ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 457830
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

竜ヶ岳 羊が1匹羊が2匹・・・ZZZ

2014年06月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.3km
登り
923m
下り
909m

コースタイム

07:40 宇賀渓キャンプ場駐車場出発
08:05 遠足尾根登山口
09:45 金山尾根分岐
10:20 竜ヶ岳山頂到着
11:15 竜ヶ岳山頂出発
12:15 石榑峠
12:35 小峠
13:15 長尾滝
14:15 魚止滝
14:50 宇賀渓キャンプ場駐車場下山完了

※ルートは記憶をたどり手入力のため、正確ではありません。
天候 天気:晴れ
気温:頂上32℃(スントの時計)
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名神「八日市」ICから国道421号線。宇賀渓キャンプ場
駐車場:宇賀渓キャンプ場(入山料 を含み500円)
コース状況/
危険箇所等
[遠足尾根コース]
特記するような道迷い、危険箇所はありません。
遠足というお気楽な名前ですが、新道分岐まで急登が続きます。

[石榑コース]
特記するような道迷いはないように思いましたが、
花崗岩のザレの急登が続きますのでスリップ注意。

[滝めぐりコース]
徒渉が何度もありますのでマーカーや目印を見失わないように。
崩落しかけの登山道が数回出て来ますが、お助けロープもあり
注意して歩けば問題ないと思います。
7:40 駐車場は8割ほど埋ってました。自分は車中泊でした
2014年06月01日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
6/1 7:37
7:40 駐車場は8割ほど埋ってました。自分は車中泊でした
こあじさいがお出迎え
2014年06月01日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
6/1 7:48
こあじさいがお出迎え
日陰に咲いてる方が鮮やかで似合いますね
2014年06月01日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
6/1 7:48
日陰に咲いてる方が鮮やかで似合いますね
あなたは誰?
2014年06月01日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
6/1 7:57
あなたは誰?
名水「竜の雫(しずく)」0円(税込)
2014年06月01日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
6/1 8:00
名水「竜の雫(しずく)」0円(税込)
8:05 遠足尾根からスタート
2014年06月01日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
6/1 8:06
8:05 遠足尾根からスタート
朝一から急登。「辛いんやったら帰ろうや」と悪魔のささやきが 笑)
2014年06月01日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
6/1 8:24
朝一から急登。「辛いんやったら帰ろうや」と悪魔のささやきが 笑)
「誰や〜!」タバコのポイ捨てNO!
2014年06月01日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
6/1 8:37
「誰や〜!」タバコのポイ捨てNO!
ガレ場の上で少し休憩しよう
2014年06月01日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 8:39
ガレ場の上で少し休憩しよう
でも人でいっぱいだったので、写真撮るだけで通過 汗)
2014年06月01日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
6/1 8:40
でも人でいっぱいだったので、写真撮るだけで通過 汗)
ガレ場を登りもう一踏ん張り
2014年06月01日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 8:43
ガレ場を登りもう一踏ん張り
新道分岐。ここで少し休憩
2014年06月01日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 8:49
新道分岐。ここで少し休憩
新しい芽に生命力を感じた一枚
2014年06月01日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
6/1 8:51
新しい芽に生命力を感じた一枚
しばらく緑の中を気持ち良く進みます
2014年06月01日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
6/1 9:04
しばらく緑の中を気持ち良く進みます
馬の背。一瞬なので見逃さないように。一瞬ですよ 笑)
2014年06月01日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
6/1 9:11
馬の背。一瞬なので見逃さないように。一瞬ですよ 笑)
視界が開けたら「竜がド〜ン」。ではありません 笑)
2014年06月01日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
6/1 9:23
視界が開けたら「竜がド〜ン」。ではありません 笑)
振り返って。伊勢湾方面
2014年06月01日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
6/1 9:22
振り返って。伊勢湾方面
真ん中の崩れたとこに人?
2014年06月01日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
6/1 9:27
真ん中の崩れたとこに人?
えっ、こんなとこ登れるん?これが「裏道」?
2014年06月01日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
6/1 9:28
えっ、こんなとこ登れるん?これが「裏道」?
赤いのはツツジかな?
2014年06月01日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
6/1 9:34
赤いのはツツジかな?
良く映えてました
2014年06月01日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
6/1 9:34
良く映えてました
お、こちらが白ヤシロ。ひつじの元だな
2014年06月01日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
6/1 9:35
お、こちらが白ヤシロ。ひつじの元だな
小振りでカワイイです
2014年06月01日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
6/1 9:36
小振りでカワイイです
紅白で縁起が良いですね。
2014年06月01日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
6/1 9:36
紅白で縁起が良いですね。
先程の方達。以外に早いゾ 汗)がんばれ〜!
2014年06月01日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
6/1 9:37
先程の方達。以外に早いゾ 汗)がんばれ〜!
登場するのが早過ぎのニセピーク
2014年06月01日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
6/1 9:38
登場するのが早過ぎのニセピーク
ニセピークから振り返って。左右非対称
2014年06月01日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 9:41
ニセピークから振り返って。左右非対称
右の藤原ちゃんと、左が「おい!御池」御池おぼえてろよ〜!
2014年06月01日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
6/1 9:40
右の藤原ちゃんと、左が「おい!御池」御池おぼえてろよ〜!
9:45 金山尾根の分岐
2014年06月01日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 9:44
9:45 金山尾根の分岐
おお〜、お馴染みの場所からのワンショット。
2014年06月01日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
6/1 9:47
おお〜、お馴染みの場所からのワンショット。
たおやかな山容ですな〜。頂上にはもう人が。何時から登ってんだ?
2014年06月01日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
6/1 9:47
たおやかな山容ですな〜。頂上にはもう人が。何時から登ってんだ?
可憐な白ヤシオに
2014年06月01日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
6/1 9:56
可憐な白ヤシオに
虫も吸い寄せられます
2014年06月01日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 9:54
虫も吸い寄せられます
白ヤシオを見上げるのも悪くないな
2014年06月01日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
6/1 9:56
白ヤシオを見上げるのも悪くないな
笹の稜線が続きます。
2014年06月01日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
6/1 10:03
笹の稜線が続きます。
藤原ちゃんへ向かう治田峠分岐。昨年子どもと来た時はここで時間切れでした。
2014年06月01日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
6/1 10:03
藤原ちゃんへ向かう治田峠分岐。昨年子どもと来た時はここで時間切れでした。
竜へのビクトリーロード
2014年06月01日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
6/1 10:11
竜へのビクトリーロード
白ヤシロと竜の緑がキレイです
2014年06月01日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
6/1 10:09
白ヤシロと竜の緑がキレイです
途中振り返って。ところで羊はまだ?
2014年06月01日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
6/1 10:18
途中振り返って。ところで羊はまだ?
10:20 到着〜。1099.6mって。後40cmが頑張れなかったんやね 涙)
2014年06月01日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
6/1 10:22
10:20 到着〜。1099.6mって。後40cmが頑張れなかったんやね 涙)
三角点。面倒臭いのでタッチはなし
2014年06月01日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 10:22
三角点。面倒臭いのでタッチはなし
旬は過ぎたのか、羊とは形容しがたいな・・・
2014年06月01日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
6/1 10:29
旬は過ぎたのか、羊とは形容しがたいな・・・
名古屋とか、そっち方面だと・・・
2014年06月01日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 10:36
名古屋とか、そっち方面だと・・・
鈴鹿セブンの御在所岳とかです。
2014年06月01日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 10:37
鈴鹿セブンの御在所岳とかです。
和んでる時に「君のゆく道は〜♪」とオカリナを演奏してる方がいて、和み×2でした。
2014年06月01日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 10:56
和んでる時に「君のゆく道は〜♪」とオカリナを演奏してる方がいて、和み×2でした。
会社の先輩から貰った、フリーズドライのおかゆを持ってきました
2014年06月01日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
6/1 10:43
会社の先輩から貰った、フリーズドライのおかゆを持ってきました
塩加減がとてもGOODでした
2014年06月01日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 10:47
塩加減がとてもGOODでした
11:15 石榑峠へ向け出発
2014年06月01日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 11:14
11:15 石榑峠へ向け出発
しばらくは気持ち良い稜線を
2014年06月01日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
6/1 11:15
しばらくは気持ち良い稜線を
左の崩れているところは「大ガレ」
2014年06月01日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 11:17
左の崩れているところは「大ガレ」
気持ち良い稜線ですが、ちと暑い
2014年06月01日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
6/1 11:22
気持ち良い稜線ですが、ちと暑い
稜線が終わるとザレザレをあの旧国道まで降ります
2014年06月01日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
6/1 11:40
稜線が終わるとザレザレをあの旧国道まで降ります
重ね岩。展望良好
2014年06月01日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
6/1 11:43
重ね岩。展望良好
高所恐怖症ですが、ガンバって登りました。
2014年06月01日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
6/1 11:46
高所恐怖症ですが、ガンバって登りました。
ザレザレ道を振り返って。青と緑のコントラストがキレイです。
2014年06月01日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
6/1 11:51
ザレザレ道を振り返って。青と緑のコントラストがキレイです。
ザレザレの原因はこの花崗岩
2014年06月01日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 12:00
ザレザレの原因はこの花崗岩
ザレザレで急なんでスリップ注意です。
2014年06月01日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 12:12
ザレザレで急なんでスリップ注意です。
旧国道が見えた
2014年06月01日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
6/1 12:15
旧国道が見えた
12:15 ここから登られる方も沢山いますね。
2014年06月01日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 12:16
12:15 ここから登られる方も沢山いますね。
遅ればせながら「今日の私」。一緒に歩くと道を間違えるわ、石を落とすわで注意です 笑)
2014年06月01日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
6/1 12:18
遅ればせながら「今日の私」。一緒に歩くと道を間違えるわ、石を落とすわで注意です 笑)
延々とこんな道を・・・疲れたので休憩。
2014年06月01日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 12:26
延々とこんな道を・・・疲れたので休憩。
石門?から振り返って竜を
2014年06月01日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
6/1 12:35
石門?から振り返って竜を
12:35 石門を過ぎると、お待ちかね滝めぐりです
2014年06月01日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
6/1 12:36
12:35 石門を過ぎると、お待ちかね滝めぐりです
沢沿いを歩きます。んん?何かいるわ・・・
2014年06月01日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
6/1 12:50
沢沿いを歩きます。んん?何かいるわ・・・
「ギャ〜、スズメバチ!!」スズメバチって泳げるん?それともこれ溺れてんの?
2014年06月01日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
6/1 12:50
「ギャ〜、スズメバチ!!」スズメバチって泳げるん?それともこれ溺れてんの?
怖いので一目散に逃げました 汗)
2014年06月01日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 12:55
怖いので一目散に逃げました 汗)
堰堤が一カ所ありました。
2014年06月01日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 12:57
堰堤が一カ所ありました。
左岸より巻きます。
2014年06月01日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
6/1 12:58
左岸より巻きます。
幾度も徒渉を繰り返しますのでルートロスしないように注意。それとドボンもしないように 笑)
2014年06月01日 13:03撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
6/1 13:03
幾度も徒渉を繰り返しますのでルートロスしないように注意。それとドボンもしないように 笑)
そしてこの階段を降りれば
2014年06月01日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
6/1 13:10
そしてこの階段を降りれば
13:15 長尾滝到着
2014年06月01日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
6/1 13:13
13:15 長尾滝到着
気持ち良くて、しばらくボーッとしてました
2014年06月01日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
6/1 13:22
気持ち良くて、しばらくボーッとしてました
水もキレイで飛び込みたいくらい
2014年06月01日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
6/1 13:26
水もキレイで飛び込みたいくらい
スミレと思ったら、なんだこれ?
2014年06月01日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
6/1 13:29
スミレと思ったら、なんだこれ?
また徒渉します。ちょっとしたアドベンチャーてな気分
2014年06月01日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
6/1 13:39
また徒渉します。ちょっとしたアドベンチャーてな気分
五階滝。人が多かったので一階分しか写せなかった 汗)
2014年06月01日 13:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
6/1 13:49
五階滝。人が多かったので一階分しか写せなかった 汗)
時折、崩れかけたとこを歩きますので注意して。
2014年06月01日 13:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
6/1 13:54
時折、崩れかけたとこを歩きますので注意して。
14:15 そして、あの奥が魚止滝
2014年06月01日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 14:17
14:15 そして、あの奥が魚止滝
おおーカッコイイ〜
2014年06月01日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
6/1 14:21
おおーカッコイイ〜
水量も多いし、ちょっと秘境ぽいとこも良いね〜
2014年06月01日 14:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
6/1 14:23
水量も多いし、ちょっと秘境ぽいとこも良いね〜
そして有名な「5人以上通行禁止」子どもでもダメ?
2014年06月01日 14:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
6/1 14:29
そして有名な「5人以上通行禁止」子どもでもダメ?
こちらは「8人以上通行禁止」相撲取りでも8人までOK?

2014年06月01日 14:31撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/1 14:31
こちらは「8人以上通行禁止」相撲取りでも8人までOK?

14:50 はい帰ってきました〜。暑〜。コークプリーズ。しかし売り切れでした 涙)
2014年06月01日 14:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
6/1 14:51
14:50 はい帰ってきました〜。暑〜。コークプリーズ。しかし売り切れでした 涙)
撮影機器:

感想

ひつじが何匹いるのか、数えようと竜ヶ岳へ。
どうやらピークは先週だったのか、羊はどこ?とあたりを見渡してしまいました。
それでも、7時から駐車場はどんどん埋まり、朝が苦手な自分は、車中泊して良かったと。

遠足尾根の出足は、武奈ヶ岳の坊村コースと似て展望も効かないうえ急登。
朝一から、こういうの登ってると、「何してんの?もう帰ろうや」と悪魔がささやきますね。
でも、それも稜線に出るまで。
今日は天気も良いし、その後は快適な山歩き。
白ヤシロも初めて見ました。結構小振で可愛らしいですね。
その花を目当てにか、虫がうるさい。
F1の聖地鈴鹿だけあって、F1サウンドのように耳をかすめていく
ブンブンサウンドに少々うんざり・・・
山頂に到着してまったりしてると、オカリナで「君のゆく道は〜果てしなく遠い〜♪」とかを
演奏されている方がいて、それが心地よく、まったりを通り越して眠くなってきました ZZZ〜 笑)

まったりした後は、石榑峠に一旦下山し、旧国道を通り小峠から、滝めぐりに。
ヒルが出ないうちに行きたいと以前から思っていました。
ドボンすると、ちょっと大変な徒渉を繰り返しながら歩くのがとても面白く、
アドベンチャーチックでもありました。
そして滝もグッド!マイナスイオンを浴びて、ここでものんび〜り。
ガツガツ歩くタイプではない自分にはとっても良いコースでした。

しかし今日は暑いな〜と思ってましたが、
この日は、日本中猛暑だったようで、熱中症で491人が搬送されたとのこと。
そりゃ竜ヶ岳も1000mしかない山だから、下界と大して変わらない暑さだわなと納得。
そう考えると早いもので、いよいよ、アルプスの季節になってきましたね。
今月はアルプス見に行きますよ〜。映画館まで 笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:870人

コメント

写真の撮り方
馬すぎ!!
2014/6/2 22:22
Re: 写真の撮り方
kakekoenさん

ありがとうございます!
最高の褒め言葉です。

しかし、レコにアップしているものは、ほんの一部でして。
残りのほとんどが、取るに足りない駄作ばかり・・・
一度、誰かにキチンと教わりたいなと思ってはいるのですがね。
コメントありがとうございました。
2014/6/3 20:32
暑かったですね〜
今回はおひとり様ですね

昨日は一気に季節が進んだような真夏日でしたね
と思いきやもう数日後には梅雨入りとか・・・。
そして梅雨が明けたら夏本番です!
と言っても四季の中で暑い夏が一番キライなんですけどね・・・。

42枚目の写真、私には「なるほど!ひつじね!」と思えたんですが、本来はもっとひつじっぽく見えるもんなんですか??
2014/6/2 23:25
Re: 暑かったですね〜
mihomaruさん

レコありがとうです。
ほんと春は一瞬。あっと言う間に夏ですね。
mihomaruさん夏は嫌いですか。
夏は開放感があって、自分は一番好きな季節です。暑くて死にそうだけどね〜
夏、海、サザン(TUBEも)てな感じで 。・・・あれ、山は

>42枚目の写真
本来はどうなんでしょ。前回行った時は秋でしたから、今回初めて見たんですよ。
レコ見てると、みんなヒツジ〜というもんだから、かなり期待アゲアゲで行ったんです。
だけど・・・イメージしてたのと、ちょっと違ってたって・・・
でも、笹原もキレイだったし、滝めぐりもできたので総合判定はマルでした。
2014/6/3 20:47
羊に見える〜!
けど、数えきれないcoldsweats01

こあじさい、綺麗! 色もいい!!
他のお花も  
たむちゃん、お花の写真の腕あげましたね good

NO9・・私、こういうガレ場が大好き こういう所は苦にならない。やっぱりM?

あはは〜 「おい小池!」がまた登場

NO54・・う〜ん、そそられるぅ〜!

竜ヶ岳って〜、私の大好きな稜線歩きが沢山できて、
それも、青空とのコントラストがサイコ〜shine
今の私には、とっても良いお山な感じ

滝めぐりもこれから良い季節ですよね。
こちらにも、有名な渓谷があります。

人数制限付きの橋、おもしろ〜い 落ちません様に

(オマケ・・・私、3日間東北へ行ってました。レコ3つあがります。面倒だと思うのでまとめて見てね〜 、、って図々しくてごめんちゃぁい
2014/6/3 0:00
Re: 羊に見える〜!
ねえさんコメントありがとう。

>やっぱりM?
それ以外の何ものでもないと・・・

>「おい小池!」がまた登場
そう!ここは御池のお隣の山だから、
ずっと見えてて目につくというか鼻につくというか

>う〜ん、そそられるぅ〜!
やっぱり、それ以外の何ものでもないと

>今の私には、とっても良いお山な感じ
今の私にはってどういう意味。そうか、このところずっと雪山だもんね。
でわ、レコ3つ一挙大放出を楽しみにしてまーす。
2014/6/3 20:58

羊って、そういうことだったんですね。
色んな方のレコ(の題名)で気にはなっていたのですが、よく読んでいなかったので何のことかわかっていませんでした
先日、羊を見に行こうかな、と私のレコにコメントいただいていましたが、羊がいるのか〜と、本気で思っていました。ひとつ勉強になりました。

それにしても、写真うまいですね〜。

季節的に低山歩きは厳しくなってきましたね。
うちでは息子から、川遊びに行きたいとせがまれています。
しばらく山はお休みかも。
2014/6/3 0:14
Re: 羊
そうなんですよ。そういうことだったんですよsabot3dさん

ここのお山のヒツジくんは期間限定なんですよ。
だから車中泊までして見に行ったんですよ。
て、単に早起きできない性分だけなんですけどね

そうっすね、暑くなってきましたね〜。梅雨入りも間近でしょうか。
川遊び良いですね。ぜひ、沢登りレコもあるので川遊びレコのアップを
いや、この際、海レコを
お待ちしてま〜す
2014/6/3 21:09
まいどっ!(やっぱりなれなれしい)
ごきげんよう、チャメゴンの方です。
車中泊なのに7:40分発って
ちょっとアレなんじゃないですかぁ?
大阪の人っておもろいわぁ。
(あ、お返事いりませんよ)
2014/6/3 14:43
Re: まいどっ!(やっぱりなれなれしい)
チャメさんコメントありがとうございます。

竜ヶ岳には先週行きたかったんですが、用事があって。
その時、biwakotaroさんとチャメゴンさんが、竜ヶ岳行かれたレコ拝見して
「あ〜一週ズレてしまったな〜」と思ってました〜

>車中泊なのに7:40分発って
いえいえ、自分には十分早い時間です
低血圧でも無いんですが、朝は苦手で、普段も朝はボーッとしてるんですハイ
(あ、お返事してしまった

あ、そうそう先日、大津で捕まった熊。
びわ湖の東、西どっちに逃がしたんでしょうかね。
滋賀の山は好きなんで気になりますが、気を引き締めてがんばります
(て、何を頑張れば熊と出会わないのか知りませんが・・・
2014/6/3 21:19
なんだ・・羊ですか?
羊と言えば、これですよ!
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-431367.html

ちゃんと貼れたかな?人のレコに自分のを貼る!
いい事だ!

いいじゃないですか、竜ヶ岳。綺麗な稜線ですね。
滝も綺麗だし・・今度飛び込んで下さいー!
よろしくです。

確かここって、子供達と撤退していた?行けたんでしたっけ?
子供達ともよろしくです。

あとで、車中白の ノウハウ を教えて下さい。

お疲れ様でした〜
2014/6/3 19:53
Re: なんだ・・羊ですか?
>羊と言えば、これですよ!
そうだった、そうだった。ヒツジと言えば、2mの大ヒツジ「羊太夫」でした。
忘れてました。スイマセンアニキ。まだまだ修行が足りませぬ。

>ちゃんと貼れたかな?
貼れてますよ。人のレコで番宣ならぬ、山宣ですね 。Goodです

>確かここって、子供達と撤退していた?行けたんでしたっけ?
仰る通りです! 子供達と行った時は出発時間が遅くて、時間切れでした〜
本当、tamu-chan家は時間にルーズなんで
だから今回は車中泊です。

ノウハウなんて無いですよ。単にうちの車はツーリングワゴンタイプ
(乗用車で後ろのトランク部分がハッチバックになってるヤツ)なんで
後ろの座席を前に倒せば荷室が広くなるので、そこで寝袋で寝てるだけです
でも、自分と子供2人寝ると、もう狭くて限界です。
今夏のアルプス行きは車中泊の手はもう使えないです
2014/6/3 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳金山尾根〜三池岳福王山難路縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら