ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1573448
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

仙丈ケ岳、甲斐駒ヶ岳、鋸岳

2018年08月12日(日) 〜 2018年08月14日(火)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
24.3km
登り
2,594m
下り
3,587m

コースタイム

1日目
山行
7:00
休憩
1:40
合計
8:40
6:30
60
戸台
7:30
7:30
0
北沢峠
7:20
8:00
210
北沢長衛小屋幕営
11:30
12:00
30
仙丈ケ岳
12:30
13:00
120
馬の背ヒュッテ
15:00
北沢長衛小屋幕営
2日目
山行
7:30
休憩
0:30
合計
8:00
6:00
90
北沢長衛小屋幕営
7:30
7:30
120
仙水峠
9:30
9:40
80
駒津峰
11:00
11:20
160
甲斐駒ヶ岳
14:00
六合目石室
3日目
山行
7:20
休憩
2:30
合計
9:50
6:00
120
六合目石室
8:00
8:10
50
中の川乗越
9:00
9:30
10
第2高点
9:40
10:50
10
大ギャップ
11:00
11:10
40
第3高点
11:50
12:00
0
シカの窓
12:00
12:10
110
第一高点
14:00
14:10
100
角兵衛沢出合
15:50
戸台山荘
昼からは毎度曇り、1日目 仙丈ケ岳から眺望はなし、雷鳥の親子を何羽が見る。と登山客も多く、学生が多かった。 2日目 甲斐駒ヶ岳 11時には着いたが眺望なし。途中までは晴れていたのですが…。
ここから鋸岳のコースへ。六合石室小屋で泊まる。盆休みでしたが貸し切り。変わりゆく雲、夕日を眺めながら時間を過ごす。 3日目は鋸岳登頂。核心部の大ギャップで迂回ルートが見つけられず、40分ほどロスト。その後、大ギャップを登り進む。 マップ通り進んていたが、本来、迂回し鹿の窓から登るルートが正解であったようです。鋸岳頂上に到着後、雲がかかり、またしても景色を堪能できず。下山開始、 嫌になるようなガレ場が続く。黒光り石、浮石があり何度も滑る。ようやく角兵衛沢で合にでる。沢で靴を脱ぎ、足を入れ休憩。非常に冷たく気持ちよく、疲れがとれた。ここから2時間ほど歩き。川原の照り返しもあり徐々に気温が上がり、ジトっとした下界の温度になる。ようやく戸台登山口に到着。物々し看板が。
鋸岳は山らしい山です。道もあまり整備されていない、ガレ場も多く、徒渉あります。それなりに事前に準備し登山する必要がります。
天候 12日 晴れのち曇り 13日 晴れのち曇り、14日 晴れの曇り
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
テント設営後、仙丈ケ岳へ登山開始。テント場は水場もあり問題なし。
2018年08月12日 06:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 6:41
テント設営後、仙丈ケ岳へ登山開始。テント場は水場もあり問題なし。
頂上付近で雷鳥に出会う。今回3度子連れ雷鳥と出会う。 
2018年08月12日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:14
頂上付近で雷鳥に出会う。今回3度子連れ雷鳥と出会う。 
馬の背ヒュッテ。 ここで一休憩、少し雲が途切れ回りの景色が見えたが、すぐにパラパラと雨が降る。 天気が安定しない。
2018年08月12日 11:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:05
馬の背ヒュッテ。 ここで一休憩、少し雲が途切れ回りの景色が見えたが、すぐにパラパラと雨が降る。 天気が安定しない。
帰り際に野ネズミを発見、まったく逃げず。捕食されないのが不思議。
2018年08月12日 13:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:03
帰り際に野ネズミを発見、まったく逃げず。捕食されないのが不思議。
バスで途中まで上がってきたため、荷物に関してはあまり気にせず。 なぜか一人一枚のステーキ。 贅沢すぎる。
2018年08月12日 16:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 16:14
バスで途中まで上がってきたため、荷物に関してはあまり気にせず。 なぜか一人一枚のステーキ。 贅沢すぎる。
贅沢すぎるテント場でした。
2018年08月13日 06:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 6:27
贅沢すぎるテント場でした。
砂防ダムで出来た池。 つい魚影を確認してしまう。 どうやら生息しているようです。
2018年08月13日 06:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 6:31
砂防ダムで出来た池。 つい魚影を確認してしまう。 どうやら生息しているようです。
水中からの写真。 透明度が高く、ブルーで綺麗。
2018年08月13日 06:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 6:31
水中からの写真。 透明度が高く、ブルーで綺麗。
仙水峠からの甲斐駒写真 ここから急登が続く。遠くに富士山も
2018年08月13日 07:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 7:49
仙水峠からの甲斐駒写真 ここから急登が続く。遠くに富士山も
もちろん、直登コースを選ぶ。砂地が続き、滑りやすい。
2018年08月13日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 10:50
もちろん、直登コースを選ぶ。砂地が続き、滑りやすい。
甲斐駒頂上から鋸岳コースへ。 ここからは誰も合わなかった。やっぱバリエーションルートか。 六合石室小屋で泊まる。
2018年08月13日 11:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 11:42
甲斐駒頂上から鋸岳コースへ。 ここからは誰も合わなかった。やっぱバリエーションルートか。 六合石室小屋で泊まる。
六合石室到着。 小屋の周りは… でも眺めは仙丈ケ岳が見えベストポジション。 
2018年08月13日 18:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 18:33
六合石室到着。 小屋の周りは… でも眺めは仙丈ケ岳が見えベストポジション。 
やはり泊りのメリットは夕日〜朝日まで山をゆっくりと変化を堪能することができることです。
2018年08月13日 18:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 18:21
やはり泊りのメリットは夕日〜朝日まで山をゆっくりと変化を堪能することができることです。
夕焼け、仙丈ケ岳
2018年08月13日 18:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 18:28
夕焼け、仙丈ケ岳
朝、6時から歩く。
2018年08月14日 05:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 5:10
朝、6時から歩く。
やはり朝温度が低いせいか、雲が低く、雲海です。
2018年08月14日 05:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 5:37
やはり朝温度が低いせいか、雲が低く、雲海です。
朝日の仙丈ケ岳。
2018年08月14日 05:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 5:38
朝日の仙丈ケ岳。
中の越 ガレバが見えます。
2018年08月14日 06:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 6:48
中の越 ガレバが見えます。
ガレ場です。
2018年08月14日 07:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 7:11
ガレ場です。
ここを登るね。
2018年08月14日 07:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 7:12
ここを登るね。
第3高点  眺めがよろし、今回のパターンから午後は曇るだろうか。
2018年08月14日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 7:54
第3高点  眺めがよろし、今回のパターンから午後は曇るだろうか。
鋸岳が見えるのですが、ここからが遠かった。 一旦谷間に降りる必要が・・・ルートを見つけるのに1時間ほどかかてしまった。
2018年08月14日 08:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 8:04
鋸岳が見えるのですが、ここからが遠かった。 一旦谷間に降りる必要が・・・ルートを見つけるのに1時間ほどかかてしまった。
谷間からの登り返し。 本来遠回りして鹿の窓へ行くのが通常だが、そのまま直進。 高点まで行く。 大ギャップ。
2018年08月14日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 8:55
谷間からの登り返し。 本来遠回りして鹿の窓へ行くのが通常だが、そのまま直進。 高点まで行く。 大ギャップ。
大ギャップを登る。岩が崩れる崩れる。
2018年08月14日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 9:07
大ギャップを登る。岩が崩れる崩れる。
ロープがあり。2,3ロープを揺らしたら落石が。。。。当たらなくてよかった。 
2018年08月14日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 9:13
ロープがあり。2,3ロープを揺らしたら落石が。。。。当たらなくてよかった。 
鹿の窓に到着。本来したから上がってくるのだが…地図上のルート(破線)が上を指していたもので。
2018年08月14日 09:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 9:48
鹿の窓に到着。本来したから上がってくるのだが…地図上のルート(破線)が上を指していたもので。
ようやく頂上。毎度のお約束で眺望見えず。 夏は午後からは曇るようです。
2018年08月14日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 10:32
ようやく頂上。毎度のお約束で眺望見えず。 夏は午後からは曇るようです。
鎖場。 3か所ほどありました。 結構長く、急でした。
2018年08月13日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 12:20
鎖場。 3か所ほどありました。 結構長く、急でした。
ここから下り。
2018年08月14日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 10:36
ここから下り。
念のため、ルート確認。間違えると面倒なので。
2018年08月14日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 10:54
念のため、ルート確認。間違えると面倒なので。
ガレ場。一番嫌いなガレ場でした。途中から雨が降ってきて滑りやすくなる。浮石、南アルプス特有の黒びかりした岩でストック使用していても3度も滑る。 あまりにも長い。登ってくる人も4〜5人いたが、アリ地獄をよくまあ・・・
2018年08月14日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 11:00
ガレ場。一番嫌いなガレ場でした。途中から雨が降ってきて滑りやすくなる。浮石、南アルプス特有の黒びかりした岩でストック使用していても3度も滑る。 あまりにも長い。登ってくる人も4〜5人いたが、アリ地獄をよくまあ・・・
ようやく川原にでてから、2時間歩き。
2018年08月14日 16:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 16:16
ようやく川原にでてから、2時間歩き。
鋸岳は山らしい山です。ガレ場、くさり場、崖登りとドキドキさせて頂きましたが、安全第一であることは変わりません。 
2018年08月14日 16:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 16:38
鋸岳は山らしい山です。ガレ場、くさり場、崖登りとドキドキさせて頂きましたが、安全第一であることは変わりません。 
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら