ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4531020
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

室堂〜五色ヶ原〜薬師岳〜折立

2022年07月25日(月) 〜 2022年07月28日(木)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
27.7km
登り
2,242m
下り
3,318m

コースタイム

1日目
山行
5:30
休憩
0:25
合計
5:55
8:05
95
9:40
9:40
15
9:55
10:05
50
研究所
10:55
10:55
55
11:50
11:50
70
13:00
13:15
45
2日目
山行
6:20
休憩
0:50
合計
7:10
6:55
7:00
40
7:40
7:40
55
8:35
8:45
55
越中沢乗越
9:40
10:00
100
11:40
11:55
110
スゴの頭
3日目
山行
5:40
休憩
1:30
合計
7:10
6:10
50
7:00
7:35
105
9:20
9:45
65
10:50
10:55
45
11:40
12:05
75
13:20
4日目
山行
3:35
休憩
0:30
合計
4:05
6:15
15
6:30
6:45
115
8:40
8:55
80
10:15
10:15
5
10:20
10:20
0
10:20
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路、竹橋22時30分発、室堂行き夜行バス
復路、折立11時45分発、新宿行き
コース状況/
危険箇所等
鬼岳東面雪渓トラバースは滑り止めが有り方が良い
2003年07月30日 11:08撮影
7/30 11:08
2003年07月30日 11:08撮影
7/30 11:08
室堂
2003年07月30日 11:08撮影
1
7/30 11:08
室堂
ウサギキク
2003年07月30日 11:08撮影
1
7/30 11:08
ウサギキク
雛が6羽いました。画像左に雛がいます。
2003年07月30日 11:08撮影
4
7/30 11:08
雛が6羽いました。画像左に雛がいます。
2003年07月30日 11:09撮影
1
7/30 11:09
イワキキョウ
2003年07月30日 11:09撮影
2
7/30 11:09
イワキキョウ
2003年07月30日 11:09撮影
1
7/30 11:09
クルマユリ
2003年07月30日 11:09撮影
1
7/30 11:09
クルマユリ
鬼岳東面
2003年07月30日 11:09撮影
1
7/30 11:09
鬼岳東面
2003年07月30日 11:09撮影
7/30 11:09
2003年07月30日 11:09撮影
7/30 11:09
2003年07月30日 11:09撮影
7/30 11:09
2003年07月30日 11:09撮影
7/30 11:09
2003年07月30日 11:09撮影
2
7/30 11:09
2003年07月30日 11:09撮影
7/30 11:09
2003年07月30日 11:09撮影
2
7/30 11:09
2003年07月30日 11:09撮影
7/30 11:09
2003年07月30日 11:09撮影
7/30 11:09
ザラ峠から
2003年07月30日 11:09撮影
7/30 11:09
ザラ峠から
2003年07月30日 11:09撮影
7/30 11:09
佐々成政も通った?
2003年07月30日 11:09撮影
2
7/30 11:09
佐々成政も通った?
2003年07月30日 11:09撮影
7/30 11:09
長い下り、370m下降
2003年07月30日 11:09撮影
7/30 11:09
長い下り、370m下降
優しい書き込み
2003年07月30日 11:09撮影
2
7/30 11:09
優しい書き込み
いよいよ五色ヶ原
2003年07月30日 11:09撮影
3
7/30 11:09
いよいよ五色ヶ原
着いた時点では、先客は1張でした
2003年07月30日 11:09撮影
1
7/30 11:09
着いた時点では、先客は1張でした
そこかしこにチングルマ
2003年07月30日 11:09撮影
1
7/30 11:09
そこかしこにチングルマ
2003年07月30日 11:09撮影
1
7/30 11:09
ここで天泊してみたかった
2003年07月30日 11:09撮影
3
7/30 11:09
ここで天泊してみたかった
前も後ろもチングルマ
2003年07月30日 11:09撮影
7/30 11:09
前も後ろもチングルマ
2003年07月30日 11:09撮影
7/30 11:09
薬師岳
2003年07月30日 11:09撮影
2
7/30 11:09
薬師岳
黒部五郎岳
2003年07月30日 11:09撮影
7/30 11:09
黒部五郎岳
2003年07月30日 11:09撮影
1
7/30 11:09
針ノ木岳とスバリ岳
2003年07月30日 11:09撮影
7/30 11:09
針ノ木岳とスバリ岳
とにかく花だらけ
2003年07月30日 11:09撮影
2
7/30 11:09
とにかく花だらけ
2003年07月30日 11:09撮影
2
7/30 11:09
花が生き生きとしていました
2003年07月30日 11:09撮影
2
7/30 11:09
花が生き生きとしていました
2003年07月30日 11:09撮影
2
7/30 11:09
イワカガミのピンクがポイントになっています
2003年07月30日 11:09撮影
2
7/30 11:09
イワカガミのピンクがポイントになっています
テント脇のチングルマ
2003年07月30日 11:09撮影
1
7/30 11:09
テント脇のチングルマ
初日定番の焼肉&ウイスキー
2003年07月30日 11:09撮影
4
7/30 11:09
初日定番の焼肉&ウイスキー
テント撤収中
2003年07月30日 11:09撮影
7/30 11:09
テント撤収中
新しい一日の始まり
2003年07月30日 11:09撮影
7/30 11:09
新しい一日の始まり
拡大して見てください
2003年07月30日 11:09撮影
1
7/30 11:09
拡大して見てください
槍ヶ岳
2003年07月30日 11:10撮影
7/30 11:10
槍ヶ岳
2003年07月30日 11:10撮影
7/30 11:10
優しいお姉さんが対応してくれました
2003年07月30日 11:10撮影
7/30 11:10
優しいお姉さんが対応してくれました
五色ヶ原山荘と気持ち良い木道
2003年07月30日 11:10撮影
7/30 11:10
五色ヶ原山荘と気持ち良い木道
2003年07月30日 11:10撮影
3
7/30 11:10
2003年07月30日 11:10撮影
7/30 11:10
鳶山
2003年07月30日 11:10撮影
7/30 11:10
鳶山
五色ヶ原天場
2003年07月30日 11:10撮影
7/30 11:10
五色ヶ原天場
越中沢岳
2003年07月30日 11:10撮影
1
7/30 11:10
越中沢岳
チングルマ
2003年07月30日 11:10撮影
1
7/30 11:10
チングルマ
2003年07月30日 11:10撮影
1
7/30 11:10
キスゲも咲いていました
2003年07月30日 11:10撮影
1
7/30 11:10
キスゲも咲いていました
2003年07月30日 11:10撮影
1
7/30 11:10
2003年07月30日 11:10撮影
1
7/30 11:10
スゴ乗越
2003年07月30日 11:10撮影
7/30 11:10
スゴ乗越
2003年07月30日 11:10撮影
7/30 11:10
2003年07月30日 11:10撮影
7/30 11:10
2003年07月30日 11:10撮影
1
7/30 11:10
2003年07月30日 11:10撮影
7/30 11:10
2003年07月30日 11:10撮影
1
7/30 11:10
2003年07月30日 11:10撮影
1
7/30 11:10
2003年07月30日 11:10撮影
7/30 11:10
2003年07月30日 11:10撮影
1
7/30 11:10
スゴ乗越天場
2003年07月30日 11:10撮影
1
7/30 11:10
スゴ乗越天場
スゴ乗越天場
2003年07月30日 11:10撮影
1
7/30 11:10
スゴ乗越天場
2003年07月30日 11:10撮影
1
7/30 11:10
画像中央に槍ヶ岳
2003年07月30日 11:10撮影
1
7/30 11:10
画像中央に槍ヶ岳
槍ヶ岳
2003年07月30日 11:10撮影
7/30 11:10
槍ヶ岳
少し透き通っていました
2003年07月30日 11:10撮影
7/30 11:10
少し透き通っていました
間山
2003年07月30日 11:10撮影
7/30 11:10
間山
歩いた稜線
2003年07月30日 11:10撮影
7/30 11:10
歩いた稜線
またまた槍ヶ岳
2003年07月30日 11:10撮影
1
7/30 11:10
またまた槍ヶ岳
色々な花が咲いていました
2003年07月30日 11:10撮影
7/30 11:10
色々な花が咲いていました
拡大して見てください、アオノツガザクラの群生
2003年07月30日 11:10撮影
7/30 11:10
拡大して見てください、アオノツガザクラの群生
イチゲも有りました
2003年07月30日 11:10撮影
1
7/30 11:10
イチゲも有りました
2003年07月30日 11:11撮影
1
7/30 11:11
北薬師岳、ここで雨が降ってきました
2003年07月30日 11:11撮影
1
7/30 11:11
北薬師岳、ここで雨が降ってきました
2003年07月30日 11:11撮影
7/30 11:11
私自身の初登頂、何も見えませんでした(泣く)
2003年07月30日 11:11撮影
2
7/30 11:11
私自身の初登頂、何も見えませんでした(泣く)
2003年07月30日 11:11撮影
7/30 11:11
2003年07月30日 11:11撮影
7/30 11:11
2003年07月30日 11:11撮影
7/30 11:11
薬師峠、土砂降りの中設営、少し待てばよかったです。
2003年07月30日 11:11撮影
7/30 11:11
薬師峠、土砂降りの中設営、少し待てばよかったです。
薬師峠テント場と言う名前かと思っていました
2003年07月30日 11:11撮影
7/30 11:11
薬師峠テント場と言う名前かと思っていました
時々雨が止みました
2003年07月30日 11:11撮影
1
7/30 11:11
時々雨が止みました
2003年07月30日 11:11撮影
1
7/30 11:11
2003年07月30日 11:11撮影
7/30 11:11
2003年07月30日 11:11撮影
7/30 11:11
2003年07月30日 11:11撮影
1
7/30 11:11
2003年07月30日 11:11撮影
7/30 11:11
2003年07月30日 11:11撮影
1
7/30 11:11
有峰湖
2003年07月30日 11:11撮影
1
7/30 11:11
有峰湖
何なんだろう?
2003年07月30日 11:11撮影
7/30 11:11
何なんだろう?
2003年07月30日 11:11撮影
7/30 11:11
2003年07月30日 11:11撮影
7/30 11:11
三角点
2003年07月30日 11:11撮影
7/30 11:11
三角点
天候には恵まれませんでしたが満足な山行でした
2003年07月30日 11:11撮影
2
7/30 11:11
天候には恵まれませんでしたが満足な山行でした

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

 7月24日、22時30分竹橋を登山者専用夜行バスで室堂まで、日付の変わった25日7時に室堂着。

 食事、身支度後の8時過ぎ本日の宿泊場所である五色ヶ原天場へと出発。
天気は曇り、浄土山、富山大学室堂研究所を過ぎた所で雛6羽を連れた雷鳥親子に出会い微笑ましい姿に嬉しい思いがします。その後龍王岳と鬼岳のトラバース、鬼岳東面の二カ所ある雪渓はアイゼンが有った方が楽で安全ですがステップを小屋の方が切ってくれていますので朝早い時間でなければ無くても通れ無いことはありませんでした。

 その後、獅子岳から標高差約400m弱下った所がザラ峠、ザラ峠は昔12月に佐々成政も通ったかもしれない峠、その当時はどのような状態だったのだろうかと思いながら少しの休憩後再スタート、少しの登り返しで五色ヶ原山荘と五色ヶ原天場の分かれ道に、その分かれ道にはテント代は翌日出発の時でも良いとの書き込みが、テント場所が広い為なのだろうけれど優しさを感じるテント場管理の小屋だな〜です。素直にテント場直行、テント場には水場、トイレが有り翌日まで小屋には行きませんでした。
今回の山行きの2代目標が五色ヶ原のテント泊と北アルプスの私自身の未踏峰薬師岳です。五色ヶ原は私が勝手に思い描いていたほどの広さはありませんでしたがチングルマがそこかしこに咲く綺麗で良い所でした。(狭い訳ではありません)

 26日スゴ乗越へ、昨日のテント場使用料を払う為五色ヶ原山荘へ寄り、鳶山、越中沢岳、スゴの頭を超えスゴ乗越小屋ですが、標高差ではキツイ越中沢岳までよりスゴの頭を超え小さなピークをいくつか超えるスゴ乗越小屋までの方がキツク感じました。スゴ乗越小屋の天場はそれほど多くのテントを張れるスペースはありません。しかし、この日は10張程度、余裕を持って張る事が出来ました。19時位から雨が降り出し憂鬱になりながらの就寝となりました。

 27日薬師峠へ、朝起きるとまだ雨が降っていて雨の中テント撤収、スタートして15分後位に一旦止みカッパから解放されその後数時間は何とか降らずにいましたが北薬師岳山頂着と同時に再び降り始めその後はしばらく本降り、もう一つの目的であった薬師岳山頂では全く景色が有りませんでした。残念ですが無事山頂に立てた事を良しとしました。
 薬師岳から下り、薬師岳山荘で簡単な食事を摂り薬師峠に着きましたがこの日最高の土砂降り、テント場の設定に時間が掛かりましたがなんとか設営。しかし、テントの中まで水溜りが出来るほど、タオルで水を何度も吸い取りその上に濡れないようにしていた薄い銀マットを引くと何時もと変わらぬテント内となり全てを着替えた後、持参ウイスキーで至福のひと時を過ごしました。
 初日、二日目、そして3日目も同じテント場に泊まる予定で時々会話をしてくれていたお二人が余りの雨の強さに今日中に折立まで降りるとの事、そちらが正解っだかもしれません。

 28日折立へ、昨日テント設営後しばらくしてから降ったり止んだりしていた雨も朝には止んでいました。夜中に一時的に星も見えましたが朝の天候は曇り、びしょびしょのテントを撤収し太郎平小屋へ、6時30分に小屋に着くとスタッフ、泊り客が小屋前庭でラジオ体操をしていました。私も加わり予定外の時間ロスでしたが気持ち良かったです。しばらく木道の気持ち良い歩きが続きますが徐々に傾斜が増して行き三角点以降は地図上に急登と記載されている下りでしたが先月南アルプスの大門沢を下った私にはそれほど急とは思えませんでした。途中、青い有峰湖やキスゲの花を観ながら10時20分折立に到着。11時45分、やはりハイカー対象に運航している専用バスで新宿まで、途中立山グリーンパーク吉峰で露天風呂に入り新宿着20時、自宅着21時半、今回の前夜発三拍四日の山旅が終わりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人

コメント

私も一度は行きたいコースです。最近テントも3泊となると気が重いです。必ず悪天が1日はありますし。
しかし、竜王〜薬師、この間は未踏で必ず行こうと思ってます。
ところで、バスは行きも帰りも予約ですか?
一度、マイカーで扇沢、そこから2泊でピストンの計画を立てましたが、途中でムリがあり、やめました。

お疲れ様でした。
2022/7/29 21:45
mtkenさん

バスは往復共毎日アル??号の予約です。往復共空いていて往路は一番後ろが空いていたので完全に横になり寝られました。

復路は1人2席(ダブルシート)でした。費用は往復で26, 500円と高額ですがアルペンルート分を考え睡眠時間を取れれば私は良しです。往路の睡眠時間は5時間位です。??

私も若い時ならばスゴ乗越しを飛ばし2泊3日、又は小屋泊まりならば2泊3日が歩いてみたら今でも可能かな?です。

今回の山旅、先月の大門沢で自信がなくなりましたが今回の山行でまだなんとかなるに変わりました。

mtkenさんの山行記録、日記が励みになります。

まだまだ楽しみましょうね。😊

ありがとうございました。

2022/7/29 22:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら