ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1907697
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

北岳(キタダケソウお花見山行+絶景)

2019年06月25日(火) 〜 2019年06月26日(水)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
13.0km
登り
2,034m
下り
2,035m

コースタイム

1日目
山行
6:45
休憩
1:10
合計
7:55
6:20
6:20
20
6:40
6:40
100
8:20
8:35
120
10:35
10:50
35
11:25
11:45
10
11:55
11:55
25
12:20
12:40
20
13:00
13:00
15
14:10
2日目
山行
4:25
休憩
0:45
合計
5:10
5:30
60
6:30
6:50
30
7:20
7:30
20
7:50
7:55
70
9:05
9:15
80
10:35
10:35
5
天候 6/25:晴れ時々曇り
6/26:晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
芦安駐車場(白峰会館前)を利用(無料)。平日ゆえ空きがありました。
芦安〜広河原は往復乗り合いタクシーを利用(1,300円/回、協力金込み)
往路は5:15発。
復路は9人揃ったら出発ということで11:00過ぎに広河原を出発。
途中、天皇・皇后両陛下御野立所で停車してくれたので北岳〜間ノ岳の稜線の眺めを楽しめました。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
朝の芦安駐車場。4時半過ぎには乗合タクシーの列ができ始めています。
2019年06月25日 04:43撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/25 4:43
朝の芦安駐車場。4時半過ぎには乗合タクシーの列ができ始めています。
6時過ぎに広河原に到着。
2019年06月25日 06:13撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 6:13
6時過ぎに広河原に到着。
ゲートを通過。
2019年06月25日 06:15撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 6:15
ゲートを通過。
広河原からの北岳。快晴。
2019年06月25日 06:15撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
6/25 6:15
広河原からの北岳。快晴。
吊橋を渡り
2019年06月25日 06:17撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/25 6:17
吊橋を渡り
広河原山荘。
2019年06月25日 06:21撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/25 6:21
広河原山荘。
新緑の森。
2019年06月25日 06:25撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/25 6:25
新緑の森。
白根御池へ向かう。
2019年06月25日 06:41撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/25 6:41
白根御池へ向かう。
登山道にはまだ花は少ないですが、マイヅルソウ。
2019年06月25日 06:54撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/25 6:54
登山道にはまだ花は少ないですが、マイヅルソウ。
花はまだですがカニコウモリ。
2019年06月25日 07:06撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/25 7:06
花はまだですがカニコウモリ。
エンレイソウ
2019年06月25日 07:15撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/25 7:15
エンレイソウ
昨日ヒョウが降ったそうで登山道のあちこちに残っていました。
2019年06月25日 07:57撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/25 7:57
昨日ヒョウが降ったそうで登山道のあちこちに残っていました。
崩落個所。速やかに通過。
2019年06月25日 08:06撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/25 8:06
崩落個所。速やかに通過。
白根御池小屋に到着。休憩。
2019年06月25日 08:20撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/25 8:20
白根御池小屋に到着。休憩。
北岳から八本歯の稜線
2019年06月25日 08:37撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/25 8:37
北岳から八本歯の稜線
草スベリコースを登る。下部には雪が残っており念のためチェーンスパイクを装着。
2019年06月25日 08:39撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/25 8:39
草スベリコースを登る。下部には雪が残っており念のためチェーンスパイクを装着。
残雪帯を登り振り返る。鳳凰三山はまだ高い位置。
2019年06月25日 08:56撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/25 8:56
残雪帯を登り振り返る。鳳凰三山はまだ高い位置。
草スベリにはまだほとんど花は咲いていない。
2019年06月25日 09:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/25 9:14
草スベリにはまだほとんど花は咲いていない。
沢を離れて樹林帯に入る。鳳凰三山。
2019年06月25日 09:19撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/25 9:19
沢を離れて樹林帯に入る。鳳凰三山。
八本歯の頭方面を見上げる。
2019年06月25日 09:35撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/25 9:35
八本歯の頭方面を見上げる。
花は少ないですがワチガイソウ
2019年06月25日 09:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/25 9:01
花は少ないですがワチガイソウ
キバナノコマノツメ
2019年06月25日 09:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/25 9:42
キバナノコマノツメ
森林限界を過ぎお花畑。鹿害対策のためのネット張り作業中。
2019年06月25日 10:11撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/25 10:11
森林限界を過ぎお花畑。鹿害対策のためのネット張り作業中。
ここは7月になるとお花畑になるのですがやっと芽が出たばかり
2019年06月25日 10:28撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 10:28
ここは7月になるとお花畑になるのですがやっと芽が出たばかり
花は少ないですがショウジョウバカマ。
2019年06月25日 10:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
6/25 10:26
花は少ないですがショウジョウバカマ。
シナノキンバイも咲き始めていました。
2019年06月25日 10:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/25 10:26
シナノキンバイも咲き始めていました。
小太郎尾根分岐の下に残雪。
2019年06月25日 10:37撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/25 10:37
小太郎尾根分岐の下に残雪。
小太郎尾根分岐に到着。休憩。
2019年06月25日 10:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/25 10:36
小太郎尾根分岐に到着。休憩。
北岳方面
2019年06月25日 10:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
6/25 10:36
北岳方面
仙丈ヶ岳
2019年06月25日 10:42撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/25 10:42
仙丈ヶ岳
残念ながら甲斐駒はガスの中。
2019年06月25日 10:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/25 10:43
残念ながら甲斐駒はガスの中。
鳳凰三山
2019年06月25日 10:42撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/25 10:42
鳳凰三山
肩の小屋への登山道も花は少ない。ミヤマキンバイ。
2019年06月25日 11:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/25 11:17
肩の小屋への登山道も花は少ない。ミヤマキンバイ。
オヤマノエンドウ
2019年06月25日 11:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/25 11:18
オヤマノエンドウ
肩の小屋で休憩。
2019年06月25日 11:43撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/25 11:43
肩の小屋で休憩。
北岳と間ノ岳への稜線。北岳山荘も見えてきた。
2019年06月25日 12:14撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/25 12:14
北岳と間ノ岳への稜線。北岳山荘も見えてきた。
北岳山荘をズームで
2019年06月25日 12:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/25 12:09
北岳山荘をズームで
もうすぐ北岳頂上。
2019年06月25日 12:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/25 12:11
もうすぐ北岳頂上。
北岳に到着。写真を撮っていただきありがとうございました。
2019年06月25日 12:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
26
6/25 12:28
北岳に到着。写真を撮っていただきありがとうございました。
仙丈ヶ岳
2019年06月25日 12:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/25 12:36
仙丈ヶ岳
甲斐駒はガスの中。
2019年06月25日 12:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
6/25 12:36
甲斐駒はガスの中。
北岳山荘方面へ下山。こちらの方が花が咲いています。イワベンケイソウ
2019年06月25日 12:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/25 12:40
北岳山荘方面へ下山。こちらの方が花が咲いています。イワベンケイソウ
キタダケヨモギでしょうか。
2019年06月25日 12:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
6/25 12:40
キタダケヨモギでしょうか。
ウメハタザオ
2019年06月25日 12:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
6/25 12:58
ウメハタザオ
ハクサンイチゲ
2019年06月25日 12:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/25 12:58
ハクサンイチゲ
オヤマノエンドウ
2019年06月25日 12:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/25 12:59
オヤマノエンドウ
吊り尾根分岐に到着。キタダケソウに会うためトラバース道へ下る。
2019年06月25日 13:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/25 13:00
吊り尾根分岐に到着。キタダケソウに会うためトラバース道へ下る。
イワベンケイ
2019年06月25日 13:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/25 13:02
イワベンケイ
少し離れていましたが早速キタダケソウ。
2019年06月25日 13:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
6/25 13:04
少し離れていましたが早速キタダケソウ。
少し下ると
2019年06月25日 13:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
6/25 13:08
少し下ると
沢山咲いていました。
2019年06月25日 13:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
15
6/25 13:08
沢山咲いていました。
トラバース道でキタダケソウ観賞中。
2019年06月25日 13:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/25 13:10
トラバース道でキタダケソウ観賞中。
分岐に到着。トラバース道へ
2019年06月25日 13:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/25 13:15
分岐に到着。トラバース道へ
こちらの斜面には
2019年06月25日 13:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/25 13:21
こちらの斜面には
さらに沢山咲いています。
2019年06月25日 13:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
6/25 13:21
さらに沢山咲いています。
この株は綺麗。
2019年06月25日 13:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
15
6/25 13:26
この株は綺麗。
ここからハシゴ
2019年06月25日 13:35撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/25 13:35
ここからハシゴ
沢山咲いていますが
2019年06月25日 13:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
6/25 13:33
沢山咲いていますが
ヒョウのせいか花弁が痛んでいるものが多いです。
2019年06月25日 13:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/25 13:38
ヒョウのせいか花弁が痛んでいるものが多いです。
斜面の下方にも沢山咲いています。
2019年06月25日 13:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/25 13:34
斜面の下方にも沢山咲いています。
ハクサンイチゲ
2019年06月25日 13:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/25 13:32
ハクサンイチゲ
シナノキンバイが咲き始めています。
2019年06月25日 13:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/25 13:41
シナノキンバイが咲き始めています。
雪渓を横断。
2019年06月25日 13:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/25 13:43
雪渓を横断。
北岳山荘が見えてきた。
2019年06月25日 13:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/25 13:48
北岳山荘が見えてきた。
この辺りはハクサンイチゲが
2019年06月25日 13:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/25 13:53
この辺りはハクサンイチゲが
沢山咲いていました。
2019年06月25日 13:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/25 13:53
沢山咲いていました。
雪渓は合計3か所横断
2019年06月25日 14:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
6/25 14:03
雪渓は合計3か所横断
北岳を振り返る。
2019年06月25日 14:13撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/25 14:13
北岳を振り返る。
北岳山荘に到着。玄関の周りは雪。
2019年06月25日 14:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/25 14:12
北岳山荘に到着。玄関の周りは雪。
除雪作業中。
2019年06月25日 14:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/25 14:12
除雪作業中。
ここから6/26。部屋から撮影。雲海と朝焼けの富士山。
2019年06月26日 04:16撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
6/26 4:16
ここから6/26。部屋から撮影。雲海と朝焼けの富士山。
富士山をズームで
2019年06月26日 04:17撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
27
6/26 4:17
富士山をズームで
だいぶ日が昇った。
2019年06月26日 04:46撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
6/26 4:46
だいぶ日が昇った。
北岳山荘の玄関。
2019年06月26日 05:31撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/26 5:31
北岳山荘の玄関。
お世話になった北岳山荘を出発。
2019年06月26日 05:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/26 5:31
お世話になった北岳山荘を出発。
ハイマツの下にキバナシャクナゲ
2019年06月26日 05:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/26 5:32
ハイマツの下にキバナシャクナゲ
北岳
2019年06月26日 05:34撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/26 5:34
北岳
仙丈ヶ岳と後ろは中央アルプス
2019年06月26日 05:34撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/26 5:34
仙丈ヶ岳と後ろは中央アルプス
間ノ岳
2019年06月26日 05:34撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/26 5:34
間ノ岳
北岳山荘を振り返る。間ノ岳への稜線が美しい。
2019年06月26日 05:45撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/26 5:45
北岳山荘を振り返る。間ノ岳への稜線が美しい。
花を撮影しながら登る。ハクサンイチゲ
2019年06月26日 05:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/26 5:56
花を撮影しながら登る。ハクサンイチゲ
ミヤマキンバイとキタダケヨモギ
2019年06月26日 05:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/26 5:57
ミヤマキンバイとキタダケヨモギ
オヤマノエンドウ
2019年06月26日 05:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/26 5:57
オヤマノエンドウ
イワベンケイ
2019年06月26日 06:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
6/26 6:02
イワベンケイ
ウメハタザオ
2019年06月26日 06:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
6/26 6:05
ウメハタザオ
だいぶ登った。間ノ岳
2019年06月26日 06:13撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
6/26 6:13
だいぶ登った。間ノ岳
間ノ岳と富士山
2019年06月26日 06:13撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/26 6:13
間ノ岳と富士山
北岳頂上に到着。絶景です。
2019年06月26日 06:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
6/26 6:33
北岳頂上に到着。絶景です。
仙丈ヶ岳と甲斐駒
2019年06月26日 06:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
6/26 6:39
仙丈ヶ岳と甲斐駒
仙丈ヶ岳
2019年06月26日 06:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/26 6:39
仙丈ヶ岳
甲斐駒と八ヶ岳
2019年06月26日 06:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
6/26 6:39
甲斐駒と八ヶ岳
八ケ岳
2019年06月26日 06:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
6/26 6:39
八ケ岳
鳳凰三山
2019年06月26日 06:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/26 6:39
鳳凰三山
中央アルプス
2019年06月26日 06:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/26 6:39
中央アルプス
パノラマ撮影。
2019年06月26日 06:42撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
6/26 6:42
パノラマ撮影。
富士山
2019年06月26日 06:45撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/26 6:45
富士山
間ノ岳と奥に塩見岳
2019年06月26日 06:47撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/26 6:47
間ノ岳と奥に塩見岳
肩の小屋方面へ下る。
2019年06月26日 06:57撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/26 6:57
肩の小屋方面へ下る。
北岳山荘を振り返る。
2019年06月26日 07:04撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/26 7:04
北岳山荘を振り返る。
肩の小屋と甲斐駒
2019年06月26日 07:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/26 7:10
肩の小屋と甲斐駒
肩の小屋に到着。
2019年06月26日 07:29撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/26 7:29
肩の小屋に到着。
仙丈ヶ岳と甲斐駒
2019年06月26日 07:29撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/26 7:29
仙丈ヶ岳と甲斐駒
小太郎尾根分岐
2019年06月26日 07:50撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/26 7:50
小太郎尾根分岐
仙丈ヶ岳
2019年06月26日 07:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
6/26 7:51
仙丈ヶ岳
甲斐駒と八ヶ岳
2019年06月26日 07:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/26 7:51
甲斐駒と八ヶ岳
北岳を振り返る。
2019年06月26日 07:51撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/26 7:51
北岳を振り返る。
帰りも草スベリを下山。富士山。今回の見納め。
2019年06月26日 07:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/26 7:58
帰りも草スベリを下山。富士山。今回の見納め。
花を撮影しながら下山。ミヤマキンバイ。
2019年06月26日 08:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/26 8:22
花を撮影しながら下山。ミヤマキンバイ。
イチリンソウ
2019年06月26日 08:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
6/26 8:38
イチリンソウ
残雪帯を見下ろす。
2019年06月26日 08:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
6/26 8:53
残雪帯を見下ろす。
白根御池小屋に到着。
2019年06月26日 09:04撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/26 9:04
白根御池小屋に到着。
北岳から八本歯の稜線を見上げる。
2019年06月26日 09:11撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/26 9:11
北岳から八本歯の稜線を見上げる。
広河原山荘に下山。
2019年06月26日 10:37撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/26 10:37
広河原山荘に下山。
吊橋を渡れば広河原。
2019年06月26日 10:38撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/26 10:38
吊橋を渡れば広河原。
北岳と大樺沢。2日間とも好天でした。
2019年06月26日 10:39撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/26 10:39
北岳と大樺沢。2日間とも好天でした。
インフォメーションセンターに到着。
2019年06月26日 10:41撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/26 10:41
インフォメーションセンターに到着。
途中、両陛下野立所に立ち寄る。
2019年06月26日 11:40撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/26 11:40
途中、両陛下野立所に立ち寄る。
北岳〜間ノ岳の稜線。北岳山荘も確認できました。
2019年06月26日 11:37撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
6/26 11:37
北岳〜間ノ岳の稜線。北岳山荘も確認できました。

感想

梅雨の晴れ間を狙ってキタダケソウに逢いに北岳へ。
天気予報通り好天に恵まれた2日間でしたが、前日はヒョウが降ったそうで登山道に残っていました。そのためかキタダケソウばかりでなくハクサンイチゲの花弁は傷ついたものが多かったです。しかし、つぼみの株もありまだ楽しめると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1016人

コメント

雪がすごい!
ERUさん、梅雨の合間、天気も良く最高の山行でしたね。雪が多いのにはビックリですが  南アルプスはしばらく行ってませんが、いいですね
2019/6/29 14:16
Re: 雪がすごい!
eitさん、こんばんは
今回は平日の晴れ間を待っての山行でしたが、見事にはまりました
今年は南アルプス縦走も考えているので相談しましょう
2019/6/29 19:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら