ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4746299
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳〜空木岳縦走

2022年10月01日(土) 〜 2022年10月02日(日)
 - 拍手
GPS
17:23
距離
23.0km
登り
1,435m
下り
3,226m

コースタイム

1日目
山行
10:01
休憩
0:00
合計
10:01
7:34
601
スタート地点
17:35
宿泊地
2日目
山行
7:23
休憩
0:00
合計
7:23
5:44
443
宿泊地
13:06
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
土日、久しぶりの晴れ予報、紅葉の始まりということで、大混雑覚悟の計画。予想は見事に的中。
菅の台バスセンター駐車場は、午前1時半でまだ空きはあったようだが体感的にはかなり満車に近い状態だった。
チケット発券とバス乗車のふたつの待ち列が既に長く伸びている。 ここの並び方にはコツがあるようだが、まともに並ぶと2時間半から3時間の待ちになるようだ。チケット販売の窓口は4時45分オープン、始発バスは5時15分。乗り方のテクニック云々はさておくとして、この狂乱とユーザーへの負担を考えると、ネットでの時間指定予約販売にするなどシステムの改善が期待される。
バスは臨時便が次々出る。バスの方が輸送能力が高いので、ロープウェイしらび平に着いてもそれなりに待たされる。
ロープウェイに乗ってしまえば、一気に千畳敷2,600メートルまで。さすがに素晴らしい眺め。結果的に7時過ぎの到着。
コース状況/
危険箇所等
宝剣岳から空木岳までのルートは、とにかく時間がかかる。
登攀系の岩場が多いことと、ゴロタ石の大小のアップダウンばかりで短時間て距離を稼げる区間か少ないこと、それらにより体力が思ったより削られて思うようにペースが上がらないこと、による。
距離の短さによらず、余裕を持った計画が望まれる。

檜尾岳より南の区間は、ハイマツ林の中にルートを切った箇所が多く隠れて見えづらい。直感的にルートロスしやすいので、ペンキマークをよく注意する。
その他周辺情報 早太郎温泉 こまくさの湯
http://www.komakusanoyu.com
朝の菅の台バスセンターはごった返している。ベストエフォートとは言えないけど、並んで始発から約1時間後になんとか乗車。
2022年10月01日 05:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
10/1 5:54
朝の菅の台バスセンターはごった返している。ベストエフォートとは言えないけど、並んで始発から約1時間後になんとか乗車。
更にしらび平でも並び、ようやくロープウェイ乗り場に。
雲ひとつない空に気分が上がります!
2022年10月01日 06:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
10/1 6:54
更にしらび平でも並び、ようやくロープウェイ乗り場に。
雲ひとつない空に気分が上がります!
ゴンドラの天井にイケてるマーク。
2612は千畳敷駅の標高ですね⛰
2022年10月01日 06:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
10/1 6:57
ゴンドラの天井にイケてるマーク。
2612は千畳敷駅の標高ですね⛰
ロープウェイを降りるともうこの景色。
ホテル千畳敷のテラスから。
2022年10月01日 07:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12
10/1 7:08
ロープウェイを降りるともうこの景色。
ホテル千畳敷のテラスから。
何度も写真で見た千畳敷カール全景。
2022年10月01日 07:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
17
10/1 7:28
何度も写真で見た千畳敷カール全景。
空の藍色さに目が痛いくらい。
2022年10月01日 07:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
10/1 7:29
空の藍色さに目が痛いくらい。
駒ヶ岳神社で無事の山行を祈願⛩
後から振り返ってみると、そのご利益があったのかも。。
2022年10月01日 07:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
10/1 7:34
駒ヶ岳神社で無事の山行を祈願⛩
後から振り返ってみると、そのご利益があったのかも。。
数珠繋ぎの登山客を縫うようにして、乗越浄土まで上がってきた。
2022年10月01日 08:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
10/1 8:18
数珠繋ぎの登山客を縫うようにして、乗越浄土まで上がってきた。
ここまで上がると、駒ヶ根側と木曽側の両方の眺望が利くようになる。
ホテル千畳敷と遠く南アルプスの峰々。
2022年10月01日 08:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
10/1 8:19
ここまで上がると、駒ヶ根側と木曽側の両方の眺望が利くようになる。
ホテル千畳敷と遠く南アルプスの峰々。
天狗荘と中岳方面。
2022年10月01日 08:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
10/1 8:20
天狗荘と中岳方面。
宝剣岳のてっぺんでコルコバードのキリスト像みたいになってる人がいる😅
2022年10月01日 08:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
14
10/1 8:19
宝剣岳のてっぺんでコルコバードのキリスト像みたいになってる人がいる😅
中岳頂上部
2022年10月01日 08:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
10/1 8:45
中岳頂上部
中岳から木曽駒ヶ岳方面を臨む。影で出演(笑)
頂上山荘の青い屋根が印象的。
2022年10月01日 08:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
10/1 8:46
中岳から木曽駒ヶ岳方面を臨む。影で出演(笑)
頂上山荘の青い屋根が印象的。
堂々たる御嶽山が目の前に。
このルートでは、御嶽山をいつも眺めながら歩いていく感じ。
2022年10月01日 08:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11
10/1 8:43
堂々たる御嶽山が目の前に。
このルートでは、御嶽山をいつも眺めながら歩いていく感じ。
木曽駒ヶ岳までやってきました。
どこまでも青い空。
2022年10月01日 09:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
15
10/1 9:24
木曽駒ヶ岳までやってきました。
どこまでも青い空。
三角点タッチ(一等三角点「信駒ヶ岳」)。
2022年10月01日 09:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
10/1 9:11
三角点タッチ(一等三角点「信駒ヶ岳」)。
立派な奥宮がある。
お参りする人が絶えない。
2022年10月01日 09:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
10/1 9:15
立派な奥宮がある。
お参りする人が絶えない。
360度の眺望。
木曽小屋と御嶽山。
2022年10月01日 09:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
10/1 9:21
360度の眺望。
木曽小屋と御嶽山。
槍穂高もはっきりと。
2022年10月01日 09:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
10/1 9:18
槍穂高もはっきりと。
色んな人が指摘しているが、三ノ沢岳は本当に美しい。孤高の三ノ沢岳。
主稜線から離れていて行きづらいけれど、確かに一度は歩いてみたい気になる稜線。
2022年10月01日 09:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
18
10/1 9:42
色んな人が指摘しているが、三ノ沢岳は本当に美しい。孤高の三ノ沢岳。
主稜線から離れていて行きづらいけれど、確かに一度は歩いてみたい気になる稜線。
宮田村側の標柱をカメラに収めて、木曽駒を後にします。
2022年10月01日 09:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
10/1 9:27
宮田村側の標柱をカメラに収めて、木曽駒を後にします。
宝剣岳には中岳の巻道を行く。
天狗岩、というにはお鼻がもう少しあると。。^^;
2022年10月01日 09:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
10/1 9:57
宝剣岳には中岳の巻道を行く。
天狗岩、というにはお鼻がもう少しあると。。^^;
高度感のある岩場はあるが、難度は高くない。
ただ、人が多いので、技量差や両方向からの通行で渋滞しがち。
2022年10月01日 10:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
10/1 10:07
高度感のある岩場はあるが、難度は高くない。
ただ、人が多いので、技量差や両方向からの通行で渋滞しがち。
宝剣岳で、いつものやつ。
写真渋滞がすごい。
2022年10月01日 10:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
20
10/1 10:19
宝剣岳で、いつものやつ。
写真渋滞がすごい。
ここからも千畳敷カールと伊那谷を挟んだ南アルプスの景色が素晴らしい。
2022年10月01日 10:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
10/1 10:28
ここからも千畳敷カールと伊那谷を挟んだ南アルプスの景色が素晴らしい。
トンネル
2022年10月01日 10:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
10/1 10:34
トンネル
極楽平と三ノ沢岳。
三ノ沢岳への分岐はこの少し手前にある。
2022年10月01日 11:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
10/1 11:02
極楽平と三ノ沢岳。
三ノ沢岳への分岐はこの少し手前にある。
島田娘を通過。
2022年10月01日 11:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
10/1 11:12
島田娘を通過。
濁沢大峰、檜尾岳、熊沢岳と天空に続く稜線。
目指す空木岳は奥左に見えるが、遥かに遠い。。
2022年10月01日 11:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12
10/1 11:22
濁沢大峰、檜尾岳、熊沢岳と天空に続く稜線。
目指す空木岳は奥左に見えるが、遥かに遠い。。
濁沢大峰通過。
2022年10月01日 12:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
10/1 12:31
濁沢大峰通過。
そこから一気に鞍部まで下る。
檜尾への登り返しを見て萎えた。
時間に不安を感じ始めたが、気力を整えるため鞍部に下りたところでランチ。
2022年10月01日 12:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12
10/1 12:51
そこから一気に鞍部まで下る。
檜尾への登り返しを見て萎えた。
時間に不安を感じ始めたが、気力を整えるため鞍部に下りたところでランチ。
ペースがどうしても上がらず、削られまくった登り。
しかし、ここからの眺望はまるで天国👼🌈💐
2022年10月01日 13:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
10/1 13:54
ペースがどうしても上がらず、削られまくった登り。
しかし、ここからの眺望はまるで天国👼🌈💐
三角点タッチ(三等三角点「梯子樽」)。
2022年10月01日 13:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
10/1 13:54
三角点タッチ(三等三角点「梯子樽」)。
檜尾小屋とそれに続く尾根上のルート。
夢のようなロケーション。
一度は泊まってみたいな。今シーズンから管理人が入って宿泊営業をしている。
2022年10月01日 13:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
13
10/1 13:59
檜尾小屋とそれに続く尾根上のルート。
夢のようなロケーション。
一度は泊まってみたいな。今シーズンから管理人が入って宿泊営業をしている。
ここからは殆ど余裕がなく、少し進んでは休み進んでは休み、の苦しい行程。
全体の高度差や距離はさほどでもないのに、ずっと大小のアップダウン、平坦でも石や砂利だらけの路面で、スピードが上がらない。
2022年10月01日 14:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11
10/1 14:54
ここからは殆ど余裕がなく、少し進んでは休み進んでは休み、の苦しい行程。
全体の高度差や距離はさほどでもないのに、ずっと大小のアップダウン、平坦でも石や砂利だらけの路面で、スピードが上がらない。
ようやく熊沢岳が見えてきた。雲も少し出てきたみたいだ。
2022年10月01日 15:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
10/1 15:30
ようやく熊沢岳が見えてきた。雲も少し出てきたみたいだ。
熊沢岳。
小屋に一報を入れる。
稜線上はずっとケータイ電波=auは入っていた(と思う)。
2022年10月01日 15:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
10/1 15:37
熊沢岳。
小屋に一報を入れる。
稜線上はずっとケータイ電波=auは入っていた(と思う)。
熊沢岳〜東川岳間もペースは上がらず。
技術的には難しくないが気分的にキツいところに登攀箇所が出てくるなどで、カラダは動かずココロも折れかけて日没も覚悟する事態に。
ともかく、小屋までの最後のピークまで辿り着けて安堵。
2022年10月01日 17:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
10/1 17:13
熊沢岳〜東川岳間もペースは上がらず。
技術的には難しくないが気分的にキツいところに登攀箇所が出てくるなどで、カラダは動かずココロも折れかけて日没も覚悟する事態に。
ともかく、小屋までの最後のピークまで辿り着けて安堵。
ほぼ日没。木曽側から冷たい風が吹き始める。
気分はかなり落ち込んでいるが、空はやっぱり美しい。
2022年10月01日 17:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
13
10/1 17:23
ほぼ日没。木曽側から冷たい風が吹き始める。
気分はかなり落ち込んでいるが、空はやっぱり美しい。
鞍部の向こうに見える空木への登り返し。
エグい。
2022年10月01日 17:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
10/1 17:25
鞍部の向こうに見える空木への登り返し。
エグい。
今日投宿の木曽殿山荘がやっと見えてきた。
2022年10月01日 17:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
10/1 17:31
今日投宿の木曽殿山荘がやっと見えてきた。
遅れた到着を大いに詫びて、受け付け。
夕食時間はとっくに過ぎていたが、用意して待っていてくださっていた。ありがとうございました。
炊き込みご飯と暖かいおでんで生き返った。
2022年10月01日 17:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
18
10/1 17:40
遅れた到着を大いに詫びて、受け付け。
夕食時間はとっくに過ぎていたが、用意して待っていてくださっていた。ありがとうございました。
炊き込みご飯と暖かいおでんで生き返った。
翌朝、朝焼けと八ヶ岳連峰。
ここは最低鞍部で、空木の山体に隠れてご来光は臨めないが、それでも目を奪われるには十分な光景。
2022年10月02日 05:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
18
10/2 5:21
翌朝、朝焼けと八ヶ岳連峰。
ここは最低鞍部で、空木の山体に隠れてご来光は臨めないが、それでも目を奪われるには十分な光景。
お世話になりました🙇‍♀️
2022年10月02日 05:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
10/2 5:39
お世話になりました🙇‍♀️
空木岳への途中、熊沢五峰のモルゲンロート。
2022年10月02日 05:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
16
10/2 5:50
空木岳への途中、熊沢五峰のモルゲンロート。
空木岳山塊の影と御嶽山。
2022年10月02日 06:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
10/2 6:23
空木岳山塊の影と御嶽山。
ニセピーク1つ目。
2022年10月02日 06:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
10/2 6:32
ニセピーク1つ目。
今朝もやはりペースは上がらないが、空木まで登ってしまえば…と気持ちは前向き。
南駒ケ岳への稜線。
2022年10月02日 06:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
10/2 6:45
今朝もやはりペースは上がらないが、空木まで登ってしまえば…と気持ちは前向き。
南駒ケ岳への稜線。
トンネル
2022年10月02日 06:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
10/2 6:48
トンネル
登頂!
2022年10月02日 07:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11
10/2 7:16
登頂!
三角点タッチ(二等三角点「駒ヶ岳」)。
2022年10月02日 07:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
10/2 7:14
三角点タッチ(二等三角点「駒ヶ岳」)。
ここで先行するパーティから、なんと八神純子さんの「思い出は美しすぎて」が大音量で流れてきた!
感激のあまり思わず駆け寄ってお声掛け。
京都の山の会のメンバーの方々で、しばし八神純子さん歓談(笑)
今回の山行1番のハイライトでした😃
その際、撮っていただいたもの。
21
ここで先行するパーティから、なんと八神純子さんの「思い出は美しすぎて」が大音量で流れてきた!
感激のあまり思わず駆け寄ってお声掛け。
京都の山の会のメンバーの方々で、しばし八神純子さん歓談(笑)
今回の山行1番のハイライトでした😃
その際、撮っていただいたもの。
これから下る池山尾根方面。
駒峰ヒュッテとその先に駒石が見える。
これも美しい稜線。
2022年10月02日 07:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
10/2 7:23
これから下る池山尾根方面。
駒峰ヒュッテとその先に駒石が見える。
これも美しい稜線。
ここからは京都の方々とご一緒することに。
いい出会いです。
では、下ります。
2022年10月02日 07:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
10/2 7:17
ここからは京都の方々とご一緒することに。
いい出会いです。
では、下ります。
駒峰ヒュッテ。かわいいテラスがありました。
2022年10月02日 07:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
10/2 7:30
駒峰ヒュッテ。かわいいテラスがありました。
終始眺めた御嶽山ともバイバイ。
2022年10月02日 07:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
10/2 7:33
終始眺めた御嶽山ともバイバイ。
ホシガラス
2022年10月02日 07:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
10/2 7:34
ホシガラス
歩きやすくはないが、八ヶ岳を正面に気持ちのいいルート。
2022年10月02日 07:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
10/2 7:45
歩きやすくはないが、八ヶ岳を正面に気持ちのいいルート。
駒石に到着。
裏側から登れる(こちら側からは、装備なしでは途中までの感じ)。
2022年10月02日 07:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
10/2 7:57
駒石に到着。
裏側から登れる(こちら側からは、装備なしでは途中までの感じ)。
京都の方々と。
駒石を満喫。
2022年10月02日 08:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
10/2 8:05
京都の方々と。
駒石を満喫。
石のてっぺんでコーヒー、お菓子までいただいてしまいました。
ありがたや。
2022年10月02日 08:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
10/2 8:16
石のてっぺんでコーヒー、お菓子までいただいてしまいました。
ありがたや。
ヨナ沢の頭〜迷い尾根〜マセナギ〜尻無と下って、池山小屋の水場。
この水が旨いか変わらないかで激論(笑)
2022年10月02日 11:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
10/2 11:11
ヨナ沢の頭〜迷い尾根〜マセナギ〜尻無と下って、池山小屋の水場。
この水が旨いか変わらないかで激論(笑)
苦しい山行でしたが、最高の天気と嬉しい出会いに恵まれつつ、菅の台の駐車場まで無事下山。
近くのこまくさの湯にお世話になりました。
2022年10月02日 13:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
10/2 13:32
苦しい山行でしたが、最高の天気と嬉しい出会いに恵まれつつ、菅の台の駐車場まで無事下山。
近くのこまくさの湯にお世話になりました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2859人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら