また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1274946
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

涸沢から北穂高岳 紅葉と人!

2017年09月30日(土) 〜 2017年10月01日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
16:35
距離
31.3km
登り
2,174m
下り
2,185m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:42
休憩
1:05
合計
9:47
6:21
26
スタート地点
6:47
6:47
4
6:51
6:51
33
7:24
7:24
1
7:25
7:25
47
8:12
8:13
20
8:33
8:33
39
9:12
9:12
47
9:59
10:00
32
10:32
10:32
16
10:48
11:36
7
11:43
11:43
114
13:37
13:37
16
13:53
14:04
0
14:04
14:04
16
14:20
14:21
81
15:42
15:42
4
15:46
15:49
19
2日目
山行
5:34
休憩
1:05
合計
6:39
7:45
82
9:07
9:12
18
9:30
9:49
15
10:04
10:22
80
11:42
11:42
42
12:24
12:24
13
12:37
12:59
2
13:01
13:02
36
13:38
13:38
4
13:42
13:42
31
14:20
14:20
4
◆1日目
出発時刻/高度: 06:21 / 1574m
到着時刻/高度: 16:08 / 2303m
合計時間: 9時間47分
合計距離: 17.14km
最高点の標高: 3045m
最低点の標高: 1521m
累積標高(上り): 1816m
累積標高(下り): 1089m

◆2日目
出発時刻/高度: 07:41 / 2303m
到着時刻/高度: 14:30 / 1519m
合計時間: 6時間48分
合計距離: 14.14km
最高点の標高: 2493m
最低点の標高: 1512m
累積標高(上り): 686m
累積標高(下り): 1459m
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
・沢渡までマイカーで移動。高速は使わず19号→木祖村から奈川経由で。
・沢渡駐車場は第3、第2は満車で停められず。アルピコ交通さわんど車庫前駐車場に駐車。料金1,200円/2日は下山後に支払いました。
・沢渡からはシャトルバスで移動。往復割引で2,050円/往復。
コース状況/
危険箇所等
・上高地〜横尾〜涸沢 危険箇所無し。
・涸沢〜北穂高岳 後半岩場が多い。滑落注意。
・涸沢〜パノラマコース 屏風のコルまではトラバースしながら時々岩場。落石も多く注意。
沢渡到着。
第2、第3駐車場に入れず、アルピコ車庫前駐車場に停めました。
バス停はあるけど、きっと乗れないんだろうなーと、バスターミナルまで歩く。
2017年09月30日 04:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/30 4:16
沢渡到着。
第2、第3駐車場に入れず、アルピコ車庫前駐車場に停めました。
バス停はあるけど、きっと乗れないんだろうなーと、バスターミナルまで歩く。
バスターミナル到着。
切符購入のための、この大行列。
4時半から30分以上並んでまだこの位置。
自動券売機2台だけって…
こういう日ぐらい、ヘルプ入れて欲しいなぁ。
2017年09月30日 05:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/30 5:05
バスターミナル到着。
切符購入のための、この大行列。
4時半から30分以上並んでまだこの位置。
自動券売機2台だけって…
こういう日ぐらい、ヘルプ入れて欲しいなぁ。
上高地バスターミナル着。
朝6時とは思えない人の多さ。
涸沢に向けて出発!
2017年09月30日 06:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/30 6:10
上高地バスターミナル着。
朝6時とは思えない人の多さ。
涸沢に向けて出発!
河童橋通過。
そういえば登山目的で上高地に来たのは初だわ。
というわけで、ここから先は未知の世界(笑)
2017年09月30日 06:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 6:15
河童橋通過。
そういえば登山目的で上高地に来たのは初だわ。
というわけで、ここから先は未知の世界(笑)
みんな歩くの早いね。
2017年09月30日 06:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/30 6:36
みんな歩くの早いね。
上高地の山は勉強不足やわー。明神岳か?
2017年09月30日 06:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/30 6:47
上高地の山は勉強不足やわー。明神岳か?
明神館通過。
2017年09月30日 06:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/30 6:52
明神館通過。
徳沢ロッジ通過。
左手には人いっぱい。
2017年09月30日 07:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/30 7:28
徳沢ロッジ通過。
左手には人いっぱい。
横尾到着〜。遠いね。
2017年09月30日 08:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 8:15
横尾到着〜。遠いね。
横尾大橋を渡って、涸沢方面へ。
2017年09月30日 08:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 8:16
横尾大橋を渡って、涸沢方面へ。
揺れない良い橋だ。
2017年09月30日 08:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/30 8:25
揺れない良い橋だ。
これが屏風岩か?
すげー壁だ。
2017年09月30日 08:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/30 8:55
これが屏風岩か?
すげー壁だ。
そして道は渋滞に…
2017年09月30日 09:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 9:06
そして道は渋滞に…
渋滞しているときは、景色をみて楽しむ。
2017年09月30日 09:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 9:06
渋滞しているときは、景色をみて楽しむ。
見えてきたのは、北穂か?
2017年09月30日 09:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 9:07
見えてきたのは、北穂か?
本谷橋到着。
2017年09月30日 09:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/30 9:15
本谷橋到着。
休憩している方多数。
2017年09月30日 09:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/30 9:16
休憩している方多数。
大行進。
2017年09月30日 09:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 9:50
大行進。
お、見たことのある地形が見えてきた。
2017年09月30日 09:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 9:51
お、見たことのある地形が見えてきた。
涸沢ヒュッテ近くまで来たら、いい色やん♪
2017年09月30日 10:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/30 10:28
涸沢ヒュッテ近くまで来たら、いい色やん♪
涸沢ヒュッテ到着!
2017年09月30日 10:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/30 10:37
涸沢ヒュッテ到着!
テラスにはこの人だかり。
2017年09月30日 10:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/30 10:37
テラスにはこの人だかり。
わーい綺麗。
そして人と…テントも既にこんなに(笑)
2017年09月30日 10:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/30 10:38
わーい綺麗。
そして人と…テントも既にこんなに(笑)
とりあえず今日の一枚。
2017年09月30日 10:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
9/30 10:38
とりあえず今日の一枚。
テント受付は12時から。
先に幕営してお待ち下さいとの貼り紙有り。
ここにきーめた。
2017年09月30日 10:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 10:44
テント受付は12時から。
先に幕営してお待ち下さいとの貼り紙有り。
ここにきーめた。
はい、完成。
目論見通り、いい感じに時間が余っているので…
2017年09月30日 11:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/30 11:25
はい、完成。
目論見通り、いい感じに時間が余っているので…
北穂まで行ってきます!
2017年09月30日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/30 11:46
北穂まで行ってきます!
涸沢ヒュッテまでとは違って急だわ。
2017年09月30日 11:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/30 11:56
涸沢ヒュッテまでとは違って急だわ。
三色〜
2017年09月30日 12:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
9/30 12:00
三色〜
何度見ても良いねぇ。
2017年09月30日 12:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/30 12:07
何度見ても良いねぇ。
岩場っぽくなって来ました。
2017年09月30日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 12:17
岩場っぽくなって来ました。
出た!上矢印↑
2017年09月30日 12:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 12:25
出た!上矢印↑
ここから左の南陵に。
2017年09月30日 12:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 12:39
ここから左の南陵に。
おほー、急だねぇ。
2017年09月30日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/30 12:45
おほー、急だねぇ。
パット見、垂直の壁のようだけど、意外と難しくないです。
2017年09月30日 12:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/30 12:46
パット見、垂直の壁のようだけど、意外と難しくないです。
ハシゴを登って
2017年09月30日 12:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 12:52
ハシゴを登って
登ってきたねー。
2017年09月30日 13:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 13:01
登ってきたねー。
マークに従って。
2017年09月30日 13:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/30 13:14
マークに従って。
そろそろか?
2017年09月30日 13:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 13:24
そろそろか?
あっちの奥が山頂かな?
2017年09月30日 13:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 13:37
あっちの奥が山頂かな?
テント場発見。
すごい場所だなぁ…
2017年09月30日 13:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 13:42
テント場発見。
すごい場所だなぁ…
最後の登り。
2017年09月30日 13:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 13:48
最後の登り。
山頂到着〜。
結構広いね。
2017年09月30日 13:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/30 13:58
山頂到着〜。
結構広いね。
撮ってもらいました!
2017年09月30日 14:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
9/30 14:00
撮ってもらいました!
初めて見る大キレット〜槍ヶ岳の稜線。
2017年09月30日 14:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/30 14:03
初めて見る大キレット〜槍ヶ岳の稜線。
歩けるのかなぁ〜。
2017年09月30日 14:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/30 14:04
歩けるのかなぁ〜。
時間があれば涸沢岳〜奥穂へ歩きたかったけど、また今度だな。
2017年09月30日 14:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/30 14:14
時間があれば涸沢岳〜奥穂へ歩きたかったけど、また今度だな。
下りは慎重に。
2017年09月30日 14:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 14:37
下りは慎重に。
涸沢の日没は早い。
2017年09月30日 14:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 14:51
涸沢の日没は早い。

すげーテント増えてる。
2017年09月30日 15:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/30 15:40

すげーテント増えてる。
人もいっぱい。
2017年09月30日 15:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 15:46
人もいっぱい。
今日の我が家に到着。
昨日寝てないから眠いわ。
2017年09月30日 15:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/30 15:52
今日の我が家に到着。
昨日寝てないから眠いわ。
せっかく時間あるし、カップ麺ではつまらないので。
晩飯完成〜。
ペペロンの香りと辛味でいい感じにアルコールが進みます♪
2017年09月30日 17:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/30 17:04
せっかく時間あるし、カップ麺ではつまらないので。
晩飯完成〜。
ペペロンの香りと辛味でいい感じにアルコールが進みます♪
スープ飲んでも身体冷えた。
早く寝よっと。
2017年09月30日 17:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/30 17:53
スープ飲んでも身体冷えた。
早く寝よっと。
爆睡してしまったため、テントの絶景は見られず…
1時に目が冷めたけど、まばらでイマイチ。
てか、この時間から出発する人がいてビックリ。
2017年10月01日 01:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/1 1:41
爆睡してしまったため、テントの絶景は見られず…
1時に目が冷めたけど、まばらでイマイチ。
てか、この時間から出発する人がいてビックリ。
星も綺麗だったけど、三脚持ってきてないからなー。
2017年10月01日 01:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/1 1:34
星も綺麗だったけど、三脚持ってきてないからなー。
意外とよく寝れました。
プラティパス凍ってたので、氷点下まで下がったっぽいです。
2017年10月01日 05:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/1 5:46
意外とよく寝れました。
プラティパス凍ってたので、氷点下まで下がったっぽいです。
久々のモルゲン。
2017年10月01日 05:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/1 5:47
久々のモルゲン。
徐々にオレンジ。
2017年10月01日 05:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/1 5:55
徐々にオレンジ。
ごちそうさまでした。
2017年10月01日 05:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/1 5:59
ごちそうさまでした。
テント撤収完了。
トイレの大行列で時間使い、出発。
今日はもう帰るだけ。
でもパノラマコースで。
2017年10月01日 07:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/1 7:50
テント撤収完了。
トイレの大行列で時間使い、出発。
今日はもう帰るだけ。
でもパノラマコースで。
さすがパノラマコースというだけあるわ。
景色最高じゃないすか。
2017年10月01日 07:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/1 7:58
さすがパノラマコースというだけあるわ。
景色最高じゃないすか。
多少の登りも気にならない景色。
2017年10月01日 07:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/1 7:58
多少の登りも気にならない景色。
そしてコースは徐々に怖さUP。
2017年10月01日 08:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/1 8:03
そしてコースは徐々に怖さUP。
急な岩登りになって、やや渋滞。
2017年10月01日 08:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/1 8:19
急な岩登りになって、やや渋滞。
岩下りの所でもやや渋滞。
2017年10月01日 08:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/1 8:45
岩下りの所でもやや渋滞。
ここ、霜柱が溶けるタイミングだったのか、ひっきりなしに落石が。
狭いし、後ろ詰まってるし…
急いで渡ります。
2017年10月01日 08:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/1 8:47
ここ、霜柱が溶けるタイミングだったのか、ひっきりなしに落石が。
狭いし、後ろ詰まってるし…
急いで渡ります。
コルまで来ました。
2017年10月01日 08:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/1 8:56
コルまで来ました。
ここからも絶景ですわ。
2017年10月01日 09:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/1 9:03
ここからも絶景ですわ。
下りるのはあっちだけど、
2017年10月01日 09:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/1 9:03
下りるのはあっちだけど、
屏風の耳?の方に寄り道します。
2017年10月01日 09:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/1 9:08
屏風の耳?の方に寄り道します。
2017年10月01日 09:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/1 9:20
池塘発見。
2017年10月01日 09:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/1 9:24
池塘発見。
逆さ紅葉?
2017年10月01日 09:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/1 9:23
逆さ紅葉?
到着。
2017年10月01日 09:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/1 9:35
到着。
涸沢全体が見えるー。
2017年10月01日 09:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/1 9:36
涸沢全体が見えるー。
槍ヶ岳も見えるー。
2017年10月01日 09:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/1 9:41
槍ヶ岳も見えるー。
あそこまで行けるのか…いいや(笑)
2017年10月01日 09:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/1 9:46
あそこまで行けるのか…いいや(笑)
さて、帰ります。
2017年10月01日 09:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/1 9:50
さて、帰ります。
もうどこ見ても絶景。
2017年10月01日 09:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/1 9:56
もうどこ見ても絶景。
後は下りのみ。
2017年10月01日 10:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/1 10:28
後は下りのみ。
下の方はまだ緑。
2017年10月01日 12:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/1 12:10
下の方はまだ緑。
新村橋到着。
2017年10月01日 12:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/1 12:26
新村橋到着。
徳沢のソフトが美味そうだったけど、行列だったらしい。
パス。
2017年10月01日 12:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/1 12:58
徳沢のソフトが美味そうだったけど、行列だったらしい。
パス。
無事バスターミナルに到着。
また行列に並んで終了〜。
2017年10月01日 14:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/1 14:42
無事バスターミナルに到着。
また行列に並んで終了〜。

感想

 先週の早月尾根の筋肉痛がひどかったので、今週は少し軽めにしようと考えていたが、土曜・日曜共に天気が良さそうだったため、久々にテント背負って行けるところにしようと考えた結果、一度は行ってみたかった涸沢に決定。
 混んでるだろうなとは予想していたけど、沢渡のバスターミナルは未だかつて見たことが無いほどの人で溢れかえっていて唖然。上高地についても既にすごい人。歩いても常に沢山の人が居て、熊の心配は皆無でした(笑)
 実はあまり紅葉情報を調べていなかったので、それほと期待もしていなかったのですが…涸沢は、実はベストなタイミングだったんじゃないか?という色づき具合でございました。二日間ずっと天気も良く、未踏破だった北穂高岳にもサクッと登頂できて良かったです。
 課題の岩場は、先週の早月尾根では結構怖さを感じたのですが、今回の北穂への登りは全然平気だったこともあり、もっと色々な所に行ってみたくなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:649人

コメント

贅沢な旅ですね!
タッシーさん、おはようございます!

いやー涸沢のみならず北穂高も登られましたか〜
最盛期の紅葉の時期にヒュッテでテント泊なんて超贅沢な時間を過ごされましたね!
タッシーさん、テント持ってらしたのですね?
私は昨年夏に購入依頼、まだ未使用です(笑)
今年こそは思ってましたが、今週末の連休がラストチャンスかも??
週末は紅葉を愛でにどこに行こうかと悩み中ですが、白山がいいかもと思ってますが、タッシーさんのレコを見たら涸沢もいいですね
2017/10/3 7:20
Re: 贅沢な旅ですね!
茶太郎さん

茶太郎さんもテント購入されていたんですね。
私も去年の夏に購入し、去年の秋に鷲羽・水晶に行ったときに1回使っただけだったので、なんとか今年も一度くらいはテント担いで行きたいな〜と思ってました。
一度は行ってみたいと思っていた涸沢に、ベストなタイミングで行けて本当に良かったです!

初テントなら白山もいいですよね〜。
ちゃんと防寒対策すればまだまだテント行けると思いますよ
マット重要です
2017/10/3 20:42
紅葉の涸沢いいとこどり
タッシーさん こんにちは

前週が“試練と憧れ“で、今週が“日本一の紅葉”とは精力的に動いてますネ!

1日目に涸沢から北穂ピストン、2日目の帰路がパノラマコースとは流石ですね でもこの2つのコース行かれたのが、今回山行の価値をあげているというか、ホントに秋の穂高満喫♪って感じで良いですね〜。

私、穂高は涸沢までしか行ったことないので、とても楽しませていただきました。

それにしても写真29番は、どこかの国旗みたいですね
2017/10/3 16:03
Re: 紅葉の涸沢いいとこどり
hoyanさん

先週はお疲れ様でした。
私、金曜日まで筋肉痛が治らず、直前までどれくらいのボリュームの山行にするか悩んでました
あ、どんなに痛くても何処かに行くのは決めてましたけど

1日目に涸沢ヒュッテ→北穂→涸沢岳→奥穂→ザイテン→涸沢ヒュッテなんて妄想もしましたが、テント受付が17時までだったので諦めました。
もっと健脚だったら…(笑)

北穂南陵は楽しかったですよ
2017/10/3 20:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら