また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4672815
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

【電車で百名山】富士山登山ルート3776

2022年09月10日(土) 〜 2022年09月11日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
24:33
距離
64.5km
登り
3,884m
下り
3,093m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:14
休憩
0:03
合計
7:17
9:01
14
スタート地点
9:15
9:15
10
9:25
9:25
18
9:43
9:44
6
9:49
9:49
7
9:56
9:56
9
10:06
10:06
216
13:42
13:45
50
14:35
14:35
32
2日目
山行
14:59
休憩
1:51
合計
16:50
0:51
0:51
24
1:15
1:15
27
2:50
2:57
44
3:41
3:42
45
4:27
4:34
37
5:11
5:11
6
5:18
5:18
23
5:41
5:42
13
5:54
5:57
1
5:58
6:01
50
6:51
7:04
31
7:35
7:46
32
8:18
8:32
34
9:06
9:12
38
9:51
10:00
28
10:28
10:28
5
10:33
10:34
4
10:37
10:38
17
10:54
11:09
7
11:16
11:17
9
11:26
11:26
10
11:35
11:36
8
11:44
11:49
9
11:57
11:58
1
12:27
12:28
7
12:35
12:35
42
13:17
13:20
29
14:04
14:04
4
14:08
14:09
9
14:17
14:18
10
14:38
14:39
13
14:51
14:54
10
15:04
15:04
19
15:24
15:24
6
15:38
15:40
3
15:43
15:43
30
16:12
16:13
10
16:23
16:23
38
17:00
17:01
24
17:25
天候 1日目:曇ときどき晴
2日目:晴ときどき曇
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東京-熱海 6:10-7:59
熱海-吉原 8:02-8:41
2,640円

富士山-新宿 17:45-19:27 特急富士回遊48号
2,381円+1,520円
コース状況/
危険箇所等
富士山登山ルート3776の富士山スカイライン旧料金所跡までは舗装道路です。

旧料金所跡から御殿庭下までは、整備されているのですが歩く人は少ないようで、路が薄いところがあります。

富士宮口6合目から吉田口6合目までは迷う心配のない完璧な整備状況です。
その他周辺情報 PICA表富士
Route3776キャビン 3,776円
富士山登山ルート3776登山者向けの相部屋(定員4名)です。寝具はマットとシュラフ。簡易洋式水洗トイレ付(温水洗浄便座なし)。炊事場があり水は煮沸せずに飲めます。ガス台あり。受付棟にシャワー(無料)あり。ビール270円。清涼飲料水160円。スナック類240円。売店が営業している8時まで。

https://www.pica-resort.jp/omotefuji/
0544-58-5881

富士山登山ルート3776
https://route3776.jp
予約できる山小屋
八合目池田館
里見平★星観荘
東海道線吉原駅で下車
2022年09月10日 08:41撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
28
9/10 8:41
東海道線吉原駅で下車
まずは海へ。海水にタッチ。
2022年09月10日 08:58撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
60
9/10 8:58
まずは海へ。海水にタッチ。
富士塚が「富士山登山ルート3776」のスタート地点(スタート地点はもう一ヶ所ありどちらかを選べます)。 
2022年09月10日 09:10撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
41
9/10 9:10
富士塚が「富士山登山ルート3776」のスタート地点(スタート地点はもう一ヶ所ありどちらかを選べます)。 
富士塚に登ってみたけれど、雲に隠れて富士山は見えず
2022年09月10日 09:13撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
9/10 9:13
富士塚に登ってみたけれど、雲に隠れて富士山は見えず
「富士山登山ルート3776」ではスタート地点の他に3ヶ所スタンプを押す場所があります。大淵地区は、ここ「よもぎ湯」か「農家民宿やまぼうし」。
2022年09月10日 12:27撮影 by  iPhone 11, Apple
25
9/10 12:27
「富士山登山ルート3776」ではスタート地点の他に3ヶ所スタンプを押す場所があります。大淵地区は、ここ「よもぎ湯」か「農家民宿やまぼうし」。
ところどころ、道路にこんな表示があります
2022年09月10日 12:37撮影 by  iPhone 11, Apple
23
9/10 12:37
ところどころ、道路にこんな表示があります
PICA表富士のRoute3776キャビン。相部屋で定員4名。素泊り3,776円。
2022年09月10日 17:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
26
9/10 17:03
PICA表富士のRoute3776キャビン。相部屋で定員4名。素泊り3,776円。
マットとシュラフっぽい布団。枕。寝るには十分です。簡易洋式の水洗トイレ付(温水洗浄便座はありません)。ゴミも捨てられます。流しの水は飲用です。ガスも使えます。
2022年09月10日 16:29撮影 by  iPhone 11, Apple
44
9/10 16:29
マットとシュラフっぽい布団。枕。寝るには十分です。簡易洋式の水洗トイレ付(温水洗浄便座はありません)。ゴミも捨てられます。流しの水は飲用です。ガスも使えます。
ビール(270円)を買って、シャワーの後ささやかな夕食。コッヘルは要りませんでした。
2022年09月10日 17:10撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
38
9/10 17:10
ビール(270円)を買って、シャワーの後ささやかな夕食。コッヘルは要りませんでした。
9月10日は中秋の名月だったのですね。これは11日朝の撮影ですが。
2022年09月11日 04:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
38
9/11 4:53
9月10日は中秋の名月だったのですね。これは11日朝の撮影ですが。
宝永火口
2022年09月11日 05:10撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
42
9/11 5:10
宝永火口
月が西の空に沈みます
2022年09月11日 05:24撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
44
9/11 5:24
月が西の空に沈みます
ご来光
2022年09月11日 05:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
56
9/11 5:25
ご来光
朝日を浴びる富士山
2022年09月11日 05:29撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
54
9/11 5:29
朝日を浴びる富士山
光って見えるのは6合目の山小屋。ここから登山者が多くなります。とはいえ、9月なので行列ができるほどではありません。
2022年09月11日 05:46撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
27
9/11 5:46
光って見えるのは6合目の山小屋。ここから登山者が多くなります。とはいえ、9月なので行列ができるほどではありません。
剣ヶ峰に向かいます
2022年09月11日 10:38撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
62
9/11 10:38
剣ヶ峰に向かいます
剣ヶ峰の山名標も待ちなし。手にしているのは富士山登山ルート3776のゼッケンです。
2022年09月11日 10:56撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
97
9/11 10:56
剣ヶ峰の山名標も待ちなし。手にしているのは富士山登山ルート3776のゼッケンです。
富士山の火口
2022年09月11日 10:57撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
47
9/11 10:57
富士山の火口
須走口・吉田口方面に下山。山中湖が見えます。
2022年09月11日 11:44撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
37
9/11 11:44
須走口・吉田口方面に下山。山中湖が見えます。
下山する富士吉田市。手前は下山路。
2022年09月11日 12:38撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
36
9/11 12:38
下山する富士吉田市。手前は下山路。
今回1枚だけ撮った花の写真。トリカブト。
2022年09月11日 14:04撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
27
9/11 14:04
今回1枚だけ撮った花の写真。トリカブト。
富士山駅でゴール。馬返に着いた時に富士山駅行きのバスが発車するところでしたが乗れません。乗ってしまったらなんのために馬返まで下りてきたのかわからなくなる。
2022年09月11日 17:27撮影 by  iPhone 11, Apple
56
9/11 17:27
富士山駅でゴール。馬返に着いた時に富士山駅行きのバスが発車するところでしたが乗れません。乗ってしまったらなんのために馬返まで下りてきたのかわからなくなる。
富士市から達成証と達成バッジが届きました
2022年09月26日 17:32撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/26 17:32
富士市から達成証と達成バッジが届きました

感想

「電車・バスで百名山」と赤線繋ぎがひとつになったような「富士山登山ルート3776」。静岡県富士市が設定した、海抜0メートルから富士山頂を目指す全長約42kmの登山ルートです。

推奨日程は3泊4日ですが、そんなに時間はかけられません。山梨県側の富士吉田市富士山駅まで全長63km。これを1泊2日で歩く計画です。

宿泊先としては、「登山ルート」2泊目に指定されているPICA表富士にしました。ここは、相部屋で3,776円という安い素泊りプランがあります。

実はこのルート、8月にも計画してPICA表富士の予約もしていました。1週間前まで予報は悪くなかったのだけれど、台風8号の接近で直前に天候が悪くなり、取消料を払ってキャンセル。さすがに台風が来ているときに富士山はちょっと。それに、富士山だけならともかく、盛夏にアスファルトの照り返しの中を歩くのはぞっとしなかったかもしれない。

今回はその逆で、1週間前はぱっとしない予報だったのが、日程が近づくにつれてよくなってきました。ヤマテンから木曜日に配信される「今週末のおすすめ山域」メールを見てからPICA表富士を予約できました。

9月10日。吉原まで東海道線で移動。新幹線を使うと特急料金が1,760円かかるけれど、普通列車でも着く時間は1時間と変わりません。まぁ、熱海まではグリーン車(800円)に乗りましたが。

吉原に着いて、まずは海へ。ログを開始して富士山登山ルート3776スタート地点の富士塚に行きました。残念ながら富士山は、雲に隠れて見えず。

最初の12kmは街中なので、コンビニも豊富。チェックポイントのよもぎ湯を過ぎて少し行くとクルマも少なくなります。途中で、このルート日帰りの人とすれ違いました。日帰りとはスゴいなぁ。

この日は標高1150mのPICA表富士泊。このルートでここが一番安く泊まれるのです。電話で問い合わせたら、ガス台はあるけどヤカンはないということなのでコッヘルを持って行ったけれど、ヤカンがついてました。あと、ウェブサイトでは「ゴミは持ち帰り」になっていますがRoute3776キャビンにはゴミ箱が設置されています。

無料のシャワーを浴び、ビールを買ってキャビンに戻り、日清カップ飯のささやかな夕食を済ませました。この日のRoute3776キャビンの利用は男性2名。早めに休みました。

翌日、というか夜の11時半に目が覚めてしまい、寝付けなかったので起きて、身支度して朝食(夜食か)を食べて出発。前日フロントで訊いたらクマの被害は聞いたことがないということでクマ鈴はつけず。夜中でも道路はときどき走るクルマがいます。

早出してよかったです。富士山くらいの高さになると、スピードが全然出せず抜かれまくり。結局、最初に予定していたくらいの時間に下山しました。

東海道新幹線に乗って富士山を見るたびに、ここからあのてっぺんまで登ったんだなぁと思い出すことでしょう。いい経験だったと思います。

宮之浦岳以来ひさしぶりのSea to Summitとなりました。今回の山行で、太平洋から瑞垣山荘まで赤線が繋がりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:954人

コメント

ゼロ富士、おめでとうございます!
シートゥーされる方を見るのが楽しいので、楽しく拝読しました!

記録読んでたら、やっぱりもっかいやろかな…という気にされてくるから、不思議というか、因果な身体になったもんです😅
2022/9/11 21:41
sin-monkeyさん、こんばんは。

Sea to Summitいいですよね。宮之浦岳のときよりも、今回のほうがはるかにキツかった。距離も長いし標高差もありますから😅
2022/9/11 22:04
あまりにも写真のセンスがよいので、自分が登山しているように酔いました。
2022/9/16 7:28
chabro771さん、ありがとうございます。

写真を褒められるとなによりうれしいです^_^
2022/9/16 7:32
parsleycandyさん

初めまして。
Sea to Summitおめでとうございます。
1泊2日でやり遂げてしまうなんて、凄いですね。しかも富士山駅まで。下山の距離を考えただけで、足がガクガクしそうです。
お疲れ様でした。
2022/9/20 18:40
summer68さん、ありがとうございます。

たいしたことないだろうと思ってましたが、馬返まで下りてきてからあと5kmあることがわかってガックリ。でも、まぁバスを使わず吉原駅から富士山駅まで歩けてよかったです😅
2022/9/20 18:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら