記録ID: 1548492
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
折立〜薬師〜黒部五郎〜鷲羽〜水晶〜雲の平
2018年08月03日(金) 〜
2018年08月06日(月)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 79:16
- 距離
- 68.3km
- 登り
- 3,871m
- 下り
- 3,863m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 7:28
距離 16.6km
登り 1,732m
下り 781m
6:46
7分
スタート地点
14:14
2日目
- 山行
- 9:49
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 10:32
距離 7.0km
登り 500m
下り 196m
3日目
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 4:32
- 合計
- 11:28
距離 18.7km
登り 986m
下り 978m
8:30
8:40
35分
水晶岳
9:15
9:20
29分
水晶小屋
15:18
4日目
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 9:09
距離 18.7km
登り 639m
下り 1,844m
14:00
一番きつかった二日目のログが途中で切れていた。
水晶小屋にザックをデポしてログを水晶岳に持っていくのを忘れた。
水晶小屋にザックをデポしてログを水晶岳に持っていくのを忘れた。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
有峰林道1800円 |
その他周辺情報 | 有峰温泉亀谷ハイツ |
写真
撮影機器:
装備
備考 | マスクを忘れた トレッキングポールの先っぽがすぐ抜けた |
---|
感想
黒部五郎からの下山で間違えて稜線コースを選び、景色は綺麗であったがかなり消耗、三俣蓮華岳への登り返しで体力が尽きた。この為当初3日目は水晶岳を登頂後高天原温泉を経由して雲ノ平に向かうつもりであったが断念。高天原に行かないのであれば、二日目は黒部五郎小舎に泊まる方が良かった。
雲ノ平から下山する際にご一緒して頂いたsumusuさんありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:922人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
雲の平からの長い帰り道、ご一緒にお話しながら下山して頂いてありがとうございました。
凄く楽しくあっという間に降りることができました。駐車場に着いて車も一緒でビックリしました。同じ日程でしたが、僕は2日目黒部五郎小屋、3日目は雲の平までとヘロヘロでまったり登山を楽しむことができました(^^)
実は14-16で大キレットに行ってきました!凄くいい山行でした。記録をあげないと思っているんですが、Facebookとかが精一杯でダメだなぁと思っています!
また、山でお会いできたら嬉しいです😃本当にありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する