ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1551600
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

八方尾根 唐松岳〜五竜岳 遠見尾根

2018年07月14日(土) 〜 2018年07月15日(日)
 - 拍手
yamadak その他1人
GPS
29:40
距離
16.9km
登り
1,685m
下り
1,989m

コースタイム

1日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
8:50
0
8:50
8:50
0
8:50
8:50
0
8:50
8:50
0
2日目
山行
1:50
休憩
0:00
合計
1:50
12:50
110
14:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方第三駐車場
午前8時着で7割くらい
無料でゴンドラ駅まで歩いてすぐだし、温泉もあるので便利。帰りは五竜ゴンドラ駅からタクシー2100円
コース状況/
危険箇所等
唐松岳まではメジャーなルートのため全く問題無し。
唐松岳〜五竜岳への牛首の岩場は慎重に。実際、風が強かったので怖かったです。
その他周辺情報 第三駐車場のそばに鄙びた温泉あり。湯温は熱い!
蕎麦屋さんは営業時間が短いので注意。人気店は無くなり次第終了です。
アルプスっぽい
これは期待できそう、
1
これは期待できそう、
ゴンドラ
装備15キロ以上は別料金必要
装備15キロ以上は別料金必要
キタキター!
八方尾根は整備されて歩きやすいけど、人も多い
1
八方尾根は整備されて歩きやすいけど、人も多い
ニッコウキスゲがお出迎え
3
ニッコウキスゲがお出迎え
白馬岳方面
八方池
お約束のアングル
一瞬だけ見えた!
2
八方池
お約束のアングル
一瞬だけ見えた!
相棒は新調したグレゴリーの65リットル。大容量なのでパッキングが雑!
1
相棒は新調したグレゴリーの65リットル。大容量なのでパッキングが雑!
アイゼンは要りません
1
アイゼンは要りません
涼しくない!
唐松岳山荘でテントを設営
1
唐松岳山荘でテントを設営
アタックザックで唐松岳
1
アタックザックで唐松岳
楽勝で頂上
剣岳を見ながら贅沢なバーボンタイム
1
剣岳を見ながら贅沢なバーボンタイム
明日登る五竜岳
翌朝は御来光
美しい雲海
今日も天気は良さそう
2
美しい雲海
今日も天気は良さそう
牛首は怖かった・・
1
牛首は怖かった・・
アタックザックで五竜岳へ!
1
アタックザックで五竜岳へ!
五竜のテント場も満員
1
五竜のテント場も満員
いい感じ
遠見尾根から
遠見尾根は長い!
1
遠見尾根は長い!
もうすぐゴールです
1
もうすぐゴールです

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック
共同装備
テント
備考 日焼け止め忘れた。
サングラス忘れた連れ合いは、二日目で目が真っ赤に!

感想

相棒と相談した結果、穂高より前に唐松岳〜五竜岳をやることにした。
両日共に天候に恵まれ、最高の山行になりました。北アルプスの山塊は大きくて人を惹きつけるものがある。
ゴンドラ駅に8時くらいに着いたけど、ほぼ並ばずにチケット購入しそのままゴンドラに乗って八方尾根へ。八方池までは一般観光客もいるのでかなり整備されている。ガスっていたけど白馬岳が見えた時は感動した。唐松岳まではそれほど急登ではないが、気温が高いので皆へばっていた。山荘到着もチェックインで長蛇の列。隣に並んだ人は山荘は布団1枚に3人だから、諦めて降りようと言っていた。テント場も少ないので一番下に空中に半分はみ出す形でなんとか場所を確保した。剣岳や五竜岳を見ながらのロケーションは最高だが、山荘まで高度差150mくらいを登り降りすることになるので、ビールを飲むときは山荘で。
唐松岳なら日帰りもできそう。実際日帰りも多かったみたい。
夕陽に照らされた剣岳を眺めながら飲むバーボンは格別だった。
翌日は雲海からの御来光を見て五竜岳へ。強風だったので牛首の岩場は慎重に行ったけど、結構風で振られて怖かった。五竜岳山荘までは意外と遠く感じたな。山荘にザックをデポして五竜岳にアタックした。コースタイム通りホントに1時間で登れるのか不安だったけど、意外と早く着いた。岩場は掴めるところが多いので、焦らず確保しながら登れば大丈夫です。
帰りの遠見尾根はアップダウンの繰り返しでなかなか高度が下がらないし道も単調。登りで使うことはオススメしません。ただただ長いです。
とにかく暑くて、水分補給を失敗した相棒がダウン。2リットル以上と塩分タブレットは確保したい。テレキャビン駅でもかなりの暑さでゴール時はぐったり。タクシーで八方第三駐車場まで2100円。銭湯のような温泉で汗を流して帰路に着いた。名古屋まで道のりは長いけど北アルプスの余韻で話が弾んだ楽しい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら