ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2053554
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳・将棊頭山・三ノ沢岳(北御所↑RW↓)

2019年10月04日(金) 〜 2019年10月06日(日)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
21:11
距離
40.1km
登り
3,662m
下り
1,757m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:46
休憩
0:06
合計
1:52
22:17
22:23
35
711駒ヶ根IC店
23:59
日付変更点
2日目
山行
11:13
休憩
4:01
合計
15:14
0:01
74
日付変更点
2:20
2:20
50
3:10
3:10
29
3:39
3:39
151
6:10
6:10
23
6:33
6:33
15
6:48
7:15
21
7:36
7:36
6
10:26
10:49
60
11:49
11:49
31
12:20
12:52
9
13:01
13:01
5
13:06
13:06
33
13:39
13:39
13
13:52
13:58
36
14:34
14:34
21
14:55
14:55
20
3日目
山行
3:37
休憩
0:22
合計
3:59
7:26
7:37
21
7:58
7:58
68
9:06
9:17
75
10:32
10:32
6
10:38
10:38
20
10:58
千畳敷駅
天候 1日目夜:快晴、2日目:快晴のち曇り、3日目:晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:バスタ新宿→駒ヶ根ICバス停
帰り:千畳敷駅→しらび平駅→菅の台…駒ヶ根ICバス停→バスタ新宿
コース状況/
危険箇所等
宝剣岳周辺はいわずもがな
三ノ沢岳へのアクセスはハイマツの深い箇所があり大きめのザックがひっかかりやすい
その他周辺情報 頂上山荘テント場:1000円。受付は10時から(先にテント張り可、奥から張るようにとのこと)
こまくさの湯:食事つき入浴券1020円。
双葉SA:バスタ新宿〜飯田線の休憩SA。清里ハムあり。
セブンイレブン駒ヶ根IC店:最寄りのコンビニ。
駒ヶ根ICからバス路線をてくてくと
はやくも23時で菅の台バスセンターにザックの列が形成中
2019年10月04日 22:58撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 22:58
駒ヶ根ICからバス路線をてくてくと
はやくも23時で菅の台バスセンターにザックの列が形成中
橋を渡って見上げれば夏の大三角
2019年10月04日 23:20撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/4 23:20
橋を渡って見上げれば夏の大三角
北御所登山口
ここから未舗装の林道に
2019年10月05日 01:17撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/5 1:17
北御所登山口
ここから未舗装の林道に
林道ここまで
いわゆる登山道になります
2019年10月05日 02:23撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/5 2:23
林道ここまで
いわゆる登山道になります
清水平の水はよく出ていました
2019年10月05日 03:11撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/5 3:11
清水平の水はよく出ていました
山の端オーラ出現の夜明け30分前
2019年10月05日 05:22撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/5 5:22
山の端オーラ出現の夜明け30分前
ダイヤモンド甲斐駒ヶ岳となりました
2019年10月05日 05:47撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/5 5:47
ダイヤモンド甲斐駒ヶ岳となりました
モルゲン紅葉(朝焼け補正)
2019年10月05日 05:54撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/5 5:54
モルゲン紅葉(朝焼け補正)
稜線の向こうには圧縮された穂槍
2019年10月05日 06:02撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/5 6:02
稜線の向こうには圧縮された穂槍
千畳敷カールを見下ろしながら
2019年10月05日 06:15撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/5 6:15
千畳敷カールを見下ろしながら
宝剣岳へと向かいます
2019年10月05日 06:28撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 6:28
宝剣岳へと向かいます
明日は朝から混むと思われるので
2019年10月05日 06:46撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 6:46
明日は朝から混むと思われるので
今のうちに往復しましょう
2019年10月05日 06:47撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/5 6:47
今のうちに往復しましょう
岩峰からの眺め
[360度パノラマ]から全天球でぐりぐりできます
2019年10月05日 06:51撮影 by  RICOH THETA Z1, RICOH
10/5 6:51
岩峰からの眺め
[360度パノラマ]から全天球でぐりぐりできます
岩の頂面に正方形の溝があって登り下りの手掛かりに便利なんですが
昔は祠でも設置されてたんですかね?
2019年10月05日 06:51撮影 by  RICOH THETA Z1,
10/5 6:51
岩の頂面に正方形の溝があって登り下りの手掛かりに便利なんですが
昔は祠でも設置されてたんですかね?
見下ろして千畳敷カール
続々と登ってくるのが見えました
2019年10月05日 06:52撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/5 6:52
見下ろして千畳敷カール
続々と登ってくるのが見えました
戻って中岳から木曽駒岳本峰
頂上山荘のテント場へ
2019年10月05日 07:37撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 7:37
戻って中岳から木曽駒岳本峰
頂上山荘のテント場へ
テント受付は10時頃から
先に張って後で受付してくださいとのこと
2019年10月05日 08:26撮影 by  RICOH THETA Z1,
2
10/5 8:26
テント受付は10時頃から
先に張って後で受付してくださいとのこと
しばしの大休止
ホットサンドメーカーでプレス肉まんバター焼きにチャレンジしました
サクサクのホカホカでとても美味
ふもとの711にて入手
2019年10月05日 09:05撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/5 9:05
しばしの大休止
ホットサンドメーカーでプレス肉まんバター焼きにチャレンジしました
サクサクのホカホカでとても美味
ふもとの711にて入手
受付を済ませて木曽駒ヶ岳へ向かいます
振り返るとテント場ははやくも30〜40張を超えている様子
2019年10月05日 10:22撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/5 10:22
受付を済ませて木曽駒ヶ岳へ向かいます
振り返るとテント場ははやくも30〜40張を超えている様子
山頂は大賑わい
2019年10月05日 10:48撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/5 10:48
山頂は大賑わい
御嶽山が良く見えます
2019年10月05日 10:31撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
3
10/5 10:31
御嶽山が良く見えます
将棊頭山に向かう途中にホシガラス殿
2019年10月05日 10:55撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/5 10:55
将棊頭山に向かう途中にホシガラス殿
いい感じの馬の背の稜線を下って
2019年10月05日 11:15撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/5 11:15
いい感じの馬の背の稜線を下って
濃ヶ池分岐を過ぎて少し上り返すとまもなく将棊頭山
2019年10月05日 12:03撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 12:03
濃ヶ池分岐を過ぎて少し上り返すとまもなく将棊頭山
西駒山荘で限定バッジを入手し
2019年10月05日 13:02撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/5 13:02
西駒山荘で限定バッジを入手し
戻って濃ヶ池方面に進むと
2019年10月05日 13:37撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 13:37
戻って濃ヶ池方面に進むと
小さなカールに浅く広い池が広がっています
2019年10月05日 13:54撮影 by  RICOH THETA Z1,
3
10/5 13:54
小さなカールに浅く広い池が広がっています
登って乗越浄土から中岳を巻いて
2019年10月05日 15:08撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/5 15:08
登って乗越浄土から中岳を巻いて
テント場帰着
早めの夕食のあと即寝落ちしてしまい
2019年10月05日 16:10撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
10/5 16:10
テント場帰着
早めの夕食のあと即寝落ちしてしまい
未明に目が覚めた頃には夜空どんより
2019年10月06日 02:35撮影 by  RICOH THETA Z1,
10/6 2:35
未明に目が覚めた頃には夜空どんより
星空は諦めていた頃、薄明の直前に雲がさっと引いて
2019年10月06日 04:03撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/6 4:03
星空は諦めていた頃、薄明の直前に雲がさっと引いて
7つの一等星が一堂に会する冬のダイヤモンドが姿を現してくれました
2019年10月06日 04:12撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/6 4:12
7つの一等星が一堂に会する冬のダイヤモンドが姿を現してくれました
シリウス・プロキオン・ベテルギウスの冬の大三角が特に有名ですね
2019年10月06日 04:19撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/6 4:19
シリウス・プロキオン・ベテルギウスの冬の大三角が特に有名ですね
空が白み始めると小屋やテント場も目を覚ましだしますが
2019年10月06日 04:38撮影 by  RICOH THETA Z1,
10/6 4:38
空が白み始めると小屋やテント場も目を覚ましだしますが
今日はゆっくり紅茶を淹れて日の出待ち
2019年10月06日 05:34撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 5:34
今日はゆっくり紅茶を淹れて日の出待ち
ロスタイム10分弱で深い雲海からの日の出となりました
2019年10月06日 05:52撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 5:52
ロスタイム10分弱で深い雲海からの日の出となりました
稜線の登山道まで広がるほどの賑わいのテント場を後にして
2019年10月06日 06:27撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 6:27
稜線の登山道まで広がるほどの賑わいのテント場を後にして
天狗岩を横目に三ノ沢岳に向かいます
2019年10月06日 07:13撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 7:13
天狗岩を横目に三ノ沢岳に向かいます
宝剣岳を越える頃には
2019年10月06日 07:28撮影 by  RICOH THETA Z1,
10/6 7:28
宝剣岳を越える頃には
雲海が千畳敷に湧きあがってきました
2019年10月06日 07:36撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 7:36
雲海が千畳敷に湧きあがってきました
よく見る岩場と穴をくぐって
2019年10月06日 07:40撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 7:40
よく見る岩場と穴をくぐって
三ノ沢分岐からハイマツの登山道を進みます
ところどころ肩から頭の高さまで枝が張り出しているので気を付けて…
2019年10月06日 07:59撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 7:59
三ノ沢分岐からハイマツの登山道を進みます
ところどころ肩から頭の高さまで枝が張り出しているので気を付けて…
三ノ沢山頂は岩の上
山頂標と三角点は少し下に
2019年10月06日 09:09撮影 by  RICOH THETA Z1,
10/6 9:09
三ノ沢山頂は岩の上
山頂標と三角点は少し下に
戻って極楽平へ
稜線が雲海の侵攻を食い止めていてくれました
2019年10月06日 10:34撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 10:34
戻って極楽平へ
稜線が雲海の侵攻を食い止めていてくれました
雲海に突入して千畳敷へ
2019年10月06日 10:38撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 10:38
雲海に突入して千畳敷へ
千畳敷カール内はガスガスですが紅葉がいい感じ
2019年10月06日 10:57撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 10:57
千畳敷カール内はガスガスですが紅葉がいい感じ
RWで下って
2019年10月06日 11:43撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 11:43
RWで下って
滝が見える頃ちょうど雲海の下に抜けてくれました
このあたりは紅葉これからですね
2019年10月06日 11:44撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 11:44
滝が見える頃ちょうど雲海の下に抜けてくれました
このあたりは紅葉これからですね
こまくさの湯で温泉とセットのミニソースかつ丼をいただいて
2019年10月06日 13:30撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/6 13:30
こまくさの湯で温泉とセットのミニソースかつ丼をいただいて
駒ヶ根インターチェンジへと戻ります
振り返ると山頂方面は雲の中
2019年10月06日 14:35撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 14:35
駒ヶ根インターチェンジへと戻ります
振り返ると山頂方面は雲の中
将棊頭山と三ノ沢岳の山バッジ2つ
2019年10月06日 20:57撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/6 20:57
将棊頭山と三ノ沢岳の山バッジ2つ

感想

今年初めての中央アルプスへ
いつも日帰りで訪れていたのでテント泊にして将棊頭山と三ノ沢に足を伸ばしてみました。
木曽駒ヶ岳や宝剣岳は大賑わいのこの時期も、これらの山へと至る稜線は人も少なく静かな山歩きが楽しめます。

テント場に戻ってみるとテントは張り紐で足の踏み場もないほど。
奥の方のため頂上小屋との行き来はなかなか難儀しました…
もう一つの目的の星空観察は当初曇天で諦めかけていましたが、夜が白む直前に雲が晴れ、30分ほどでしたが満天の星空に。

最終日は伊那側から早々と雲が湧き始めるも稜線でせき止められ、三ノ沢岳はギリギリ青空の下。
千畳敷はガスガスなのでカール内の散策はパスしてさっさとRWで降り、温泉とソースカツ丼に癒される山行となりました。

次は木曽側のルートで訪れてみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人

コメント

テン場は凄いにぎわいでしたね
banyoさん、はじめまして!

ログを見ると木曽駒ヶ岳から将棊頭山へ向かう途中ですれ違ったみたいですね。テン場は11時半の到着では平らな場所を探すのが大変で何とか寝るスペースだけは平らな場所を確保出来ました。

木曽駒と宝剣岳から離れれば静かで黄葉も見頃で天気も良く気持ち良く歩けましたね。しかし、前夜の22時から登り出して凄い体力ですね
2019/10/8 13:40
Re: テン場は凄いにぎわいでしたね
shige3776さん初めまして、コメントありがとうございます。
テント場の混雑ぶりはさすがのベストシーズンといったところでした。
shige3776さんの利用された桂小場ルートも歩いてみたいルートですが、伊那市からとなると将棊頭山まででも7〜8時間…やっぱり夜中の出発になりそうです。
1日目から星空や朝日を拝めるので、なんだかそういう感じの計画が多いんです。
2019/10/9 8:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら