ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1246202
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

五竜・八峰キレット・鹿島槍・爺ヶ岳(↑八方尾根↓柏原新道)

2017年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
13:04
距離
28.7km
登り
3,118m
下り
3,252m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:18
休憩
1:46
合計
13:04
3:28
34
4:02
4:06
21
4:27
4:27
4
4:31
4:31
7
4:38
4:38
34
5:12
5:14
16
5:30
5:37
28
6:05
6:12
6
6:18
6:18
37
6:55
6:55
33
7:28
7:30
1
7:31
7:31
6
7:37
7:44
39
8:23
8:28
119
10:27
10:45
6
10:51
11:00
31
11:31
11:49
21
12:10
12:16
23
12:39
12:39
23
13:02
13:02
4
13:06
13:18
10
13:28
13:29
23
13:52
13:52
19
14:11
14:12
10
14:22
14:23
22
14:45
14:45
12
14:57
14:59
13
15:12
15:12
24
15:36
15:39
4
15:43
15:43
35
16:18
16:19
13
16:32
ゴール地点
天候 晴れ〜ガス〜小雨〜ガス〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1台は扇沢無料駐車場
もう1台は八方の黒菱カフェテリア前の駐車場に駐車
黒菱カフェテリアに暖房便座付きシャワートイレあり
コース状況/
危険箇所等
【黒菱〜唐松山荘】八方池山荘までは最初は急なコンクリートの管理用通路を登ります。そのあとは、ハイキングコースとなっていて石畳風な登山道が整備されています。八方池山荘から八方池まではハイキングコースで木道など大変よく整備されています。八方池からは本格的な登山道になります。途中ダケカンバの林などがありそれを抜けるとハイマツ帯になります。山荘までは一部ガレ場もありますが大変よく整備されていて危ない箇所はありません。
【唐松山荘〜五竜岳】唐松山荘を出てすぐに牛首の右を巻いて登り、牛首を過ぎるとガレ場の鎖場が続きます、鎖など良く整備されていますが、岩が濡れていると滑るので注意が必要です。また、浮き石もところどころあるので落石などに気を付けつけましょう。岩場を抜けると穏やかな稜線になり、何度かアップダウンを繰り返して五竜山荘に向かいます。五竜岳の山頂までは最初緩やかな道ですが途中からは鎖などがある岩場になります。ガスっている時などはマーキングを見落とさないように注意が必要です。
【五竜岳〜キレット小屋】山頂直下のザレた下りは大変よく滑るので注意が必要。そしてこれを過ぎるといよいよ核心部。G4、G5など切れ立った岩場が続きます。特に長野県側が切れ落ちた断崖絶壁になっているので注意が必要です。また、この後も岩場のアップダウンが続きますが、鎖やマーキングもしっかりあり慎重に進めば大丈夫かと思います。ただ、岩の表面が滑りやすいので、スリップ要注意です。
キレット小屋近くになるとはしごや鎖も出てきます。とにかくこのルートは、ザレていたり浮き石が多いので落石を起こさぬよう丁寧に歩きましょう。
【キレット小屋〜鹿島槍ケ岳】キレット小屋からはすぐにはしごや鎖場が続きます。これを過ぎると鎖場のトラバースや丸太の足場などがあり濡れていると大変滑りやすくまた谷側は切れ落ちているのでので集中して通過する必要があります。また、八峰キレットの核心部では、梯子を下ってからトラバースする個所はとても狭い場所なのですれ違いは譲り合いの精神で。また、途中に橋などもありますが鎖もしっかりあるので注意して通過すれば問題ないでしょう。鹿島槍ヶ岳北峰山頂付近の登山道はザレていてとても滑りやすいので気をつけましょう。また、南峰山頂までもガレていて落石や浮き石なども多いので注意が必要です。 
【鹿島槍ヶ岳〜爺ケ岳(中峰)】南峰からの下りはガレ場が続き大変滑りやすいので濡れている時などは特に注意が必要です。この後爺ケ岳までは、標高差も少なく大変穏やかな稜線歩きになります。しかし途中にはガレ場やザレ場などもあり浮き石などが大変に多いので特に下りでは転倒などには気をつけて通過する必要があります。
【柏原新道】大変よく整備されていますが、ひたすら長い距離を下るので注意散漫にならないように集中する精神力が必要です。
(zama)

五竜岳から八峰キレットまで険しい岩場とガレ場のアップダウンが続きます。
核心部は八峰キレットと五竜岳G4、G5であることは間違いないと思いますが、その他の区間も危険個所は随所にあるので、集中力を長時間維持し続ける気力と体力が求められます。
危険個所は鎖、ハシゴが備わっているので一歩一歩確実に集中して進めば大丈夫かと思います。
ただ、ホールドに不安定な岩もあるので、要注意です。
(satoyama)
黒菱駐車場からの取り付きはこのゲートから(z)
眠いよ、最初はゆっくりで!(s)
2017年09月03日 03:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/3 3:28
黒菱駐車場からの取り付きはこのゲートから(z)
眠いよ、最初はゆっくりで!(s)
八方池山荘到着!朝ごはんの準備かな(z)
ナイトハイクでまだ体が目覚めませーん(s)
2017年09月03日 04:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/3 4:03
八方池山荘到着!朝ごはんの準備かな(z)
ナイトハイクでまだ体が目覚めませーん(s)
五竜岳が姿を現した(s)
今から行くからそれまでガスらないで(z)
2017年09月03日 04:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
9/3 4:56
五竜岳が姿を現した(s)
今から行くからそれまでガスらないで(z)
雲海とオレンジ色の空が幻想的(z)
これ以上は染まらなかったね(s)
2017年09月03日 05:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
9/3 5:17
雲海とオレンジ色の空が幻想的(z)
これ以上は染まらなかったね(s)
OH、空がだんだん赤くなってきたぞ(z)
2017年09月03日 05:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/3 5:18
OH、空がだんだん赤くなってきたぞ(z)
富士山や八ヶ岳も見えました♪(s)
テンション上がるね(z)
2017年09月03日 05:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/3 5:19
富士山や八ヶ岳も見えました♪(s)
テンション上がるね(z)
早立ちの甲斐あり♪(s)
キター(z)
2017年09月03日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
12
9/3 5:22
早立ちの甲斐あり♪(s)
キター(z)
赤く染まった白馬三山(z)
プチっとモルゲン(s)
2017年09月03日 05:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/3 5:22
赤く染まった白馬三山(z)
プチっとモルゲン(s)
朝日を浴び丸山ケルンを目指すsatoさん(z)
天気と景色が良過ぎてなかなか進めなかったね(s)
2017年09月03日 05:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/3 5:26
朝日を浴び丸山ケルンを目指すsatoさん(z)
天気と景色が良過ぎてなかなか進めなかったね(s)
ダイヤモンド丸山ケルン(z)
DMK(笑)(s)
DAIGOか(笑) (z)
2017年09月03日 05:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7
9/3 5:35
ダイヤモンド丸山ケルン(z)
DMK(笑)(s)
DAIGOか(笑) (z)
白馬三山(s)
いい山だね(z)
2017年09月03日 05:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
9/3 5:38
白馬三山(s)
いい山だね(z)
まだ未踏の不帰の嶮(s)
ビビっちゃうよ~(z)
ここを行けば蓮華岳から白馬岳までお互い繋がるね(s)
2017年09月03日 05:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/3 5:38
まだ未踏の不帰の嶮(s)
ビビっちゃうよ~(z)
ここを行けば蓮華岳から白馬岳までお互い繋がるね(s)
百名山の百座目となった五竜岳。もう3年も経つんだなあ(s)
その分歳とったなぁ(z)
お前もなぁ(笑)(s)
2017年09月03日 05:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/3 5:38
百名山の百座目となった五竜岳。もう3年も経つんだなあ(s)
その分歳とったなぁ(z)
お前もなぁ(笑)(s)
なかなか危ない感じが出ているでしょ(z)
どこが?拡大したら私が写ってた。保護色で分からないよ(笑)(s)
2017年09月03日 05:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/3 5:57
なかなか危ない感じが出ているでしょ(z)
どこが?拡大したら私が写ってた。保護色で分からないよ(笑)(s)
五竜岳の滝雲がいい感じ♪(s)
めちゃきれいだったね(z)
2017年09月03日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
13
9/3 5:58
五竜岳の滝雲がいい感じ♪(s)
めちゃきれいだったね(z)
大黒岳も入れて(s)
ナイスアングル(z)
2017年09月03日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
9/3 5:58
大黒岳も入れて(s)
ナイスアングル(z)
唐松岳、今日は先が長いのでパス、すみません(z)
いやいや、爺ヶ岳を私が欲張っちゃたので唐松はないでしょ(s)
2017年09月03日 06:05撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/3 6:05
唐松岳、今日は先が長いのでパス、すみません(z)
いやいや、爺ヶ岳を私が欲張っちゃたので唐松はないでしょ(s)
唐松山荘前で剱岳をバックに(s)
最高!(z)
2017年09月03日 06:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
18
9/3 6:08
唐松山荘前で剱岳をバックに(s)
最高!(z)
剱立山連峰(s)
剱さーん、いつかは行くから待っててくださーい(z)
まだだったんだー(s)
2017年09月03日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/3 6:15
剱立山連峰(s)
剱さーん、いつかは行くから待っててくださーい(z)
まだだったんだー(s)
剱をアップで(s)
あこがれ(z)
2017年09月03日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
9/3 6:15
剱をアップで(s)
あこがれ(z)
振り返って唐松岳山頂。山頂は大賑わい(s)
綺麗な山容だね(z)
この角度だと尖がっていてかっこいいね(s)
2017年09月03日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/3 6:15
振り返って唐松岳山頂。山頂は大賑わい(s)
綺麗な山容だね(z)
この角度だと尖がっていてかっこいいね(s)
牛首を果敢に攻めるsatoさん、そりゃ、ジャンダルムを先週登っているから楽ちんなんだろうな(z)
先週は職場のスタッフ連れて富士山だよ(s)
すみましぇーん、先々週でした(z)
2017年09月03日 06:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
9/3 6:21
牛首を果敢に攻めるsatoさん、そりゃ、ジャンダルムを先週登っているから楽ちんなんだろうな(z)
先週は職場のスタッフ連れて富士山だよ(s)
すみましぇーん、先々週でした(z)
五竜岳へ続く縦走路(s)
本当に長く険しいね(z)
2017年09月03日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
9/3 6:41
五竜岳へ続く縦走路(s)
本当に長く険しいね(z)
でも、ちょっと一息できるこういう稜線もありまーす(z)
救われるー(s)
2017年09月03日 06:49撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/3 6:49
でも、ちょっと一息できるこういう稜線もありまーす(z)
救われるー(s)
大黒岳と唐松岳(s)
こちらから見る唐松と唐松山荘から見る山容は全然違うね(z)
こっちからは尖がってない(s)
2017年09月03日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
9/3 7:07
大黒岳と唐松岳(s)
こちらから見る唐松と唐松山荘から見る山容は全然違うね(z)
こっちからは尖がってない(s)
五竜をバックにzamaさん、テンションアップ(s)
今年2回目の五竜。山頂からの展望を楽しみにガンバガンバ(z)
2017年09月03日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
9/3 7:13
五竜をバックにzamaさん、テンションアップ(s)
今年2回目の五竜。山頂からの展望を楽しみにガンバガンバ(z)
こちらも五竜をバックにsatoさん、今日何枚写真撮ったのかな~(z)
この辺までは天気よかったからね。五竜からはガスでほとんど写真なし(泣)
2017年09月03日 07:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/3 7:18
こちらも五竜をバックにsatoさん、今日何枚写真撮ったのかな~(z)
この辺までは天気よかったからね。五竜からはガスでほとんど写真なし(泣)
天気も最高♪このあとガスに覆われるなんて思ってもみなかった(s)
ほんと、まさか一瞬で一変するとは(z)
2017年09月03日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/3 7:19
天気も最高♪このあとガスに覆われるなんて思ってもみなかった(s)
ほんと、まさか一瞬で一変するとは(z)
このルートは何気に初めてのsatoさん(z)
バレたかー(笑)
唐松頂上小屋から遠見尾根分岐まで未踏でした(s)
2017年09月03日 07:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/3 7:30
このルートは何気に初めてのsatoさん(z)
バレたかー(笑)
唐松頂上小屋から遠見尾根分岐まで未踏でした(s)
遠見尾根の分岐から五竜山荘を見下ろして(s)
beautiful!(z)
スペル間違ってるよ(笑)(s)
2017年09月03日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
9/3 7:31
遠見尾根の分岐から五竜山荘を見下ろして(s)
beautiful!(z)
スペル間違ってるよ(笑)(s)
思い出深い五竜岳山頂は今日もガス(笑)結構ここまでも長かったけど、これからが本番!(s)
これからが核心部のG5、八峰キレット。気を引き締めてガンバ(z)
2017年09月03日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11
9/3 8:25
思い出深い五竜岳山頂は今日もガス(笑)結構ここまでも長かったけど、これからが本番!(s)
これからが核心部のG5、八峰キレット。気を引き締めてガンバ(z)
G5はガスの中。ガレ場、岩場の連続がこれから始まる(s)
ドヒャー、すげー、ヘルメット持ってきて良かった(z)
2017年09月03日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/3 8:35
G5はガスの中。ガレ場、岩場の連続がこれから始まる(s)
ドヒャー、すげー、ヘルメット持ってきて良かった(z)
3点支持で軽快に下るsatoさん(z)
一挙手一投足、集中して!(s)
2017年09月03日 08:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/3 8:40
3点支持で軽快に下るsatoさん(z)
一挙手一投足、集中して!(s)
イブキジャコウソウが癒してくれます(z)
2017年09月03日 08:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/3 8:45
イブキジャコウソウが癒してくれます(z)
タカネマツムシソウも二人を応援してくれています(z)
そうは見えないけど(笑)(s)
2017年09月03日 08:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/3 8:45
タカネマツムシソウも二人を応援してくれています(z)
そうは見えないけど(笑)(s)
タカネツメクサ(z)
2017年09月03日 08:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/3 8:50
タカネツメクサ(z)
イワツメクサ(z)
2017年09月03日 08:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/3 8:50
イワツメクサ(z)
余裕綽々のsatoさん(z)
余裕どころか足が重くなってきた(汗)(s)
2017年09月03日 08:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/3 8:55
余裕綽々のsatoさん(z)
余裕どころか足が重くなってきた(汗)(s)
花弁が開いているトウヤクリンドウ、たくさんありましたが、開いているのはこれだけみたいでした(z)
開いているトウヤクリンドウはあまり見ない(s)
2017年09月03日 09:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/3 9:16
花弁が開いているトウヤクリンドウ、たくさんありましたが、開いているのはこれだけみたいでした(z)
開いているトウヤクリンドウはあまり見ない(s)
キレット小屋到着、本当にホッとしたね。でも霧雨が降ってきたのには参っちゃったね(z)
八峰キレットの前に雨とは!この山域の岩は滑りやすいから慎重に行こう!(s)
2017年09月03日 10:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/3 10:29
キレット小屋到着、本当にホッとしたね。でも霧雨が降ってきたのには参っちゃったね(z)
八峰キレットの前に雨とは!この山域の岩は滑りやすいから慎重に行こう!(s)
やったー!鹿島槍北峰に到着。これで一安心。もうバッテバテ(汗)(s)
自分は初の鹿島槍、超うれしぃー(z)
北峰は自分も初だよ(s)
2017年09月03日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11
9/3 11:44
やったー!鹿島槍北峰に到着。これで一安心。もうバッテバテ(汗)(s)
自分は初の鹿島槍、超うれしぃー(z)
北峰は自分も初だよ(s)
チシマギキョウも祝福してくれています(z)
チシマギキョウとイワギキョウの鑑別は完璧(s)
2017年09月03日 12:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/3 12:00
チシマギキョウも祝福してくれています(z)
チシマギキョウとイワギキョウの鑑別は完璧(s)
鹿島槍からは別世界の穏やかな山歩き。足にはきているけど、心には余裕が出てきた(s)
これからのルートは、五竜から鹿島槍までとは違って穏やかな感じで楽しみでーす(z)
2017年09月03日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
9/3 12:11
鹿島槍からは別世界の穏やかな山歩き。足にはきているけど、心には余裕が出てきた(s)
これからのルートは、五竜から鹿島槍までとは違って穏やかな感じで楽しみでーす(z)
五竜からはずっとガスまみれ。おまけにキレット通過は雨(泣)一瞬だけの青空(s)
青空が見えると気分も晴れるね(z)
2017年09月03日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/3 12:21
五竜からはずっとガスまみれ。おまけにキレット通過は雨(泣)一瞬だけの青空(s)
青空が見えると気分も晴れるね(z)
ラスボス爺ヶ岳は見えません(s)
どんな山容をしているんだろう、楽しみ(z)
2017年09月03日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/3 12:21
ラスボス爺ヶ岳は見えません(s)
どんな山容をしているんだろう、楽しみ(z)
ガスが一瞬ひいた鹿島槍をパチリ(s)
いい感じ(z)
2017年09月03日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/3 12:25
ガスが一瞬ひいた鹿島槍をパチリ(s)
いい感じ(z)
布引山への穏やかな縦走路(s)
ガスが稜線で綺麗に遮られているね(z)
2017年09月03日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/3 12:26
布引山への穏やかな縦走路(s)
ガスが稜線で綺麗に遮られているね(z)
半分切れ落ちている非対称な山容の鹿島槍(s)
2017年09月03日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/3 12:30
半分切れ落ちている非対称な山容の鹿島槍(s)
ガスの恩恵(s)
2017年09月03日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9
9/3 14:09
ガスの恩恵(s)
ラスボス爺ヶ岳。これで登りからは解放!(s)
本当にほっとしたよ(z)
2017年09月03日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
12
9/3 14:12
ラスボス爺ヶ岳。これで登りからは解放!(s)
本当にほっとしたよ(z)
種池山荘到着、ここまで長かった(z)
あとはほんとに下るだけとほっとしたけど、柏原新道が長かったー(汗)(s)
2017年09月03日 14:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/3 14:42
種池山荘到着、ここまで長かった(z)
あとはほんとに下るだけとほっとしたけど、柏原新道が長かったー(汗)(s)
ハクサンフウロ(z)
2017年09月03日 14:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/3 14:42
ハクサンフウロ(z)
お疲れさんでした(z)
ほんと疲れたよ。オヤジたち頑張ったね(笑)(s)
2017年09月03日 16:19撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7
9/3 16:19
お疲れさんでした(z)
ほんと疲れたよ。オヤジたち頑張ったね(笑)(s)

感想

いやー疲れました!
当初計画は八方尾根・五竜・鹿島槍・赤岩尾根でしたが、私が赤岩尾根分岐〜種池山荘間を繋いでないので、zamaさんにお願いして爺ヶ岳を含めた計画になりました。
唐松頂上小屋から鹿島槍北峰までの稜線は長く険しく、先に進むにつれじわじわと足にきいてきました。
五竜岳からはずっとガスの中。
気温もぐんぐん下がり体も冷えてきました。
キレット小屋にたどり着いたときはほっとしました。
温かいコーヒーをいただき元気復活!
さあ、八峰キレットに行くぞー!
と気合を入れて外に出るとまさかの雨(泣)
気持ちを切り替え、レインウェアをさっと着込みいざ出発!
岩が滑りやすいので、zamaさんと声をかけあい慎重に進みました。
二人とも鹿島槍北峰にたどり着いたときはもうへろへろ(汗)
山頂で休憩していた人からは、二人がへろへろになって登る姿をみて、どこから来たの?と声をかけられたくらいです(笑)
でも、鹿島槍北峰からゴールまでは、これまでの険しさとは打って変わって穏やかな道が続き救われました。
ただ、赤岩尾根分岐を通過するときは、ここから下れたらなぁーとの思いがよぎったのは事実です(苦笑)
最後の柏原新道の下り一辺倒は長くつらい道のりでしたが、最後までzamaさんと集中を切らさず無事ゴールできました。
これでzamaさん、不帰の嶮を踏破すれば蓮華岳から白馬岳まで繋がるね。
その時は、よろしく!


今日は南真砂岳以来のsatoさんとのコラボ。台風の影響でやきもきしましたがなんとか天気も大丈夫そうなので予定通りに山行決行。今回もsatoさんがいろいろ計画してくれましたが自分の技量を考慮して八峰キレットの縦走と言う事に決定。ワクワクドキドキしていると、前日satoさんから「赤線をつなげるために柏原新道で下ろう」と言う事になり急遽計画を変更。あの激下りの柏原新道をまた下ると思うと・・・。そんな気持ちで当日を迎えました。集合が1時と言う事で早目の就寝をしましたがなかなか寝つけず、待ち合わせ場所で仮眠することにしました。するとsatoさんが到着。第一声が「眠いよ~」。おいおい二人とも寝不足でこのロングか。そんな思いを持って黒菱に到着。まわりはガスガスで一気にテンション下げ下げ。そのような中準備をしていざ出発。管理用通路の激坂を体に鞭打って登り、そして漆黒のハイキング路を歩きなんとか八方池山荘まで辿り着きました。ここからは今年二回目の唐松岳への山道。ヘッデンを点けて歩いていると、あっという間に唐松山荘に到着しました。途中、朝日や白馬三山のプチモルゲンそして富士山などが見られやっとテンションあげあげ。ここから五竜岳に向かうコースは先月歩いたばかりなので岩場などの感じもまだ体が覚えていたためここも前回と違って景色や花の写真を余裕を持って撮りながら歩くことができました。五竜だけ山頂では、ガスがかかってしまい360度の景色を堪能することはできませんでしたが、satoさんの思いで深い山なのでそこでしばし思いにふけってひと時を過ごしました。
でも、あまりここでのんびりしていられないので今日のメインイベントの八峰キレットに向かいました。時たま見せる岩陵はうわさ通りの荒々しい姿でとても緊張をしました。でも、経験豊富でつい先日ジャダルムを踏破したsatoさんの後を一歩一歩確実にたどって行くとあっという間に最初の核心部をクリアーしました。途中、疲れきった体と霧雨のため寒さで冷えきった体をキレット小屋のホットコーヒーで温め、ほっと一息つけました。体もこれで復活しいざ八峰キレットへLet'sGo!
キレット小屋からのはしごや鎖の急登がある八峰キレットは雨の為とても滑りやすく、途中には丸太や片側が切れ落ちているトラバースなどのバリエーションもあり変化に富んでいましたが慎重にかつ集中して臨みここも何とか無事にクリアー出来ました。ここまでも相当脚に来ていましたがsatoさんの的確な足運びを参考にケガなく通過でき本当にホッとしました。この八峰キレットを過ぎると自分の未踏の鹿島槍ヶ岳に到着しました。ここもガスガスで景色を見ることはできませんでしたが、ここまでの過程で大満足しとても達成感がありました。ここからは、激下りの柏原新道をクリアーすればミッションコンプリート。最後は足に相当きていましたが集中を切らさずsatoさんと二人で頑張りました。なんとか明るいうちに下山でき、これもすべてsatoさんの経験のたまものだと感じ感謝の気持ちでいっぱいでした。ありがとう。また、これからも楽しくて厳しい山行をよろしくね。本当にお疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1644人

コメント

真さに孤高の人なり( ̄▽ ̄)
信じられませんが、信じます。

昔、北岳一泊の時出会った青年。

北岳は日帰りで、昨日は甲斐駒と仙丈を日帰り
しましたと( ̄▽ ̄)
当時は、ウソばっかしと内心思ってましたが、
今は信じます。
ど偉い奴は沢山いますね〜〜。
サトヤマ⁉さんとは名ばかりですね。

私がのんびり日帰りで歩いてるのが
里山ですから( ̄▽ ̄)
2017/9/5 22:24
Re: 真さに孤高の人なり( ̄▽ ̄)
teheさん、コメントありがとうございます。
土曜日が休日でない仕事なので、日帰りメインの山行を続けているうちに
徐々に距離に対応できる体になってきました。
安全に長い距離を歩けるよう、山に行けないときもトレーニングだけは積んでます。
リタイア後はテント担いでのんびり歩きたいです
2017/9/6 8:21
Re: 真さに孤高の人なり( ̄▽ ̄)
teheさん、コメントありがとうございます。
satoさんと行くときは、都合上結構ハードな山行になってしまいます。
自分もsatoさんと同じで毎日出来るだけ歩くようにして気持ち鍛えています。
これからは、歳も一つづつとっていくのでのんびりゆったりした山行を楽しんでいきたいと思います。
2017/9/6 20:07
早いね!
satoさん、こんばんは。
zamaさん、お久しぶりです。

さすがに早いね〜。それじゃ岩を楽しめて無いんじゃ無い?
朝焼けが綺麗 ナイトハイクが救われる瞬間ですね。
次は0時スタートですね
私も赤線は中の湯(釜トン)から繋げる予定です。はい、あくまでも予定です
計画ばかりで中々実行に移せない私です
2017/9/6 21:00
Re: 早いね!
kuniyanさん、こんばんは。
体に鞭打ってオジサン二人は頑張りましたよ〜
赤牛のために
本当はkuniyanさんみたいに岩を楽しみながら歩きたい(登りたい)ですね
kuniyanさんも夏になってスイッチ入りましたね
ジャン・不帰ノ嶮・穂高スゴすぎ
スタートも0時、完全に赤牛に照準合わせたかな
楽しみにしてます🎵

また、中の湯からの赤線繋ぎも応援しています
2017/9/6 21:51
Re: 早いね!
くにやん、コメありがとう!
相変わらずナイトは弱くスローペース
でも朝焼けに救われ、動画も結構撮りました
くにやんにそそのかされて、赤岩から柏原に変更しちゃったので
めちゃくちゃキツかったよ
でも、終わってみれば爺まで繋げて大正解
体は仕上がってきましたが赤牛は1泊にします
2017/9/7 9:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら