また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1611914
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

遠見尾根〜五竜岳、八峰キレット越えの鹿島槍〜扇沢

2018年10月08日(月) 〜 2018年10月10日(水)
 - 拍手
かきぴー その他1人
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
47:41
距離
30.7km
登り
3,788m
下り
4,005m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:38
休憩
0:23
合計
5:01
10:53
60
11:53
11:57
25
12:22
12:30
35
13:05
13:09
65
14:14
14:16
84
15:40
15:43
1
15:44
15:44
0
15:44
15:44
5
15:49
15:51
3
15:54
2日目
山行
9:49
休憩
1:13
合計
11:02
6:03
69
宿泊地
7:12
7:32
134
9:46
10:05
110
11:55
12:00
27
12:27
12:27
99
14:06
14:28
107
16:15
16:21
37
16:58
16:59
6
17:05
3日目
山行
3:49
休憩
1:03
合計
4:52
5:36
12
宿泊地
5:48
6:00
33
6:33
6:33
20
6:53
7:06
12
7:18
7:38
21
7:59
8:14
14
8:28
8:28
20
8:48
8:48
32
9:20
9:21
5
9:26
9:28
41
10:09
10:09
19
10:28
五竜岳から鹿島槍の間は安全第一で慎重に歩いたので、標準より時間がかかりました
天候 1日目 晴れのち曇り
2日目 晴れのち曇り
3日目 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
長野駅からバスで白馬五竜下車
テレキャビンでアルプス平まであがりました
コース状況/
危険箇所等
一番危険だと感じたのはG4とG5です
その他周辺情報 できれば薬師の湯に寄りたかった
スキー場のゴンドラは紅葉が見ごろです
2018年10月08日 09:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/8 9:54
スキー場のゴンドラは紅葉が見ごろです
紅葉してますが、今日はちょっと暑い
2018年10月08日 10:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/8 10:54
紅葉してますが、今日はちょっと暑い
小遠見山は人がたくさん
2018年10月08日 11:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/8 11:53
小遠見山は人がたくさん
長野県で氷河に認定されたみたいです
2018年10月08日 11:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/8 11:53
長野県で氷河に認定されたみたいです
山頂の雲がとれない・・・
2018年10月08日 12:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/8 12:16
山頂の雲がとれない・・・
雲が増えてきました
2018年10月08日 12:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/8 12:17
雲が増えてきました
ここまでくると静かな山歩き
2018年10月08日 13:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/8 13:07
ここまでくると静かな山歩き
完全に曇りました。
晴れていたらここで逆さ五竜を撮りたかった
2018年10月08日 13:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/8 13:57
完全に曇りました。
晴れていたらここで逆さ五竜を撮りたかった
遠見尾根の鎖場です
鎖にあまり頼らない方が良いかも
2018年10月08日 14:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/8 14:42
遠見尾根の鎖場です
鎖にあまり頼らない方が良いかも
日が傾いてきてブロッケンが出ました
自分が神か仏にでもなったような気分
2018年10月08日 15:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/8 15:12
日が傾いてきてブロッケンが出ました
自分が神か仏にでもなったような気分
遠見尾根の鎖場は数か所あります
2018年10月08日 15:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/8 15:21
遠見尾根の鎖場は数か所あります
白岳から白馬側
2018年10月08日 15:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/8 15:38
白岳から白馬側
雲が切れて五竜岳が現れました
2018年10月08日 15:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/8 15:41
雲が切れて五竜岳が現れました
五竜山荘に着きました
2018年10月08日 16:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/8 16:29
五竜山荘に着きました
雲海が広がっています
2018年10月08日 16:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/8 16:29
雲海が広がっています
レリーズを忘れたのでブレてしまいましたが、
綺麗な星空です。
2018年10月08日 19:46撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/8 19:46
レリーズを忘れたのでブレてしまいましたが、
綺麗な星空です。
五竜岳に登りながらブロッケンがどこまでもついてくる。
めっちゃ楽しい
2018年10月09日 06:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
10/9 6:21
五竜岳に登りながらブロッケンがどこまでもついてくる。
めっちゃ楽しい
手前にモヤがかかると3Dブロッケンになります
2018年10月09日 06:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/9 6:29
手前にモヤがかかると3Dブロッケンになります
五竜の鎖場は落石と滑落に特に注意が必要です
2018年10月09日 06:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/9 6:39
五竜の鎖場は落石と滑落に特に注意が必要です
鹿島槍が見えてきました
2018年10月09日 06:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/9 6:48
鹿島槍が見えてきました
美しい
これからあそこまで行くのか〜
2018年10月09日 07:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/9 7:04
美しい
これからあそこまで行くのか〜
登ってきた道を振り返ると
五竜山荘が見えました
G0、G1、G2かな
2018年10月09日 07:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/9 7:06
登ってきた道を振り返ると
五竜山荘が見えました
G0、G1、G2かな
前回は一瞬しか見えなかったけど、
今回は最高の景色です
2018年10月09日 07:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/9 7:10
前回は一瞬しか見えなかったけど、
今回は最高の景色です
G3、五竜岳頂上です
2018年10月09日 07:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/9 7:11
G3、五竜岳頂上です
剣岳がかっこいい
2018年10月09日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
3
10/9 7:23
剣岳がかっこいい
槍ヶ岳も見えました
2018年10月09日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/9 7:24
槍ヶ岳も見えました
これから進む道をマジマジと見下ろす
険しいな・・・
2018年10月09日 07:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/9 7:35
これから進む道をマジマジと見下ろす
険しいな・・・
しょっぱなから鎖の連続
ザレて滑りやすい
2018年10月09日 07:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/9 7:55
しょっぱなから鎖の連続
ザレて滑りやすい
下ってきたところを振り返るとこんな感じです
2018年10月09日 08:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/9 8:06
下ってきたところを振り返るとこんな感じです
下ったら登るの繰り返し
2018年10月09日 08:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/9 8:17
下ったら登るの繰り返し
G5にはあがりません
2018年10月09日 08:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/9 8:27
G5にはあがりません
また登る
2018年10月09日 08:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/9 8:53
また登る
ガスが尾根を越えられずに左右が別世界
黒部渓谷側は快晴ですが、大町側は曇りです。
2018年10月09日 09:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/9 9:04
ガスが尾根を越えられずに左右が別世界
黒部渓谷側は快晴ですが、大町側は曇りです。
アップダウンの連続で鹿島槍が遠く感じてきました(;;)
2018年10月09日 09:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/9 9:06
アップダウンの連続で鹿島槍が遠く感じてきました(;;)
紅葉がきれい
2018年10月09日 09:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/9 9:42
紅葉がきれい
このあたり、一帯が崩れているので
そっと歩きます
鎖があるといいけど、打つところが無いね
2018年10月09日 09:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/9 9:45
このあたり、一帯が崩れているので
そっと歩きます
鎖があるといいけど、打つところが無いね
最初の鉄梯子
2018年10月09日 09:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/9 9:46
最初の鉄梯子
五竜のTシャツを着た自分
友達が撮ってくれました
2018年10月09日 09:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/9 9:56
五竜のTシャツを着た自分
友達が撮ってくれました
剣を眺めて気晴らし
2018年10月09日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
3
10/9 10:00
剣を眺めて気晴らし
立山を眺めて気晴らし
2018年10月09日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
10/9 10:00
立山を眺めて気晴らし
鹿島槍が近くなってきたかな
2018年10月09日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/9 10:00
鹿島槍が近くなってきたかな
2018年10月09日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
10/9 10:01
2018年10月09日 10:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/9 10:07
この辺は快適に歩けます
2018年10月09日 10:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/9 10:10
この辺は快適に歩けます
恥ずかしながら、コルの意味を今まで勘違いしていました
2018年10月09日 10:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/9 10:31
恥ずかしながら、コルの意味を今まで勘違いしていました
こんなのが続きます
2018年10月09日 11:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/9 11:11
こんなのが続きます
斜度が緩いので難しくはありません
2018年10月09日 11:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/9 11:11
斜度が緩いので難しくはありません
また登り下りの連続
2018年10月09日 11:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/9 11:15
また登り下りの連続
雲が増えてきた
雲に呑まれるかも
2018年10月09日 11:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/9 11:21
雲が増えてきた
雲に呑まれるかも
よじ登る自分を見ることがないので、
貴重な写真です
2018年10月09日 11:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/9 11:25
よじ登る自分を見ることがないので、
貴重な写真です
梯子のつなぎ目や垂木があるところは、
手足が入らないところもあるので、
一段ぬかしで登ります
2018年10月09日 11:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/9 11:47
梯子のつなぎ目や垂木があるところは、
手足が入らないところもあるので、
一段ぬかしで登ります
突然見えたキレット小屋
2018年10月09日 11:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/9 11:52
突然見えたキレット小屋
しまっていて静かです
だれもいません
2018年10月09日 11:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/9 11:56
しまっていて静かです
だれもいません
さらに険しくなりますが、
しっかりと鎖と梯子があり、よく整備されているので
恐怖心は大きいけど、安全確保はしっかりしています
2018年10月09日 12:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
10/9 12:38
さらに険しくなりますが、
しっかりと鎖と梯子があり、よく整備されているので
恐怖心は大きいけど、安全確保はしっかりしています
ほら、鎖いっぱい
2018年10月09日 12:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/9 12:41
ほら、鎖いっぱい
梯子無かったら登れないかも
2018年10月09日 12:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/9 12:50
梯子無かったら登れないかも
キレット終了
2018年10月09日 12:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/9 12:52
キレット終了
北側から雷鳥の鳴き声がします
2018年10月09日 14:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/9 14:12
北側から雷鳥の鳴き声がします
居ました!
2018年10月09日 14:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/9 14:19
居ました!
北峰は本当に雷鳥がいっぱいです
2018年10月09日 14:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/9 14:21
北峰は本当に雷鳥がいっぱいです
だれもいません
何も見えません
2018年10月09日 14:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/9 14:26
だれもいません
何も見えません
命名
カニばさみ
2018年10月09日 14:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/9 14:56
命名
カニばさみ
こっちも真っ白で何も見えない・・・
2018年10月09日 15:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/9 15:23
こっちも真っ白で何も見えない・・・
下りながら振り返るとこんな、なだらか
このギャップが山の奥深さ
2018年10月09日 15:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/9 15:42
下りながら振り返るとこんな、なだらか
このギャップが山の奥深さ
またもやブロッケン
2018年10月09日 16:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/9 16:09
またもやブロッケン
布引山の頂上
2018年10月09日 16:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/9 16:15
布引山の頂上
雲に浮かぶ剣
2018年10月09日 16:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/9 16:15
雲に浮かぶ剣
布引山より冷池山荘側にも雷鳥がいました
2018年10月09日 16:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/9 16:18
布引山より冷池山荘側にも雷鳥がいました
アーベントロートな鹿島槍
2018年10月09日 16:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/9 16:56
アーベントロートな鹿島槍
冷池山荘のテント場は結構上の方にあります
2018年10月09日 16:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/9 16:56
冷池山荘のテント場は結構上の方にあります
さて出発
2018年10月10日 05:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/10 5:31
さて出発
昨日は見えなかった反対側かわの鹿島槍
2018年10月10日 05:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 5:41
昨日は見えなかった反対側かわの鹿島槍
日の出の瞬間
2018年10月10日 05:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/10 5:47
日の出の瞬間
雲がきれい
2018年10月10日 05:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 5:48
雲がきれい
冷池山荘から乗越まで15分くらいかかりました
2018年10月10日 05:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 5:48
冷池山荘から乗越まで15分くらいかかりました
最も赤いモルゲンロート
2018年10月10日 05:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
10/10 5:52
最も赤いモルゲンロート
剣も赤く染まる
2018年10月10日 05:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 5:53
剣も赤く染まる
赤焼けた鹿島槍
2018年10月10日 05:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/10 5:56
赤焼けた鹿島槍
山と雲のコントラストがきれい
2018年10月10日 06:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/10 6:37
山と雲のコントラストがきれい
雲海がすばらしい
2018年10月10日 06:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/10 6:40
雲海がすばらしい
爺ヶ岳登頂
2018年10月10日 06:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/10 6:54
爺ヶ岳登頂
槍が心を揺さぶる!
2018年10月10日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/10 6:57
槍が心を揺さぶる!
2018年10月10日 07:00撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/10 7:00
2018年10月10日 07:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 7:03
山頂から扇沢のターミナルが見えます
あそこまで下るのね
2018年10月10日 07:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/10 7:17
山頂から扇沢のターミナルが見えます
あそこまで下るのね
ここから槍まで歩いてみたい(かも)
2018年10月10日 07:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/10 7:18
ここから槍まで歩いてみたい(かも)
北から見ても南から見ても美しい双耳峰ですね
2018年10月10日 07:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 7:20
北から見ても南から見ても美しい双耳峰ですね
南峰も巻かずに登りました
2018年10月10日 07:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 7:23
南峰も巻かずに登りました
そろそろ見納め
2018年10月10日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
10/10 7:33
そろそろ見納め
種池山荘から下ります
2018年10月10日 07:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/10 7:55
種池山荘から下ります
新道はとても整備されていて、感謝。
2018年10月10日 08:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 8:19
新道はとても整備されていて、感謝。
2018年10月10日 08:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 8:24
ちょっと危険
書いてある通り、さっと通過
2018年10月10日 08:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 8:27
ちょっと危険
書いてある通り、さっと通過
石が崩れ落ちています
2018年10月10日 08:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 8:28
石が崩れ落ちています
大声出したら石が転がりそう
声も殺して歩きます
2018年10月10日 08:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 8:29
大声出したら石が転がりそう
声も殺して歩きます
アザミはどこに?
2018年10月10日 08:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 8:38
アザミはどこに?
看板がたくさんあって楽しい
2018年10月10日 08:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 8:44
看板がたくさんあって楽しい
登りや下りに名前があるのはわかるけど、
水平な道に名前を付いているのは珍しいですね
2018年10月10日 08:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 8:46
登りや下りに名前があるのはわかるけど、
水平な道に名前を付いているのは珍しいですね
よくぞ、これだけの石をここに並べたものだな
2018年10月10日 08:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 8:50
よくぞ、これだけの石をここに並べたものだな
この沢、登れるかな
2018年10月10日 09:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 9:02
この沢、登れるかな
所々に岬があります。
山で岬とはしゃれてますね
2018年10月10日 09:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 9:16
所々に岬があります。
山で岬とはしゃれてますね
細かな説明があるので、覚悟して歩けます
2018年10月10日 09:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 9:25
細かな説明があるので、覚悟して歩けます
2018年10月10日 09:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 9:27
どこまでも下りますが、これが最後の看板
ここから舗装路までも結構長いんですがね
2018年10月10日 09:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 9:40
どこまでも下りますが、これが最後の看板
ここから舗装路までも結構長いんですがね
神の世界から人の世界へ
2018年10月10日 10:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/10 10:08
神の世界から人の世界へ
お疲れさまでした
2018年10月10日 10:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/10 10:21
お疲れさまでした

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック サブザック 行動食 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

リベンジ成功!
実は20年ほど前の計画で白馬岳から鹿島槍まで縦走するつもりが、
不帰のキレットで苦戦し、八方尾根から下りました。
今年の8月に続きを歩いて繋ぐため、八方尾根から五竜岳へ。
でも台風で遠見尾根から下山。
今回はそのまた続きで遠見尾根から扇沢まで歩きました。

五竜から冷池までちょっと長いです。
キレット小屋が小屋終いしていたのですれ違ったのも数人でした。
開いてれば泊まりたくなるのは良くわかります。
八峰キレットはよく整備されており思った以上に安全です。
人が多いとすれ違えないので、ハイシーズンは監視員が必要なんでしょうね。
来夏、反対向きに行こうかな。
爺ヶ岳からは写真にはうまく写りませんでしたが、八ヶ岳の右に富士山もうっすらと見えました。
五竜岳と爺ヶ岳からは槍ヶ岳が見えました。昨年10月に娘と登ったのですが、
自分があそこに登ったのか、と感慨深い思いになりました。
不帰キレット、八峰キレット越えを果たしたので、次は槍から大キレット越えで奥穂高に挑戦したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:703人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら