ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 337157
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

後立山縦走(八方⇒唐松⇒五竜⇒鹿島槍⇒爺ヶ岳⇒扇沢)

2013年07月30日(火) 〜 2013年08月02日(金)
 - 拍手
Tsubasa002 その他2人
GPS
80:00
距離
24.5km
登り
2,549m
下り
2,972m

コースタイム

初日。8:40ゴンドラ乗場-9:20八方池山荘9:35-10:25八方池10:30-11:30扇雪渓(昼食)12:00-13:20唐松頂上山荘(テント設営等)15:00-15:20唐松岳山頂15:40-15:55テント場

2日目。唐松岳後来光ピストン後。テント場7:35-10:05五竜山荘(昼食)11:00-12:25五竜岳13:20-16:20キレット小屋(泊)

3日目。キレット小屋6:20-8:45鹿島槍ヶ岳-10:35冷池山荘(泊)

4日目。冷池山荘7:15-8:40爺ヶ岳中峰8:45-9:40種池山荘(休憩)10:25-13:25扇沢BT14:00-バスにて-15:00八BT
天候 初日(唐松)曇り。2日目(五竜)晴れ。3日目(鹿島槍)強雨。4日目(爺ヶ岳)霧雨→晴れ。
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
前泊は五竜ドライブステーション。(素泊まり2500円(税別)安い!)
駐車場は八方バスターミナルに近いほうへ。(最終日に扇沢からバスで戻るため。)
扇沢から八方まではバスがあります。所要時間1時間。
コース状況/
危険箇所等
・八方のゴンドラリフト乗場で登山届け提出必須です。
・五竜からキレットへ向かうG4、G5通過が山場でしょうか。しかし、慎重に行けば問題ありません。本来ならキレット小屋からの八峰キレットが核心なのでしょうが、強雨とガスで周りは全く見えず、普通に通過してしまいました。しかし、注意が必要であることには変わりはありません。
・下山後は八方の倉下の湯に寄りました。茶褐色の湯で最高でした。
五竜ドライブステーションに前泊。2段ベッドでグッスリ眠れます。
五竜ドライブステーションに前泊。2段ベッドでグッスリ眠れます。
八方駐車場。
ゴンドラリフトアダム。すごい観光客です。
ゴンドラリフトアダム。すごい観光客です。
アルペンクワッド。
アルペンクワッド。
グラートクワッド。
グラートクワッド。
木道で整備されています。
木道で整備されています。
大きなケルンがあります。
大きなケルンがあります。
おや?みんな休憩しています…
おや?みんな休憩しています…
八方池でした。もっと大きいかと思っていました。
1
八方池でした。もっと大きいかと思っていました。
扇雪渓。この右側をのぼります。
1
扇雪渓。この右側をのぼります。
こんなとところも…
こんなとところも…
唐松頂上山荘に着きました。結構混んでます。
唐松頂上山荘に着きました。結構混んでます。
テント設営。この狭さにも慣れました。余裕です♪
1
テント設営。この狭さにも慣れました。余裕です♪
手前がツバサ用プロモンテ。奥のでかいのが先輩に貸したメスナー。
1
手前がツバサ用プロモンテ。奥のでかいのが先輩に貸したメスナー。
唐松に登ってみたが、ガッスガス。
唐松に登ってみたが、ガッスガス。
不帰キレットは見えません。
不帰キレットは見えません。
チングルマとイワカガミの見事なコラボが。
3
チングルマとイワカガミの見事なコラボが。
翌朝。唐松が綺麗。登ってみますか。
1
翌朝。唐松が綺麗。登ってみますか。
白馬三山。
正面が五竜。右奥に立山、剱岳。
1
正面が五竜。右奥に立山、剱岳。
立山、剱岳アップ。
2
立山、剱岳アップ。
みな、ご来光を見つめます。
1
みな、ご来光を見つめます。
白馬三山、不帰キレット方面。
白馬三山、不帰キレット方面。
小屋の下にテン場が見えます。
小屋の下にテン場が見えます。
さてと、出発です。
さてと、出発です。
青空に抜ける鎖場。
青空に抜ける鎖場。
岩場を越えると、五竜が見えてきました。
岩場を越えると、五竜が見えてきました。
Tsubasa、立山、剱岳を遠望してます。
2
Tsubasa、立山、剱岳を遠望してます。
ドドーンと五竜。
ドドーンと五竜。
五竜山荘。布団が飛ばされないか心配。
五竜山荘。布団が飛ばされないか心配。
小屋の前で自炊の計画でしたが、強風のため、小屋で炒飯をいただきました。
1
小屋の前で自炊の計画でしたが、強風のため、小屋で炒飯をいただきました。
五竜への道。
師匠、脚上がりますか?
1
師匠、脚上がりますか?
五竜山頂への分岐。鹿島槍が見える。
五竜山頂への分岐。鹿島槍が見える。
あの先が五竜の山頂です。
1
あの先が五竜の山頂です。
鹿島槍、立山、剱岳。
鹿島槍、立山、剱岳。
この岩峰を越えていく。
この岩峰を越えていく。
北尾根ノ頭。
口ノ沢のコル。
やっとキレット小屋が見えた。なんというところに立っているんだ!
1
やっとキレット小屋が見えた。なんというところに立っているんだ!
夕食。縦走での肉はありがたい。
夕食。縦走での肉はありがたい。
3日目。強雨の中、出発!
3日目。強雨の中、出発!
左は崖。
岩をよじ登る。
ここはさすがに右を巻くよな…
ここはさすがに右を巻くよな…
意外とあっけなく鹿島槍北峰への分岐に。あまりの強雨のため、ここはパス。
意外とあっけなく鹿島槍北峰への分岐に。あまりの強雨のため、ここはパス。
南峰に立つ。雷なったから、早く行こう。
南峰に立つ。雷なったから、早く行こう。
布引岳。ザックも脚もずぶぬれだー!
布引岳。ザックも脚もずぶぬれだー!
冷池山荘に逃げ込む。心が折れた。種池へは行かず、本日の行動は終了。
1
冷池山荘に逃げ込む。心が折れた。種池へは行かず、本日の行動は終了。
3日目、出発。爺ヶ岳で晴れるかな?
3日目、出発。爺ヶ岳で晴れるかな?
冷乗越。
赤岩尾根分岐点。
赤岩尾根分岐点。
爺ヶ岳はここを上に。
爺ヶ岳はここを上に。
雨が強くなってきた。
雨が強くなってきた。
爺ヶ岳中峰。何も見えない…
爺ヶ岳中峰。何も見えない…
南峰でも晴れず…
南峰でも晴れず…
コバイケイソウが綺麗。
コバイケイソウが綺麗。
種池山荘。結構登ってきています。
種池山荘。結構登ってきています。
山荘入口。
柏原新道を下ります。
柏原新道を下ります。
途中の雪渓はステップが切ってあり、歩きやすいです。
途中の雪渓はステップが切ってあり、歩きやすいです。
扇沢と針ノ木方面が見えてきました。
扇沢と針ノ木方面が見えてきました。
ケルン。
ようやく下りてきました。
ようやく下りてきました。
扇沢のターミナルに着きました。
扇沢のターミナルに着きました。
ソフトがマイウー♪
ソフトがマイウー♪
バスは3人の貸切状態で、八方に戻りました。
バスは3人の貸切状態で、八方に戻りました。
倉下の湯で汗を流しました。
1
倉下の湯で汗を流しました。
あー、蕎麦がうまかった。サービスでお新香いただいちゃいました♪
1
あー、蕎麦がうまかった。サービスでお新香いただいちゃいました♪

感想

今回は会社の先輩2名との縦走でした。
当初は29日からの予定でしたが雨のため、麓の五竜ドライブステーションで前夜泊にしました。北アルプスは神奈川から行くと、ほとんど寝れずに初日の登りとなるのですが、今回は前夜泊のおかげで楽でした。

【初日】
とにかく、白馬大池までは観光客が多かったです。ここを過ぎると、登山客だけになりますが、唐松頂上山荘も結構混んでいました。当日のテントは5張りありました。テン場は山荘から黒部側への登山道を下る道の脇にあるので、早めに着いて上の方の場所を確保したほうが小屋への登り返しが少なくていいです。夜中には満天の星空が見えました。

【2日目】
朝は晴れていたので、唐松に登り、眺望を楽しみました。
五竜への道は意外にもスタート直後の牛首あたりの鎖場が高度感がありました。五竜の力強いフォルムはかっこいいです。
五竜からのG4、G5の岩峰は遠くからみると大丈夫か?って感じですが、慎重に行けば問題ありません。ただしキレット小屋まで嫌になるほどの岩場なので、集中力は切らさないようにしないといけないです。

【3日目】
晴天で鹿島槍を迎える予定でしたが、天気が急変しました。かなりの強雨で、キレット小屋に停滞も考えましたが、4日目の天気も保証されないなか、一気に扇沢まで歩くのもつらいので、行ける所まで行こうと出発しました。
お互いにザックカバーの底部に溜まった雨水を10分おきに排出しなければならないほどの強雨で、冷池であえなく撃沈。長い宴会となりました(笑)

【4日目】
うまくすれば9時には晴れ予報でしたが、残念ながら爺ヶ岳は雨の中でした。柏原新道でようやく晴れてきました。

4日間を通して天気が良ければ、針ノ木まで周ろうかと思っていましたが、それはまたのお楽しみにします。

※八方、扇沢間の縦走を自家用車利用で計画を組むには、当初信濃大町に車を置いていこうと考えていましたが、八方と扇沢を通るバスがあります。どちらの駐車場に車を置いても周回が組めると思います。ただし、本数が少ないのでご注意を。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1390人

コメント

わぉ!
早速コメコメ〜(=^・^=)

後立、いいなぁ
うち、五竜かっこ良くてすごい憧れてるから(武田菱の山だよね?)、絶対行きたいと思ってるんだけど、後立って遠いのと、お天気が読みにくいからなかなか行けなくて
キレット、逆方向だとどんな感じになるんだろう?
(鹿島槍→五竜)
あと、八峰キレットって、「はちみね」?「やつみね」?
読み方、どっちなんかな?
(山登ラーにあるまじき質問・・・(^_^;))
プロモンテのテント、カッコイイね
うちももっとテント使わないと行けないんだけど、重さに負けてついつい小屋泊になっちゃってます(^_^;)
2013/8/24 9:55
CATさん、おはよー。
早速コメコメありがとです。

今回の縦走で判ったんだけど、八方からの唐松ピストン、遠見からの五竜ピストン、扇沢からの鹿島槍ピストンが大多数で、縦走は少数派でした。
間違いなく縦走しているのはキレット小屋に泊まった人ですが、食堂での会話を聞いた限りでは、南⇒北が多かったかも。
CATさんの技術レベルであれば鹿島槍〜五竜は問題ないです。ただ、どちらから行っても、『鹿島槍〜キレット小屋』:『キレット小屋〜五竜』は通過時間は1:2になります。精神的に緊張する時間を午前中にこなすか、午後にこなすか迷いますね。

ちなみに僕のガイドブックでは『はちみねキレット』とフリガナがふってありました。三大キレットだったんですね。知らなかった…

うわっ、また長くなった(笑)
2013/8/24 11:36
キャットさんに続いてコメコメ〜。
唐松から扇沢までの縦走お疲れ様でした。
地元の山ではありますが、このコースはまだ歩いたことがない・・。 なぜか白馬から遠い、槍穂の方がたくさん歩いてるのですね。。
この縦走はいずれ必ずかまさなければと思っております!
しかしやはり五竜から先が良い感じな岩場ですね。
気をつけねばいけませんが楽しそう

しかしながら3日目と4日目の天気が残念でしたね 鹿島槍からの眺望は圧巻ですよ〜
機会があればまた是非リベンジを!
お疲れ様でした

あっ!コラボもいずれしましょう!
そしてお気に入りにも登録させていただきました。
2013/8/25 18:26
ジンさん、お疲れー(^o^)丿
コメコメありがとね。

意外にもジンさんはここの縦走はやってなかったんだね。
五竜岳からキレットへの岩峰群は、もうご馳走様って感じだよ(笑)

よーし、ジンさんの体力に近づけるように走り込みを始めますよ!マジで(笑)
では、そのうちヨロシクです(^^♪
2013/8/26 12:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら