ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1919245
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

朝日岳〜イブリ尾根、栂海新道周回〜

2019年07月06日(土) 〜 2019年07月07日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
34:52
距離
45.4km
登り
3,729m
下り
3,976m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:52
休憩
0:41
合計
9:33
5:29
5:30
122
7:32
7:32
34
8:06
8:12
2
8:14
8:16
59
9:15
9:19
50
10:09
10:10
32
10:42
10:58
45
11:43
11:49
52
12:41
12:46
39
13:25
2日目
山行
11:04
休憩
2:22
合計
13:26
3:10
9
朝日小屋
3:19
3:19
40
3:59
4:33
24
4:57
4:58
16
5:14
5:15
41
5:56
5:56
51
6:47
6:49
13
7:02
7:13
59
8:12
8:13
29
8:42
8:54
29
9:23
9:23
5
9:28
9:48
36
10:24
10:24
17
10:41
10:54
10
11:04
11:04
27
11:31
11:32
55
12:27
12:27
1
12:28
12:59
46
13:45
13:52
32
14:24
14:24
32
14:56
14:56
31
15:27
15:32
54
16:31
16:31
5
16:36
16:36
0
日本海
16:36
ゴール地点
天候 両日とも曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
親不知無料駐車場 10台程度 トイレあり

親不知〜小川温泉元湯(自転車) 距離約26k 標高差250m

小川温泉元湯〜北又小屋(徒歩) 距離約10k 標高差440m

翌日親不知下山後チャリ回収
コース状況/
危険箇所等
■親不知〜小川温泉元湯
残り3kくらいまではほぼフラットな道路、8号線は車多いので注意喚起必要

■小川温泉元湯〜北又小屋
基本マイカーは入れないので自転車か徒歩かタクシー(定額10500円)かのどれか。
完全な舗装路歩きで危険個所なし
★北又小屋 トイレ、水場あり

■北又小屋〜朝日小屋(イブリ尾根)
非常に整備された登山道、危険個所なし。
夕日ヶ原辺りから残雪出てくるがステップも切ってあるし等間隔でベンガラのマーキングあり。
ツボ足で問題ないと思うレベルだが不安な方はチェーンアイゼンくらい持っていかれると良いだろう。
★朝日小屋 テント泊 1人 1000円 水場あり
http://www.asahigoya.net/

■朝日小屋〜朝日岳
所々残雪あり迷いやすい部分もある。ナイトハイクだったのでマーキング等は未確認。

■朝日岳〜親不知(栂海新道)
黒岩山までは残雪多い、私は結局使用しなかったがすくなくともチェーンアイゼンは必要。不安な方は8本爪以上のアイゼン持っていかれた方が良い。
残雪歩きは道不明瞭でルーファイも必要。ただ小屋で伺った話だと同日白馬から来られる予定の警備隊の方達がマーキング等の整備して下さると伺った。
黒岩山から先はほぼ残雪もなかった。急斜面や細尾根もあるがそんなに危険な部分は無かった。
同日白鳥山〜犬ヶ山間で草刈りもされていて非常に整備された登山道でした。
キツイのは栂海山荘〜白鳥小屋間、登り返しは急登だらけ。この区間は登りより下りの方がCT長い。

水場は4ヶ所確認
黒岩平    OK ほぼ登山道沿い
北又ノ水場  OK 往復10分程度(山と高原地通り)
黄漣     OK 往復5分くらい(山と高原地図は往復10分)
シキ割    OK 登山道沿い コンコンと出てました
エスケープルートは無いので常に2リットル以上は持っていた方が良いと思います。
日本海にタッチしてスタート!
果たして明日ここへ戻ってこれるのかな?そんな気持ちでした。
2019年07月06日 03:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/6 3:41
日本海にタッチしてスタート!
果たして明日ここへ戻ってこれるのかな?そんな気持ちでした。
先ずはチャリで小川温泉元湯へ。
ザックには前回使用した反射材付けた
2019年07月06日 03:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/6 3:49
先ずはチャリで小川温泉元湯へ。
ザックには前回使用した反射材付けた
1時間半ほどで小川温泉到着。
ここまではアップヒルという感じはない
2019年07月06日 05:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 5:31
1時間半ほどで小川温泉到着。
ここまではアップヒルという感じはない
チャリデポして北又小屋へ。
ちなみにこの場所は林道の下で間違えていました(汗)
2019年07月06日 05:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 5:44
チャリデポして北又小屋へ。
ちなみにこの場所は林道の下で間違えていました(汗)
シャキッとワラビちゃん。
沢山あったけど採ってませんよ
2019年07月06日 06:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/6 6:33
シャキッとワラビちゃん。
沢山あったけど採ってませんよ
真ん中は清水岳だと思う。
その左が小旭岳、旭岳かな。
2019年07月06日 07:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/6 7:35
真ん中は清水岳だと思う。
その左が小旭岳、旭岳かな。
これはヤブデマリ、もう覚えました。
2019年07月06日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 7:37
これはヤブデマリ、もう覚えました。
北又小屋到着。
後から分かったことですが今日は朝日岳の開山日でした。
関係者総勢80名だそうです。
2019年07月06日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/6 8:12
北又小屋到着。
後から分かったことですが今日は朝日岳の開山日でした。
関係者総勢80名だそうです。
約10kですがこうゆう理由でタクシーは高いみたい。
2時間半で歩いたから自給4000円!気分はイイ♪
2019年07月06日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/6 8:11
約10kですがこうゆう理由でタクシーは高いみたい。
2時間半で歩いたから自給4000円!気分はイイ♪
ヤマレコで何度も見た赤い吊橋
2019年07月06日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/6 8:15
ヤマレコで何度も見た赤い吊橋
目玉のおやじ
まさかコレが果実とは知りませんでした。
2019年07月06日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/6 8:37
目玉のおやじ
まさかコレが果実とは知りませんでした。
北又小屋を見下ろす。
2019年07月06日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 8:40
北又小屋を見下ろす。
1合目
10合目は朝日岳ではなくイブリ山です。
1から10まで全てあったと思います。
2019年07月06日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/6 8:42
1合目
10合目は朝日岳ではなくイブリ山です。
1から10まで全てあったと思います。
序盤はブナの大木が多かった
2019年07月06日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/6 8:51
序盤はブナの大木が多かった
見上げる。
偶々レンズ曇ってイイ感じ
2019年07月06日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/6 8:52
見上げる。
偶々レンズ曇ってイイ感じ
キクラゲかな
2019年07月06日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/6 8:58
キクラゲかな
ジャガイモみたいなホコリタケ
2019年07月06日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/6 9:07
ジャガイモみたいなホコリタケ
どう見てもナメコですよね。
越冬越えナメコかな?にしては状態良すぎ。
2019年07月06日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/6 9:10
どう見てもナメコですよね。
越冬越えナメコかな?にしては状態良すぎ。
端折って5合目
1〜10合目の標識ある場所は必ず休憩スペースになっていた。
道も整備されてるしイブリ尾根は良き尾根でした。
2019年07月06日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/6 10:17
端折って5合目
1〜10合目の標識ある場所は必ず休憩スペースになっていた。
道も整備されてるしイブリ尾根は良き尾根でした。
シラネアオイ
皆様のレコのお陰で同定出来る花が確実に増えています。
2019年07月06日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/6 10:36
シラネアオイ
皆様のレコのお陰で同定出来る花が確実に増えています。
サンカヨウもまだまだ沢山ありました
2019年07月06日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/6 10:37
サンカヨウもまだまだ沢山ありました
旨そうに見えたらお化けミズバショウ(笑)
2019年07月06日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/6 10:41
旨そうに見えたらお化けミズバショウ(笑)
もちろんカワイイのもあった
2019年07月06日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/6 10:42
もちろんカワイイのもあった
コレはオオサクラソウですよね?
チョッとビックリ!
2019年07月06日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/6 11:07
コレはオオサクラソウですよね?
チョッとビックリ!
爆咲でした‼
2019年07月06日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/6 11:14
爆咲でした‼
コラボ
2019年07月06日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/6 11:15
コラボ
Q、北アでオオサクラソウ見ました、さてどこでしょう?
A、五輪尾根、朝日岳周辺とか
・・・この程度のヒントで分かるのが不思議だった(大汗)
2019年07月06日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/6 11:23
Q、北アでオオサクラソウ見ました、さてどこでしょう?
A、五輪尾根、朝日岳周辺とか
・・・この程度のヒントで分かるのが不思議だった(大汗)
イブリマイマイと名付けよう(^.^)
2019年07月06日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/6 11:28
イブリマイマイと名付けよう(^.^)
全て揃ったハリブキ
オオサクラソウよりテンション上がる♪
2019年07月06日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/6 11:29
全て揃ったハリブキ
オオサクラソウよりテンション上がる♪
ツンツンしてみた。
今年はハリブキ当たり年だと思う、そんなのあるんかな(笑)
2019年07月06日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/6 11:30
ツンツンしてみた。
今年はハリブキ当たり年だと思う、そんなのあるんかな(笑)
イブリ尾根なのでイブリ山で記念撮影
ガッスガスで展望あるのか無いのかも不明
2019年07月06日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/6 11:51
イブリ尾根なのでイブリ山で記念撮影
ガッスガスで展望あるのか無いのかも不明
ココから木道
2019年07月06日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 11:54
ココから木道
オオカメノキ
私は規則的に咲く花が好きみたい
2019年07月06日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/6 11:58
オオカメノキ
私は規則的に咲く花が好きみたい
覚え方は間違っているかもしれないが
こうゆう場所に生える黄色い花はミヤマキンポウゲ
たぶん合ってるハズ!
2019年07月06日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/6 12:20
覚え方は間違っているかもしれないが
こうゆう場所に生える黄色い花はミヤマキンポウゲ
たぶん合ってるハズ!
チングルマちゃん
2019年07月06日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/6 12:29
チングルマちゃん
雪渓はステップがきってありました。
迷いやすい部分にはベンンガラマーキングあり。
2019年07月06日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/6 12:35
雪渓はステップがきってありました。
迷いやすい部分にはベンンガラマーキングあり。
夕日ヶ原
ただもくもくと歩くのみ
2019年07月06日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 12:43
夕日ヶ原
ただもくもくと歩くのみ
これはハクサンコザクラ
やっぱりさっきのはオオサクラソウだよね。
2019年07月06日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/6 12:45
これはハクサンコザクラ
やっぱりさっきのはオオサクラソウだよね。
本日の最終目的地とうちゃく~!
やっぱ雰囲気が良い
2019年07月06日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/6 13:23
本日の最終目的地とうちゃく~!
やっぱ雰囲気が良い
とりビー!
越冬越えで1本400円なり、通常は600円
2019年07月06日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/6 13:33
とりビー!
越冬越えで1本400円なり、通常は600円
ココは小屋の周りもお花畑
後方は左から雪倉、白馬、旭岳
2019年07月06日 17:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/6 17:08
ココは小屋の周りもお花畑
後方は左から雪倉、白馬、旭岳
同じ福井の女性お二方からもつ鍋を頂く♪
2019年07月06日 17:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/6 17:13
同じ福井の女性お二方からもつ鍋を頂く♪
鱒寿司と鯖寿司まで頂く、なんと手作り!
ちなみに私が交換で差し上げたのはカップラーメン(^_^;)
2019年07月06日 17:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/6 17:48
鱒寿司と鯖寿司まで頂く、なんと手作り!
ちなみに私が交換で差し上げたのはカップラーメン(^_^;)
記念に1枚撮らせて貰いました、もうソコソコ酔ってます(^.^)
2019年07月06日 18:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
7/6 18:53
記念に1枚撮らせて貰いました、もうソコソコ酔ってます(^.^)
アーベントロートのはじまりはじまり〜
2019年07月06日 19:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/6 19:03
アーベントロートのはじまりはじまり〜
夕日に染まるハクサンコザクラ
2019年07月06日 19:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/6 19:03
夕日に染まるハクサンコザクラ
開山祭だったので沢山の人です、みんな幸せそう。
2019年07月06日 19:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/6 19:06
開山祭だったので沢山の人です、みんな幸せそう。
ポツンと一軒家!
小屋は満員、テント場は貸切!こんな日ってあるのかな(笑)
2019年07月06日 19:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
7/6 19:06
ポツンと一軒家!
小屋は満員、テント場は貸切!こんな日ってあるのかな(笑)
鼻の下伸ばしまくったエロおやじ
肩に手が‼…許可はもらってますよ。あっ妻の許可貰ってないや(大汗)
2019年07月06日 19:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
7/6 19:13
鼻の下伸ばしまくったエロおやじ
肩に手が‼…許可はもらってますよ。あっ妻の許可貰ってないや(大汗)
見事な夕日でした!
2019年07月06日 19:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
7/6 19:13
見事な夕日でした!
翌朝
頂いた鱒&鯖寿司を頂く、手作り感があり美味しかったです。
今日は長いので更にカレーも食べる
2019年07月07日 02:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/7 2:12
翌朝
頂いた鱒&鯖寿司を頂く、手作り感があり美味しかったです。
今日は長いので更にカレーも食べる
テント畳んで3時出発。
周りに気を使う必要ないので楽ちんでした(^.^)
2019年07月07日 03:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/7 3:05
テント畳んで3時出発。
周りに気を使う必要ないので楽ちんでした(^.^)
キヌガサソウは夜が似合う
2019年07月07日 03:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/7 3:16
キヌガサソウは夜が似合う
タラの芽
今後確実に山菜写真増えそうです(笑)
→ハリブキでした、あ〜情けない!
2019年07月07日 03:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/7 3:17
タラの芽
今後確実に山菜写真増えそうです(笑)
→ハリブキでした、あ〜情けない!
期待出来そうだったので御来光待ちます。
2019年07月07日 04:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/7 4:24
期待出来そうだったので御来光待ちます。
開山祭で来られた方たちも登って来た。
2019年07月07日 04:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 4:26
開山祭で来られた方たちも登って来た。
上空の雲がイイ感じ♪
2019年07月07日 04:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/7 4:28
上空の雲がイイ感じ♪
出ました、左側は日本海
山頂は凄い人だかりなのでそそくさと出発。
2019年07月07日 04:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/7 4:31
出ました、左側は日本海
山頂は凄い人だかりなのでそそくさと出発。
ハクサンイチゲ
山ほど咲いてた。
2019年07月07日 04:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/7 4:55
ハクサンイチゲ
山ほど咲いてた。
いよいよ栂海新道へ。
2019年07月07日 04:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/7 4:58
いよいよ栂海新道へ。
白馬方面
残念ながら今日は姿見られず
2019年07月07日 05:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 5:17
白馬方面
残念ながら今日は姿見られず
ひつじ雲
2019年07月07日 05:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/7 5:26
ひつじ雲
ハクサンチドリ
2019年07月07日 05:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 5:30
ハクサンチドリ
今から歩く尾根
2019年07月07日 05:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/7 5:31
今から歩く尾根
ハクサンコザクラ
しつこいのは分かってますがとにかく花だらけ。
2019年07月07日 05:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 5:32
ハクサンコザクラ
しつこいのは分かってますがとにかく花だらけ。
写真下手ですがツバメオモト
利尻山に沢山咲いてて覚えた。
2019年07月07日 05:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/7 5:39
写真下手ですがツバメオモト
利尻山に沢山咲いてて覚えた。
デカいキヌガサソウ
2019年07月07日 05:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/7 5:41
デカいキヌガサソウ
アヤメかな。

2019年07月07日 05:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/7 5:50
アヤメかな。

たぶんハクサンフウロ
2019年07月07日 05:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 5:51
たぶんハクサンフウロ
シナノキンバイ
黄色い花で唯一分かるやつ
2019年07月07日 05:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/7 5:53
シナノキンバイ
黄色い花で唯一分かるやつ
凄い数だとこの時は思った
2019年07月07日 06:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/7 6:07
凄い数だとこの時は思った
栂海新道特有の標識
要所には必ずある
2019年07月07日 06:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/7 6:41
栂海新道特有の標識
要所には必ずある
コラボ その2
これは上手い写真と自分で思っている
2019年07月07日 06:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/7 6:46
コラボ その2
これは上手い写真と自分で思っている
白いのはぜーんぶ水芭蕉!
これほど群生は初めて見ました。
2019年07月07日 06:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 6:55
白いのはぜーんぶ水芭蕉!
これほど群生は初めて見ました。
ニッコウキスゲは意外に少なかった
まだ早いのかな?
2019年07月07日 06:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/7 6:57
ニッコウキスゲは意外に少なかった
まだ早いのかな?
今日もシラネアオイ爆咲
2019年07月07日 07:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/7 7:01
今日もシラネアオイ爆咲
黒岩山到着
ここから花はパタリと無くなります。
2019年07月07日 07:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/7 7:04
黒岩山到着
ここから花はパタリと無くなります。
と言いながらアカモノ
皆さんドアップで撮るので最初見た時「ちいせー」って思った。高山植物あるあるだよね。
2019年07月07日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/7 7:51
と言いながらアカモノ
皆さんドアップで撮るので最初見た時「ちいせー」って思った。高山植物あるあるだよね。
とげとげの尾根が2つ、気になる…
2019年07月07日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/7 7:54
とげとげの尾根が2つ、気になる…
さわがに山
奥は初雪山、冬に登ろうと思ってます。
2019年07月07日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/7 8:13
さわがに山
奥は初雪山、冬に登ろうと思ってます。
カタクリまであった。
崖の下だったけどnakkiさんなら下りてたと思う(笑)
2019年07月07日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/7 8:20
カタクリまであった。
崖の下だったけどnakkiさんなら下りてたと思う(笑)
まだ3リットルはあったけど偵察へ
2019年07月07日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/7 8:44
まだ3リットルはあったけど偵察へ
ちゃんと出てました、冷えてて美味い。
空荷で来たのでガブ飲みだけして戻る。
2019年07月07日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/7 8:49
ちゃんと出てました、冷えてて美味い。
空荷で来たのでガブ飲みだけして戻る。
犬ヶ岳手前から栂海山荘が見えた
2019年07月07日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/7 9:22
犬ヶ岳手前から栂海山荘が見えた
いぬがたけ。
2019年07月07日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 9:23
いぬがたけ。
この道を作られたさわがに山岳会の小野健さん
少し調べただけですが大変な苦労があったようです。
2019年07月07日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/7 9:25
この道を作られたさわがに山岳会の小野健さん
少し調べただけですが大変な苦労があったようです。
栂海山荘到着。
写真では何度もみたツートンカラーの小屋です
2019年07月07日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 9:29
栂海山荘到着。
写真では何度もみたツートンカラーの小屋です
中も綺麗でした。
広さは普通の山小屋レベルだと思う
2019年07月07日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/7 9:30
中も綺麗でした。
広さは普通の山小屋レベルだと思う
黄漣の水場
ココは往復6分くらいと近いです
2019年07月07日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 10:41
黄漣の水場
ココは往復6分くらいと近いです
枯れることもあるそうですがまったくそうは見えませんでした。水ももちろん美味かった。
2019年07月07日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/7 10:47
枯れることもあるそうですがまったくそうは見えませんでした。水ももちろん美味かった。
水場を越えるとブナ林
2019年07月07日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/7 10:53
水場を越えるとブナ林
下山までに3回ほど草刈りされてる方々見かけました。
直後だと更に気持ちイイもんです、ありがとうございます♪
2019年07月07日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/7 11:05
下山までに3回ほど草刈りされてる方々見かけました。
直後だと更に気持ちイイもんです、ありがとうございます♪
下駒ヶ岳への登り
個人的にはココが一番きつかったです、美女坂並み!
2019年07月07日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/7 11:12
下駒ヶ岳への登り
個人的にはココが一番きつかったです、美女坂並み!
下駒ヶ岳到着
間違いなく下山中の登り返しレベルではない
2019年07月07日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/7 11:32
下駒ヶ岳到着
間違いなく下山中の登り返しレベルではない
やっと白鳥山見えた
2019年07月07日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/7 11:38
やっと白鳥山見えた
ココも登り返し辛かった。
栂海新道は下り使用でも下りと思ってはダメですね
2019年07月07日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/7 12:28
ココも登り返し辛かった。
栂海新道は下り使用でも下りと思ってはダメですね
ヤラセの1枚
2019年07月07日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/7 12:57
ヤラセの1枚
本来の姿(笑)
2019年07月07日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/7 12:57
本来の姿(笑)
気温は25度くらい、もう1200mくらいしかないので当然暑いです
2019年07月07日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/7 13:00
気温は25度くらい、もう1200mくらいしかないので当然暑いです
シキ割の水場。
登山道沿いにあります、水細いとありましたがコンコンと出てました。
2019年07月07日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/7 13:48
シキ割の水場。
登山道沿いにあります、水細いとありましたがコンコンと出てました。
坂田峠に出る。
まだCTだと3H以上あります。
2019年07月07日 14:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/7 14:23
坂田峠に出る。
まだCTだと3H以上あります。
日本海みえた、ここからダイブしたい気分‼
2019年07月07日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 14:54
日本海みえた、ここからダイブしたい気分‼
最期のピーク入道山
2019年07月07日 15:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/7 15:43
最期のピーク入道山
8号線出たー!
マイカーから着替持って海へGO‼
2019年07月07日 16:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 16:26
8号線出たー!
マイカーから着替持って海へGO‼
にほんかーい!
2019年07月07日 16:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/7 16:34
にほんかーい!
今回はほぼコレやるために来ました♪
2019年07月07日 16:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
23
7/7 16:40
今回はほぼコレやるために来ました♪
ダーッシュ!
2019年07月07日 16:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/7 16:41
ダーッシュ!
投身自殺ではありません(笑)
2019年07月07日 16:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/7 16:41
投身自殺ではありません(笑)
\(^o^)/
2019年07月07日 16:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/7 16:41
\(^o^)/
おしまい
2019年07月07日 16:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/7 16:42
おしまい

感想

栂海新道を通って日本海にダイブして来ました。

先週末は久しぶりに土日がお休み、特に用事も無くテント担いで何処かに行こうと決めていました。予報がコロコロ変わる中どうやら北の方が良さそう、北側で行きたい所と言えば栂海新道!って事であっさり行先決定。

理想だけで言えばココは上高地から大縦走の最後とか、せめて扇沢から後立山縦走の最後とかが良いのだが、そんな事言ってたらいつまで経っても通れない(汗)。よって1泊2日でつまみ食いを決断。
私にとって栂海新道は日本海ドボンとセットなので下山で使用、下山時間にもよるがもう海にも入れるだろう(笑)

しかし根本的に1泊2日で栂海新道通れるのか?と地図や過去レコと睨めっこ。自転車使ってイブリ尾根側からならなんとかなりそうと判断。1日目に朝日小屋まで行って、2日目に栂海新道で下山。長い栂海新道を1日で下山できるのか不安あったが3日目は夜勤なので予備日としての余裕はあった。

初日は親不知を4時に出発、もちろん日本海にタッチしてからスタート!。
小川温泉まで約25kと長いが最後2〜3kまでほぼフラットな道路でスイスイ、1時間半くらいで着いた。チャリデポしてここから北又小屋まで徒歩約10k、舗装路だしチャリも入れるのだがピストンではないので回収が出来ない、タクシーだと定額10500円・・・私には歩く以外に選択の余地無し(^◇^;)

CTは3時間40分とあったし越道峠までは舗装路としては急だったが2時間半ほどで小屋着。嬉しい誤算だがさすがにCTは盛り過ぎだろう、私が性格悪いだけだろうが「タクシー使わせるため裏の力が働いてるのか?」と疑ってしまったψ(`∇´)ψ

舗装路歩きで多数の自家用車やマイクロバスに抜かれたので分かってはいたが小屋は沢山の人集り、まさかマイカー通れる?と思ったがこの日は朝日岳の開山日だったようだ(後から朝日小屋でお聞きした)。マイカーが全て富山ナンバーだったのでおかしいと思ったが全て関係者、納得。

小屋で少し休んでからとも思ったが総勢80名の団体を後から抜かせて貰うのは大変、彼方にも迷惑なので水だけ補給し先行。
少し飛ば気味に歩いて1合目で休憩、人の声が聞こえてきたら直ぐ出れる体勢で居たが追いついては来なかった。
朝日岳は昨年白馬の方から登ったがイブリ尾根は初めて、ルートとしてはマイナーな方だと思うが整備されまくり、非常に歩きやすかった。
5合目辺りを過ぎるとお花天国、もちろん私は全く知らなかったのでビックリ!花心は無いがここまで爆咲きしていると気分もイイ♪
シラネアオイとオオサクラソウ?が特に印象に残った。

イブリ山を経て夕日ヶ原へ、ここら辺から雪渓出てきたがステップも切ってあるし迷いやすそうな部分はベンガラのマーキング。昨年も思ったが朝日岳周辺というか白馬北部は北アの中でも整備のされ方が頭一つ抜けていると思う。

この日は脚も絶好調、余裕もって13時半頃朝日小屋到着。早速ビール♪、越冬越えプライスでラッキー(^o^)。
小屋の方たちもベンチで寛いでおられたので聞き耳立てていたら途中抜かせて頂いた女性2人組さんが同じ福井からと判明。
到着後声掛けさせて頂いたら一緒にどうぞとのこと。超ラッキー♪
少し山談義して私は一旦テントへ、さすがに疲れもあり1時間ほど仮眠。戻ってみたら開山祭が終わったあと、御神酒が振舞われお二人とも頂いたそう。やってしまった!(T_T)

気をとりなおし夕方、この日は風も無く気温も高め、外でも全く問題無し。更に福井のお二人ともお酒もイケて大盛り上がり♪
最初から只者ではない感アリアリだったが色々お伺いしたらお二人とも100kマラソンとかやられてる超鉄人‼。お一人はトレランや冬山もされていてかなりディープな話が出来た。私のヤマレコも見てくださっていて超嬉しかった♪
お食事もモツ鍋やら鱒寿司&鯖寿司(なんと手作り!)、ワインまで頂いて至れり尽くせり。
しかも日没の時間帯には雲も抜けアーベンまで最高、本当に幸せな一時であった。

もう初日で全てに大満足、正直翌日も早いし二日酔いとか睡眠不足など体調不良あったらピストンで帰るつもりだったが2時きっかりに目が覚め朝食食べ出発。朝日岳には4時に着いてしまった、昨日はかなり飲んだが(ビール350m×4、ワイン2杯)逆に調子良いくらい(笑)。

御来光期待出来なさそうなら先を急ごうと思ったが雲と雲の間から出そう、30分ほど待ってみたら、これまた見事な御来光が見れた。
快晴なら何度も見てるが二重雲海の間から出るバージョンは滅多にない、待って良かった。1泊2日で夕方も朝日も恵まれた、開山祭のお陰かな^_^。

新ためてメインイベントの栂海新道へ向け出発、まずいやらしい雪渓パスして吹上のコル到着、ここから未踏の世界。
アヤメ平や黒石平はお花畑、ずーっと貸切であっという間にに黒石山って感じだった。この区間は間違いなくボーナスステージだと思う。

ここから先は樹林帯も多く花もほぼなくなる、辛抱強く歩くのみ。サワガニ山から見た初雪山が印象に残ってるくらいかな。(すいません)
犬ヶ山を経て栂海山荘到着、少し休憩して先を急ぐ。栂海山荘から白鳥山までは急登だらけで凄く疲れた。この区間で何度も地図確認していて気づいたのだが
犬ヶ山 標高 1592m
白鳥山 標高 1287m
アップダウンはもちろんあるが標高自体は下がっている。しかーし!なんとCTは下山の方が長いのだ。(下り4H、登り3.5H)
どうしてこうなるの??どなたか説明して下さい(^◇^;)

クタクタとは言わないがそれなりにお疲れで白鳥小屋へ。時刻は12時半くらい、まだココからでもCTは5時間あるが下山出来る見通しはついたので一安心。しっかり昼食取っていよいよ日本海へ。
もう展望も無いが大きな登り返しもなくただひたすら歩く。尻高山、入道山をパスしいよいよ日本海が見えた!
8号線まで出てほぼゴール、車もあった(当たり前)。お着替えセットザックに入れ最期のお楽しみへGO!!!
しっかりカメラセットして海へダイブ、本当に気持ち良かったがこの日は波も高く直ぐ足付かなくなり正直焦った!山登りに行ったのに溺死は恥ずかしい。(そういう問題では無いが!)
結構必死に泳いで岸へ、泳ぎはまあまあイケる方だが服って重いんですね^ ^

2年ほど前から想いを募らせていた栂海新道、やっと通ることが出来ました。
SEA TO SUMMIT自体はどの山でも出来ると思いますが、舗装路などを通らず直接登山道から入り後立山〜槍、穂高と繋げられるのはここだけ。キツイけど楽しかったです(^。^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2228人

コメント

ショック・・・
kiyaさん こんばんはmoon3

お花 の同定力?だけはkiyaさんに勝っていると思ってた・・・こんどお会いする機会があったら調子にのって 知識をひけらかしながら無理やりでも教えてあげようと思ってたのに、もう同じくらいかそれ以上じゃないですか・・・

なんですか!写真49の気合のかけらもない緩みきった笑顔は!!(怒)
素晴らしい内容のレコなのにすべてを台無しにしてます(爆
(なんてただのモテ男への妬みね 、裏山)

ポツンと一軒家笑いました。
フィニッシュところもウケましたよ〜

まぁ、おちゃらけてまとめていますが、凄い事を成し遂げたことは認めます。
お疲れさまでした
2019/7/10 18:56
Re: ショック・・・
ホームグラウンドが花の白山ってのも大きいとは思いますが、一番の原因はある方とご一緒すると勝手に覚えてしまうんです。
お花撮影タイム中どうしても暇なので名前きいてしまいます、誰かは書かずとも分かって頂けると思いますのであえて書きませんが(笑)
でも私が撮影したのは同定出来る花のみで、種類はこの2倍か3倍くらいのあったと思います。

仰っていることよ〜く分かります!私としても今回は栂海新道がメインでココを強調したかったのですが、事実としてアノ顔になるほど楽しかったんですよ♪
同じ福井在住ってのもありますが男女問わずココまで行先や山行スタイルが似ている方は初めてでした。外国行って久しぶりに日本人に会って日本語喋れるみたいな(なんじゃそりゃ)。

ポツンと一軒家、お褒めの言葉ありがとうございます!写真撮った瞬間にコメントがひらめきました。フィニッシュはコレでもかなり写真削ったんですよ、本当ににアレやるために栂海新道通ったようなもんです。

赤線繋ぎもあと2回くらいで上高地から親不知まで繋がりそうです(^.^)
2019/7/11 11:39
イブリ?
チブリでしょ?思って読み始めちゃいましたよ〜。
そんなあまあまレベルではなかったですね。さすがでございます。
この周辺のお花のポテンシャルは高いですね。鼻息荒くなりました。

49枚目は素通りできなかったです〜。
週刊誌の「願い事をかなえるブレスレットでモテ期到来!」みたいな、安〜い広告思い出しました。
確かに許可もらって肩に手を「置いてる」感出てます。
49枚目の次は98枚目に続くんですよね?だいぶ払いましたね。
2019/7/10 22:41
Re: イブリ?
seasunさん朝日岳周辺は未踏ですかね?
雪融けの今時期ここら辺のお花ポテンシャルは凄まじいと聞いてはいましたが全くの事実でございました。まあ私の場合それを狙って行った訳では無いのですがね。
seasunさんだとアヤメ平辺り1時間に100m進めるかどうかって感じかと^_^

その例、メチャクチャツボでした‼週刊誌の裏表紙とか新聞広告で確かにありますね、買うだけでお金持ちorモテる系。確かに育ち悪く品の無さそうな男性の両脇にカワイイお姉ちゃん居ますね…モデル応募しようかな(笑)
自虐もお上手ですけどツッコミ&比喩も天下一品、参りましたわ(汗)

あっ、でも最後はもう1枚入れて欲しかった!
49枚目のパラダイスから98枚目の後悔、最後は108枚目で完結です。
2019/7/11 12:11
日帰り?!
えっ!日帰り?計画では1泊だったのに、さすが超人は違うわ〜
って思ったら、やっぱり1泊だった。騙された
この週末は割と近いところにいたんですね。(私は白馬岳)
雪倉に隠れた向こう側でハーレム状態だったとはー 雪倉から眺めれば良かった…ww
このルートはお花 が満載ですね〜
こちらでも見かけたお花が、まさかkiyaさんのレコで名前を知ることになるとは ちょっと遠くて写真撮れなかったけどオオサクラソウ!
季節がよく分からなくなる花の分布。お花畑は圧巻ですね〜

ところで2日目は雨に降られなかったんですか?白馬の稜線は雨風でガスで何も見えなくて、どーんより気分だったんですけどー
栂海新道は行きたいけどなかなかタイミングが合わず。涼しい夏ならいいのになー。海にダイブしたい〜。
kiyaさんは今回はプチトライアスロンだったんですね
鉄人&超人まっしぐら〜

そうそう、土曜日の夕焼けはめちゃくちゃ綺麗じゃなかったですか??
2019/7/11 0:42
Re: 日帰り?!
dolceさんチェック厳しいー!確かに日帰りになってたので訂正しときました。
こんなの日帰り出来たらTJARの予選会出場考えます(笑)

私も計画拝見してdolceさん白馬かー!って思いました。ココまで来るとなんで正面衝突出来ないのかが不思議です(>_<)
んっ、雪倉にかくれるんですか?こっち(朝日小屋)から白馬は見えてましたよ。微妙に位置が違うのかな?。

オオサクラソウは白山でも一部でしか咲かないので逆に覚えてしまいました、そちらのルートでも咲いてたんですね。白馬北部は今時期まさに百花繚乱だと思います。

はい、今回一滴も雨に当たっておりません 、2日目はこちらから白馬方面全く見えなかったのでそうだろうとは思いました 。今の私はdolceさんをも超える晴れパワー持ってます!ちなみに知り合いのブログ見たら五竜も雨だったようで北の方ほど天気良かったみたいです。

2,3mは泳いだのでトライアスロン達成ってことで!ホントは泳ぐ写真も入れたかったのですが波が高くてそれどころじゃなかったです、生きることに必死でした。


初日の夕焼けは確かに良かったですね、ガスが綺麗に抜けドラマチックだったし雲の残り方も良かったし。
夕焼けの染まり方は半端なかったと思います。レコ楽しみにしておりますよ♪
2019/7/11 12:47
栂海新道
Kabukiyaさん、おはようございます。

栂海新道、先越されちゃいましたね。
色んな意味で羨ましいレコでした(笑)

今年こそ!と思いつつ5年くらい経った気がします^^;
だいぶ前から僕も地図とにらめっこしてますが蓮華温泉に下ってそこからチャリで親不知…ってのしか思いつきませんでしたよ。
けどトンネル続きなので危ないですね。
今回のレコ、参考にさせていただきます。
2019/7/11 7:54
Re: 栂海新道
Sanchanさんも栂海新道まだでしたか。

確かに栂海新道って蓮華温泉とか猿倉とかの東側から入山&下山される人多いと思います。私も最初そう思ったのですが単に昨年五輪尾根歩いたばかりだったので、じゃあ別ルートって考えた時イブリ尾根が浮かびました、チャリの道はほぼフラットだし北又小屋までの歩き込みでもこちらの方が楽な気がします。
私もnakkiさん以上にSanchanさんレコにお世話になっているので、恩返し?になったのなら良かったです!

いろんな意味…Sanchanさんのあのような姿は想像できません、是非見てみたいです(笑)
2019/7/11 13:10
初めまして kasuminです! 素晴らしい山レコです⛰✨めちゃくちゃおもろくて楽しく拝見させて頂きました(笑) しかし本当に健脚で鉄人ですね〜!
レコ見て、私もどうしてもこのルート、絶対、絶対周回したい気持ちいっぱいになりました。そして最後のドボン私もやりたいです!
2019/7/11 18:45
Re: 無題
kasuminさんこんにちは、はじめまして。

うれしいコメントありがとうございます、ほぼ自己満で書いていますが、自分のレコで「同じルート通ってみたい!」と思って頂けたなら凄く幸せです♪

本当はおちゃらけ無しの締まったレコ書きたいのですが、自分のキャラ的に無理でして三の線にはしりがちです(笑)

この周回も良いですが栂海新道は縦走が一番だと思いますよ、もっと長い日数かけて日本海に出るともっと達成感あると思います。
是非ドボンしてください、ホントに気持ち良かったですよー!
2019/7/12 11:59
チャリか^^
kiyaさん、こんばんは。
なんとあのワゴンRがkiyaさんやったとはビックリ
西部警察君とニアミス!残念でありましたね
二日間で70km!!歩いてなら今まで以上の超人と思えましたが・・・チャリ使用でしたか
と言ってもそのタフさは凄いとしか言えません!
イブリ尾根の方はいろんな花が咲いていて疲れも吹っ飛びそうです✿
あの綺麗な夕焼けを朝日小屋から見ていたのでしたか〜・・・両手に花で鼻の下伸び伸びやないですか♡
海岸に下りて海に入る気持ちもよ〜くわかります
長い道のりを歩き切って偉業達成!お疲れ様でした。
2019/7/11 22:12
Re: チャリか^^
いやいやコチラこそwakaさんのレコ見てビックリでした!

西部警察Mさんと会いたいは冗談ですって、会話が続きません。
でもトレンチコートのメーカーだけは聞きたいかな(笑)

チャリログ紛らわしくてすいません、さすがに2日で70kは無理です。
新機能の累積歩行距離にも入ってしまうので過去のも含め切ろうか悩んでいます。
人力ではあるけれど歩行ではないですからね

イブリ尾根、歩きやすい道だというのは事前に分かっていましたがお花のことはもちろん知らず。午前中は展望も無かったので良い気分転換が出来ました。
あの日は花も鼻の下も伸び伸びってことで!(笑)

wakaさんも栂海新道通って是非ドボンして下さい。
グリコポーズからのドボンなんてのもイイんじゃないのでしょうか
2019/7/12 12:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら