇芳)
雲ノ平
2017年07月19日 10:14撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/19 10:14
雲ノ平
10:33分、雲ノ平山荘に着く
2017年07月19日 10:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/19 10:33
10:33分、雲ノ平山荘に着く
ミヤマキンバイ(深山金梅)
2017年07月19日 11:41撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/19 11:41
ミヤマキンバイ(深山金梅)
タテヤマリンドウ(立山竜胆)
2017年07月19日 13:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/19 13:22
タテヤマリンドウ(立山竜胆)
黒部川源流碑
2017年07月19日 15:34撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/19 15:34
黒部川源流碑
7/20、5:00頃 鷲羽岳のご来光をみながら新穂高無料駐車場にむかう
2017年07月20日 05:07撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
7/20 5:07
7/20、5:00頃 鷲羽岳のご来光をみながら新穂高無料駐車場にむかう
槍、穂高
2017年07月20日 05:43撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 5:43
槍、穂高
存在感ある笠ヶ岳
2017年07月20日 06:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 6:10
存在感ある笠ヶ岳
三俣蓮華岳で槍、穂高を眺めて贅沢な朝食
2017年07月20日 06:18撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 6:18
三俣蓮華岳で槍、穂高を眺めて贅沢な朝食
槍を見ながら雪渓を歩く
2017年07月20日 06:41撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 6:41
槍を見ながら雪渓を歩く
双六岳へ向かう稜線での雷鳥の親子に遭遇
2017年07月20日 07:04撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 7:04
双六岳へ向かう稜線での雷鳥の親子に遭遇
雷鳥の親子
2017年07月20日 07:05撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/20 7:05
雷鳥の親子
これより双六岳山頂を目指す。
2017年07月20日 07:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 7:36
これより双六岳山頂を目指す。
又、雷鳥
2017年07月20日 07:40撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 7:40
又、雷鳥
黒百合
2017年07月20日 07:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 7:45
黒百合
双六岳山頂
2017年07月20日 08:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 8:08
双六岳山頂
双六岳山頂からの笠ヶ岳
2017年07月20日 08:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 8:10
双六岳山頂からの笠ヶ岳
槍を目指して双六岳の稜線を歩く。
2017年07月20日 08:25撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 8:25
槍を目指して双六岳の稜線を歩く。
キバナシャクナゲ(黄花石楠花)
2017年07月20日 08:53撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 8:53
キバナシャクナゲ(黄花石楠花)
双六小屋がみえてきた。
2017年07月20日 09:09撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 9:09
双六小屋がみえてきた。
マイズルソウ(舞鶴草)
2017年07月20日 10:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 10:15
マイズルソウ(舞鶴草)
槍、穂高
2017年07月20日 10:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
7/20 10:16
槍、穂高
クルマユリ
2017年07月20日 10:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 10:24
クルマユリ
ハクサンフウロ(白山風路)
2017年07月20日 10:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 10:24
ハクサンフウロ(白山風路)
鷲羽岳、三俣山荘
2017年07月20日 10:31撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 10:31
鷲羽岳、三俣山荘
シナノキンバイ(信濃金梅)
2017年07月20日 10:34撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 10:34
シナノキンバイ(信濃金梅)
オオバキスミレ(大葉黄菫)
2017年07月20日 10:38撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 10:38
オオバキスミレ(大葉黄菫)
ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)
2017年07月20日 10:39撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 10:39
ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)
花見平
2017年07月20日 11:01撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 11:01
花見平
花見平
2017年07月20日 11:01撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 11:01
花見平
ハクサンチドリ
2017年07月20日 11:18撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 11:18
ハクサンチドリ
秩父沢
2017年07月20日 14:21撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 14:21
秩父沢
やっと林道到着。疲れました
2017年07月20日 15:13撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 15:13
やっと林道到着。疲れました
わさび平小屋、ここでトマトと胡瓜を食す。
美味かった。
2017年07月20日 15:47撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 15:47
わさび平小屋、ここでトマトと胡瓜を食す。
美味かった。
7/20 17:26分到着、疲れましたが、楽しかった。素晴らしかった。
来た時よりも混んでいた新穂高の無料駐車場
2017年07月20日 17:26撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/20 17:26
7/20 17:26分到着、疲れましたが、楽しかった。素晴らしかった。
来た時よりも混んでいた新穂高の無料駐車場
撮影機器:

感想

7/17(月):朝4時に自宅を出て、新穂高無料駐車場に9:20分ごろ着く、3連休の最後の為か、かなり空いていて、条件の良い位置に駐車できた。準備をして9:30に出発、標高1000mを越えているとは言え、かなり暑く、歩く速度も遅くなる。途中の風穴からの冷たい風で癒されたが、わさび平小屋に着くのに2時間近くかかってしまった。
わさび平小屋で、下山する人たちが、昼飯を食べたり、ビールを飲んだり、楽しそうにしているのを横目に、小池新道を目指す。小池新道からは、ごろごろした石の急坂が続くが、キヌガサソウやサンカヨウの群生、雪渓からくる涼風に励まされ、やっと鏡平山荘に着く。槍と穂高を眺めながらの生ビールは本当にうまかった。
7/18(火):朝6時に鏡平山荘を出て、花を愛でながら、双六小屋に着く、双六岳は巻いて、(雪で稜線ルートは通れないので)、中道を行く、天気があまり良くないので景色はみれないが、ミヤマキンポウゲ、ハクサンイチゲ、シナノキンバイ等の群生が見れ、おまけにクロユリも見れたので満足。双六岳中道稜線分岐から三俣蓮華岳に向かうが、さらに天気は悪くなり雨具を着けて歩き、雨風で展望のない三俣蓮華岳に着く。
三俣蓮華からは、雪渓が残る登山道を注意深く下り、三俣山荘に着く。13時ごろ着いたが天気が悪いので、予定していた、鷲羽岳のピストンは中止にした。
7/19(水):最高の天気、5時に三俣山荘を出発、鷲羽を目指す、鷲羽のピークからは、360度のパノラマ状態で槍、穂高、常念、燕岳、水晶、薬師岳、黒部五郎、笠ヶ岳等、名だたる山々がはっきりと確認できた。本当に素晴らしい。それからワリモ岳、岩苔乗越から雲ノ平を目指す。ケルン群を越え、雪渓をわたり、雲ノ平山荘に着く。小屋で昼食をとり、岩苔乗越、黒部川源碑、経由で三俣山荘に着く。岩苔乗越〜黒部川源碑の間は雪渓がかなり残っていて、踏み抜きに注意しながら下ったのでかなり時間がかかってしまった。
7/20(木):本日も最高の天気。5時に三俣山荘を出発、18日とは違い、三俣蓮華からの素晴らしい展望をみながら、贅沢な朝食。双六岳に向かう稜線での雷鳥の親子。双六岳からの展望。又、花見平、クロユリベンチからのみごとな高山植物のお花畑等、楽しい、ハイキングとなった。しかし鏡平山荘からは、温度がどんどん高くなり、暑さで苦しめられ、コースタイムよりかなり遅れて新穂高無料駐車場に到着。なんと17:30頃になってしまいました。かなり汗をかいたので、日帰り温泉のひがくの湯で、お湯に浸かり、ノンアルコールビールと高山ラーメンを食べ。帰路に着く。かなり歩きましたが、思い出に残る、山旅となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら