ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3822664
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

54歳 初めての六甲山全山縦走は13時間5分の試練

2021年12月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
13:06
距離
46.4km
登り
2,927m
下り
2,881m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:18
休憩
0:47
合計
13:05
6:20
25
6:45
6:45
4
6:49
6:49
6
6:55
6:55
7
7:02
7:02
23
7:25
7:26
12
7:38
7:40
10
7:57
7:58
17
8:15
8:15
9
8:24
8:24
20
8:44
8:45
4
8:49
8:49
4
8:53
8:53
8
9:01
9:01
25
9:26
9:28
32
10:00
10:02
30
10:32
10:48
21
11:09
11:09
30
11:39
11:39
15
11:54
11:55
16
12:11
12:11
7
12:18
12:21
38
12:59
12:59
22
13:21
13:21
3
13:34
13:35
4
13:39
13:39
5
13:49
13:50
6
13:56
13:56
11
14:07
14:07
4
14:11
14:11
30
14:41
14:41
10
14:51
14:51
5
14:56
14:56
6
15:02
15:02
4
15:06
15:06
18
15:24
15:24
6
15:38
15:39
3
15:42
15:43
27
16:10
16:11
3
16:14
16:15
8
16:23
16:28
4
16:32
16:32
9
16:41
16:41
3
16:44
16:45
16
17:01
17:02
21
17:23
17:24
22
17:46
17:46
16
18:02
18:03
25
18:28
18:28
7
18:35
18:35
11
18:46
18:47
34
19:21
19:21
4
天候 高気圧に覆われ、12月にしては温かく無風の最高の状態でした。
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
その他周辺情報 須磨浦公園駅では、朝になにも調達できないので
すべて前日に準備
「なんや、初めてか?まあ、行ってこいや!行けるかどうかわからんけど。」1991UQさんのゲン担ぎです。缶コーヒーも買いたかったのですが、なんと、自動販売機の場所がわからず画像はネットからです。
5
「なんや、初めてか?まあ、行ってこいや!行けるかどうかわからんけど。」1991UQさんのゲン担ぎです。缶コーヒーも買いたかったのですが、なんと、自動販売機の場所がわからず画像はネットからです。
縦走に挑戦できる日が来ることを待ち望んでいました!
2021年12月10日 06:12撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 6:12
縦走に挑戦できる日が来ることを待ち望んでいました!
2021年12月10日 06:12撮影 by  SOV40, Sony
2
12/10 6:12
5:14の電車です。
2021年12月10日 06:12撮影 by  SOV40, Sony
3
12/10 6:12
5:14の電車です。
2021年12月10日 06:12撮影 by  SOV40, Sony
2
12/10 6:12
駅からすぐの高架橋からの朝焼け。
2021年12月10日 06:21撮影 by  SOV40, Sony
3
12/10 6:21
駅からすぐの高架橋からの朝焼け。
「今日は、何も考えずにただ前に進むんだ!」それを、数日前から言い聞かせ、この時もそればかり考えていました。
2021年12月10日 06:22撮影 by  SOV40, Sony
4
12/10 6:22
「今日は、何も考えずにただ前に進むんだ!」それを、数日前から言い聞かせ、この時もそればかり考えていました。
2021年12月10日 06:40撮影 by  SOV40, Sony
3
12/10 6:40
2021年12月10日 06:41撮影 by  SOV40, Sony
2
12/10 6:41
今日、これからどれだけの山を越えていかないといけないのか・・・考えただけで、恐ろしいです。
2021年12月10日 06:45撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 6:45
今日、これからどれだけの山を越えていかないといけないのか・・・考えただけで、恐ろしいです。
←と、考えるとだめなので、とにかく、前に進みました。
2021年12月10日 06:55撮影 by  SOV40, Sony
4
12/10 6:55
←と、考えるとだめなので、とにかく、前に進みました。
2021年12月10日 07:03撮影 by  SOV40, Sony
3
12/10 7:03
栂尾山
2021年12月10日 07:38撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 7:38
栂尾山
2021年12月10日 07:49撮影 by  SOV40, Sony
3
12/10 7:49
2021年12月10日 08:49撮影 by  SOV40, Sony
2
12/10 8:49
防岩ダムの手前の紅葉です。
2021年12月10日 08:54撮影 by  SOV40, Sony
3
12/10 8:54
防岩ダムの手前の紅葉です。
2021年12月10日 09:03撮影 by  SOV40, Sony
3
12/10 9:03
間もなく、鵯越駅。
2021年12月10日 09:20撮影 by  SOV40, Sony
3
12/10 9:20
間もなく、鵯越駅。
2021年12月10日 09:28撮影 by  SOV40, Sony
3
12/10 9:28
紅葉のドームのようで美しかったです。
2021年12月10日 09:29撮影 by  SOV40, Sony
8
12/10 9:29
紅葉のドームのようで美しかったです。
僕は大阪府豊能郡ですが、12月なのにまだこんなに紅葉が綺麗でびっくりです!
2021年12月10日 09:29撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 9:29
僕は大阪府豊能郡ですが、12月なのにまだこんなに紅葉が綺麗でびっくりです!
2021年12月10日 09:29撮影 by  SOV40, Sony
6
12/10 9:29
2021年12月10日 09:33撮影 by  SOV40, Sony
3
12/10 9:33
菊水山の登りは厳しいが、まだ、体力がある。
2021年12月10日 10:27撮影 by  SOV40, Sony
4
12/10 10:27
菊水山の登りは厳しいが、まだ、体力がある。
菊水山途中からの風景。
2021年12月10日 10:27撮影 by  SOV40, Sony
4
12/10 10:27
菊水山途中からの風景。
天王吊橋の手前のこの部分は全山縦走でも、もっとの好きなパートです。
2021年12月10日 11:07撮影 by  SOV40, Sony
4
12/10 11:07
天王吊橋の手前のこの部分は全山縦走でも、もっとの好きなパートです。
2021年12月10日 11:09撮影 by  SOV40, Sony
3
12/10 11:09
報道ヘリコプターのようです。この後、鈴蘭台の上をすこし飛んだあと、神戸に戻っていきました。
2021年12月10日 11:30撮影 by  SOV40, Sony
4
12/10 11:30
報道ヘリコプターのようです。この後、鈴蘭台の上をすこし飛んだあと、神戸に戻っていきました。
鍋蓋山。鍋蓋山の登りはまだ我慢できるかな。
2021年12月10日 11:39撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 11:39
鍋蓋山。鍋蓋山の登りはまだ我慢できるかな。
2021年12月10日 12:01撮影 by  SOV40, Sony
3
12/10 12:01
笑顔に見える落ち葉がありました。
拾ったのですが、落としてしまいました・・・
2021年12月10日 13:38撮影 by  SOV40, Sony
4
12/10 13:38
笑顔に見える落ち葉がありました。
拾ったのですが、落としてしまいました・・・
摩耶山の登りは地獄でした。
掬星台まできて、だいぶん気分的に落ち着いてきました。
2021年12月10日 13:43撮影 by  SOV40, Sony
7
12/10 13:43
摩耶山の登りは地獄でした。
掬星台まできて、だいぶん気分的に落ち着いてきました。
2021年12月10日 13:44撮影 by  SOV40, Sony
3
12/10 13:44
木道の歩道が改修工事されていました。傷んでましたよね。コルゲートで枠をして立派な基礎です。いい歩道ができそうです。
2021年12月10日 14:49撮影 by  SOV40, Sony
3
12/10 14:49
木道の歩道が改修工事されていました。傷んでましたよね。コルゲートで枠をして立派な基礎です。いい歩道ができそうです。
2021年12月10日 15:00撮影 by  SOV40, Sony
2
12/10 15:00
午後3時。この影の傾き・・・六甲山以降がどうなるか解ろうものです。
2021年12月10日 15:06撮影 by  SOV40, Sony
4
12/10 15:06
午後3時。この影の傾き・・・六甲山以降がどうなるか解ろうものです。
2021年12月10日 15:24撮影 by  SOV40, Sony
3
12/10 15:24
これを見る度、カップルの多い華やかなガーデンテラスとの対比が興味深いです。暗示的です。この錆びた塔は、中高年になってもありもしない人生の意味を探そうと全山縦走したりする自分のようです。
2021年12月10日 15:31撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 15:31
これを見る度、カップルの多い華やかなガーデンテラスとの対比が興味深いです。暗示的です。この錆びた塔は、中高年になってもありもしない人生の意味を探そうと全山縦走したりする自分のようです。
2021年12月10日 15:31撮影 by  SOV40, Sony
4
12/10 15:31
掬星台から意外に長い距離を経てやっと到達しました。
2021年12月10日 16:10撮影 by  SOV40, Sony
7
12/10 16:10
掬星台から意外に長い距離を経てやっと到達しました。
逆光で顔がうつりませんでした。
2021年12月10日 16:10撮影 by  SOV40, Sony
6
12/10 16:10
逆光で顔がうつりませんでした。
ここで、着替えました。
2021年12月10日 16:15撮影 by  SOV40, Sony
3
12/10 16:15
ここで、着替えました。
お目汚し失礼します。靴下を替え、タイツを履いて気温の低下に備えます。靴はこの日の為に買った、スピードゴート4です。僕は膝の動きに柔軟性が乏しく固いので、この靴に助けられたと思います。
2021年12月10日 16:23撮影 by  SOV40, Sony
5
12/10 16:23
お目汚し失礼します。靴下を替え、タイツを履いて気温の低下に備えます。靴はこの日の為に買った、スピードゴート4です。僕は膝の動きに柔軟性が乏しく固いので、この靴に助けられたと思います。
2021年12月10日 16:41撮影 by  SOV40, Sony
2
12/10 16:41
2021年12月10日 16:46撮影 by  SOV40, Sony
3
12/10 16:46
2021年12月10日 17:05撮影 by  SOV40, Sony
3
12/10 17:05
2021年12月10日 17:06撮影 by  SOV40, Sony
3
12/10 17:06
暗いのですが、気持ちの良い道でした。
2021年12月10日 17:13撮影 by  SOV40, Sony
4
12/10 17:13
暗いのですが、気持ちの良い道でした。
この街の明かりをみて、縦走の成功を確信します!
タイムよりは安全に終わらせることにします。内心は12時間台を目指して速めに行きたかったですが。右ひざが少し違和感あったし、下りなので無難に進みます。
2021年12月10日 17:40撮影 by  SOV40, Sony
7
12/10 17:40
この街の明かりをみて、縦走の成功を確信します!
タイムよりは安全に終わらせることにします。内心は12時間台を目指して速めに行きたかったですが。右ひざが少し違和感あったし、下りなので無難に進みます。
のこり13km地点から、同じく全山縦走完徒トライ中の行者さんと同道させていただきました。どこにも所属されることなく、山行しながら精神修養されているのと事でした。素晴らしい事だとおもいました。
2021年12月10日 18:00撮影 by  SOV40, Sony
4
12/10 18:00
のこり13km地点から、同じく全山縦走完徒トライ中の行者さんと同道させていただきました。どこにも所属されることなく、山行しながら精神修養されているのと事でした。素晴らしい事だとおもいました。
行者さんに、写真をとってもらいました!ありがとうございました。
2021年12月10日 18:00撮影 by  SOV40, Sony
6
12/10 18:00
行者さんに、写真をとってもらいました!ありがとうございました。
塩尾寺。
2021年12月10日 18:47撮影 by  SOV40, Sony
4
12/10 18:47
塩尾寺。
塩尾寺駐車場。
2021年12月10日 19:02撮影 by  SOV40, Sony
4
12/10 19:02
塩尾寺駐車場。
この瞬間の為に、2月からジョギングやロング走をしてきました。春・秋は月100km前後と自分なりには練習してきたつもりでした。夏は暑いの仕事が忙しいのと練習をサボってしまい、このまま計画倒れで終わってしまいそうでした。今年は無理かと思いましたが、2021年の年内に結果が出せて良かったです。
2021年12月10日 19:25撮影 by  SOV40, Sony
7
12/10 19:25
この瞬間の為に、2月からジョギングやロング走をしてきました。春・秋は月100km前後と自分なりには練習してきたつもりでした。夏は暑いの仕事が忙しいのと練習をサボってしまい、このまま計画倒れで終わってしまいそうでした。今年は無理かと思いましたが、2021年の年内に結果が出せて良かったです。
撮影機器:

装備

個人装備
電熱ベスト 予備電池は20000mA(実際は18000mAちょっと)2個

感想

初めての六甲山全山縦走をなんとか歩く事ができました。ありがとうございました。
様々な方の山行記録を参考にさせてもらいました。
ヤマレコさんのメンバーさんでは、tosheeさん、kumainkogbeさん、1991UQさん、その他の方の参考にさせてもらい、皆さんの果敢な取り組み、詳細なレポート、驚異的な奮闘から力やモチベーションをもらいました。youtube動画では、「鏑木毅 NEVER Episode3 鏑木毅のNEVER」、志村裕貴さんのユーレイ100 「Beautiful Strangers | Ouray100 Documentary | The North Face Athletes」などの番組、またチャンネルでは、「ガチオのランチャンネル」さん、「京ラン」さん、といろいろな動画をみて練習方法やモチベーションをいただきました。そして、今回の山行に関しては、tosheesさんの山行はそのまま今回の山行計画にそっくりコピーさせてもらいました。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3771776.html

tosheeさんのポイントごとのタイムも紙に印刷して持ち歩き、細かくトレースしていきました。しかし、ポイントごとに、3分、5分と遅れていき、掬星台を上がった頃には1時間以上も遅れてしまい、それ以降は完走する事のみに集中しました。区間ごとの自分のがんばりとその速さが、どの程度の物なのかが良く分かりました。「こんなに頑張っているのに、こんなに差が付くのか!!?」という感じに。それは、精神論ではどうにもならない、厳然たる事実でした。

 過去に全山を4つに分割して、息子とハイキングしました。これを1日でするには普通の体力ではできる事ではないと思い、積極的に体力作りをする事にしました。今年の2月からヤマレコはしばし休憩して、近所の低山のトレイルランニングに加え、ジョギングとロング走をしました。スントのスマートウォッチを購入し記録を取るようになりました。多い月で160kmでしたが、真夏は30kmとサボりました。月100kmで9か月で900kmぐらいの予定でしたが、実際にはその半分ぐらいでしょうか・・・いつもの弱い自分がでてしまいました。当初は高い目標を立てるも、時間が経てば経つほど、青菜に塩を振ったみないにへなへなとなるいつもの自分です。

このように練習が不足している感があるので自分には全山縦走に挑戦する資格は無いんじゃないか?、全山縦走は来年(令和4年)の春だな・・・と思い始める反面、「そんな事でいいのか?」と葛藤していました。
 11月15日の山行で「半国山〜妙見山〜青貝山」の終了後の「あと、プラス12kmで45kmか?時間と休憩があればいけるかもしれないな。」と思ったのがきっかけとなり、「なんとか年内いけるんじゃないか?」と思い始めました。あとは、体調や仕事の具合、天気図を見て、12月9日〜11日の高気圧の張り出しと気温の高い天気予報をみて、「年内なら、ここで行くしかない!」挑戦することにしました。

途中では、いろいろな登山者の方とご一緒させてもらいました。僕は疲れているし精神的に辛いし、初挑戦のさなか緊張感のある中での出会った方との会話が気分転換になりました。
最初の部分では美術の先生、中ほどでは、姿勢良く安定した高速ペースで歩かれる方をペーサーさんにさせてもらいました。六甲山以降は、お互いに全山縦走の挑戦中の行者さん(なんと福岡県から!)と同道しました。六甲山以降は、真っ暗になっていましたので、同道者がいてくれるのはとても安心でした。皆さんありがとうございました。

こうして、また一つ目標としていた事をなんとか、達成できてうれしいです。ありがとうございました。

(電熱ベスト)寒がりで汗かきです。
六甲山以降は夕方〜の気温の低下、寒さ対策、汗冷え対策として電熱ベストを使いました。20000mAのモバイルバッテリーを電熱ベスト用に2個、そしてもう一つは、スマホとスントの充電用に持っていきました。今回、気温の低下していく中落ち着いて山行することができました。冬の山行で、衣服が汗に濡れているというのは道迷い・停滞などの万一の時に不利だと思います。かといって、10kmごとに、インナーとミドルを着替えるとなると濡れた服がたまり荷物が多く重くなる一方です。電熱ベストで汗の結露を防げたら着替えも減り、荷物の軽減にもなるかと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3614人

コメント

おつかれさまでした
完走(完徒)おめでとうございます (^^/
私の記録がお役に立てましたでしょうか。参照くださってありがとうございます。
いつの日か、山でお目にかかれることを楽しみにしたいと思います。
2021/12/11 20:54
tosheeさんへ。ありがとうございました。コース取りがもっともスタンダードで、いつも給水ポイント、着替えのタイミングなどちょっとした事も書いてくださるので参考になります。随分前にも、いろいろと答えてくださりありがとうございました。決行の数日前から不安でいっぱいでしたが、こんな僕でも成功することができました。歳を重ねる事が衰えるばかりでは無いという事を自身の身でもって知る事ができました。大変感謝しています。
2021/12/12 12:51
遂に完徒、おめでとうございます!
この時期にしては暖かかったので絶好の縦走日和でしたね。

初めての縦走で、13時間は素晴らしいと思います。
頑張ったトレーニングの成果ですね。

いつかは息子さんと全縦もいいですね。
Kumainkobe ฅʕᵔᴥᵔʔฅ
2021/12/12 8:42
Kumainkobeさん ありがとうございます。ご無沙汰しておりました。このようにkumainkobeさんにご報告ができる日が来たことを嬉しく思っております。練習不足でぎりぎりの体力での挑戦の完徒で、山の神様に悪かったと感じています。Kumainkobeさんには、いろいろ参考させていただきました。ですのでいつか、完徒の報告をヤマレコでするぞ!と思っておりました。夏は、ダレてしまいましたが、Kumainkobeさんが、半国山にこられた時も、大変刺激となりました。最近は、回数を重ねられ、一回り以上の健脚となられ、ワラーチを履かれたりと背中は遠くなるばかりですが、ここからも、背中を追って頑張っていきたいと思います。せめて10時間切りぐらいにはなりないなと。(笑)ありがとうございました。
2021/12/12 9:41
不安だった闇の下りをご一緒させていただきありがとうございましたm(_ _)m
2021/12/12 21:38
daikeisuiさんこちらこそ、ありがとうございました。年内に完徒できてよかったですね!2回目の六甲山系が全縦、すごいですよ!!今さっき、ヤマレコ拝見させていただいてました!いろいろな社寺に参られての完徒・・・これは時間がかかりますよ(笑)ご苦労様でした。僕は、昨日(二日目の筋肉痛や疲労感が)のほうがしんどかったですよ。お疲れ様でした。
2021/12/13 7:38
六甲全山縦走路 完走 されるのを 待っていました。
おめでとうございます。
2021/12/20 4:34
1991UQUQさんありがとうございます!気づいてくださってありがとうございます!出発前にアンパンマンを拝めていれば、あと1時間は早かったかも(笑)最近は腰が痛いのに頑張っておられますね!1991UQさんにこのご報告ができた事を嬉しく思います。完徒したあとは、5日間ほどしんとかったですが、良い刺激が老体に入ったとおもいます。今後はなんとか10時間きれるように、そして第二の心臓である足の筋肉を鍛える為に、これからもがんばっていきたいとおもいます。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。m(--)m
2021/12/21 20:55
nosenoyamanekoさん、おはようございます。

オソコメで、失礼します。

全山縦走完歩、おめでとうございます。脚力が弱点とのことですが、ここを歩き通せるなら、もう足ができていると思います。山を始めたばかりの人はなかなかゴールまでたどり着けないですから。

1回歩くと、あんなしんどいこともう二度とやらん、となるのですが、そのうちに忘れて歩きたくなるのは何故でしょう。(^^)
全山縦走ラバーがまた一人増えたのかもしれません。

お疲れさまでした。
2021/12/25 9:52
オソコメ大歓迎!嬉しいです。僕、返信おそくてすみません。
およそ、登山とかしていなさそうと話していても、全山縦走した人って、阪神・北摂には案外おられます。しかし、「二度としない」「六甲山なんか見たくない」などという方が結構多いのです。そして、そのままになってしまっておられるようです。
僕はそれを知ってから、せっかく六甲山と関わるのだから、完徒できたにしてもメンタルで玉砕するのではなく、「次はもっと早く」、「いつかはキャノンボールも」などと、末永くありたいとおもいましたので、しっかり準備したつもり(-_-;)です。そして、六甲山に登る(関わる)人は、いつか縦走という関門を意識しておられるようです。僕は性格的に、そういうのは先に済ませてから、六甲山のいろいろなルートを歩きたいと思う方なので、とてもスッキリした感じです。(面倒くさい性格)今後は、六甲山をあるってから有馬温泉とかしたいと思います。
80歳になっても縦走をする人がおられるみたいです。そこまでじゃなくても、定期的に歩いて、目下10時間切りをしたいと思っています!
45kmもの縦走を六甲山系のように、横「真一文字」で歩けるというのは、日本にはそうないと思います。そいういうのも、六甲山の縦走の魅力だとおもいます。

kickeyさん、お腰は大丈夫ですか?膝、腰は大切ですね。若くはないので無理なくお山にかかわりたいとおもいます。
僕は、花が好きなので、「花しらべ」便利そうです!参考になりました。ありがとうございました。
2021/12/31 11:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら