記録ID: 1976814
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
大キレットを越えてヤマレゴ📷
2019年08月13日(火) 〜
2019年08月15日(木)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 17:29
- 距離
- 52.1km
- 登り
- 3,885m
- 下り
- 3,879m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:20
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 9:08
距離 26.1km
登り 2,365m
下り 893m
14:14
2日目
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 4:59
距離 8.3km
登り 1,320m
下り 1,961m
3日目
- 山行
- 4:18
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 4:26
距離 17.6km
登り 215m
下り 1,047m
10:21
ゴール地点
天候 | 晴れ→ガス→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
600円/日です。 |
その他周辺情報 | 下山後、白骨温泉「泡の湯」にて立ち寄り湯。 1000円/人。 いい湯でした。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック30L
レインウェア
エマージェンシーキット
JETBOIL SOL
夏山用登山靴
アウター
グローブ
ハイドレーション
ヘッドライト
昼食
行動食
タイツ
キャップ帽
手ぬぐい
スマホ充電器
デジカメ
お守りのレゴのヘッドライト(記念撮影用📷)
|
---|
感想
南岳〜北穂高岳方向で大キレットを縦走してきました。台風10号の影響で予定変更もありましたが、一番の目的だったキレットに行けたので満足です。予定変更のおかげで涸沢小屋では、たっぷりある時間を夫婦で読書に没頭するなど贅沢な時間も過ごせました♪結果的に長時間のハイク、スリルある岩場歩き、まったりと小屋泊まりと登山の良さを満喫できた三日間でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:826人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する