ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 228226
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

白峰三山(北岳〜間ノ岳〜農鳥岳)

2012年09月22日(土) 〜 2012年09月23日(日)
 - 拍手
kichijitsu その他1人
GPS
29:27
距離
24.0km
登り
2,409m
下り
3,096m

コースタイム

1日目
6:56広河原-11:06北岳山頂-13:39間ノ岳山頂-14:50農鳥小屋
2日目
5:00農鳥小屋-6:08西農鳥岳山頂-6:42農鳥岳山頂-8:42大門沢小屋-12:18奈良田第二駐車場
天候 22日曇り後雨
23日雨
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
奈良田第2駐車場(第一第二合わせて200台程駐車可)
奈良田〜広河原 運賃¥1000+利用者協力金¥100
http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/2012hirogawara.htm
コース状況/
危険箇所等
広河原〜北岳山頂(北岳肩ノ小屋経由)
雪渓も無く歩き易い登山道です。
北岳肩ノ小屋より岩場と少々の鎖場があります。

北岳〜間ノ岳
北岳から岩場の下りが続くため浮石等注意が必要です。
北岳山荘から間ノ岳への登山道は比較的なだらかで歩き易いです。

間ノ岳〜農鳥小屋
ひたすら下ります得に危険な箇所は有りませんでした。

農鳥小屋〜農鳥岳
やや急な登りの後は岩場の稜線を歩きます。
急激なアップダウンは有りませんでした。

農鳥岳〜奈良田駐車場
樹林帯に入るまでは比較的歩き易いです。
樹林帯に入ってからは少し急な下りになります。
大門沢小屋より沢沿いの道になり何箇所か木橋を渡る所があります。
また、沢沿いの登山道ため岩が多く濡れていると滑り易いため下りは特に注意が必要です。

広河原から出発です。
( ^ω^)
2012年09月22日 06:56撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/22 6:56
広河原から出発です。
( ^ω^)
沢沿いを歩いていきます。
夏場は涼しくて良いです!
2012年09月22日 07:27撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/22 7:27
沢沿いを歩いていきます。
夏場は涼しくて良いです!
いきなりですが北岳肩ノ小屋がまじかです。
二俣の写真を撮り忘れていました。
(;´Д⊂)
2012年09月22日 10:08撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/22 10:08
いきなりですが北岳肩ノ小屋がまじかです。
二俣の写真を撮り忘れていました。
(;´Д⊂)
北岳肩ノ小屋に着きました。
まだ登山者も疎らです。
2012年09月22日 10:28撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/22 10:28
北岳肩ノ小屋に着きました。
まだ登山者も疎らです。
少し休憩した後北岳山頂を目指しますョ〜
2012年09月22日 10:47撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/22 10:47
少し休憩した後北岳山頂を目指しますョ〜
もうすぐ山頂です。
2012年09月22日 11:00撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/22 11:00
もうすぐ山頂です。
北岳肩ノ小屋も遠ざかり先には甲斐駒ケ岳が...
見えません...
(;ω;)
2012年09月22日 11:00撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/22 11:00
北岳肩ノ小屋も遠ざかり先には甲斐駒ケ岳が...
見えません...
(;ω;)
とりあえず山頂に到着!
そこそこ賑やかです。
2012年09月22日 11:07撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/22 11:07
とりあえず山頂に到着!
そこそこ賑やかです。
北岳を下って次は間ノ岳に行きましょ〜か
2012年09月22日 12:13撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/22 12:13
北岳を下って次は間ノ岳に行きましょ〜か
が..目的の間ノ岳はガスの中で見えません。
2012年09月22日 12:13撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/22 12:13
が..目的の間ノ岳はガスの中で見えません。
仙丈ヶ岳はかろうじて見えました。
( ;∀;)
2012年09月22日 12:19撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/22 12:19
仙丈ヶ岳はかろうじて見えました。
( ;∀;)
中白峰を越えると薄ぼんやりと間ノ岳が見えてきました。
2012年09月22日 12:34撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/22 12:34
中白峰を越えると薄ぼんやりと間ノ岳が見えてきました。
縦走路はなだらかで歩き易いです。
( ´∀`)
2012年09月22日 13:36撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/22 13:36
縦走路はなだらかで歩き易いです。
( ´∀`)
かろうじて青空が見える中もう少しで間ノ岳山頂のところまできました。
2012年09月22日 13:36撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
9/22 13:36
かろうじて青空が見える中もう少しで間ノ岳山頂のところまできました。
間ノ岳山頂!!
ヾ(o゜ω゜o)ノ゛
2012年09月22日 13:39撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/22 13:39
間ノ岳山頂!!
ヾ(o゜ω゜o)ノ゛
間ノ岳の三角点は「相ノ岳」です。
2012年09月22日 13:39撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/22 13:39
間ノ岳の三角点は「相ノ岳」です。
ここを下ればあの農鳥小屋に着きます。
2012年09月22日 14:01撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
9/22 14:01
ここを下ればあの農鳥小屋に着きます。
間ノ岳からの下りは赤と緑の絨毯が広がっています。
2012年09月22日 14:10撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
9/22 14:10
間ノ岳からの下りは赤と緑の絨毯が広がっています。
農鳥小屋に着きました。
本日はここで一泊します(今回は平らな所に幕営できました)
(∩´∀`)∩ワーイ
2012年09月22日 15:40撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
9/22 15:40
農鳥小屋に着きました。
本日はここで一泊します(今回は平らな所に幕営できました)
(∩´∀`)∩ワーイ
2日目です。
昨夜から雨が降っています。
2012年09月23日 06:02撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/23 6:02
2日目です。
昨夜から雨が降っています。
西農鳥岳に到着です。
農鳥岳より25m高い!
2012年09月23日 06:08撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/23 6:08
西農鳥岳に到着です。
農鳥岳より25m高い!
農鳥岳に到着しました。
天気は曇天サッサッと下山します。
2012年09月23日 06:42撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/23 6:42
農鳥岳に到着しました。
天気は曇天サッサッと下山します。
大門沢小屋まで下りました。
今回の山行では大変お世話になりました。
2012年09月23日 08:42撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/23 8:42
大門沢小屋まで下りました。
今回の山行では大変お世話になりました。
早川水系発電所のつり橋までつきました。
なかなか揺れますね..
(゜д゜;)
2012年09月23日 11:16撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/23 11:16
早川水系発電所のつり橋までつきました。
なかなか揺れますね..
(゜д゜;)
砂防ダムを建設現場近辺のつり橋です
渡り切ると登山口はもうすぐ!!
2012年09月23日 11:23撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/23 11:23
砂防ダムを建設現場近辺のつり橋です
渡り切ると登山口はもうすぐ!!
奈良田の第2駐車場につきました。
農鳥岳の下りはひたすら長く感じました。

2012年09月23日 12:18撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/23 12:18
奈良田の第2駐車場につきました。
農鳥岳の下りはひたすら長く感じました。

感想

白馬三山をご一緒しましたkiyocchiさんと三山縦走第2弾として南アルプス3000m峰を贅沢にも縦走できる白峰三山に1泊2日で行ってきました。

奈良田に3:00頃に到着し車中で仮眠を取った後、始発のバスに乗り込み一路広河原まで行きここから今回の登山が始まりました。(少しバスに酔いました...)
(´ε`;)

二俣の分岐までは緩やかな登山道を登り分岐点よりやや急な登山道に変わっていきました、分岐点より大抵の登山者は八本歯のコルを経由する左俣コースに行くようですね。

肩ノ小屋近くまで来ると仙丈ヶ岳が見えましたが甲斐駒ヶ岳と鳳凰三山は雲が掛かっており一部分だけしか見えません、その後順調に北岳山頂に着き小休止を取り途中の中白根山で昼食を取り間ノ岳を目指しました。

間ノ岳について後、あまり遅く農鳥小屋に着くと小屋の親父さんに叱られるとの情報をえていたのでいそいで間ノ岳を下り本日のテント場、農鳥小屋(いろいろとワイルドな..)に行きました。

着いて直ぐにテントを張り水を汲んだ後で食事を取って、ガスの為景色が見えないのもあり早々にテントの中に引きこもって寝転がっていると19時頃に雨が降り出してきました。

翌日になり雨の中テントを撤収して農鳥岳を目指します。
雨の中の行動でしたが多少は眺望があり何とか農鳥岳へと向かう稜線や塩見岳が見え登山気分を楽しめました。
(´∀`)

農鳥岳に着いた後は同時刻頃農鳥小屋を出発した2人組みの登山者の方々と写真を撮り合った後下山を始めました。

大門沢小屋で小休止して沢沿いを下っていた時にアクシデントが〜、一緒に登山していたkiyocchiさんが岩に足を取られ転び体を庇おうとついた手を岩で切ってしまいました。
いそいでタオルで止血をしたのですがこの先の道行が不安になったので応急処置ができないものかと大門沢小屋へと登り返しました。
(小屋の方や農鳥岳からの下りでお会いした登山者の方々には大変お世話になりました)
顛末はkiyocchiさんのレコに書いてあります。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-227678.html

応急処置をしてkiyocchiさんが下山できるようになったので奈良田に向け下山しました。

泥棒を見て縄を編むと言うことわざを地で行くようで反省しきりなのですが今後は救急セットは携帯しようかと...
_| ̄|○ il||li

アクシデント有り、雨の中の登山有りで凹み気味な今登山でしたがやはり山登りは止められないようで「さてさて次はどこに登りに行くかな〜|゜з゜)」とか思ってしまいます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1071人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら