記録ID: 4311441
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
白峰三山縦走 霧の岩場で花を楽しむ
2016年07月29日(金) 〜
2016年07月30日(土)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 15:29
- 距離
- 28.4km
- 登り
- 2,850m
- 下り
- 3,523m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 6:42
距離 8.6km
登り 1,863m
下り 508m
14:18
2日目
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 8:01
距離 19.9km
登り 995m
下り 3,039m
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
単身赴任 最後の夏は悔いの無きようひたすらアルプス。今週末は南アルプスの白峰三山縦走。
一日目は広河原スタート、八本歯の頭を経由して北岳へ。
曇ったり晴れたりの天気。北岳の頂では、流れる雲の中に色とりどりの花が咲いていました。
その後、大混雑の北岳山荘でテント泊。
二日目。稜線から朝日を拝みました。
日が昇るにつれて蒸気が沸き立ち、オレンジ色の光の粒に包まれまたのが印象的。
間ノ岳では雲に包まれる北岳、農鳥岳ではブロッケン現象に遭遇。
素晴らしい体験たっぷりの二日間でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する