ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3561617
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根〜八丁尾根周回)

2021年09月24日(金) 〜 2021年09月25日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
24:40
距離
34.4km
登り
4,840m
下り
4,856m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:18
休憩
2:49
合計
11:07
4:12
4:15
88
5:43
5:47
58
6:45
6:45
26
7:11
7:22
29
7:51
7:55
20
8:15
8:18
4
8:22
8:27
37
9:04
10:29
36
11:05
11:08
54
12:02
12:03
2
12:05
12:40
3
12:43
12:44
27
13:11
13:16
20
13:36
13:38
34
14:12
14:18
0
14:18
14:18
37
14:55
14:56
18
15:14
15:14
0
15:14
宿泊地
2日目
山行
10:02
休憩
2:45
合計
12:47
4:23
41
宿泊地
5:04
5:08
64
6:12
6:13
5
6:18
6:59
76
8:15
8:31
40
9:11
9:13
18
9:31
9:46
137
12:03
12:22
24
12:46
12:47
28
13:15
13:27
18
13:45
13:49
4
13:53
14:02
2
14:04
14:05
17
14:22
14:38
34
15:12
15:12
10
15:26
15:31
7
15:38
15:40
1
15:55
15:55
42
16:37
16:41
23
17:04
17:05
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷駐車場に駐車
予約できる山小屋
七丈小屋
お賽銭入れて、安全祈願したら出発!!
2021年09月24日 04:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 4:17
お賽銭入れて、安全祈願したら出発!!
笹平分岐手前。朝日に紅く染まる笹。
2021年09月24日 05:44撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/24 5:44
笹平分岐手前。朝日に紅く染まる笹。
富士山が見えた
2021年09月24日 06:43撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 6:43
富士山が見えた
刃渡り
2021年09月24日 06:54撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 6:54
刃渡り
ふーじさーん
2021年09月24日 06:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 6:55
ふーじさーん
左に奥秩父の山々、おそらく金峰山。真ん中の奥は奥多摩か?もしかして雲取山??
2021年09月24日 06:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/24 6:55
左に奥秩父の山々、おそらく金峰山。真ん中の奥は奥多摩か?もしかして雲取山??
八ヶ岳
2021年09月24日 06:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
9/24 6:56
八ヶ岳
左八ヶ岳、右奥秩父高峰の金峰山やら。真ん中は浅間山かな?
2021年09月24日 06:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 6:57
左八ヶ岳、右奥秩父高峰の金峰山やら。真ん中は浅間山かな?
刀利天狗手前の急登
2021年09月24日 07:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 7:08
刀利天狗手前の急登
刀利天狗。ヤマレコのマップだと位置が違うんだよね。
2021年09月24日 07:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 7:13
刀利天狗。ヤマレコのマップだと位置が違うんだよね。
この左側に黒戸山への踏み跡がある。
2021年09月24日 07:45撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 7:45
この左側に黒戸山への踏み跡がある。
こいつが目印
2021年09月24日 07:45撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 7:45
こいつが目印
踏み跡
2021年09月24日 07:45撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 7:45
踏み跡
黒戸山山頂部
2021年09月24日 07:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 7:53
黒戸山山頂部
右から!?
2021年09月24日 07:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 7:53
右から!?
鳳凰三山
2021年09月24日 07:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
9/24 7:55
鳳凰三山
すっかり秋めいてまいりました。
2021年09月24日 08:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 8:20
すっかり秋めいてまいりました。
屏風岩
2021年09月24日 08:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 8:25
屏風岩
もうひと踏ん張りで七丈小屋
2021年09月24日 08:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 8:50
もうひと踏ん張りで七丈小屋
剣がいっぱい
2021年09月24日 08:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 8:53
剣がいっぱい
登る
2021年09月24日 08:54撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 8:54
登る
登る
2021年09月24日 08:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 8:56
登る
七丈小屋〜
2021年09月24日 09:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 9:10
七丈小屋〜
おほっ。秋。
2021年09月24日 10:41撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/24 10:41
おほっ。秋。
黒戸山かな?
2021年09月24日 10:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 10:50
黒戸山かな?
八ヶ岳
2021年09月24日 10:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 10:51
八ヶ岳
八合目御来迎場
2021年09月24日 11:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 11:08
八合目御来迎場
2021年09月24日 11:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 11:09
岩肌の秋
2021年09月24日 11:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 11:11
岩肌の秋
2021年09月24日 11:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 11:13
こんなんあったり
2021年09月24日 11:16撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 11:16
こんなんあったり
こんなんあったり、楽しい〜
2021年09月24日 11:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 11:17
こんなんあったり、楽しい〜
秋ッ
2021年09月24日 11:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 11:20
秋ッ
2021年09月24日 11:21撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 11:21
2021年09月24日 11:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 11:25
鳳凰三山と富士山
2021年09月24日 11:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/24 11:27
鳳凰三山と富士山
摩利支天。左奥のトンガリは北岳、北岳と摩利支天の間のなだらかな山容をしているのは間ノ岳。
2021年09月24日 11:29撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 11:29
摩利支天。左奥のトンガリは北岳、北岳と摩利支天の間のなだらかな山容をしているのは間ノ岳。
二本剱、富士山、鳳凰三山
2021年09月24日 11:41撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/24 11:41
二本剱、富士山、鳳凰三山
富士山と鳳凰三山
2021年09月24日 11:44撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 11:44
富士山と鳳凰三山
少しガスが上がってきた。こういうのも良いね。
2021年09月24日 11:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 11:49
少しガスが上がってきた。こういうのも良いね。
山頂までもう少し。
2021年09月24日 12:00撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 12:00
山頂までもう少し。
鳳凰三山と富士山
2021年09月24日 12:00撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 12:00
鳳凰三山と富士山
駒ヶ岳神社本社
2021年09月24日 12:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 12:05
駒ヶ岳神社本社
甲斐駒ヶ岳山頂っイェイっ
2021年09月24日 12:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 12:08
甲斐駒ヶ岳山頂っイェイっ
仙丈ケ岳
2021年09月24日 12:15撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 12:15
仙丈ケ岳
北岳、間ノ岳、塩見岳とか。
2021年09月24日 12:15撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 12:15
北岳、間ノ岳、塩見岳とか。
2021年09月24日 12:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 12:37
摩利支天
2021年09月24日 12:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 12:56
摩利支天
摩利支天へ向かう途中、振り返って。尾根沿いに摩利支天へ行こうとしたら、この先っちょに出てしまった。少し戻って左の岩の斜面を無理矢理下ったが、ヤバかった。
2021年09月24日 13:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 13:08
摩利支天へ向かう途中、振り返って。尾根沿いに摩利支天へ行こうとしたら、この先っちょに出てしまった。少し戻って左の岩の斜面を無理矢理下ったが、ヤバかった。
何とか下り、気を取り直して摩利支天へ。
2021年09月24日 13:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 13:08
何とか下り、気を取り直して摩利支天へ。
摩利支天
2021年09月24日 13:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/24 13:13
摩利支天
摩利支天っ
2021年09月24日 13:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 13:14
摩利支天っ
摩利支天っっっ
2021年09月24日 13:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 13:14
摩利支天っっっ
ここから北沢峠側甲斐駒ヶ岳直登ルート
2021年09月24日 13:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 13:40
ここから北沢峠側甲斐駒ヶ岳直登ルート
約230mの登り返し。きっつい!!
2021年09月24日 13:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 13:48
約230mの登り返し。きっつい!!
再び甲斐駒ヶ岳山頂。もうガスってしまった。
2021年09月24日 14:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 14:14
再び甲斐駒ヶ岳山頂。もうガスってしまった。
ガスったらガスったでライチョウ遭遇イベント発生!暫く登山道を一緒に下った後、ハイマツの中へと消えていった。
2021年09月24日 14:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/24 14:26
ガスったらガスったでライチョウ遭遇イベント発生!暫く登山道を一緒に下った後、ハイマツの中へと消えていった。
朝方。
2021年09月24日 18:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/24 18:19
朝方。
月が見える。雲もないし、やる気MAX!!
2021年09月25日 05:22撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 5:22
月が見える。雲もないし、やる気MAX!!
2021年09月25日 05:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 5:28
鳳凰三山は風が強そうだ。こちらは微風。
2021年09月25日 05:34撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 5:34
鳳凰三山は風が強そうだ。こちらは微風。
夜明け
2021年09月25日 05:42撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/25 5:42
夜明け
モルゲンロート甲斐駒
2021年09月25日 05:42撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/25 5:42
モルゲンロート甲斐駒
二本剱と朝日。よきよき。
2021年09月25日 05:45撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/25 5:45
二本剱と朝日。よきよき。
朝日、二本剱、鳳凰三山、そして雲海。
2021年09月25日 05:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/25 5:48
朝日、二本剱、鳳凰三山、そして雲海。
雲海に浮かぶのは八ヶ岳
2021年09月25日 05:52撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 5:52
雲海に浮かぶのは八ヶ岳
2021年09月25日 05:52撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 5:52
鋸岳と、奥に北アルプス奥穂〜大キレット〜槍ヶ岳。左端には乗鞍岳。
2021年09月25日 05:54撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 5:54
鋸岳と、奥に北アルプス奥穂〜大キレット〜槍ヶ岳。左端には乗鞍岳。
2021年09月25日 06:01撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 6:01
山頂ッ快晴ッ
2021年09月25日 06:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 6:20
山頂ッ快晴ッ
八ヶ岳〜
2021年09月25日 06:21撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 6:21
八ヶ岳〜
2021年09月25日 06:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 6:25
2021年09月25日 06:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 6:28
2021年09月25日 06:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 6:40
温度計はマイナス1℃。ザックに着いた水滴が凍っていた。でも太陽の光でそれほど寒くなかった。
2021年09月25日 06:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 6:43
温度計はマイナス1℃。ザックに着いた水滴が凍っていた。でも太陽の光でそれほど寒くなかった。
北岳
2021年09月25日 06:52撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 6:52
北岳
仙丈ケ岳
2021年09月25日 06:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/25 6:53
仙丈ケ岳
さらば甲斐駒
2021年09月25日 06:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 6:57
さらば甲斐駒
八丁尾根と大岩山
2021年09月25日 06:58撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 6:58
八丁尾根と大岩山
2021年09月25日 07:01撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 7:01
特徴的な岩
2021年09月25日 07:04撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 7:04
特徴的な岩
侮れない岩場が続く
2021年09月25日 07:06撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/25 7:06
侮れない岩場が続く
ナイフリッジ、と思いきや岩と右のハイマツとの間に踏み跡。
2021年09月25日 07:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/25 7:10
ナイフリッジ、と思いきや岩と右のハイマツとの間に踏み跡。
よき〜
2021年09月25日 07:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/25 7:12
よき〜
鎖も出てくる
2021年09月25日 07:24撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 7:24
鎖も出てくる
振り返って。
2021年09月25日 07:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 7:26
振り返って。
なんて素晴らしい稜線だろう。
2021年09月25日 07:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 7:38
なんて素晴らしい稜線だろう。
2021年09月25日 07:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 7:40
ここの下りも侮れない。
2021年09月25日 07:43撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 7:43
ここの下りも侮れない。
少しガスが上がってきた。
2021年09月25日 08:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 8:02
少しガスが上がってきた。
振り返って。
2021年09月25日 08:06撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 8:06
振り返って。
六合石室
2021年09月25日 08:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 8:20
六合石室
2021年09月25日 08:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 8:20
石室内部。荷物がデポってある。鋸岳に行ってるのかな?
2021年09月25日 08:22撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 8:22
石室内部。荷物がデポってある。鋸岳に行ってるのかな?
石室付近はビバークできそうなところがいくつかある。
2021年09月25日 08:35撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 8:35
石室付近はビバークできそうなところがいくつかある。
三ツ頭に差し掛かる。
2021年09月25日 08:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 8:46
三ツ頭に差し掛かる。
トラバース道より
2021年09月25日 08:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 8:50
トラバース道より
ここを無理矢理登り、尾根に復帰した。
2021年09月25日 09:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 9:03
ここを無理矢理登り、尾根に復帰した。
尾根上にも道があるでないの〜
2021年09月25日 09:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 9:11
尾根上にも道があるでないの〜
三ツ頭
2021年09月25日 09:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/25 9:14
三ツ頭
三ツ頭分岐
2021年09月25日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:14
三ツ頭分岐
烏帽子岳が見える
2021年09月25日 09:16撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 9:16
烏帽子岳が見える
倒木で塞がれているが、八丁尾根入り口。
2021年09月25日 09:18撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 9:18
倒木で塞がれているが、八丁尾根入り口。
2021年09月25日 09:21撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 9:21
烏帽子岳へ
2021年09月25日 09:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 9:25
烏帽子岳へ
2021年09月25日 09:30撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 9:30
烏帽子岳と、甲斐駒
2021年09月25日 09:33撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/25 9:33
烏帽子岳と、甲斐駒
甲斐駒っ!かっこいい!!
2021年09月25日 09:33撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/25 9:33
甲斐駒っ!かっこいい!!
先に進もう
2021年09月25日 09:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 9:48
先に進もう
細尾根なので気を付けて。
2021年09月25日 09:54撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 9:54
細尾根なので気を付けて。
2021年09月25日 10:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 10:05
この梯子さ
2021年09月25日 10:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 10:12
この梯子さ
下部固定されてないから。下って降りようとしたときに、びょーんってなってビビったわ。
2021年09月25日 10:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 10:14
下部固定されてないから。下って降りようとしたときに、びょーんってなってビビったわ。
暫く安全な道が続く。
2021年09月25日 10:24撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 10:24
暫く安全な道が続く。
さてここから大岩山への登り。
2021年09月25日 11:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 11:26
さてここから大岩山への登り。
へ?これ登るの??
2021年09月25日 11:35撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 11:35
へ?これ登るの??
なんとか這い上がったが
2021年09月25日 11:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 11:37
なんとか這い上がったが
今度はコレ。
2021年09月25日 11:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 11:37
今度はコレ。
上からは下が見えないの。
2021年09月25日 11:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 11:37
上からは下が見えないの。
ワイヤーや鎖ががあるので
2021年09月25日 11:41撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 11:41
ワイヤーや鎖ががあるので
なんとか登れる
2021年09月25日 11:44撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 11:44
なんとか登れる
2021年09月25日 11:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 11:49
やっと安全になった
2021年09月25日 12:04撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 12:04
やっと安全になった
大岩山
2021年09月25日 12:06撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/25 12:06
大岩山
ああ
2021年09月25日 12:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 12:46
ああ
歩きやすい
2021年09月25日 13:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 13:02
歩きやすい
駒岩。ここから鞍掛山へ。
2021年09月25日 13:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 13:15
駒岩。ここから鞍掛山へ。
2021年09月25日 13:16撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 13:16
超下って
2021年09月25日 13:33撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 13:33
超下って
結構際どい所通って
2021年09月25日 13:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 13:37
結構際どい所通って
超登る
2021年09月25日 13:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 13:40
超登る
鞍掛山
2021年09月25日 13:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/25 13:48
鞍掛山
展望台。残念ながら甲斐駒は雲の中。
2021年09月25日 13:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 13:55
展望台。残念ながら甲斐駒は雲の中。
展望台にも山岳信仰の跡が。
2021年09月25日 13:59撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 13:59
展望台にも山岳信仰の跡が。
日向山。青空、白い砂。眩しい。
2021年09月25日 15:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
9/25 15:28
日向山。青空、白い砂。眩しい。
日向山
2021年09月25日 15:43撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 15:43
日向山
おお、可愛らしい。サクラソウかな?
2021年09月25日 15:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 15:49
おお、可愛らしい。サクラソウかな?
八ヶ岳は雲の中
2021年09月25日 15:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
9/25 15:49
八ヶ岳は雲の中
2021年09月25日 15:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 15:49
2021年09月25日 15:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 15:51
日向山の三角点はこっち
2021年09月25日 15:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 15:57
日向山の三角点はこっち
なが〜い下り
2021年09月25日 15:58撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 15:58
なが〜い下り
矢立石
2021年09月25日 16:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 16:37
矢立石
やっと下山。
2021年09月25日 17:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
9/25 17:12
やっと下山。

感想

去年雨で撤退した甲斐駒ヶ岳にテントを担いで行ってきた。登りは竹宇駒ヶ岳神社から黒戸尾根、そして山頂を越えて鋸岳方面へ向かい、八丁尾根〜大岩山〜日向山と周回する予定〜。でも2日目は天気悪そうなんだよな〜。

まずは七丈小屋までテントを担ぎ上げる。丁度疲れがピークに達する頃現れる、屏風小屋跡からの登りと、七丈小屋手前の登りは梯子やら鎖やら、ステップは大きいし、テント泊装備にはキツイ区間。なんとか登りきると七丈小屋。

テントを設営したら、いざ山頂へ。去年は雨により七丈小屋で撤退したので、2017年に日帰りした時以来4年ぶり。森林限界を越えると岩あり鎖ありと、アスレチックで楽しい。キツイけど。

4年ぶりの山頂は人が少なく、360°の大展望。一通りはしゃいだ後、摩利支天を回る。出発しようとすると、北沢峠側から登ってくるハイカーが続々到着。現在北沢峠へは戸台口側からしか入れないが、1番早いバスでも歩き始めるのは9時過ぎになってしまうらしい。広河原からのバスは復旧に3〜4年はかかるそうだ。

摩利支天へは、ヤマレコのルート作成だと尾根沿いに行けそうな雰囲気だが、実際に行ってみると道はなく、北沢峠方面へ続く登山道に沿ってロープが張られているだけ。あれー?と思って乗り越して行くが、踏み跡が有るような無いような・・・。更に突き進むと、切れ落ちた崖の上に出てしまった。仕方ないので、右側の岩場を下る。これがまた一見すると下れそうだが、ステップがあまり無くてかなり危なかった。ちゃんと標識のある分岐まで行けば安全に摩利支天へ行けるし、その方が断然早いだろう。

気を取り直して摩利支天。山頂部は結構広く、剣いっぱい。ガスり始めてしまったが、時折甲斐駒山頂が顔を出す。別角度から見る山頂も悪くないね。ガスってなければ鳳凰三山が目の前にどーん、仙丈ヶ岳などの景色も良いだろう。摩利支天は人もいないし、休憩するには良いかも。今回は時間がないのでそそくさと退散。

今度は摩利支天への分岐を更に北沢峠側まで進み、甲斐駒山頂への直登コースで山頂へ戻る。最初はアスレチックで楽しいが、上部はほぼほぼただの急登なので、かなりキツイ。

テントに戻ったら相当疲れていて、18時過ぎには早々に寝に入ったが、疲れすぎて逆に中々寝られないという・・・。翌日の天気どうだろう?雨だったら黒戸尾根で下山しよう。

と思ってたら、雨なんか降ってないし、星とか月とか見えてるし、昨日の疲れもなんのその、やる気が出てきたので荷物まとめて出発!!丁度剣が2本刺さっているところで日の出。良いねぇ。

山頂を独り占めしたら、鋸岳方面へ。いきなり急下降。基本尾根沿いを進む。下手に下ってトラバースしない方が良さそう。それにしても、昨日の直登ルートもだが、ヘルメットあった方がよかったな・・・。そして八丁尾根に入って烏帽子岳を下り切るまでストックは邪魔。

甲斐駒山頂〜三ツ頭までは、何気に道が分かりにくい。ハイマツに埋もれていたり。六合石室を過ぎ、三ツ頭に差し掛かるとピンクテープでトラバース道に引き込まれるが、踏み跡が薄いうえ、複数道っぽいのがあるので余計わからない。下へ下へと向かっていく踏み跡には入らないほうが良い。トラバース道に入らずに行けるかどうかわからないが、尾根に上がれそうなところがあれば上がった方が良いだろう。結局、途中で無理矢理尾根に登り返したら、わかりやすい道があった。

三ツ頭からは一旦下り、分岐を八丁尾根へ入る。烏帽子岳は大きく見えるが、意外と呆気なく登れる。山頂はガスっていたが、時折甲斐駒がガスの中から現れた。

烏帽子岳からの下りもまた急で、岩がゴツゴツ、細尾根もあり侮れない。やはりヘルメットがあった方が良かったな。

しばらく下って樹林帯に入り、登り返しが出てくると安全な登山道となる。八丁尾根は破線ルートではあるが(持っている2017年の山と高原地図には破線すらない)、道は明瞭。迷うことはないだろう。

そして大岩山への登り。ここがヤバかった。下りなら、懸垂下降した方がいいレベルじゃね?最初の取り付きの鎖が、どこからアプローチすればいいのか・・・鎖の向かいの木の近くにある岩を足掛かりにして這い上がった。その後も垂直の梯子に、滑りそうな超急登。ワイヤーが張り巡らされているから、なんとか登れた。登り切ると平坦になり、間もなく大岩山。一気に疲れてしまい、大休止。

大岩山からは小一時間で駒岩。荷物をデポって鞍掛山とその先の展望台へ。一気に下って超登る。距離がないからまだ良いけど。

鞍掛山の展望台からは目の前に甲斐駒が見えるのだが、残念ながら雲の中。ぐるっと回ってきて、ここで朝まで居た甲斐駒を拝めれば最高だったが、まあ仕方あるまい。

時間も押してきたので急ぎ足で日向山へ。白い世界が眩しい。八ヶ岳は雲の中。そして日向山からの下りが長い。足の裏が痛くなってしまったが、なんとか日没前にゴールできた。

4年ぶりの甲斐駒山頂、4年前は雲に隠れて見えなかった富士山も見られたし、予報に反して天気が良く、最高だった。めっちゃ疲れたけど。それでも谷川連峰馬蹄形の方がキツかったな〜。甲斐駒山頂から鋸岳方面に入ると、ほとんど人がおらず、八丁尾根〜日向八丁尾根では誰にも会わず、静寂の山歩きを楽しめた。すごく雰囲気の良い道だが、アプローチが大変だからかな。なんにしても達成感が半端ない山行だった。甲斐駒良いよね〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら