また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 213257
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳 美しき稜線へ(硫黄岳〜横岳〜赤岳)

2012年08月04日(土) 〜 2012年08月05日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
17.4km
登り
1,573m
下り
1,572m

コースタイム

1日目:9:50美濃戸口-10:35美濃戸山荘-12:25赤岳鉱泉(昼)13:00-
   硫黄岳14:25−硫黄岳山荘14:50
2日目:5:20硫黄岳山荘-6:00横岳-7:15地蔵ノ頭-8:00赤岳-8:20-
   9:25行者小屋-11:15美濃戸山荘-12:00美濃戸口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃口駐車場 1日500円
美濃戸口に駐車。
2012年08月04日 09:42撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
8/4 9:42
美濃戸口に駐車。
約1時間の林道歩き。美濃戸までは四駆の車しか行けないのかと思ったら、普通車もどんどん登ってきます。
2012年08月04日 10:21撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
8/4 10:21
約1時間の林道歩き。美濃戸までは四駆の車しか行けないのかと思ったら、普通車もどんどん登ってきます。
赤岳山荘。次回はここに停めよう。
2012年08月04日 10:37撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
8/4 10:37
赤岳山荘。次回はここに停めよう。
すでに汗だく。トマトに塩をかけて塩分補給。おいし〜!
2012年08月04日 10:37撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
4
8/4 10:37
すでに汗だく。トマトに塩をかけて塩分補給。おいし〜!
沢に沿って歩く気持ちいい道。あ〜。暑い(>_<)沢でバシャバシャ遊びたい。
2012年08月04日 12:04撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/4 12:04
沢に沿って歩く気持ちいい道。あ〜。暑い(>_<)沢でバシャバシャ遊びたい。
赤岳鉱泉に到着。冬に来たいな〜。
2012年08月04日 12:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/4 12:26
赤岳鉱泉に到着。冬に来たいな〜。
ヤツガタケキスミレ。1輪だけ咲いていました。
2012年08月04日 13:38撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/4 13:38
ヤツガタケキスミレ。1輪だけ咲いていました。
硫黄岳の稜線が見えてきた!
2012年08月04日 14:00撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
8/4 14:00
硫黄岳の稜線が見えてきた!
テンション上がってきました♪
2012年08月04日 14:03撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
5
8/4 14:03
テンション上がってきました♪
ハイマツのマツボックリ。
2012年08月04日 14:04撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
1
8/4 14:04
ハイマツのマツボックリ。
赤岩の頭から硫黄岳へ。
2012年08月04日 14:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/4 14:10
赤岩の頭から硫黄岳へ。
ヒメノコゴメクサ。
2012年08月04日 14:14撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/4 14:14
ヒメノコゴメクサ。
ミヤマダイコンソウ。
2012年08月04日 14:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
8/4 14:22
ミヤマダイコンソウ。
硫黄岳まで最後の登り。
2012年08月04日 14:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/4 14:24
硫黄岳まで最後の登り。
硫黄岳到着〜〜♪
2012年08月04日 14:28撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9
8/4 14:28
硫黄岳到着〜〜♪
急にガスってきました。
2012年08月04日 14:31撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
8/4 14:31
急にガスってきました。
ケルンを超えて山荘へ。
2012年08月04日 14:32撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/4 14:32
ケルンを超えて山荘へ。
気持ちのいい稜線。硫黄岳山荘が見えてきました。
2012年08月04日 14:35撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
4
8/4 14:35
気持ちのいい稜線。硫黄岳山荘が見えてきました。
赤岳も見えます!
2012年08月04日 14:43撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/4 14:43
赤岳も見えます!
んっ・・・・・!
2012年08月04日 14:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/4 14:47
んっ・・・・・!
第一コマクサ発見!(^^)!
2012年08月04日 15:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
8/4 15:34
第一コマクサ発見!(^^)!
今晩お世話になる硫黄岳山荘。快適な山小屋でした。
2012年08月04日 14:56撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
8/4 14:56
今晩お世話になる硫黄岳山荘。快適な山小屋でした。
視線の先は・・・。
2012年08月04日 15:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/4 15:41
視線の先は・・・。
もちろん女王コマクサ。
2012年08月04日 15:35撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
2
8/4 15:35
もちろん女王コマクサ。
ムカゴトラノオ。
2012年08月04日 15:36撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/4 15:36
ムカゴトラノオ。
夕食。おいしかった(^O^)ご飯おかわりしました。
2012年08月04日 17:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
8/4 17:00
夕食。おいしかった(^O^)ご飯おかわりしました。
神社も駒草。
2012年08月04日 17:38撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/4 17:38
神社も駒草。
そろそろ太陽が沈む頃ですが・・。
2012年08月04日 18:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
8/4 18:20
そろそろ太陽が沈む頃ですが・・。
雲海がちょっとだけ淡いピンク色に。
2012年08月04日 18:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/4 18:35
雲海がちょっとだけ淡いピンク色に。
新しい朝の始まり。
2012年08月05日 04:16撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
8/5 4:16
新しい朝の始まり。
一瞬空が燃えた。
2012年08月05日 04:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
8/5 4:31
一瞬空が燃えた。
太陽のパワーをもらう。
2012年08月05日 04:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
8/5 4:52
太陽のパワーをもらう。
今日もいい日でありますように。
2012年08月05日 04:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8
8/5 4:54
今日もいい日でありますように。
さあ、はりきって出発!
2012年08月05日 05:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/5 5:20
さあ、はりきって出発!
北アルプス。槍も見えます。
2012年08月05日 05:25撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
8/5 5:25
北アルプス。槍も見えます。
浅間山ですね。
2012年08月05日 05:33撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
5
8/5 5:33
浅間山ですね。
登山道一面のコマクサに感動。
2012年08月05日 05:40撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
6
8/5 5:40
登山道一面のコマクサに感動。
圧巻のコマクサのお花畑。
2012年08月05日 05:45撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
2
8/5 5:45
圧巻のコマクサのお花畑。
ここの左右はコマクサの大群落。
2012年08月05日 05:45撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
8/5 5:45
ここの左右はコマクサの大群落。
富士山の登場です。
2012年08月05日 05:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
8/5 5:52
富士山の登場です。
早朝の稜線歩きは気持ちがいいなぁ。
2012年08月05日 05:52撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
2
8/5 5:52
早朝の稜線歩きは気持ちがいいなぁ。
鎖場をいくつかクリアしたら・・。
2012年08月05日 06:00撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
6
8/5 6:00
鎖場をいくつかクリアしたら・・。
横岳到着〜!
2012年08月05日 06:05撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
8/5 6:05
横岳到着〜!
赤岳と阿弥陀岳。後方に南アルプス。
2012年08月05日 06:05撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
3
8/5 6:05
赤岳と阿弥陀岳。後方に南アルプス。
絶景です。
2012年08月05日 06:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8
8/5 6:10
絶景です。
素晴らしいお天気に恵まれ幸せ。
2012年08月05日 06:19撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/5 6:19
素晴らしいお天気に恵まれ幸せ。
つい止まって景色を見る。
2012年08月05日 06:19撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/5 6:19
つい止まって景色を見る。
水墨画のよう。
2012年08月05日 06:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8
8/5 6:24
水墨画のよう。
足取りも軽い。
2012年08月05日 06:25撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/5 6:25
足取りも軽い。
イワヒバリちゃん。こっちむいて〜!
2012年08月05日 06:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
8/5 6:26
イワヒバリちゃん。こっちむいて〜!
かわいい〜!ちょこちょこ歩く姿が愛らしい。
2012年08月05日 06:27撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
8/5 6:27
かわいい〜!ちょこちょこ歩く姿が愛らしい。
タカネツメクサ。
2012年08月05日 06:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/5 6:37
タカネツメクサ。
イワベンケイ。
2012年08月05日 06:49撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
1
8/5 6:49
イワベンケイ。
いざ、赤岳へ。
2012年08月05日 06:52撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
5
8/5 6:52
いざ、赤岳へ。
ミネウスユキソウ。
2012年08月05日 06:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/5 6:56
ミネウスユキソウ。
ハクサンチドリが1輪咲き残ってくれました。
2012年08月05日 07:04撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
8/5 7:04
ハクサンチドリが1輪咲き残ってくれました。
チシマギキョウ。八ヶ岳のものは花が開かないそうです。
2012年08月05日 07:09撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
3
8/5 7:09
チシマギキョウ。八ヶ岳のものは花が開かないそうです。
登山者を見守りながら凛とたたずむお地蔵様。
2012年08月05日 07:16撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
8/5 7:16
登山者を見守りながら凛とたたずむお地蔵様。
ゴゼンタチバナ。
2012年08月05日 07:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/5 7:35
ゴゼンタチバナ。
赤岳頂上山荘。
2012年08月05日 07:58撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/5 7:58
赤岳頂上山荘。
花と阿弥陀岳。
2012年08月05日 08:00撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
1
8/5 8:00
花と阿弥陀岳。
歩いてきた稜線を振り返る。
2012年08月05日 08:01撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
8/5 8:01
歩いてきた稜線を振り返る。
念願の赤岳登頂!
2012年08月05日 08:08撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
2
8/5 8:08
念願の赤岳登頂!
赤岳神社。
2012年08月05日 08:15撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/5 8:15
赤岳神社。
見た目ほど怖くない鎖場を下りる。
2012年08月05日 18:48撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
8/5 18:48
見た目ほど怖くない鎖場を下りる。
ガレガレの道。滑る〜注意!
2012年08月05日 08:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/5 8:40
ガレガレの道。滑る〜注意!
阿弥陀岳はまた今度♪
2012年08月05日 08:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/5 8:41
阿弥陀岳はまた今度♪
行者小屋。
2012年08月05日 09:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/5 9:26
行者小屋。
イチヤクソウがたくさん咲いています。
2012年08月05日 10:19撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
2
8/5 10:19
イチヤクソウがたくさん咲いています。
南沢を歩いて美濃戸へ。
2012年08月05日 10:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/5 10:35
南沢を歩いて美濃戸へ。
美濃戸山荘到着!ここから又林道歩き(*_*)
2012年08月05日 11:16撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
8/5 11:16
美濃戸山荘到着!ここから又林道歩き(*_*)
縄文の湯 400円安っ!
2012年08月05日 13:36撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
1
8/5 13:36
縄文の湯 400円安っ!
お腹すいた〜。冷しとろろそばをペロリ。
2012年08月05日 12:34撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
2
8/5 12:34
お腹すいた〜。冷しとろろそばをペロリ。
硫黄岳と赤岳の山バッジ。
2012年08月05日 13:26撮影 by  COOLPIX S60 , NIKON
2
8/5 13:26
硫黄岳と赤岳の山バッジ。

感想

念願の八ヶ岳に挑戦です。

が、オリンピックによる連日の寝不足で寝坊しました。
6時出発。渋滞ありで、美濃戸口着は10時でした。

八ヶ岳とは言え、真夏の10時からの山歩きは体力を消耗します。
美濃戸に着いた時点で汗ダク。トマトを食べてさあスタート!
北沢は、沢沿いの道で橋を何度も渡り楽しい。でも暑い・・・。
赤岳鉱泉に着いた時にはすでにバテバテ(+_+)
おにぎりとフルーツゼリーを食べ、休むと元気が出てきました。
さあ、ここからが本格的な登りです。
山の稜線が見えてくるとテンションが上がります。
赤岩ノ頭を過ぎると、大きなケルンに励まされながら最後の登り。
左手下には、オーレン小屋が見えます。
硫黄岳に到着!頂上は広々しています。急にガスがかかりました。でも雰囲気があり素敵。ここから本日の宿泊「硫黄岳山荘」まではすぐですが、高山植物が多く前にすすめません。会いたかった花コマクサが群生しています。感動!

山荘にザックを置き、高山植物観賞コースを散策。白いコマクサにも会えましたがもう枯れかけていました。山荘周辺をうろうろしながら夕焼けを楽しもうと思いましたが今日は不発の様。寒いので山荘に戻ります。
硫黄岳山荘は、スタッフの方も親切、食事もおいしい、トイレが綺麗!
快適に過ごせました。談話室にはテレビもあり、オリンピック情報もバッチリ。
夜もぐっすり休めました。
夜中に起きて星を眺めにいきました。満天の☆にため息が出ました。
翌朝も寒いですが、空の色がどんどん変化していき地平線に太陽が昇る瞬間、神々しい空間に。山小屋泊の醍醐味を存分味わいました。

さて、赤岳目指してスタート!
横岳に向かう稜線でコマクサの大群生地帯があります。
素晴らしい空間に身をゆだねながら、朝のすがすがしい空気のなか稜線をあるきます。ほんとに気持ちいい♪横岳に着くとそこは絶景ポイント。360度の視界。北、中央、南アルプスを始め、富士山、浅間連山、奥秩父の山々が見えます。
朝の稜線歩きサイコ〜〜〜です(*^_^*)
イワヒバリちゃん達と戯れながら、赤岳展望荘に着くと赤岳までもう一息。
この辺りから鎖場で渋滞が発生。赤岳方面から歩いてくる登山者が増えます。

頂上小屋から最後のガレた急坂を登れば赤岳に到着!!!やったーー(^^)/
頂上は人がいっぱい。記念写真も順番待ちでした。
しばらく景色を楽しんだ後はさそっく下山。
鎖場の急坂を下るので標高がどんどん下がる。
段差のあるマムートの階段の辺りが滑るの難儀しました。
そこを過ぎれば後は、行者小屋、そして南沢をどんどん歩いて美濃戸へ。
やっぱり、車はここに置くべき!あと1時間弱の林道歩きが余計です(^_^;)
車が通った後の砂ほこりがスゴイ・・・・(+_+)

美濃戸口に戻り、2日分の汗を流しに「縄文の湯」にいきました。
茅野市の温泉施設のようで、食事も料金格安!

2時に諏訪南インターに乗りましたが、やはり小仏がすでに渋滞(:_;)
小仏トンネルどうにかならないんですかね〜。

念願の八ヶ岳は超楽しかった♪
感動をありがとう!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1563人

コメント

最高の八つですね!
天気良くて最高ですね〜。うらやましいです。
この夏休みにはどこかへと思いながら、オリンピックに
熱中と、天気もよさそうではなくグータラ休みになって
います。
明日からは高校野球ですかね〜?
2012/8/12 22:25
サイコ〜でした!
kurihさん、コメントありがとうございます。
念願の八ヶ岳は好天に恵まれ素晴らしかったです 大好きな山 になりました。
次はどのルートで行こう?冬に行きたい!とか夢は膨らみますhappy01

オリンピックは見ますよね
高校野球も見ちゃいますね〜
東京勢は早々に負けて・・ (ちなみに息子は東東京大会2回戦負けでした

暑いですが、レンゲショウマは見に行きたいですね 今、場所を検討中です
2012/8/14 23:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら