ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2350416
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳〜五竜岳 縦走

2015年09月19日(土) 〜 2015年09月22日(火)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
28.1km
登り
3,506m
下り
3,221m

コースタイム

1日目
山行
0:50
休憩
0:00
合計
0:50
13:30
50
14:20
2日目
山行
7:20
休憩
0:20
合計
7:40
5:20
130
7:30
7:30
60
8:30
8:30
20
8:50
9:10
20
9:30
9:30
20
9:50
9:50
60
10:50
10:50
60
11:50
11:50
30
12:20
12:20
40
13:00
3日目
山行
9:35
休憩
0:10
合計
9:45
5:00
40
5:40
5:40
65
6:45
6:45
55
8:20
8:30
25
8:55
8:55
20
9:15
9:15
330
14:45
4日目
山行
4:20
休憩
1:20
合計
5:40
4:30
50
5:20
6:00
30
6:30
7:10
10
7:20
7:20
170
10:10
10:10
0
10:10
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1日目は白馬尻でテント泊。広々使えて快適でした。
2015年09月19日 14:52撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/19 14:52
1日目は白馬尻でテント泊。広々使えて快適でした。
2日目。大雪渓に挑みます。
2015年09月20日 05:41撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 5:41
2日目。大雪渓に挑みます。
見渡す限り全てのものが綺麗でした。
2015年09月20日 06:14撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 6:14
見渡す限り全てのものが綺麗でした。
2015年09月20日 06:14撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 6:14
けっこう呆気なく雪渓を抜けました。
2015年09月20日 07:00撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 7:00
けっこう呆気なく雪渓を抜けました。
2015年09月20日 07:12撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 7:12
避難小屋。
2015年09月20日 07:31撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 7:31
避難小屋。
どこの何が見えてんのかな?
2015年09月20日 07:37撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 7:37
どこの何が見えてんのかな?
よく見ると稜線を歩く2人。
絵になるねー。
2015年09月20日 07:59撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 7:59
よく見ると稜線を歩く2人。
絵になるねー。
杓子と、白馬鑓か。
2015年09月20日 08:07撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 8:07
杓子と、白馬鑓か。
なんだっけ。
この辺りで季節外れの吹雪からの大量遭難がでたんだよね。
2015年09月20日 08:28撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 8:28
なんだっけ。
この辺りで季節外れの吹雪からの大量遭難がでたんだよね。
劔。
この後、これでもかってくらい劔ばっかり撮ってます。
2015年09月20日 08:28撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 8:28
劔。
この後、これでもかってくらい劔ばっかり撮ってます。
白馬東面、切れ落ちてました。真下方向の写真じゃわかんない。
2015年09月20日 08:51撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 8:51
白馬東面、切れ落ちてました。真下方向の写真じゃわかんない。
快晴の山頂。
2015年09月20日 08:51撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 8:51
快晴の山頂。
何尾根やっけ?
これも歩いてみたい。
2015年09月20日 08:53撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 8:53
何尾根やっけ?
これも歩いてみたい。
これから向かう後立山連峰。
五竜の双耳峰がみえてるのかな?だとしたら、意外と近い。
2015年09月20日 08:55撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 8:55
これから向かう後立山連峰。
五竜の双耳峰がみえてるのかな?だとしたら、意外と近い。
杓子と白馬鑓だ。
2015年09月20日 09:49撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 9:49
杓子と白馬鑓だ。
草紅葉と幾何学的な感じが綺麗。
2015年09月20日 10:10撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 10:10
草紅葉と幾何学的な感じが綺麗。
白馬、またねー。
2015年09月20日 10:15撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 10:15
白馬、またねー。
稜線歩き、みんな気持ち良さそうやなー。
2015年09月20日 10:19撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 10:19
稜線歩き、みんな気持ち良さそうやなー。
白馬、またなー。
2015年09月20日 10:34撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 10:34
白馬、またなー。
杓子岳山頂。
2015年09月20日 10:50撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 10:50
杓子岳山頂。
色鉛筆で描いたみたい。
2015年09月20日 11:32撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 11:32
色鉛筆で描いたみたい。
2015年09月20日 11:33撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 11:33
白馬鑓山頂。とにかく良い天気でした。
ここで話した方から不帰キレットは13時以降の立ち入りが制限されていると聞き、この日は天狗山荘までに計画を変更。
2015年09月20日 11:50撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 11:50
白馬鑓山頂。とにかく良い天気でした。
ここで話した方から不帰キレットは13時以降の立ち入りが制限されていると聞き、この日は天狗山荘までに計画を変更。
白馬鑓から北側。
白馬岳、杓子岳。
2015年09月20日 11:51撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 11:51
白馬鑓から北側。
白馬岳、杓子岳。
2015年09月20日 12:01撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 12:01
2015年09月20日 12:01撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 12:01
鑓温泉への分岐。
2015年09月20日 12:23撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 12:23
鑓温泉への分岐。
2015年09月20日 12:31撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 12:31
想定外に早いテント泊となりました。
情報収集不足を痛感。
でもその後も似たような失敗を繰り返してます。
治らんかもね。
2015年09月20日 13:37撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 13:37
想定外に早いテント泊となりました。
情報収集不足を痛感。
でもその後も似たような失敗を繰り返してます。
治らんかもね。
昼寝して起きたらテントがいっぱいになってました。
ぎっしりってわけじゃないけど、張れるところは限られるので、これでもいっぱいいっぱい。
2015年09月20日 16:36撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/20 16:36
昼寝して起きたらテントがいっぱいになってました。
ぎっしりってわけじゃないけど、張れるところは限られるので、これでもいっぱいいっぱい。
2015年09月20日 17:37撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
9/20 17:37
2015年09月20日 17:54撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
9/20 17:54
3日目の朝。早朝はガスがかかっていました。
2015年09月21日 05:40撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/21 5:40
3日目の朝。早朝はガスがかかっていました。
2015年09月21日 05:41撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
9/21 5:41
2015年09月21日 05:49撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/21 5:49
2015年09月21日 05:53撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/21 5:53
唐松岳。
手前に不帰の峰々。
2015年09月21日 05:57撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/21 5:57
唐松岳。
手前に不帰の峰々。
2015年09月21日 06:05撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/21 6:05
かっけー山。なんだこれ?
大下りを下り切って、後ろ振り返ったとこかな?
つーことは、天狗岳かな?
2015年09月21日 06:31撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/21 6:31
かっけー山。なんだこれ?
大下りを下り切って、後ろ振り返ったとこかな?
つーことは、天狗岳かな?
不帰の劔が迫って来ました。
2015年09月21日 06:31撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/21 6:31
不帰の劔が迫って来ました。
一体どこ登るのってくらい壁。鞍部からのこの登りが核心でしょう。
前の人がまごついていて、大丈夫かなーなんて思ってるうちに、通過してました。
自分よりテンパっている人がいたら、なんだか安心しませんか?
2015年09月21日 06:45撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/21 6:45
一体どこ登るのってくらい壁。鞍部からのこの登りが核心でしょう。
前の人がまごついていて、大丈夫かなーなんて思ってるうちに、通過してました。
自分よりテンパっている人がいたら、なんだか安心しませんか?
怖いところもあったけど、手掛かりと足元がしっかりしていて、意外と余裕でした。
でもこれを下りで使うのは信じられない。
2015年09月21日 07:03撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/21 7:03
怖いところもあったけど、手掛かりと足元がしっかりしていて、意外と余裕でした。
でもこれを下りで使うのは信じられない。
下見ると流石に怖い。
写真でも怖い。
2015年09月21日 07:23撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
9/21 7:23
下見ると流石に怖い。
写真でも怖い。
核心部は無事通過できました。
行手には唐松岳。
2015年09月21日 07:26撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/21 7:26
核心部は無事通過できました。
行手には唐松岳。
2015年09月21日 07:39撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/21 7:39
天狗岳は以前ガスの中。
2015年09月21日 07:41撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/21 7:41
天狗岳は以前ガスの中。
えらいとこ登ってきたもんやで。
2015年09月21日 07:42撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/21 7:42
えらいとこ登ってきたもんやで。
唐松岳山頂。
2015年09月21日 08:19撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
9/21 8:19
唐松岳山頂。
テント場がめちゃくちゃ遠いとこやなー。画角のさらに下にもテント場が。
夜中にトイレ行く気になれんな。
2015年09月21日 08:53撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/21 8:53
テント場がめちゃくちゃ遠いとこやなー。画角のさらに下にもテント場が。
夜中にトイレ行く気になれんな。
牛首。
余裕でした。全然怖くなかった。
2015年09月21日 09:16撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
9/21 9:16
牛首。
余裕でした。全然怖くなかった。
2015年09月21日 09:37撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/21 9:37
ガスに沈む。
2015年09月21日 09:57撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/21 9:57
ガスに沈む。
手前はミネカエデかな?ようやく紅葉らしい紅葉が見れました。
2015年09月21日 10:58撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/21 10:58
手前はミネカエデかな?ようやく紅葉らしい紅葉が見れました。
五竜山荘に到着しました。テント場はすでにあらかた埋まってしまってます。慌てて受付し、なんとかいい場所を確保。この後ガスは晴れず、夕陽もないままに日が暮れてしまいました。
2015年09月21日 14:33撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
9/21 14:33
五竜山荘に到着しました。テント場はすでにあらかた埋まってしまってます。慌てて受付し、なんとかいい場所を確保。この後ガスは晴れず、夕陽もないままに日が暮れてしまいました。
4日目の夜明けです。
五竜岳の頂上で朝日を待ちました。
2015年09月22日 04:54撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
9/22 4:54
4日目の夜明けです。
五竜岳の頂上で朝日を待ちました。
2015年09月22日 05:22撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/22 5:22
2015年09月22日 05:34撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
9/22 5:34
2015年09月22日 05:35撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
9/22 5:35
2015年09月22日 05:38撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
9/22 5:38
2015年09月22日 05:41撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/22 5:41
2015年09月22日 05:43撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/22 5:43
富士山がわずかに顔を覗かせていました。
左は八ヶ岳でしょうけど、右は北岳とかかな?
2015年09月22日 05:43撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/22 5:43
富士山がわずかに顔を覗かせていました。
左は八ヶ岳でしょうけど、右は北岳とかかな?
鹿島槍方面。
いずれまた近いうちに、と思いきや、5年経っても未だ登らず。
今年こそー、期待しないで待っとれよー。
2015年09月22日 05:47撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/22 5:47
鹿島槍方面。
いずれまた近いうちに、と思いきや、5年経っても未だ登らず。
今年こそー、期待しないで待っとれよー。
素晴らしい日の出でした。
2015年09月22日 05:47撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
9/22 5:47
素晴らしい日の出でした。
改めまして、五竜岳山頂です。
2015年09月22日 05:48撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
9/22 5:48
改めまして、五竜岳山頂です。
2015年09月22日 07:44撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/22 7:44
2015年09月22日 07:59撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
9/22 7:59
逆さ五竜。
2015年09月22日 08:18撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
9/22 8:18
逆さ五竜。
2015年09月22日 09:12撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9/22 9:12
撮影機器:

感想

下山後駅までのバスの時間がたっぷりあったため風呂に入り、財布を失くしたと言って大騒ぎしました。確かすぐに見つかりましたが、どこからどうやって出てきたのかは思い出せません。失くしている間に会う人全てが怪しく思えていました。疑ってごめんなさい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら