ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1285027
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳(西鎌尾根)1日目は雨だがその後は西鎌尾根・天空のテント場・槍見酒贅沢な山行!!

2017年10月07日(土) 〜 2017年10月09日(月)
 - 拍手
kobee_br その他1人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
54:46
距離
33.6km
登り
2,754m
下り
2,737m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:05
休憩
0:43
合計
7:48
6:13
35
スタート地点
6:48
6:49
0
7:31
7:31
17
7:48
7:48
12
8:00
8:01
17
8:18
8:27
23
8:50
8:50
50
9:40
9:41
16
9:57
9:58
25
10:23
10:24
32
10:56
10:58
41
11:39
11:39
3
11:42
11:57
58
12:55
12:57
14
13:11
13:11
14
13:25
13:27
29
13:56
13:56
4
14:00
2日目
山行
7:03
休憩
1:15
合計
8:18
5:07
35
5:42
6:04
192
9:16
9:17
83
10:40
11:32
31
12:03
12:03
82
3日目
山行
5:41
休憩
0:17
合計
5:58
7:02
46
7:48
7:51
75
9:06
9:07
54
10:01
10:13
2
10:15
10:15
65
11:20
11:20
34
11:54
11:55
30
12:25
12:25
12
12:37
12:37
9
12:46
12:46
14
13:00
ゴール地点
天候 7日雨、8日晴れ、9日晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岐阜県庁2:50
予約できる山小屋
槍平小屋
3連休初日だが雨模様せいか「無料駐車場」空いてました!!
午後晴れたらいいな〜と雨具を着込み準備へ
2017年10月07日 06:33撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/7 6:33
3連休初日だが雨模様せいか「無料駐車場」空いてました!!
午後晴れたらいいな〜と雨具を着込み準備へ
小雨降る中、山行開始!!
「新穂高登山指導センター」で、Bコースチームと合流!!
登山届を出し下山カードと濡れティッシュをもらった
2017年10月07日 06:43撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/7 6:43
小雨降る中、山行開始!!
「新穂高登山指導センター」で、Bコースチームと合流!!
登山届を出し下山カードと濡れティッシュをもらった
「登山口(双六岳・笠ヶ岳方面)」
※Bコースチームは、槍平へ向かうのでお別れ!!
明後日、槍ヶ岳で遭えるか・・・
2017年10月07日 07:10撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/7 7:10
「登山口(双六岳・笠ヶ岳方面)」
※Bコースチームは、槍平へ向かうのでお別れ!!
明後日、槍ヶ岳で遭えるか・・・
雨が止みそうで止まない中、
ダラダラと「わさび平小屋」小休止!!
2017年10月07日 08:19撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/7 8:19
雨が止みそうで止まない中、
ダラダラと「わさび平小屋」小休止!!
奥丸山へ誘うペンキ
いつか行こうかな・・・
2017年10月07日 08:54撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/7 8:54
奥丸山へ誘うペンキ
いつか行こうかな・・・
「小池新道入口」
さあ!!長い登りが始まるぞ!!
でも、雨少し激しくなってきたかな??
2017年10月07日 08:54撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/7 8:54
「小池新道入口」
さあ!!長い登りが始まるぞ!!
でも、雨少し激しくなってきたかな??
「秩父沢出合」
雨止む気配無し、小休止!!
2017年10月07日 09:43撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/7 9:43
「秩父沢出合」
雨止む気配無し、小休止!!
「イタドリヶ原」
ここでも休んだかな?
2017年10月07日 10:21撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/7 10:21
「イタドリヶ原」
ここでも休んだかな?
「シシウドヶ原」
また、雨が激しくなってきた、沢も増水ぎみ・・・
2017年10月07日 11:01撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/7 11:01
「シシウドヶ原」
また、雨が激しくなってきた、沢も増水ぎみ・・・
登山道横の沢
※雨で増水で、登山道の一部も同様の箇所有り
まるで沢歩き・・・
2017年10月07日 11:23撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/7 11:23
登山道横の沢
※雨で増水で、登山道の一部も同様の箇所有り
まるで沢歩き・・・
「鏡池」
※今日は、山の姿は映りません・・・
2017年10月07日 11:43撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/7 11:43
「鏡池」
※今日は、山の姿は映りません・・・
「鏡平山荘」
※長い登りの後、雨を凌げる場所のせいか
去年同様大賑わい、寒さと止まない雨でここで心折れる人も
我等はまだまだ行きまっせ!!と小さな子供の後を付いて行く!
2017年10月07日 11:46撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/7 11:46
「鏡平山荘」
※長い登りの後、雨を凌げる場所のせいか
去年同様大賑わい、寒さと止まない雨でここで心折れる人も
我等はまだまだ行きまっせ!!と小さな子供の後を付いて行く!
「弓折乗越」
※急な登りを登って、見晴のいい場所に来たが
まったく何も見えず・・・
2017年10月07日 12:56撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/7 12:56
「弓折乗越」
※急な登りを登って、見晴のいい場所に来たが
まったく何も見えず・・・
「双六小屋」
※やっとこさ、今日の宿泊地へ。
手前のテント場では、小雨だったせいかテントが数張り、
我々もテントを張ろうと小屋で順番待ちをしていると
雨が激しく降り出し検討の末、小屋泊へ。
2017年10月07日 14:05撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/7 14:05
「双六小屋」
※やっとこさ、今日の宿泊地へ。
手前のテント場では、小雨だったせいかテントが数張り、
我々もテントを張ろうと小屋で順番待ちをしていると
雨が激しく降り出し検討の末、小屋泊へ。
翌日、星も月も出て快晴の予感、風もあまり無く
去年の今頃は霜も降りていたが快適に「西鎌尾根」へ!!
※多くの泊り客は、双六岳方面へ登っていった、
やはり上高地からの混雑回避か・・・
2017年10月08日 05:05撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/8 5:05
翌日、星も月も出て快晴の予感、風もあまり無く
去年の今頃は霜も降りていたが快適に「西鎌尾根」へ!!
※多くの泊り客は、双六岳方面へ登っていった、
やはり上高地からの混雑回避か・・・
「樅沢岳(2,754m)」
※360°視界良好!!笠ヶ岳〜穂高連峰まで丸見え!!
2017年10月08日 06:05撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/8 6:05
「樅沢岳(2,754m)」
※360°視界良好!!笠ヶ岳〜穂高連峰まで丸見え!!
ご来光!!
「槍ケ岳」の左側「蝶ヶ岳」辺りから登るのか?
2017年10月08日 05:59撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/8 5:59
ご来光!!
「槍ケ岳」の左側「蝶ヶ岳」辺りから登るのか?
「硫黄乗越」
※年季のはいった標識片方折れてます・・・
まだまだ先は長〜い・・・
2017年10月08日 06:48撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/8 6:48
「硫黄乗越」
※年季のはいった標識片方折れてます・・・
まだまだ先は長〜い・・・
「左俣乗越」
※ここで気づくあっ!!「左俣岳」の三角点忘れた・・・
2017年10月08日 07:33撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/8 7:33
「左俣乗越」
※ここで気づくあっ!!「左俣岳」の三角点忘れた・・・
「左俣岳」
※「左俣乗越」から後ろを振り返り今降りてきた
「左俣岳」らしい場所へ登り返します・・・・
2017年10月08日 07:33撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
10/8 7:33
「左俣岳」
※「左俣乗越」から後ろを振り返り今降りてきた
「左俣岳」らしい場所へ登り返します・・・・
名称: 左俣岳
等級種別: 三等三角点
標高: 2674.11 m
※上記、写真の頭のハイマツ帯へ少し藪漕ぎで発見!!
ここでもGPS活躍!!
2017年10月08日 07:57撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/8 7:57
名称: 左俣岳
等級種別: 三等三角点
標高: 2674.11 m
※上記、写真の頭のハイマツ帯へ少し藪漕ぎで発見!!
ここでもGPS活躍!!
「千丈乗越」
※Bコースチームはもう通過済だろう・・・
槍ケ岳は目の前に見えてきたがまだこれから急登だ!!
2017年10月08日 09:14撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/8 9:14
「千丈乗越」
※Bコースチームはもう通過済だろう・・・
槍ケ岳は目の前に見えてきたがまだこれから急登だ!!
「槍ケ岳」と「槍ケ岳山荘」の間に辿りつくのか・・・
もうゆっくりと景色を眺めながら・・・
2017年10月08日 10:32撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/8 10:32
「槍ケ岳」と「槍ケ岳山荘」の間に辿りつくのか・・・
もうゆっくりと景色を眺めながら・・・
「槍ケ岳山荘」へ向かう
※以前来た時よりも山荘前のテラスが大きくなったような??
2017年10月08日 10:36撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/8 10:36
「槍ケ岳山荘」へ向かう
※以前来た時よりも山荘前のテラスが大きくなったような??
「槍ケ岳山荘」
※早く着いたので人が少なく感じる!!
2017年10月08日 10:37撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/8 10:37
「槍ケ岳山荘」
※早く着いたので人が少なく感じる!!
テント場B地点にテント設営
槍が目の前に見える絶好の場所だった!!
2017年10月08日 11:26撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/8 11:26
テント場B地点にテント設営
槍が目の前に見える絶好の場所だった!!
テント場辺りから「槍ケ岳」
※この後、Bコースメンバ発見!!
早めにスタートして良かった!!
2017年10月08日 11:44撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/8 11:44
テント場辺りから「槍ケ岳」
※この後、Bコースメンバ発見!!
早めにスタートして良かった!!
先程、辿り着いた「槍ケ岳分岐」
さあ!!「槍ケ岳」へ登るぞ!!
2017年10月08日 11:45撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/8 11:45
先程、辿り着いた「槍ケ岳分岐」
さあ!!「槍ケ岳」へ登るぞ!!
最後の梯子!!
※前回は、恐々登っているとおばさんに早よ行けと言われたっけ
今回は、渋滞もあって快調にここまで登ってきた!!
2017年10月08日 12:02撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/8 12:02
最後の梯子!!
※前回は、恐々登っているとおばさんに早よ行けと言われたっけ
今回は、渋滞もあって快調にここまで登ってきた!!
名称: 鎗ケ岳
「鎗=金属音のするもの(ヤリ/銃/鍋/器)」の字なんだ
等級種別: 二等三角点
標高: 3179.5 m
※皆に触られたせいか?等数などわかりません・・・
2017年10月08日 12:04撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/8 12:04
名称: 鎗ケ岳
「鎗=金属音のするもの(ヤリ/銃/鍋/器)」の字なんだ
等級種別: 二等三角点
標高: 3179.5 m
※皆に触られたせいか?等数などわかりません・・・
山頂より「槍ケ岳山荘」を見下ろす
2017年10月08日 12:03撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/8 12:03
山頂より「槍ケ岳山荘」を見下ろす
「槍ケ岳」山頂の祠
※記念撮影も渋滞で皆整列です。
撮影中、北鎌尾根からヘルメット姿の登山者がぬくっと現れる
どこから??
2017年10月08日 12:08撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/8 12:08
「槍ケ岳」山頂の祠
※記念撮影も渋滞で皆整列です。
撮影中、北鎌尾根からヘルメット姿の登山者がぬくっと現れる
どこから??
「北鎌尾根」ルートを確認
※数人がこちらに向かっているぞ!!
2017年10月08日 12:16撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/8 12:16
「北鎌尾根」ルートを確認
※数人がこちらに向かっているぞ!!
「槍ケ岳山荘」から「大喰岳」「中岳」「南岳」
その向こうは「穂高連峰」へと延びる尾根
2017年10月08日 12:29撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/8 12:29
「槍ケ岳山荘」から「大喰岳」「中岳」「南岳」
その向こうは「穂高連峰」へと延びる尾根
「槍ケ岳」から下山し昼食とった後、
「槍ケ岳」は大賑わい気がつけば「小槍」の上に人が!!
2017年10月08日 15:00撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/8 15:00
「槍ケ岳」から下山し昼食とった後、
「槍ケ岳」は大賑わい気がつけば「小槍」の上に人が!!
ガスが出てきてふと見ると「天空のテン場だ!!」
※よくよく考えると3,000m越えのテント泊おおっ!!感動!!
2017年10月08日 15:02撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/8 15:02
ガスが出てきてふと見ると「天空のテン場だ!!」
※よくよく考えると3,000m越えのテント泊おおっ!!感動!!
「殺生ヒュッテ」「ヒュッテ大槍」
※当初は、「殺生ヒュッテ」でのテント泊も考えていたので
ラッキーだった。
上高地からはまだ人がやってくる!!
2017年10月08日 15:03撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/8 15:03
「殺生ヒュッテ」「ヒュッテ大槍」
※当初は、「殺生ヒュッテ」でのテント泊も考えていたので
ラッキーだった。
上高地からはまだ人がやってくる!!
「西鎌尾根」の向うに、「常念岳」が
手前は「西岳」?「大天井岳」「蝶ヶ岳」も見えてるみたい
2017年10月08日 15:03撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/8 15:03
「西鎌尾根」の向うに、「常念岳」が
手前は「西岳」?「大天井岳」「蝶ヶ岳」も見えてるみたい
救助に向かうのか?
何故かヘリが「槍ケ岳」の周りを旋回して
去って行ってしまった?
2017年10月08日 15:19撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/8 15:19
救助に向かうのか?
何故かヘリが「槍ケ岳」の周りを旋回して
去って行ってしまった?
夕方雲海が出てきて、槍影が見える!!
2017年10月08日 17:01撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/8 17:01
夕方雲海が出てきて、槍影が見える!!
翌朝、風は少し強いが思ったよりも寒くなかった。
朝も目の前に「槍ケ岳」!!
※ご来光目当ての登山者が槍の頭に多数!!
2017年10月09日 05:49撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/9 5:49
翌朝、風は少し強いが思ったよりも寒くなかった。
朝も目の前に「槍ケ岳」!!
※ご来光目当ての登山者が槍の頭に多数!!
ご来光
2017年10月09日 05:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/9 5:52
ご来光
「飛騨乗越」
※さあ、降りだ!!
2017年10月09日 07:05撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/9 7:05
「飛騨乗越」
※さあ、降りだ!!
「千丈乗越分岐」
※振り返るとまだ「槍ケ岳山荘」が見える・・・
2017年10月09日 07:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/9 7:52
「千丈乗越分岐」
※振り返るとまだ「槍ケ岳山荘」が見える・・・
「槍平小屋」テント場
※静かないい場所だった。
2017年10月09日 09:11撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/9 9:11
「槍平小屋」テント場
※静かないい場所だった。
「槍平小屋」
※小屋締めしているので入れません!!
はじめは気づかずなんてところだと思った・・・
2017年10月09日 09:30撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/9 9:30
「槍平小屋」
※小屋締めしているので入れません!!
はじめは気づかずなんてところだと思った・・・
「滝谷避難小屋」と渡渉ポイント
※増水すると一番危険な場所だ!!
2017年10月09日 10:08撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/9 10:08
「滝谷避難小屋」と渡渉ポイント
※増水すると一番危険な場所だ!!
「白出沢」
※砂防ダムを越えた辺り
2017年10月09日 11:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/9 11:13
「白出沢」
※砂防ダムを越えた辺り
「白出沢出合」
※奥穂高登山口
2017年10月09日 11:24撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/9 11:24
「白出沢出合」
※奥穂高登山口
奥穂高登山口の標識
※来年はここからジャンか・・・
2017年10月09日 11:24撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/9 11:24
奥穂高登山口の標識
※来年はここからジャンか・・・
「穂高平小屋」
※もうだいぶ降りてきて日差しが暑かった・・・
ここから林道ショートカットの登山道を進んだが
意外と荒れていた道も濡れて滑りやすかった・・・
2017年10月09日 11:59撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/9 11:59
「穂高平小屋」
※もうだいぶ降りてきて日差しが暑かった・・・
ここから林道ショートカットの登山道を進んだが
意外と荒れていた道も濡れて滑りやすかった・・・
「新穂高温泉ロープウェイ駅」
2017年10月09日 12:43撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/9 12:43
「新穂高温泉ロープウェイ駅」
「中崎山荘」
※双六小屋で割引券(\800⇒\700)GETしたので
無料駐車場から車で戻って入浴!!
でも次から次と登山者が入りにくるので少し脱衣所が窮屈だった、温泉がGood!!
2017年10月09日 12:45撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/9 12:45
「中崎山荘」
※双六小屋で割引券(\800⇒\700)GETしたので
無料駐車場から車で戻って入浴!!
でも次から次と登山者が入りにくるので少し脱衣所が窮屈だった、温泉がGood!!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら