記録ID: 1574781
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
テン泊で行く、立山周辺ピークハントの旅
2018年09月01日(土) 〜
2018年09月02日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 27:55
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,676m
- 下り
- 1,684m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 4:56
距離 10.0km
登り 871m
下り 675m
2日目
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 2:21
- 合計
- 9:17
距離 9.2km
登り 800m
下り 1,009m
天候 | 1日:雨のち曇り 2日:曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
切符は5日間有効 |
コース状況/ 危険箇所等 |
龍王岳と富士の折立のピークに立つ際は、距離は短いですが慎重に行った方が良いかと思いました。 母恋坂ルート(神の道)は暗い内に通ると道迷いしやすそうに感じました。 他は特に問題ないと思います。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
学生時代の友人と行く、恒例年イチの一泊登山、今年はかねてから念願だったテン泊での山行となりました。
直前までどこに行くか迷っていましたが、友人のリクエストである高山でのテン泊を叶えるべく、立山周辺を攻めることに。
初日の悪天と、2日間通しての寝不足二日酔いには悩まされつつも、たくさんのライチョウ、初めて見るブロッケン、雲の切れ間から望んだ景色、旨い酒、そして予定したコースすべてをこなすことができ、大満足の2日間でした。
毎年遠路はるばる付き合ってくれる友人に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する