ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 45646
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

穂高岳(涸沢〜涸沢岳・奥穂高〜岳沢)

2009年09月05日(土) 〜 2009年09月06日(日)
 - 拍手
GPS
17:20
距離
24.7km
登り
1,877m
下り
1,870m

コースタイム

【アプローチ】
ムーンライト信州=…=上高地BT6:25

9/5
上高地BT6:50−7:40明神7:45−8:30徳沢−9:30横尾9:40−10:40本谷橋10:45−12:25涸沢小屋12:45−13:40ザイテングラート取付13:55−15:00穂高岳山荘15:50−16:10【涸沢岳】16:15−16:35穂高岳山荘

9/6
穂高岳山荘6:15−7:00【奥穂高岳】7:20−9:15紀美子平9:40−10:20岳沢パノラマ−11:00カモシカ立場−12:10岳沢ヒュッテ跡12:15−13:50上高地
天候 9/5 晴れ。午後はやや雲が多い
9/6 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
●上高地〜横尾
横尾の近くの登山道が工事のため,梓川側に大きな迂回路ができていました。

●横尾〜本谷橋〜涸沢小屋
本谷橋までは高度稼がざること,槍沢以上の道が続きますが,本谷橋からはいきなり急登が始まります。涸沢カールが見えてから小屋に着くまでが結構長く感じます。

●涸沢小屋〜ザイテングラート〜穂高岳山荘
涸沢小屋からはいきなりのガレ場の急登。
涸沢ヒュッテからの道と合流し,道がトラバース気味になるとザイテングラートの取付き点が見えてきますが,これまたなかなか近づいてきません。
ザイテングラート取り付き点は展望のいい休憩地です。
ここから穂高岳小屋までは,岩稜の厳しい登りが続きますが,ペンキ印などがしっかりあるので安心です。また,危険な箇所もあまりない感じでした。
難易度としては谷川岳・西黒尾根の上半分と同じくらいでしょうか。

●穂高岳山荘〜涸沢岳
標高差は110mちょっとですが,ガレ場の急登のうえ,ペンキ印もザイテングラートに比べるとかなり少なく,なかなか大変な登りでした。
頂上直下では踏み跡がいくつかあります。下山時に変な踏み後辿ると大事故につながる可能性もあるので要注意です。

●穂高岳山荘〜奥穂高
山荘を出発した直後に,ハシゴ・鎖などのある岩場がありますが,これを過ぎればあまり危険なところはないです。
ただし,上記のハシゴでは,自分が到着する数十分前に転落事故があったらしく,油断は禁物です。

●奥穂高〜紀美子平
吊尾根は遠くからみた印象とは裏腹に,クサリ場が多く,かなり厳しい岩陵でした。
道も何度も見失いかけ,通行者多数の道でなかったらと思うとぞっとします。。。

●紀美子平〜岳沢ヒュッテ跡
まず紀美子平直下の長い鎖にはじまり,これまで経験したことのない強烈な下りが延々と続きました。
岳沢ヒュッテ跡が近づいてくるとようやく傾斜もマシになってきますが,標高差800mの岩場の急下りで膝はガクガクですた。。。
岳沢ヒュッテ跡は,現在は仮設トイレのみ。売店もありませんが,
2010年度以降岳沢ヒュッテは再建されるという話があるそうです。

●岳沢ヒュッテ跡〜上高地
岳沢ヒュッテ跡を過ぎると,2回ほど岳沢(涸れ沢)を横断するものの,石畳などでよく整備された,歩きやすき道が続きます。
とはいえ,単調なくだりが延々と続くのでやっぱり疲れることにはかわりませんw
岳沢名物の天然クーラーはなかなかよい感じです。
朝の河童橋付近から。前日の雨の影響でうっすらガスがかかっています。
2009年09月05日 06:47撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/5 6:47
朝の河童橋付近から。前日の雨の影響でうっすらガスがかかっています。
横尾到着。今回は「横尾大橋」を渡って,いよいよ穂高への道が始まります。
2009年09月05日 09:29撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/5 9:29
横尾到着。今回は「横尾大橋」を渡って,いよいよ穂高への道が始まります。
本谷橋にて。な、なんとここで休憩中のmatoyanさんご一家を発見!
2009年09月05日 10:35撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/5 10:35
本谷橋にて。な、なんとここで休憩中のmatoyanさんご一家を発見!
涸沢小屋到着。この日は「涸沢フェスティバル」とかで,小屋でも餅つきをやるなどお祭りムードでした。
2009年09月05日 12:26撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/5 12:26
涸沢小屋到着。この日は「涸沢フェスティバル」とかで,小屋でも餅つきをやるなどお祭りムードでした。
涸沢ヒュッテとテント場。
2009年09月05日 12:26撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/5 12:26
涸沢ヒュッテとテント場。
ザイテングラート取り付き点から前穂。
2009年09月05日 13:36撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/5 13:36
ザイテングラート取り付き点から前穂。
ザイテングラートは岩場の急坂。厳しい登りですが,危険な箇所は少ないです。
2009年09月05日 14:32撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/5 14:32
ザイテングラートは岩場の急坂。厳しい登りですが,危険な箇所は少ないです。
「白出のコル」に立つ穂高岳山荘に無事到着。
コルは予想していたよりも狭い場所でした。
2009年09月05日 14:56撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/5 14:56
「白出のコル」に立つ穂高岳山荘に無事到着。
コルは予想していたよりも狭い場所でした。
小屋の前のテラスから,手前に前穂北尾根。その向こうには去年歩いた常念〜蝶ヶ岳の優雅な稜線。
2009年09月05日 15:45撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/5 15:45
小屋の前のテラスから,手前に前穂北尾根。その向こうには去年歩いた常念〜蝶ヶ岳の優雅な稜線。
涸沢岳頂上から北穂方面
2009年09月05日 16:06撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/5 16:06
涸沢岳頂上から北穂方面
涸沢岳。地味ながら国内第8位の標高を誇ります。
2009年09月05日 16:08撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/5 16:08
涸沢岳。地味ながら国内第8位の標高を誇ります。
明日登る奥穂高。
2009年09月05日 16:08撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/5 16:08
明日登る奥穂高。
小屋の前から涸沢岳を振り返る。見た目よりも大変な登りでした。
2009年09月05日 18:04撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/5 18:04
小屋の前から涸沢岳を振り返る。見た目よりも大変な登りでした。
夕焼け
2009年09月05日 18:07撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/5 18:07
夕焼け
そして東の空からは満月。
2009年09月05日 18:12撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/5 18:12
そして東の空からは満月。
日曜日の朝。奥穂高を目指す登りの途中。
涸沢岳が目の高さにくるとともに,槍ヶ岳が見えてきます。
2009年09月06日 06:28撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/6 6:28
日曜日の朝。奥穂高を目指す登りの途中。
涸沢岳が目の高さにくるとともに,槍ヶ岳が見えてきます。
笠が岳。
2009年09月06日 06:28撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/6 6:28
笠が岳。
遠くに白山。
よい天気です。
2009年09月06日 06:28撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/6 6:28
遠くに白山。
よい天気です。
奥穂高頂上到着。
まずは,ガスのかかった上高地を遥か下に見下ろし,御嶽〜乗鞍〜焼岳〜ジャンダルム方面の眺め
2009年09月06日 06:54撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/6 6:54
奥穂高頂上到着。
まずは,ガスのかかった上高地を遥か下に見下ろし,御嶽〜乗鞍〜焼岳〜ジャンダルム方面の眺め
ジャンダルム。何人かの方が登っているようです。
2009年09月06日 06:54撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/6 6:54
ジャンダルム。何人かの方が登っているようです。
槍〜北穂方面
2009年09月06日 06:59撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/6 6:59
槍〜北穂方面
頂上の祠がおかれたケルン。
2009年09月06日 07:01撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/6 7:01
頂上の祠がおかれたケルン。
離れてみるとこんな感じ。
狭いので,写真など順番待ちになります。かといって,頂上に立って間もない人に向かって「写真撮るからどいて下さい」なんていうかな,フツー(怒)
2009年09月06日 07:05撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/6 7:05
離れてみるとこんな感じ。
狭いので,写真など順番待ちになります。かといって,頂上に立って間もない人に向かって「写真撮るからどいて下さい」なんていうかな,フツー(怒)
2009年09月06日 07:12撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/6 7:12
紀美子平から奥穂を振り返る。吊り尾根でヨレヨレになってしまい,前穂はパスすることに・・・orz
2009年09月06日 09:13撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/6 9:13
紀美子平から奥穂を振り返る。吊り尾根でヨレヨレになってしまい,前穂はパスすることに・・・orz
同じく紀美子平から。
2009年09月06日 09:13撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/6 9:13
同じく紀美子平から。
天然クーラー。癒されます。。。
2009年09月06日 12:57撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
9/6 12:57
天然クーラー。癒されます。。。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2720人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら