また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1221995
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

南アルプス夢破れ(甲斐駒ヶ岳~赤石岳)

2017年08月05日(土) 〜 2017年08月11日(金)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
75.5km
登り
8,324m
下り
7,796m

コースタイム

1日目
山行
10:25
休憩
1:00
合計
11:25
0:55
120
小淵沢駅
2:55
3:15
55
道の駅はくしゅう
4:10
4:50
120
6:50
6:50
165
9:35
9:35
165
12:20
七丈小屋
2日目
山行
9:50
休憩
0:50
合計
10:40
5:30
135
七丈小屋
7:45
8:00
165
10:45
10:45
55
11:40
12:15
165
長衛小屋
15:00
15:00
70
小仙丈ヶ岳
16:10
千丈小屋
3日目
山行
9:15
休憩
0:20
合計
9:35
4:15
25
千丈小屋
4:40
5:00
250
9:10
9:10
210
12:40
12:40
40
13:20
13:20
30
5日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
3:30
150
熊の平小屋
5日目
山行
12:05
休憩
0:00
合計
12:05
6:00
6:00
125
8:05
8:05
55
9:00
9:00
80
10:20
10:20
65
11:25
11:25
45
12:10
12:10
60
13:10
13:10
145
6日目
山行
8:40
休憩
2:15
合計
10:55
4:30
150
7:00
7:15
45
荒川中岳避難小屋
8:00
8:30
40
9:10
9:30
50
10:20
10:45
15
11:00
11:30
85
12:55
13:10
0
15:25
7日目
山行
3:00
休憩
0:00
合計
3:00
4:00
180
天候 5日 くもり
6日 晴れ→夕方雨
7日 晴れ→昼前から雨
8日 雨(台風通過)
9日 晴れ→くもり
10日 くもり
11日 雨→くもり
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 小淵沢駅→道の駅はくしゅう 徒歩2時間
復路 椹島→畑薙ダム 東海フォレストバス1時間
畑薙ダム→井川駅 あいのり40分
井川駅→金谷駅(大井川鐵道) 3時間弱 3130円
とおい!
コース状況/
危険箇所等
駒ヶ岳神社の駐車場に登山ポスト
台風5号の影響で二軒小屋~椹島や易老渡までの道が2日ほど通行止めだった模様
その他周辺情報 接岨峡温泉会館 @400円
接岨峡温泉駅からの徒歩5分
※大井川鐵道は途中下車可
予約できる山小屋
七丈小屋
◎1日目
小淵沢駅。改札外に待合室もあったが、とりあえず道の駅へ
2017年01月01日 00:00撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/1 0:00
◎1日目
小淵沢駅。改札外に待合室もあったが、とりあえず道の駅へ
道の駅はくしゅうの白須登山口。まだロードが続く
2017年01月01日 02:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/1 2:23
道の駅はくしゅうの白須登山口。まだロードが続く
竹宇駒ケ岳神社の駐車場には結構人わらわら
2017年01月01日 03:53撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/1 3:53
竹宇駒ケ岳神社の駐車場には結構人わらわら
寝不足で100mごとに居眠り
2017年01月01日 07:38撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/1 7:38
寝不足で100mごとに居眠り
体が重くて鎖場が一番つらい
2017年01月01日 07:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/1 7:50
体が重くて鎖場が一番つらい
◎2日目
2017年01月02日 04:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/2 4:07
◎2日目
2017年01月02日 04:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/2 4:57
2017年01月02日 05:21撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/2 5:21
2017年01月02日 06:05撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
1/2 6:05
山頂だけ晴れている
2017年08月06日 07:55撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/6 7:55
山頂だけ晴れている
仙水峠はケルンだらけ
2017年01月02日 09:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/2 9:50
仙水峠はケルンだらけ
ここだけまだシャクナゲが!
2017年01月02日 10:05撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/2 10:05
ここだけまだシャクナゲが!
生ビールの誘惑
2017年01月02日 11:17撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/2 11:17
生ビールの誘惑
ポツポツ雨が
2017年01月02日 13:56撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/2 13:56
ポツポツ雨が
降ってきた
2017年01月02日 14:17撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/2 14:17
降ってきた
◎3日目
2017年01月03日 03:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/3 3:11
◎3日目
2017年08月07日 04:46撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
8/7 4:46
仙丈の山頂から
2017年08月07日 04:55撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3
8/7 4:55
仙丈の山頂から
仙丈より低いけど大仙丈。かたち綺麗
2017年01月03日 04:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
1/3 4:16
仙丈より低いけど大仙丈。かたち綺麗
2017年01月03日 04:34撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/3 4:34
白いと蛾も清潔感あるね!
2017年01月03日 08:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
1/3 8:12
白いと蛾も清潔感あるね!
昭和を感じる弁当
2017年01月03日 08:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
1/3 8:19
昭和を感じる弁当
ひぃぃぃ!あわてて鈴装着
2017年01月03日 10:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
1/3 10:07
ひぃぃぃ!あわてて鈴装着
ニセピークばかりのミブダケ
2017年01月03日 10:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/3 10:54
ニセピークばかりのミブダケ
台風の影響で雨風が強まる
2017年01月03日 11:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/3 11:45
台風の影響で雨風が強まる
◎4日目
今日は熊の平小屋で停滞。のんびり山女日記を読みました
2017年01月04日 15:10撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/4 15:10
◎4日目
今日は熊の平小屋で停滞。のんびり山女日記を読みました
◎5日目
台風一過
2017年01月05日 03:32撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
1/5 3:32
◎5日目
台風一過
シカ?
2017年01月05日 04:40撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/5 4:40
シカ?
どれが間ノ岳だろう
2017年08月09日 04:57撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/9 4:57
どれが間ノ岳だろう
2017年08月09日 04:57撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/9 4:57
塩見岳がどーん
2017年01月05日 05:03撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
1/5 5:03
塩見岳がどーん
2017年01月05日 05:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/5 5:04
2017年01月05日 05:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/5 5:04
停滞してよかった
2017年01月05日 05:05撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
1/5 5:05
停滞してよかった
2017年01月05日 05:15撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4
1/5 5:15
2017年01月05日 05:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/5 5:57
2017年01月05日 06:22撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/5 6:22
2017年01月05日 06:40撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/5 6:40
2017年01月05日 06:40撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/5 6:40
2017年01月05日 06:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/5 6:43
2017年01月05日 06:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/5 6:43
2017年01月05日 06:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/5 6:43
蝙蝠岳
2017年01月05日 06:47撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/5 6:47
蝙蝠岳
2017年01月05日 07:13撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/5 7:13
えんえん仙塩尾根
2017年01月05日 07:15撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/5 7:15
えんえん仙塩尾根
2017年01月05日 07:17撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/5 7:17
2017年01月05日 07:17撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/5 7:17
2017年01月05日 07:25撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/5 7:25
2017年01月05日 07:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/5 7:27
地図に美しい森と書いてある・・そんな気がしてきた。
2017年01月05日 08:33撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/5 8:33
地図に美しい森と書いてある・・そんな気がしてきた。
あつい。10時にはもう雲があがってきた
2017年01月05日 10:22撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/5 10:22
あつい。10時にはもう雲があがってきた
2017年01月05日 10:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/5 10:23
2017年01月05日 12:29撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/5 12:29
2017年01月05日 14:13撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/5 14:13
この花いっぱいあった。なんだろ
2017年01月05日 14:13撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/5 14:13
この花いっぱいあった。なんだろ
2017年08月09日 18:04撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
8/9 18:04
テントサイトにちゃんと番号がついてます
2017年01月05日 14:51撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/5 14:51
テントサイトにちゃんと番号がついてます
ガスも色づく夕日
2017年08月09日 18:40撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
8/9 18:40
ガスも色づく夕日
◎6日目
悪沢方面に向かう途中に立派な水場が。小屋から近い水場より良い
2017年01月06日 03:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/6 3:52
◎6日目
悪沢方面に向かう途中に立派な水場が。小屋から近い水場より良い
2017年01月06日 05:53撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/6 5:53
山頂だけちょっと晴れた
2017年01月06日 06:06撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/6 6:06
山頂だけちょっと晴れた
2017年01月06日 06:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/6 6:07
2017年01月06日 06:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/6 6:07
2017年01月06日 08:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/6 8:57
2017年01月06日 09:03撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/6 9:03
荒川小屋は立派!きれい!
2017年01月06日 09:22撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/6 9:22
荒川小屋は立派!きれい!
2017年01月06日 10:05撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/6 10:05
週末の天気予報に心折れる
もう十分楽しんだ。山を下りよう。
2017年01月06日 12:18撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/6 12:18
週末の天気予報に心折れる
もう十分楽しんだ。山を下りよう。
赤石小屋の日本酒がおいしい!磯自慢と赤石岳
2017年08月10日 17:31撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
8/10 17:31
赤石小屋の日本酒がおいしい!磯自慢と赤石岳
膝にくる大倉尾根
2017年01月07日 06:10撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/7 6:10
膝にくる大倉尾根
3回転びながらも無事下山!
2017年01月07日 06:18撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/7 6:18
3回転びながらも無事下山!
はじめての椹島に勝手がわからずウロウロ
バス乗り場はこの建物の奥
2017年01月07日 06:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/7 6:27
はじめての椹島に勝手がわからずウロウロ
バス乗り場はこの建物の奥
赤石小屋で知り合ったSさんに乗せてもらって井川駅へ。台風の影響で運休になっていて途方にくれる5時間。
2017年08月11日 09:37撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
8/11 9:37
赤石小屋で知り合ったSさんに乗せてもらって井川駅へ。台風の影響で運休になっていて途方にくれる5時間。
井川駅から登れる一般ルートはないのに
2017年08月11日 09:37撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/11 9:37
井川駅から登れる一般ルートはないのに
駅前の露店のそば880円。イワナの丸揚げ入り
2017年08月11日 12:44撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
8/11 12:44
駅前の露店のそば880円。イワナの丸揚げ入り
14時半の電車から復旧
2017年01月07日 13:53撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
1/7 13:53
14時半の電車から復旧
日本で唯一のアプト式
2017年01月07日 13:53撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/7 13:53
日本で唯一のアプト式
なんたって運休だったので誰もいない
2017年01月07日 13:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/7 13:54
なんたって運休だったので誰もいない
黒部峡谷トロッコ電車に似てる
2017年01月07日 14:21撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/7 14:21
黒部峡谷トロッコ電車に似てる
ローカル線の旅、たのしい!
2017年01月07日 14:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/7 14:26
ローカル線の旅、たのしい!
1週間ぶりのおふろ!シャンプー5回しました
2017年01月07日 14:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
1/7 14:43
1週間ぶりのおふろ!シャンプー5回しました
名産のお茶畑。
2017年01月07日 15:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1/7 15:23
名産のお茶畑。
大井川鉄道ばんざい!
2017年01月07日 17:21撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5
1/7 17:21
大井川鉄道ばんざい!

装備

備考 初日は水なしで17キロ
食料、ウェア類で2キロは落とせそう

感想

南アルプスは甲斐駒しか行ったことがない。車を持っていないと登山口も限られるし、1週間休みがとれそうだったので、一気にドカンと繋げたくなり、ここ数か月ルートをあれこれ考えた。
南下の場合、光岳から引き返して易老渡か畑薙ダムに下りるのが定番だが、縦走路は美しくないとやる気がでない。黒戸尾根から入って深南部の大無間山から接岨峡温泉に下山することにした。7日間+予備日2日。今までで1番長い山ごもりだ。

小淵沢への終電に乗り、道の駅で仮眠するつもりでスタート。甲州街道まで下り坂で歩きやすいが、ライトは必須。途中のセブンでアイスを食べつつ、道の駅に着くも寝転がる雰囲気じゃなかったので、そのまま駒ヶ岳神社から黒戸尾根に入る。ザックの重さに慣れず、鎖場やハシゴの垂直部分で身体を持ち上げるのが本当に辛い。そして休憩ごとに居眠り。初日は北沢峠までの計画も七丈小屋でギブアップした。
2日目、しばらくこんなに辛いことがなかったので、甲斐駒ヶ岳に着いたときは嬉しくて半泣きだった。同じ山でもULで登った前回と印象が全然違う。重さにも慣れてきたが、天気も不安定なのでなるべく進もうと2日目は仙丈小屋に小屋泊まり。
3日目は昼まで天気がもつ予報だったので、熊ノ平小屋を目指すも途中で雨風強まってきた。こんな時ライチョウが癒してくれれば…!と見渡したり鳴いてみるが全然出てこなかった。この夏はライチョウ不足だ。
4日目はのろのろ台風通過により小屋で延泊。前日から2人減って停滞は5人、うち2人は1ヶ月かけて親不知〜大浜海岸を抜けるとのこと。うち1人は3回目らしい。そんな人も珍しいので装備軽量化への執念やトレーニングの話を聞きながら、山で何にもしなくていい贅沢に幸せを感じた。
5日目、しっかり休んで足取りも軽く、快晴の仙塩尾根は急登でも嬉しくてニヤニヤしてしまう。高山裏避難小屋の水場は往復30分とあるが、ただの沢なので髪も洗えて少しスッキリした。既に2日遅れなので、光岳から先をどうしようかと小屋番さんに相談したところ、山と高原地図で池口岳から下る破線ルートが追加されたとのこと。加加森山に1泊すればバス停について、途中にお風呂もあるそうだ。
6日目、百間洞まで行くつもりで出発し、中岳避難小屋にデポさせてもらって悪沢岳へ向かう。ガスも山頂だけ晴れ、山頂でのんびり週末の天気予報をチェックしたところ、この先4日間続く終日小雨予報になっていた。気持ち的に展望なしで3日間頑張れる気がせず、赤石小屋まで行って次の日に下りることにした。荒川小屋に向かう途中のお花畑が一番きれいだった。まっしろな赤石岳を最後のピークにして、赤石小屋で1人お疲れさん会を開く。居合わせた人たちも翌日下山なので、椹島から帰る方法を聞き込む中で、車で来ていたSさんに井川駅まで乗せてくださいと頼むと快諾してもらえた。翌日7:45のバスに乗れるように椹島集合を約束し、解散。
7日目、下山の東尾根も標高差が大きく、膝がきしむ。登山口でSさんと合流し、井川駅で降ろしてもらい、駅への階段を上がりきると、小さな駅舎のガラス戸がしまっている。覗き込んでいると駅員さんが出てきて、台風の影響で井川〜閑蔵が運休中だと告げられた。道路も土砂崩れで通行止めだし、バスも15時半までないそう。がっかりしながらテントを干し、駅前の露店で時間をつぶしていると、14時半に復旧するとのお知らせが。旅のハイライトで大井川鉄道に乗るのをとても楽しみにしていたので、最後は予定通り接阻峡温泉に寄り、下山17時間後に帰宅した。南アルプスはやっぱり遠い。

今回の反省点
・1食1合なんて毎日は食べれない。
・1週間2食自炊でもガス缶の消費は半分。予備はいらない
・予備日は3日あれば理想的。長期の場合は計画にゆとりを意識
・荷物を軽くして、スピードを磨いて、赤石岳以南に再トライしたい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [6日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら