ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 135128
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山(御前峰・別山)〜テン泊万歳!!白山万歳!!

2011年09月18日(日) 〜 2011年09月19日(月)
 - 拍手
子連れ登山 utaoto その他2人
GPS
--:--
距離
27.0km
登り
2,128m
下り
2,548m

コースタイム

1日目
5:50別当出合-(砂防新道)-6:35中飯場-8:15甚ノ助避難小屋-9:20南竜ヶ馬場-(テント設営・昼食)-11:20南竜出発-(エコーライン)-12:40室堂センター-13:40御前峰山頂-(お池巡り)-15:20室堂-(展望歩道)-17:00南竜ヶ馬場

2日目
8:45南竜ヶ馬場-(油坂)-11:30別山-13:50チブリ尾根避難小屋-17:30市ノ瀬ビジターセンター
天候 1日目・・・晴れ
2日目・・・雨
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
福井北ICから約1時間で市ノ瀬ビジターセンターへ(駐車無料)
別当出合まではマイカー規制の為、週末は市ノ瀬からバスが出ています(大人¥400、子供¥200)
バスの時刻は事前に確認しておいた方が良いです。
コース状況/
危険箇所等
別当出合〜南竜(砂防新道経由)
道は良く整備され、危険と思われる箇所は無いと思います。
中飯場・甚ノ助避難小屋、それぞれに水場とトイレがあります。

南竜〜室堂(エコーライン経由)
良く整備され歩きやすい道です。
南竜周辺と弥陀ヶ原付近は木道で整備されています。

室堂〜御前峰
ここも良く整備されており歩きやすい道です。
風に吹き晒されやすい場所なので防寒対策を考えたほうが良いと思います。

御前峰〜お池巡り
最初にあるガレ場の下りは目印を辿って慎重に進んでください、浮石が多いです。
お池巡りもガス時は道迷いに要注意です。

室堂〜南竜(展望歩道経由)
条件が良ければアルプスを見ながらの散策ができます。
特に危険な箇所は無いと思います。

南竜〜別山(油坂経由)
南竜出発直後のガレ場の登りが結構キツイです。
登り手前の沢を最後に水場が無いので要注意です。
油坂を登りきると尾根歩きとなりますが、結構登り下りは多いですし、ガレてる場所も数箇所あり注意が必要です。

別山〜市ノ瀬(チブリ尾根経由)
森林限界より上は風に吹き晒される箇所が多いので防寒対策を。
避難小屋までの道中が浮石・小石が多く下りは滑りやすいです。
避難小屋にトイレあります。
森林限界より下になるとブナ林となります。
ブナ林には多数の沢が流れ込んでおり、雨のせいか分かりませんが渡渉箇所もありました。

前日に車中泊したのに寝坊しちゃって始発のバスに乗り遅れちゃった・・・
6時前に別当出会い到着
2011年09月18日 05:49撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
6
9/18 5:49
前日に車中泊したのに寝坊しちゃって始発のバスに乗り遅れちゃった・・・
6時前に別当出会い到着
このツリ橋を渡って長〜い2日間の始まり始まり〜
2011年09月18日 05:50撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11
9/18 5:50
このツリ橋を渡って長〜い2日間の始まり始まり〜
おぉ〜
凄いね、滝だ・・・
2000付近から落ちる様はダイナミック
2011年09月18日 06:47撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
9/18 6:47
おぉ〜
凄いね、滝だ・・・
2000付近から落ちる様はダイナミック
後ろを振り返るとスゲェ、虹が・・・
2011年09月18日 07:18撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
9/18 7:18
後ろを振り返るとスゲェ、虹が・・・
今日もガッツリ荷物
やっぱ重いっす
2011年09月18日 08:07撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5
9/18 8:07
今日もガッツリ荷物
やっぱ重いっす
甚ノ助小屋からの風景
山ごと崩れた痕がある・・・
更に後ろは別山かな
2011年09月18日 08:19撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
6
9/18 8:19
甚ノ助小屋からの風景
山ごと崩れた痕がある・・・
更に後ろは別山かな
別山カッコ良いじゃねえか・・・
明日行くからね
2011年09月18日 09:00撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
9/18 9:00
別山カッコ良いじゃねえか・・・
明日行くからね
南竜が見えた
ここもスゲェ・・・、ハイジの世界みたいだ・・・
2011年09月18日 09:13撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
3
9/18 9:13
南竜が見えた
ここもスゲェ・・・、ハイジの世界みたいだ・・・
新しいシュラカップにクッカーにバーナー
お昼は野菜入り棒ラーメン
2011年09月18日 10:35撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
9/18 10:35
新しいシュラカップにクッカーにバーナー
お昼は野菜入り棒ラーメン
美味いっす
2011年09月18日 10:47撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
3
9/18 10:47
美味いっす
食後は凍らしたけど解けちゃったゼリーね
2011年09月18日 10:57撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
3
9/18 10:57
食後は凍らしたけど解けちゃったゼリーね
今から御前峰行くぞ、のポーズ
2011年09月18日 11:19撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
6
9/18 11:19
今から御前峰行くぞ、のポーズ
弥陀ヶ原と御前峰
凄すぎる・・・こんな景色だったんだ・・・
前回ガスで展望ゼロだったから、より感動・・・
2011年09月18日 12:18撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
6
9/18 12:18
弥陀ヶ原と御前峰
凄すぎる・・・こんな景色だったんだ・・・
前回ガスで展望ゼロだったから、より感動・・・
室堂到着
生ビール飲みてぇ・・・
でも時間無いしココは我慢・・・
2011年09月18日 12:59撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
9/18 12:59
室堂到着
生ビール飲みてぇ・・・
でも時間無いしココは我慢・・・
アルプス方面は雲の中
雲海の向こうに唯一見えた御嶽山
2011年09月18日 13:19撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
9/18 13:19
アルプス方面は雲の中
雲海の向こうに唯一見えた御嶽山
やったぜ御前峰山頂
最高の天気に恵まれたな
2011年09月18日 13:40撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
38
9/18 13:40
やったぜ御前峰山頂
最高の天気に恵まれたな
山頂から裏側を覗くとこんな景色
エラい違いで驚いた・・・
もう一つの楽しみ、お池巡りへ向おうぜ
2011年09月18日 13:42撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
3
9/18 13:42
山頂から裏側を覗くとこんな景色
エラい違いで驚いた・・・
もう一つの楽しみ、お池巡りへ向おうぜ
御前峰直下は結構なガレ場
どう進もうか思案中の小娘達
2011年09月18日 14:12撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
9/18 14:12
御前峰直下は結構なガレ場
どう進もうか思案中の小娘達
凄いぞ剣ヶ峰
どうやって登るんだ??
2011年09月18日 14:15撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
9/18 14:15
凄いぞ剣ヶ峰
どうやって登るんだ??
お池方向から見た御前峰
こんな景色だったとは・・・
2011年09月18日 14:22撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
9/18 14:22
お池方向から見た御前峰
こんな景色だったとは・・・
さらに大汝峰
岩だらけのダイナミックな山容見事な色の池・・・
イイ物見せていただきやした
2011年09月18日 14:29撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
9/18 14:29
さらに大汝峰
岩だらけのダイナミックな山容見事な色の池・・・
イイ物見せていただきやした
さらに奥には雲海・・・
何処も彼処も雲の中で白山だけが晴れてるのかもしれないね
2011年09月18日 14:49撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
9/18 14:49
さらに奥には雲海・・・
何処も彼処も雲の中で白山だけが晴れてるのかもしれないね
千蛇ヶ池
雪渓は結構解けてたけどココは残ってた
ツベたい・・・
2011年09月18日 14:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
3
9/18 14:53
千蛇ヶ池
雪渓は結構解けてたけどココは残ってた
ツベたい・・・
そして表側に戻ってきた
この違い・・・
2011年09月18日 15:11撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
9/18 15:11
そして表側に戻ってきた
この違い・・・
展望歩道から南竜へ
結構長い道のり・・・
やっとテン場が見えたぞ
2011年09月18日 16:04撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
9/18 16:04
展望歩道から南竜へ
結構長い道のり・・・
やっとテン場が見えたぞ
我が家到着
結構歩いたね・・・
じゃ、メシ作ろうぜ
2011年09月18日 17:09撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
4
9/18 17:09
我が家到着
結構歩いたね・・・
じゃ、メシ作ろうぜ
今日はお米炊いてみた
待つ間、さすがに寒いっす
2011年09月18日 17:37撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
9/18 17:37
今日はお米炊いてみた
待つ間、さすがに寒いっす
やっと炊けた白御飯にハンバーグにおこげ入りとん汁
今日はいつもより豪勢だね
美味いっす
2011年09月18日 17:50撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
7
9/18 17:50
やっと炊けた白御飯にハンバーグにおこげ入りとん汁
今日はいつもより豪勢だね
美味いっす
ハイ、長ーい一日目が終了
この後、暗くなって見事な星空が
天の川まで見えちゃいました
2011年09月18日 18:22撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
9/18 18:22
ハイ、長ーい一日目が終了
この後、暗くなって見事な星空が
天の川まで見えちゃいました
寝る準備した後、持ってきたウノしようだって・・・
はよ寝ようぜ・・・
2011年09月18日 18:30撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
3
9/18 18:30
寝る準備した後、持ってきたウノしようだって・・・
はよ寝ようぜ・・・
じゃ、おやすみ〜
2011年09月19日 06:15撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
4
9/19 6:15
じゃ、おやすみ〜
二日目朝食
今回ナンは大成功
この前にはコーンスープも飲みました
食後はフルーチェね
2011年09月19日 07:12撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5
9/19 7:12
二日目朝食
今回ナンは大成功
この前にはコーンスープも飲みました
食後はフルーチェね
撤収手伝ってくれ
でも風強いっす・・・
2011年09月19日 08:23撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
9/19 8:23
撤収手伝ってくれ
でも風強いっす・・・
さ、撤収完了
今から頑張るぞ、の謎ダンス・・・
2011年09月19日 08:40撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11
9/19 8:40
さ、撤収完了
今から頑張るぞ、の謎ダンス・・・
ガスってる中、別山への道を進んで行きます
2011年09月19日 08:58撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
9/19 8:58
ガスってる中、別山への道を進んで行きます
油坂は結構なガレ場
岩も浮いてるし歩きにくいっす・・・
2011年09月19日 09:19撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
9/19 9:19
油坂は結構なガレ場
岩も浮いてるし歩きにくいっす・・・
油坂の頭
登山道から外れて少し登ってみたけど何も見えんね・・・
2011年09月19日 10:10撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
9/19 10:10
油坂の頭
登山道から外れて少し登ってみたけど何も見えんね・・・
ガスガス強風の尾根を歩く
ちょっと寒いっす
2011年09月19日 10:18撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
9/19 10:18
ガスガス強風の尾根を歩く
ちょっと寒いっす
稜線に生えてた天然のブルーベリー食べちゃいました
2011年09月19日 11:34撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
4
9/19 11:34
稜線に生えてた天然のブルーベリー食べちゃいました
別山山頂
どれだけガスってても達成感は十分だね
2011年09月19日 11:42撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
3
9/19 11:42
別山山頂
どれだけガスってても達成感は十分だね
山頂の神社でなーむー
2011年09月19日 11:46撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
9/19 11:46
山頂の神社でなーむー
前日は綺麗に見えてたチブリ尾根
天気良けりゃ最高の尾根歩きが出来そう
2011年09月19日 12:18撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
9/19 12:18
前日は綺麗に見えてたチブリ尾根
天気良けりゃ最高の尾根歩きが出来そう
途中から大雨・・・
雨の下山ってホントに沢山経験してるな・・・
2011年09月19日 15:20撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
2
9/19 15:20
途中から大雨・・・
雨の下山ってホントに沢山経験してるな・・・
チブリ尾根も森林に入ると別世界
神秘的なブナ林
思わず抱きつきたくなる気持ち、わからんでもない
2011年09月19日 15:44撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
7
9/19 15:44
チブリ尾根も森林に入ると別世界
神秘的なブナ林
思わず抱きつきたくなる気持ち、わからんでもない
ブナの古木にキノコがびっしり
凄いな・・・
2011年09月19日 16:01撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
9/19 16:01
ブナの古木にキノコがびっしり
凄いな・・・
林道まで下りてきた
ゴールまでもう少し
2011年09月19日 17:00撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
2
9/19 17:00
林道まで下りてきた
ゴールまでもう少し
やったぜ
市ノ瀬に無事帰還
はよ温泉行こうぜ
2011年09月19日 17:33撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
9
9/19 17:33
やったぜ
市ノ瀬に無事帰還
はよ温泉行こうぜ
撮影機器:

感想

連休は白山でテン泊しようぜ、って話してたから数日前からリュックに道具を詰め込んでウキウキしてたのに・・・
ありゃりゃ・・・台風接近?
こりゃダメかな・・・、断念するか近場で済ますしかないかな・・・と諦めモード。
前日に一応天気予報見てみたら・・・
おっと、18日は好天になると予報が好転。
じゃあ白山行こうぜ、あわよくば別山も・・・と欲張りコース設定してみます。

土曜日、仕事を切り上げご飯食べてお風呂は行って・・・さぁ、しゅぱーつ。
で夜中の内に市ノ瀬到着。
おっと、夜中なのに結構な台数停まってるね。
そのまま車中で一泊し5時の始発バスに備えます。

ハイ、車中でまたもや寝坊・・・
慌てて二便目に乗り込み別当出合へ。
さぁ、早めにテン場行って天気の良さそうな今日の内に御前峰とお池巡りしようぜ。

砂防新道は歩きやすく重い荷物背負った我がメンバーには大変ありがたい道。
あっ、今日は食料や調理器具、ビールに・・・と父のリュックは20キロオーバー・・・
こりゃ歩けん、て事で小娘達のリュックにガッツリ食料詰め込んじゃいました。
へへっ、おかげで父のリュックは20キロ以下になりましたよ。

さて砂防新道では色々な方に声を掛けて頂きました。
本日206回目の白山登山の77歳のおじいちゃんにハーモニカを披露して頂き、元気が出るから食べてごらん、と干し梅をくださったご夫婦に、更に終始道中同じペースで歩いていただいた団体さん・・・
横を見ると凄い高さから勢いよく水が流れる滝が見え、更に後ろを振り向くと雲の切れ間から虹が見えたり・・・
オイオイ、今日は何だかメチャメチャ良い日に登れてるんじゃね、って三人ウキウキ浮かれまくり。

予定通り9時過ぎには南竜到着。
受付済ませて設営。
さて、早いけど昼食にしよう。
今回はオニューのシェラカップにクッカーにバーナー、作るメニューは・・・
じゃーん、野菜入り棒ラーメン!!
めちゃめちゃ美味いっす!!
食後にゼリーも食べて大満足。
おっと、今日はまだまだ先があるぜ、って事で再出発。

今回、室堂まではエコーラインを通ってみました。
感想は・・・
スゲェの一言・・・
上から見た南竜の景色、道中見えた雲海越しの御嶽山、見事な山容の御前峰や別山、更には緑溢れる弥陀ヶ原・・・
前回ガスで何も見えなかった景色が目の前にクッキリハッキリ・・・
なんて素晴らしい景色!!
三人ニコニコしながら室堂へ・・・

さらに今日はハッキリ見える御前峰の頂に一気に登って行く三人。
特に二女にいたっては山頂間近でまたもや謎の猛ダッシュ・・・
あっさり山頂到着。
おぉぉ〜ホントに良い天気だ・・・すんごい景色・・・、ありがとう山の神様・・・
記念撮影を済ませ、本日もう一つの楽しみであるお池巡りに向います。

お池巡り・・・
これ、ホントにあの白山かね??
草花の緑溢れる草原に爽やかに流れる沢、これを白山Aサイドとするなら、荒々しい岩肌に紺碧の池が点在する、これはBサイド。
例えるなら天国と地獄、それほどまでに違う景色が拝めます・・・
慎重にガレ場を下りながら、荒々しくも神々しい剣ヶ峰や大汝峰に見とれる三人・・・
父はこういう景色大好き。
ぐるり回って室堂に戻るとAサイド天国の白山に戻ってきます。

もうお腹一杯だね・・・
でも折角だから展望歩道通ってテン場戻ろう。
残念ながら北ア方面は雲に覆われ見えたのは御嶽のみ、70年ぶりに発見された雷鳥いねぇかな?なんてハイ松をキョロキョロみながら南竜へ帰還。
夜ご飯は・・・
ご飯炊いちゃいました。
さらにハンバーグ・・・、レトルトだけど・・・
ご飯がこびり付いたクッカーに、そのままトン汁作ってオコゲ入りトン汁の出来上がり〜。
ふ〜、お腹一杯。
さて食べたら寝ようぜ。
ウノして寝る前に空を見上げると・・・
な〜んと、天の川まで見えちゃいました。


さて二日目
やっぱり寝坊で起きたのは6時半、天候は・・・
残念、雨こそ降ってないもののガスガスで視界極悪・・・
まぁ、そんなことは置いといてガッツリ朝食。
メニューはナン、それからカレーにコーンスープ、更にフルーチェまで付けたげよう。
前回、失敗したナン作りも今回大成功。

朝からガッツリ食べて今日は展望良く無いしそのまま下山・・・
・・・イヤ待てよ・・・
今回こんだけ感動が大きいのは前回展望全く拝めんかったからじゃね?
父がそう言うと頷く小娘達・・・
別山行っちゃう?と父
行く、と小娘達。
片付け終えて時間見たら9時ときた、コースタイムを改めて見る・・・
間に合うな・・・
じゃあ行こうぜ、で遅めのしゅっぱーつ。

別山への道・・・
結構キツかったっす・・・
油坂はガレ場の急登、小さな浮石は油断すると滑って危ない。
慎重に進んで坂を登りきったら、なんと・・・
・・・なにもありませんでした・・・展望ゼロ・・・
でも真っ白な中の稜線歩きも中々経験できないしね。
一本道で迷う箇所が全く無いのもこのコースの魅力。
道中、お会いした三人組(下山までずっとご一緒して頂きました)の方が稜線に生ってるブルーベリーを発見。
初めて食べた天然ブルーベリー、マジ美味いっす。
そんなこんな、悪天だったのを忘れるくらい楽しい道中で別山に無事到着。

重量装備担いでようやく着いた山頂は展望ゼロでも達成感はピカイチ。
ココ、天候良かったら物凄い景色なんじゃねってのが何となく想像できちゃう山頂でしばし休憩。
チブリ尾根の下山ルートはこの後長いはずなので食事はパスしてそのまま下山ルートへ向います。

岩稜帯で風の強い稜線をしばらく進むとようやく森林が・・・
と、お次はここで大雨ときた・・・
ドシャ降り・・・
オイオイ・・・下山時のドシャ降り、これで何回目??
ビショビショになりながらチブリ尾根避難小屋に到着。
ココで最後の休憩、この後まだ距離は大分あるけどゆっくり休めそうなトコはないし、時間も無い。
コーヒーとココアで体を温め、いそいそと出発。

こっから・・・
長かったっす・・・
でもブナ林は見事でしたよ。
人の手が入っていないんだな、ってのが実感出来ちゃう素晴らしい森林。
こんな太くて立派なブナ林、そうそうお目にかかれません。
フラフラになりながらも道中ご一緒した三人に応援していただき、小娘たちも最後の力を振り絞り無事下山。

近くの白峰温泉の展望湯は誰も居らずに貸しきり状態。
山行の疲れをしっかり取る事が出来ました。


今回の山行・・・
白山を十二分に楽しめたと思ってます。
正直、豊富な高山植物に弥陀ヶ原や室堂平、南竜ヶ馬場付近の緑溢れるイメージが私の白山像でした。
今回、裏(私がそう思ってるだけですが・・・)の白山を見れたのがホントに楽しかったです。
室堂側の見事な緑の景色、お池側の荒々しい岩場の景色、前日は立派に見えたけど当日はガスって展望の無かった別山やチブリ尾根・・・
全てが白山、そして好天の別山とチブリ尾根にしっかり宿題も残してきました。

また来るぞ、白山!!

最後に、初日に別当からの登りでお会いした方々、二日目に別山から下山までずっとご一緒して頂いた方々、皆様のお陰で素晴らしい山行となりました。
ホントにありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3365人

コメント

リベンジ登山できましたね:-)
utaotoさん  こんばんわ!

一度登った山に、中々リベンジ登山って出来ないもんですが、よく頑張られたと思います。

本当に【雨 vs 晴れ】って別物の山行ですよね
別山までも行かれて十二分に白山を楽しまれたね

私も晴れた日に登っているので、白山って非常に良い印象があります。
色んな要素が入った山容なので、また行きたいです
2011/9/20 23:05
utaotoさん こんばんは。
いいなぁ、こんなお父さん。
いいなぁ、こんな娘たち。

うらやましい限りです。ほかに言うことはありません
2011/9/20 23:14
リベンジ達成ですね!!
utaotoさん こんばんは。
白山のリベンジ達成ですね!!18日は好天に恵まれて、期待していた白山の素晴らしい景色を堪能できて良かったです。
写真の中で笑ったのが、「ナン」。めっちゃ「ナン」じゃないですか。
焦げ目と言い、風貌といい。あの時は、味は「ナン」でしたが…これでパーフェクト。
「ナン」もリベンジといったところでしょうか。
翌日は残念ながら雨中の山行となったようですが、utaちゃん、otoちゃん共に頑張りましたね。
※同日。御嶽山の向こう側の中央アルプスに私達は立っていました。不思議な感じですね〜。
2011/9/20 23:56
白山、やっぱりいいわ
utaotoさん、こんばんは。

二日目はあいにくの天気でしたが、充実した山行でしたね。
うらやましいっす。

今、こっそり山グッズ拡張計画たててます。
今度は山小屋泊用にシュラフを狙ってます。
ただ、どの季節を重視するかで、どれを買えば良いのか悩んでます。
さすがに2種類買うのはやばい・・。
2011/9/21 1:34
晴れた白山最高ですね!
こんばんは!

utaちゃん、otoちゃん根性ありますね〜。
私たちは、まだ子供たちをこの距離、一緒に
連れて行く自信なくって大人だけで行ってしまいました。。。

でも白山って、本当に緑と池がきれいな山ですよね。
次回は是非、子連れで行こうと思ってます

今日、好日山荘にて 、子供にオスプレイ,タロンSサイズ、背負わして見ました。やはり、結構いい感じでした
2011/9/21 2:23
おーッ、やりましたね!
一度諦めモードになりながらも、そこから行動するutaotoさん凄いですね。
自分は同じ日、白山行き予定を変更してしまいました。

天候に恵まれた山頂〜お池巡り・・・そして夜空の星。
素晴らしいですね。
白山を十分楽しめたじゃないですか!

前回同じ白山行きの境遇になった自分も、リベンジ出来たよな気分になりましたよ。
2011/9/21 8:45
紅葉までもう一寸かな?
涸沢のナナカマドみたいだけど、クサモミジは色付き始めているとか 室堂辺りはどうでしたか?
10月に入ったらナナカマドの紅葉を見に白山に行こうかと思っています
それにしてもチビちゃん達、そんじょそこらのヘナチョコ山ガールには負けていませんね
もう4〜5年したら、山ガールを飛び越えて山姥んなってたりして
2011/9/21 9:59
utaotoさん今晩は
白山リベンジ成功おめでとうございます。

娘さん達のザックに詰め込んだのはもしや大量のビール

オールフリーに応募したら沢山届くかもよ
2011/9/21 21:03
ゲスト
utaotoさん、こんばんは
白山リベンジおめでとうございます!
南竜を拠点に御前峰と別山。
御池巡りとチブリ尾根。
特に南竜ーチブリ尾根ルートはハードな山歩き。
よく頑張りましたね〜。

私はまだ前回のリベンジが終わってないので、早く行きたいです。
2011/9/21 21:43
こんばんは
天気予報が変わったのを見てすかさず動いたのが正解でしたね。好天の白山がとても羨ましいです。
2日目は残念な天気だったようですが、それでも直帰しないのはさすがです。
しかも、南竜から別山経由での市ノ瀬は、降りとはいえロングルートですし。

今年の白山は初夏に敗退したきりになっているのですが、レコを見たら行きたくなってきました。
紅葉にはまだ早そうですが、今週末の候補になりました。
2011/9/21 21:56
理想の登山家族です
はじめまして。
彼女と二人でじっくり読ませていただきました。
読んでてとても楽しかったです。
子供たちもザック背負って一泊二日を歩き通せて立派ですね。(装備品もみんな一流ですね! マムートのザックとかうらやましい…)

私もいつかこんな家族を持てるようになりたいものです。
2011/9/21 22:26
お久しぶりです!!
別山がんばりましたね!!!
ロングトレイルを重い荷物背負って、すごいっ!!

油坂・・・・ほんとに脂汗が出るほどの坂なんですよねぇ

いやぁ〜〜すばらしい!!

去年登った別山からの御前峰の眺めを僕の日記に載せておきましたので、あの霧の中にはこんな風景が広がっていたのかぁと、次のリベンジにどうぞ(^_^)


http://www.yamareco.com/modules/diary/19610
2011/9/21 23:10
ロングトレイルお疲れ様でした
utaotoさん白山お疲れ様でした。
私は先週は中止、ヘタレな週末でした。
白山、いいところですね。レポ拝見して私も白山は必ず行こうと思います。
この距離をこなしてしまうutaotoファミリーさすがですね。娘さん達の背負う荷物の量が増えてきてますね テン泊での山食メニューもだんたんレベル上がってきて、いろんな楽しみがあってホントに楽しそう。
2011/9/22 3:53
ButaModernさん こんばんは
仰るとおり、晴れた白山、雨の白山を満喫できました
でも・・・初日に見た別山、ホントに景色が良さげなんですよね
もう一度天気の良い日にチブリ尾根を登ってみたいです。

白山・・・
家から一番近い高山ですし、なによりスケールの大きさを感じられる素晴らしい山なのでこれからも何度も行くことになりそうです
2011/9/22 22:34
kobeblancさん こんばんは
うひゃぁ〜・・・めちゃめちゃ恥ずかしいっす

どれだけしんどい山行の後でも、今日は楽しかったと笑顔で言ってくれるのは父にとってホントに助かります

六甲行くときは是非御案内くださいね
2011/9/22 22:38
amackeyさん こんばんは
ハイ、今回は大成功でしたよ、ナン
調理器具も変わったし、焦げないように注意すればかなり上手く焼けそうです。
今回から少しずつ、山で料理も楽しめればなって思ってます
と言ってもレトルトがメインなんですけどね・・・

白山、もう最高でしたよ
前回、ガスで全く何も見えなかった分、感動はより一層大きかったんだと思います
雨の別山を経験した事で、また晴れた日の別山に登るって楽しみが増えました
2011/9/22 23:02
umonさん こんばんは
ハイ、仰るとおり大変充実した山行ができました

前回登ったときは、展望無くてもスケールの大きさは感じることが出来るし、花も豊富で良かった・・・と思ってましたが・・・
やっぱり展望良い日に登った方が気持ち良いのは当たり前ですね

おっと、シュラフですか?
いいなぁ・・・
山の道具を選んでるときって、私にとって山に登ってるとき位楽しい時間です
良い物見つかるとイイですね
2011/9/22 23:08
delta-hfさん こんばんは
根性・・・あるのかな・・・
体力は間違いなくあると思います、体力バカ

白山は緑の原っぱや花々、そして険しい岩場に綺麗な沢に池・・・
ホントにお腹一杯になれる山ですよね
京都からのアクセスも含め、これからもお世話になると思います。

delta-hfさんのお子さん連れのレコも楽しみに待ってますね

おっ、タロン、いけそうですか?
縫製もしっかりしてますし、良いリュックですよね。
2011/9/22 23:21
popoi11さん こんばんは
今回のレコの感動を、ひょっとして一番理解していただけるのがpopoi11さんかもしれません
前回の事があったからこそ、今回の感動がより際立ったんだと思います。
こりゃ、popoi11さんも是非リベンジしていただかないと

とは言え、我が家も別山〜チブリ尾根にはまた宿題を残したままです。
これも好天時に行くと感動するんだろなぁ〜って思ってますよ

とにかく、popoi11さんの次回の白山レコ、楽しみにしてますね
2011/9/22 23:26
jijiさん こんばんは
紅葉は・・・
室堂を見てる限り思いっきり夏・・・てな感じでした
やっぱり10月になってからなんでしょうか。

ひ〜、山姥・・・
でも、本人達は周りの大人から頑張ってるね、なんて言われるとめちゃめちゃ張り切るタイプです
おだてときゃ、何とでもなる・・・
ありゃ・・・父とおんなじだ・・・
2011/9/22 23:49
kidekiさん こんばんは
ははは 、ばれちゃいましたか。
てのはさすがに冗談です。

ビールや牛乳、飲み物関係は父が持つ代わりに、今回食料で缶詰とか色々持ち込みまして・・・
嵩張ったから娘達のリュックに詰め込んじゃいました
娘らのリュック、持ったらかなり重い・・・
いけるか?って聞いたらいけるって言うのでそのまま担がせちゃいました

とにかくリベンジできて最高の山行を楽しむことができました
2011/9/22 23:53
todokitiさん こんばんは
そっか、todokitiさんと前回同じ日に登ってましたよね。
へへへ お先にリベンジ果たしちゃいました

チブリ尾根・・・
結構道中長かったのでへこたれそうでしたが、ブナ林に癒されてなんとか下りることが出来ました
でも白山、ホントに色んな面があるのですね。
もっと何度も登ってみたいって思わせてくれる山です

今回、花の写真があまり上手く撮れておらず残念でした・・・
todokitiさんの次回白山レコでそこは宜しくお願いします
2011/9/23 0:00
abeyさん こんばんは
改めてabeyさんが白山チャレンジしたレコ拝見しました。
たった数ヶ月で別の山ですね
もっと南から縦走されてたのですね、改めて自分が登った後だから凄くイメージしやすかったです

おぉ〜、早速今週末の候補
さてさて、abeyさんの白山、今回はどんなルートをお考えなのでしょう。
そこら辺も凄く興味がありますし、ホントに楽しみです
2011/9/23 0:13
ukiponさん こんばんは
こちらこそ、はじめまして
コメントありがとうございました。

最初はこんなに山に嵌るとは思わず・・・
少しずつのめり込み、少ない小遣いからコツコツ・・・
そんな遣り繰りが楽しくてしょうがないって感じです

母がいないと三人とも少しだけ背伸びして無茶しちゃいます。
時にはヤマレコの諸先輩方に御指導いただきながらボチボチ山登り続けております。
どうぞこれからも宜しくお願いします
2011/9/23 0:28
mohichiさん こんばんは
お久しぶりです
今回の別山へのルート、mohichiさんからの情報が発端なんです
ルートを地図で睨めっこしながらコースタイム調べて・・・
まぁ、展望は天候のせいで残念でしたが、次への楽しみが増えました
写真、拝見しました
やっぱり素晴らしい景色ですね 、イメージ以上でした

moehaちゃん、元気にされてますか?
そろそろ運動会シーズンですね
utaもotoも登山中何度も今日もmoehaちゃん山頂にいないかな?
なんて言ってました
2011/9/23 1:21
kentaikiさん こんばんは
おっと、kentaikiさん、山行中止されてたのですね・・・
遠方へいく場合、天候が読めないと中々踏ん切りつかないですよね
私も正直ギリギリまでどうしようか悩みました・・・

荷物・・・
へへっ 、父の悪巧みは着々と進行中です
食事持つのは責任重大な係りやで、っておだてると神妙な顔つきで頷いて持ってくれちゃう
単純ですが効果覿面

kentaikiさんの白山レコを楽しみにしてますね。
まずは今週は倶留尊山ですよね
こちらのレコも楽しみにしてます
2011/9/23 1:26
遅くなりましたがおはようございます?
utaotoさんのレコのテンション、好きですねぇ

otoちゃんの後姿、すっかりさまになってるのがかっこいいですよ

2人で ポーズをとりながら、utaちゃんの表情はやっぱりお姉ちゃんですね

登る人の目を通して山を見るから、一度(二度か!)登った白山がまた別の顔をみせてくれています。

木に抱きついてる写真、見てるとうれしくなっちゃいますよhappy02
覗き穴から見ている自然じゃなくて、仲良くできているんですよね!
2011/9/23 6:56
monsieurさん おはようございます
おっ、otoさまになってますか??
パンパンに膨らんだリュック持たすとリュックがotoを背負ってるかの様な・・・の構図になります

写真撮るときはutaがポーズ取るのをotoが見ながら真似する格好となります

白山・・・
ホントに素晴らしい一面を見せてくれました
何度でも登ってみたい山です

ブナ林・・・
基本的に父が大好きで、雨の日でも(むしろ雨の日のほうが)楽しめる幻想的な雰囲気・・・
幹の太いブナの木は、それだけで癒されます
2011/9/23 9:24
utaotoさん、こんにちは!
リベンジ、白山テント泊お疲れ様でした〜!

最高の天気で山頂に立てましたね〜happy02
なんと、別山まで登頂してしまうとは
utaotoさんファミリー二日間がんばった〜。

今回はいろんなお食事が登場でおいしそうhappy01
白飯つくったんですね♪

ルート選定、食事準備、装備を背負って、素晴らしいテント泊を成功させたutaotoさん、
そして笑顔で長距離コースを完歩した小さなお嬢さん達に、今回も大拍手〜shineshinehappy02
2011/9/23 10:47
utaotoさん こんにちは。
いつも楽しくutaoto一家のレポを拝見しています。

すごいですね、小さなお子さんが荷物背負って白山をテント泊。
私は、7月に初めて白山を登りましたが、下山した時はヘトヘトでした。
元気なパワーを分けて欲しいくらいです。

私は、今年小屋デビューしたばかりで、テント泊はまだまだ先の事となりますが、装備を揃えていつか体験したいです。

無事下山されてお疲れ様でした。
とはいうものの今日も良い天気。 どこか登っているのでしょうね。

また、素敵な参考記録を楽しみにしています。
2011/9/23 12:52
slowlifeさん こんばんは
へへ、勢いで別山行っちゃいました
ガスで展望無いのはわかってたんですけどね。

白ご飯、山で炊くとホントに美味いっす。
飯盒買っちゃおうかなって思ってますもん

登る以外にも山行く楽しみを見つけた気分です。
変わった料理、とかは無理でも山で普通に料理できたら楽しいだろなって
2011/9/23 20:59
miya162さん こんばんは
こちらこそ、いつもレコを楽しみに拝見しております

我が家は別当から、しかも南竜で荷物デポして御前峰行ってるのでかなり楽してますよ

我が家は一度も山小屋を経験した事ないんです。
泊まりたいってウルサイんですけどね
テント泊の方が何となく自由度が高そうで、楽なような気がしてます。

山は明日行く予定です
今日のような好天だと良いんですけどね

こちらこそ、次のレコ楽しみにしてます
2011/9/23 21:06
リベンジおめでとうございます
レコ今日気づきました。

それにしてもジブリ尾根まで縦走とは驚異的な
体力ですね

私もなんやかんやで、今年は白山に行けなさそうです。

是非来年こそ行くぞ
2011/9/25 22:11
metsさん こんばんは
ジブリ尾根・・・
なんと素晴らしい言い間違い
ガスで白んだブナの大木の林・・・まさしくジブリの世界の様でした
でも晴れた日の別山はホント素晴らしいようで・・・
宿題残しちゃいました

おっと、白山難しいですか・・・
我が家も今年もう一度行きたいんですけど、どうなるかな・・・

白山を綺麗に見られる山ってのもイイかもしれませんね
2011/9/26 20:41
参考にしてます!!
utaotoさんこんばんは〜。
今さらのコメントすみません!!

わたしたちも来週白山に行きま〜す。
ただし今回は日帰りなのでピストンな感じだと思うのですが。。。

雨と晴れってこんなにも違うものなんですね。。。
でもすっごく楽しそう♪

utaちゃんとotoちゃんキュートすぎです。
それにしても本当に根性ありますね。負けそう(笑)…
2011/10/16 21:39
おぉ〜、白山・・・
来週は白山ですか

日帰りと言うことは平瀬道か別当からかですかね。
比良とかよりは全然道は整備されてるようですし歩きやすいと思います
ただ寒そうですね・・・
特に御前峰は白山が独立峰って事をよーく知らしめてくれます
室堂から目と鼻の先なのに登ったら全然気候が違う・・・
行動中はともかく、休憩時には防寒にお気をつけくださいませ。

晴れたらいいですね
雨だとこの時期雪になっちゃいそうですもんね
2011/10/16 23:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら