ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 333459
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

涸沢から奥穂高岳と北穂高岳

2013年08月10日(土) 〜 2013年08月14日(水)
 - 拍手
ktour30 その他1人
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
31:43
距離
38.4km
登り
3,113m
下り
3,052m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8/10土 上高地→涸沢
0530沢渡足湯公園駐車場
 シェアタクシー800円/人
0555-0630上高地BT 朝食
0725-0740明神
0825-0900徳沢
1000-1045横尾 昼食
1155-1215本谷橋
1450涸沢

上高地→横尾
休憩考慮標準3h40m
休憩込み実際3h30m 標準比96%

横尾→涸沢
休憩考慮標準3h20m
休憩込み実際4h05m 標準比123%

8/11日 奥穂高岳ピストン
0620涸沢
0750パノラマコース上部終点
0810-0830ザイテングラード取付
0955-1005白出コル・穂高岳山荘
1045-1100奥穂高岳山頂
1145-1210白出コル・穂高岳山荘
1300ザイテングラード取付
1335涸沢小屋
1340涸沢

涸沢→穂高岳山荘
休憩考慮標準3h10m
休憩込み実際3h35m 標準比113%

穂高岳山荘→奥穂高岳山頂
休憩考慮標準50m
休憩込み実際40m 標準比80%

奥穂高岳山頂→穂高岳山荘
休憩考慮標準30m
休憩込み実際45m 標準比150%

穂高岳山荘→涸沢
休憩考慮標準2h40m
休憩込み実際1h30m 標準比56%

8/12月 北穂高岳ピストン
0615涸沢
1055北穂分岐
1115-1220北穂高岳山頂・北穂高岳小屋 昼食
1235北穂分岐
1540-1615涸沢小屋
1620涸沢

涸沢→北穂高岳山頂
休憩考慮標準3h50m
休憩込み実際5h00m 標準比130%

北穂高岳山頂→涸沢
休憩考慮標準2h05m
休憩込み実際3h20m 標準比160%

8/13火 涸沢→上高地
0850涸沢
1020-1040本谷橋
1120-1140横尾
1230-1330徳沢 昼食
1400-1420明神
1455上高地小梨平キャンプ場

涸沢→横尾
休憩考慮標準2h10m
休憩込み実際2h30m 標準比115%

横尾→上高地
休憩考慮標準3h40m
休憩込み実際3h15m 標準比89%

8/14水
0755上高地小梨平キャンプ場
0805-0810上高地BT
 シャトルバス1200円/人
0835沢渡足湯公園
天候 全行程風も弱く晴れ。あり得ないほど最高の天気が続いた。
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
沢渡足湯公園駐車場に金曜25時45分の深夜着。
この時点で車中泊組が多く7割は埋まっていそうだった。駐車料金は1日500円。24時の暦日区切りとなるので23時とかに着くならどこかで時間調整して0時以降に入庫すると500円浮く。
出庫精算機は1000円札のみ使用可となっているので長期駐車時の支払いに注意。
駐車場にテントを張っている人が結構いたが、朝係員が撤去するよう注意に回っていた。

行きはシェアタクシーがうまいこと声を掛けてくれたので一人800円で待たずに安く上がった。バスで行く場合はバスターミナルまで歩いて行かないといけない。

帰りは上高地より沢渡行きシャトルバス一人1200円、降車は足湯公園前の降車専用停留所で目の前で降車できる。

シャトルバスの時刻などはアルピコ交通サイトを検索。
コース状況/
危険箇所等
上高地→横尾
梓川沿いの単調な砂利道林道歩き。樹林帯に入ったり河原が開けたり。基本日陰なので涼しい。道幅は広くすれ違いや追い抜きも余裕でできる。

横尾→本谷橋
道幅は狭まりここから一般的な登山道に。

本谷橋→涸沢
いよいよ本格的な登りとなる。途中ガレ場をいくつか通過するが危険はなし。涸沢直前に2カ所雪渓あり。みなさんノーアイゼンで通過。下りは滑って少し難儀するかも。

涸沢→パノラマコース上部経由→ザイテン取付
雪渓はテント場前と涸沢小屋からのルート合流手前の2カ所。テント場前は斜度がないので問題無いが、上の方の合流手前の雪渓は長く斜度もそこそこあるので軽アイゼンがあった方が良かったと思った。今回は持って行かなかったので余計な体力を使ってしまった。

ザイテングラード
鎖場や短い梯子があるが特に問題なし。

穂高岳山荘→奥穂高岳山頂
小屋直上の長い梯子と鎖場が核心部。特に下りでは怖いと思うかもしれない。上り下りの交互通行なので渋滞する。特に多人数団体とのすれ違いは声を掛けながら行かないと安全なところですれ違えないので注意。
山荘前の核心部を通過すれば後は特に問題なし。

涸沢→北穂高岳
終始ガレ場・岩場の急登。思ったより時間がかかる。長い鎖場と梯子があり。鎖場は足場がちゃんとしているので良く見ていけばそれほど難しくはない。
長いガレ場なので浮き石に十分注意。

下山後の風呂は上高地小梨平キャンプ場の銭湯が500円。沸かし湯。
沢渡足湯公園駐車場。車中泊組多数です。
2013年08月10日 05:18撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 5:18
沢渡足湯公園駐車場。車中泊組多数です。
上高地BT。朝食を食べて装備を確認しトイレを済ませていざ入山。この時間は観光客はほとんど折らず登山者だらけ。
2013年08月10日 06:39撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/10 6:39
上高地BT。朝食を食べて装備を確認しトイレを済ませていざ入山。この時間は観光客はほとんど折らず登山者だらけ。
11kmの林道歩きがスタート。
2013年08月10日 06:44撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 6:44
11kmの林道歩きがスタート。
岳沢ちょっと雲が多い。
2013年08月10日 06:47撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 6:47
岳沢ちょっと雲が多い。
黙々と平坦路を進む。
2013年08月10日 09:56撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 9:56
黙々と平坦路を進む。
2013年08月10日 09:57撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/10 9:57
2013年08月10日 09:58撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 9:58
2013年08月10日 09:58撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 9:58
2013年08月10日 09:58撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 9:58
横尾に到着。
2013年08月10日 10:13撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 10:13
横尾に到着。
ここで昼食。装備軽量化のため昼食は小屋に頼る計画。
2013年08月10日 10:31撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/10 10:31
ここで昼食。装備軽量化のため昼食は小屋に頼る計画。
槍ヶ岳方面と道を分ける。
2013年08月10日 10:52撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 10:52
槍ヶ岳方面と道を分ける。
横尾橋を渡って涸沢方面へ。
2013年08月10日 10:52撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 10:52
横尾橋を渡って涸沢方面へ。
本谷橋。
2013年08月10日 12:06撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 12:06
本谷橋。
休憩適地ということでみんなここで休憩。この先の本格的な登りに備える。
2013年08月10日 12:06撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 12:06
休憩適地ということでみんなここで休憩。この先の本格的な登りに備える。
ガレ場が出現。
2013年08月10日 13:16撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 13:16
ガレ場が出現。
ガレ場の向こうに涸沢が見え隠れ。
2013年08月10日 14:02撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 14:02
ガレ場の向こうに涸沢が見え隠れ。
最後は雪渓登り。ステップが切ってあるので登りはすんなりと。
2013年08月10日 14:25撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/10 14:25
最後は雪渓登り。ステップが切ってあるので登りはすんなりと。
登ってきた雪渓を振り返る。
2013年08月10日 14:26撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 14:26
登ってきた雪渓を振り返る。
涸沢ヒュッテ到着!
2013年08月10日 14:43撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/10 14:43
涸沢ヒュッテ到着!
このテラスは気持ちよさそうだー。
2013年08月10日 14:45撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/10 14:45
このテラスは気持ちよさそうだー。
テント場が見えてきた。今までモニタを通してしか見られなかった風景が目前に。
2013年08月10日 14:46撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/10 14:46
テント場が見えてきた。今までモニタを通してしか見られなかった風景が目前に。
キター涸沢カール
2013年08月10日 14:46撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 14:46
キター涸沢カール
テント受付小屋の前の通路下に設営。凸凹で寝づらい。コンパネはすでに売り切れ。もっとヒュッテから離れたところには平坦地があったがヒュッテに近い利便性を選択。
2013年08月10日 15:36撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 15:36
テント受付小屋の前の通路下に設営。凸凹で寝づらい。コンパネはすでに売り切れ。もっとヒュッテから離れたところには平坦地があったがヒュッテに近い利便性を選択。
谷間の向こうは常念岳。
2013年08月10日 15:36撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 15:36
谷間の向こうは常念岳。
ゴロ岩のテントサイトは始めに地ならし工事が必要。
2013年08月10日 18:08撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/10 18:08
ゴロ岩のテントサイトは始めに地ならし工事が必要。
早朝のテント場。3時過ぎより人の動きが活発になり始める。物音でその時間に目が覚める。
2013年08月11日 04:59撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 4:59
早朝のテント場。3時過ぎより人の動きが活発になり始める。物音でその時間に目が覚める。
モルゲンロート
2013年08月11日 05:24撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/11 5:24
モルゲンロート
朝日に輝く前穂高岳。
2013年08月11日 05:25撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 5:25
朝日に輝く前穂高岳。
パノラマコースより奥穂へ。まずは雪渓。
2013年08月11日 06:33撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 6:33
パノラマコースより奥穂へ。まずは雪渓。
良い天気だー。
2013年08月11日 06:33撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/11 6:33
良い天気だー。
2013年08月11日 06:44撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 6:44
お花畑
2013年08月11日 07:18撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/11 7:18
お花畑
絵はがきみたい。紅葉の時期の大フィーバーは容易に想像できる。
2013年08月11日 07:19撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
8/11 7:19
絵はがきみたい。紅葉の時期の大フィーバーは容易に想像できる。
2013年08月11日 07:20撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 7:20
2013年08月11日 07:20撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 7:20
綺麗だ・・・
2013年08月11日 07:20撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/11 7:20
綺麗だ・・・
雪渓歩きにやや苦戦
2013年08月11日 07:48撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 7:48
雪渓歩きにやや苦戦
ザイテングラードにアプローチ。
2013年08月11日 08:21撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 8:21
ザイテングラードにアプローチ。
テント場を見下ろす。
2013年08月11日 08:45撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 8:45
テント場を見下ろす。
穂高岳山荘に到着。写真後ろの垂直に見える岩を梯子と鎖で登っていく核心部。
2013年08月11日 10:05撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:05
穂高岳山荘に到着。写真後ろの垂直に見える岩を梯子と鎖で登っていく核心部。
振り返ると雲間に槍ヶ岳。
2013年08月11日 10:45撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:45
振り返ると雲間に槍ヶ岳。
涸沢岳。
2013年08月11日 10:45撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:45
涸沢岳。
奥穂高岳山頂の祠が見えてきた。
2013年08月11日 10:45撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:45
奥穂高岳山頂の祠が見えてきた。
ジャンダルム、西穂へと続く険路。稜線上に挑戦者が見える。
2013年08月11日 10:58撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:58
ジャンダルム、西穂へと続く険路。稜線上に挑戦者が見える。
この切れ落ち度はすごい怖そうだ。
2013年08月11日 11:01撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:01
この切れ落ち度はすごい怖そうだ。
上高地を見下ろす。
2013年08月11日 11:08撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:08
上高地を見下ろす。
奥穂高岳山頂。
2013年08月11日 11:09撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 11:09
奥穂高岳山頂。
穂高岳山荘直上の梯子。
2013年08月11日 11:50撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 11:50
穂高岳山荘直上の梯子。
2013年08月11日 12:41撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:41
ザイテングラートを下る。
2013年08月11日 12:41撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 12:41
ザイテングラートを下る。
2013年08月11日 13:33撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:33
2013年08月11日 13:33撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:33
涸沢小屋まで降りてきた。
2013年08月11日 13:45撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:45
涸沢小屋まで降りてきた。
涸沢ヒュッテのテラスで休憩。
2013年08月11日 15:36撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 15:36
涸沢ヒュッテのテラスで休憩。
涸沢2日目のモルゲンロート。
2013年08月12日 05:38撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 5:38
涸沢2日目のモルゲンロート。
本日は北穂高岳に登ります。
2013年08月12日 05:38撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 5:38
本日は北穂高岳に登ります。
涸沢小屋裏手よりスタート。
2013年08月12日 06:40撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 6:40
涸沢小屋裏手よりスタート。
ガレ場が続く。
2013年08月12日 08:14撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:14
ガレ場が続く。
彼方に八ヶ岳。富士山は見えないなー。
2013年08月12日 08:35撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 8:35
彼方に八ヶ岳。富士山は見えないなー。
長い鎖場が出現。
2013年08月12日 08:41撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:41
長い鎖場が出現。
岩場を登っていく。
2013年08月12日 09:57撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:57
岩場を登っていく。
北穂東陵。挑戦するパーティーが。
2013年08月12日 10:04撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 10:04
北穂東陵。挑戦するパーティーが。
前穂方面。
2013年08月12日 10:30撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 10:30
前穂方面。
北穂山頂が見えてきた。小屋、すごいところに建ってるな。
2013年08月12日 10:34撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 10:34
北穂山頂が見えてきた。小屋、すごいところに建ってるな。
2013年08月12日 10:48撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 10:48
北穂分岐。涸沢1.9kmと表示があるがこのたった1.9kmに4時間以上も・・・
2013年08月12日 11:06撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 11:06
北穂分岐。涸沢1.9kmと表示があるがこのたった1.9kmに4時間以上も・・・
奥穂〜前穂の吊り尾根
2013年08月12日 11:06撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 11:06
奥穂〜前穂の吊り尾根
岩場をトラバースしてから登っていく最後の
2013年08月12日 11:14撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 11:14
岩場をトラバースしてから登っていく最後の
2013年08月12日 11:25撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 11:25
最後の登り。
2013年08月12日 11:25撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 11:25
最後の登り。
正面に槍ヶ岳!
2013年08月12日 11:29撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 11:29
正面に槍ヶ岳!
北穂高小屋のテラスの眺めの良いこと。
2013年08月12日 11:41撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 11:41
北穂高小屋のテラスの眺めの良いこと。
こんなところで食事ができるなんて。
2013年08月12日 11:52撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 11:52
こんなところで食事ができるなんて。
軽食メニュー。
2013年08月12日 12:11撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:11
軽食メニュー。
売店コーナー。
2013年08月12日 12:12撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:12
売店コーナー。
山頂を見納め。奥穂高岳は百名山人気もあってか大混雑だが北穂高岳は空いているし山頂も広いのでゆっくりできる。
2013年08月12日 12:27撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 12:27
山頂を見納め。奥穂高岳は百名山人気もあってか大混雑だが北穂高岳は空いているし山頂も広いのでゆっくりできる。
笠が岳。
2013年08月12日 12:31撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:31
笠が岳。
常念岳。
2013年08月12日 12:31撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:31
常念岳。
下山開始。
2013年08月12日 13:11撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 13:11
下山開始。
2013年08月12日 13:48撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 13:48
梯子場。
2013年08月12日 14:08撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 14:08
梯子場。
慎重に通過。
2013年08月12日 14:13撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 14:13
慎重に通過。
続いて鎖場。
2013年08月12日 14:24撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 14:24
続いて鎖場。
ひたすらガレ場を下る。
2013年08月12日 14:44撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 14:44
ひたすらガレ場を下る。
間もなく到着。
2013年08月12日 15:47撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 15:47
間もなく到着。
涸沢小屋に到着。
2013年08月12日 15:51撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 15:51
涸沢小屋に到着。
信州おはぎ各200円。
2013年08月12日 15:59撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 15:59
信州おはぎ各200円。
涸沢小屋。テラスは相変わらず眺めが良すぎる。
2013年08月12日 16:08撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 16:08
涸沢小屋。テラスは相変わらず眺めが良すぎる。
暮れゆくテントサイト。
2013年08月12日 16:25撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 16:25
暮れゆくテントサイト。
猿の群れが出現。
2013年08月12日 16:27撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 16:27
猿の群れが出現。
残照が差し込む。
2013年08月12日 16:30撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 16:30
残照が差し込む。
涸沢ヒュッテのトイレ注意事項。
2013年08月13日 05:20撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 5:20
涸沢ヒュッテのトイレ注意事項。
涸沢最終日の朝。
2013年08月13日 05:26撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 5:26
涸沢最終日の朝。
帰るのが名残惜しいけど見納めです。
2013年08月13日 05:27撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 5:27
帰るのが名残惜しいけど見納めです。
2013年08月13日 05:27撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 5:27
また来ます〜
2013年08月13日 05:28撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 5:28
また来ます〜
遭難救助費用の取り決め。
2013年08月13日 05:29撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 5:29
遭難救助費用の取り決め。
滞在中に死亡が1増えてしまいました。
2013年08月13日 05:29撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 5:29
滞在中に死亡が1増えてしまいました。
サイトの土台。ならしても凸凹。
2013年08月13日 08:57撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 8:57
サイトの土台。ならしても凸凹。
レンタルコンパネは競争率高い。午前中には無くなるのでは。
2013年08月13日 08:58撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/13 8:58
レンタルコンパネは競争率高い。午前中には無くなるのでは。
長野県警山岳遭難救助隊基地。
2013年08月13日 08:59撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 8:59
長野県警山岳遭難救助隊基地。
涸沢ヒュッテ売店。
2013年08月13日 09:01撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 9:01
涸沢ヒュッテ売店。
下山開始。
2013年08月13日 09:02撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 9:02
下山開始。
下りの雪渓でやや苦戦?
2013年08月13日 09:10撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/13 9:10
下りの雪渓でやや苦戦?
本谷橋で休憩し、
2013年08月13日 10:33撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 10:33
本谷橋で休憩し、
横尾大橋を渡る。
2013年08月13日 11:41撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 11:41
横尾大橋を渡る。
以降林道歩き。
2013年08月13日 12:00撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 12:00
以降林道歩き。
徳澤園
2013年08月13日 12:43撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 12:43
徳澤園
徳澤園で野沢菜チャーハン。
2013年08月13日 13:25撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 13:25
徳澤園で野沢菜チャーハン。
2013年08月13日 14:28撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 14:28
観光客の姿も見え始める。
2013年08月13日 14:39撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 14:39
観光客の姿も見え始める。
上高地・小梨平キャンプ場で入浴して後泊。
2013年08月13日 16:01撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/13 16:01
上高地・小梨平キャンプ場で入浴して後泊。
ツェルトも設営してみた。
2013年08月13日 16:01撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 16:01
ツェルトも設営してみた。
翌朝の焼岳。
2013年08月14日 05:31撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/14 5:31
翌朝の焼岳。
岳沢。
2013年08月14日 06:16撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/14 6:16
岳沢。
河童橋のアングル。
2013年08月14日 08:12撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/14 8:12
河童橋のアングル。
沢渡足湯公園駐車場に下山。
2013年08月14日 08:45撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/14 8:45
沢渡足湯公園駐車場に下山。
撮影機器:

感想

昨年秋に上高地に観光に行ったときに、「来年は奥穂高岳に登る」と決めてそれに向けて装備を調えたり、トレーニングとまでは行かないが、順次難易度の高そうな山やテント泊の実施もして計画してきた。
そしていよいよ初の北アルプス。やっと北陸も梅雨明けして盛夏の到来。梅雨明け10日で安定した晴天に恵まれた。

前夜は仕事が終わり大急ぎで出発したがお盆休みに向けて金曜夜の渋滞は激しく中央道の小仏TNも金曜夜から渋滞が始まる始末。沢渡着は予定より45分遅くなった。
数時間の仮眠で起床、眠さとの戦いになりそうな感じ。

自分のザックは60L、ヨメは45Lザック。期間が長いので食材の分重量は増している。
上高地より平坦路を順調に進む、この途中でストックのスノーバスケットを紛失。帰りに下見てきたけど見つかるわけない。買いに行かなければ。
徳沢でソフトクリーム400円で休憩、続いて横尾で昼食と休憩ばかりでなかなか進まない・・・
涸沢までは難所もないのでひたすら歩を進めれば着くのだが、後半は眠さもありペースダウン。
雪渓を登り切ると念願の涸沢に到着。そこにはいままでモニタや雑誌の写真でしか見なかった風景が広がっていて感動。やはりいくら情報を見ても実物にはかなわない。
涸沢ヒュッテ、涸沢小屋のテラスは超快適。一日ここでぼーっとするのも幸せな時間の使い方かもしれない。売店では生ビールが飛ぶように売れている。
穂高の山に囲まれた涸沢カールの雰囲気は独特。苦労して登る甲斐があった。多くの登山者が涸沢を目指す理由が分かった気がする。

ここには山岳救助隊の基地があるが、この日も20時とか真っ暗になってから涸沢上部の一般ルートじゃない斜面をヘッドライトの明かりがトラバース気味に動いているとの通報で出動したりと毎日忙しそうに活動していた。

奥穂高岳、百名山でもあり登山者が多く団体PTも多数で登山道は渋滞気味だったが、日本3位の高峰に到達した達成感とジャンダルムなど西穂につながる岩稜の眺めが圧巻。
パノラマコース上部の雪渓がやや苦戦したが、周辺のお花畑と山々の風景は初めて見るような美しさであった。まるで絵はがきの写真のような絵が目の前に広がった。紅葉の時期の風景の圧巻さが分かるようだ。
大きいカメラ機材を担いできている人がいるのも頷ける。

北穂高岳、奥穂に比べると団体客も少なくゆっくりと登山ができる。山頂までガレ場が続く急登。山頂に出ると目の前に槍ヶ岳が。感動的である。山頂直下に建つ北穂高小屋のテラスの眺めがすごい。

最終日、朝焼けを見納めてテントを撤収し下山開始。涸沢、また来るぞー。

予備食も余っているし、下界に降りる前のクールダウンも兼ねて上高地小梨平キャンプ場で入浴し後泊。小梨平の売店、肉も野菜も何でも売ってるのねー。値段は高いが。

そしておまけに乗鞍岳に帰りがけに寄り道して今回の一連の山行は完了した。

自動車アプローチ
8/9
盆休み前の金曜夜で渋滞が激しい
2025自宅99336
2101四ツ木IC
 四ツ木→千住新橋渋滞
 板橋JC渋滞
 西池袋→永福渋滞
2213高井戸IC
2232八王子TB
 小仏TN渋滞5km
2429岡谷JC
2443松本IC
2544沢渡足湯公園99636

8/14 休日割引もないし渋滞しているので寄り道して一般道で
0842沢渡足湯公園
0901-2000乗鞍岳・夕食・温泉99652
2101松本IC通過
 国道19
2158岡谷JC付近通過
 国道20
2314甲府昭和IC通過
 国道20
2449相模湖IC
 中央道
2500八王子TB
2516高井戸IC
2544三郷IC
2610自宅 99970

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1297人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら