また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 501781
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

双六岳(新穂高ピストン)

2014年08月29日(金) 〜 2014年08月30日(土)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
34:10
距離
35.9km
登り
2,288m
下り
2,287m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:46
休憩
0:55
合計
9:41
6:43
6:44
25
7:09
7:22
22
7:44
7:45
70
8:55
8:55
17
9:12
9:15
60
10:15
10:17
98
11:55
12:10
66
13:16
13:30
8
13:38
13:38
6
13:44
13:50
17
14:07
14:07
14
14:21
14:21
33
14:54
2日目
山行
6:36
休憩
3:30
合計
10:06
5:02
13
5:15
5:21
40
6:01
6:37
29
7:06
7:07
9
7:16
8:47
33
9:20
9:22
12
9:34
9:40
11
9:51
10:22
33
10:55
10:55
45
11:40
11:50
27
12:17
12:17
13
12:30
12:38
39
13:17
13:17
18
13:35
13:53
16
14:09
14:10
42
14:52
14:52
16
15:08
ゴール地点
天候 1日目:晴れ時々曇(夜に雨)
2日目:晴れのち曇
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市営新穂高第3駐車場(無料)の利用率は8/29 AM5:00時点でざっくり40%程度。
下山時(8/30 15:00頃)もまだ余裕がありました。
↓駐車場マップ↓
http://www.hida.jp/kita_alp/sinhotaka_p_map.pdf
コース状況/
危険箇所等
全行程、整備された登山道で危険箇所は特にありません。
その他周辺情報 周辺あちこちに日帰り入浴できる温泉があります。
すごい規模だ
駐車場。
一番奥の区画はほぼ満車だったが、それ以外は空車多数。
2014年08月29日 05:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 5:05
駐車場。
一番奥の区画はほぼ満車だったが、それ以外は空車多数。
曇空ではあるが、稜線ははっきり見えている。
2014年08月29日 05:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 5:22
曇空ではあるが、稜線ははっきり見えている。
登山指導センター。
2014年08月29日 05:25撮影 by  SH-01F, SHARP
8/29 5:25
登山指導センター。
左俣ゲートの案内看板。
2014年08月29日 05:42撮影 by  SH-01F, SHARP
8/29 5:42
左俣ゲートの案内看板。
さぁ行くぞ!
このときは風はなかった
このときは風はなかった
傾いた橋。
2014年08月29日 06:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/29 6:39
傾いた橋。
笠新道分岐。
2014年08月29日 06:52撮影 by  SH-01F, SHARP
8/29 6:52
笠新道分岐。
わさび平小屋。
2014年08月29日 07:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 7:08
わさび平小屋。
2014年08月29日 07:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/29 7:45
小池新道入り口。
ここからが山道本番。
2014年08月29日 07:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 7:46
小池新道入り口。
ここからが山道本番。
ナナカマドの実が早くも色づいている。
2014年08月29日 08:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/29 8:19
ナナカマドの実が早くも色づいている。
稜線上にガスが巻いてきた?
2014年08月29日 08:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 8:28
稜線上にガスが巻いてきた?
ガスの間から穂高が姿を現す。
2014年08月29日 08:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 8:40
ガスの間から穂高が姿を現す。
和製ブルーベリー、クロマメノキ。
味もブルーベリーそっくりで旨い。
2014年08月29日 08:52撮影 by  SH-01F, SHARP
8/29 8:52
和製ブルーベリー、クロマメノキ。
味もブルーベリーそっくりで旨い。
秩父沢。
2014年08月29日 08:54撮影 by  SH-01F, SHARP
8/29 8:54
秩父沢。
2014年08月29日 08:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/29 8:56
シシウドヶ原にはまだ着かないが、ミヤマシシウドがそこら中に咲いている。
2014年08月29日 09:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 9:03
シシウドヶ原にはまだ着かないが、ミヤマシシウドがそこら中に咲いている。
チボ岩、どういう由来だ?
2014年08月29日 09:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/29 9:11
チボ岩、どういう由来だ?
白く霞んでいるが、穂高が見えて気合が入る。
2014年08月29日 09:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 9:13
白く霞んでいるが、穂高が見えて気合が入る。
2014年08月29日 09:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/29 9:37
空が青い
2014年08月29日 09:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/29 9:37
空が青い
西側は青空が広がっているのだが。
2014年08月29日 09:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 9:38
西側は青空が広がっているのだが。
トリカブト。
2014年08月29日 09:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 9:46
トリカブト。
2014年08月29日 10:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/29 10:06
シシウドヶ原到着。
2014年08月29日 10:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 10:17
シシウドヶ原到着。
2014年08月29日 10:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/29 10:18
ミヤマリンドウ。
2014年08月29日 10:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 10:54
ミヤマリンドウ。
ここから500歩数えたが
2014年08月29日 10:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/29 10:56
ここから500歩数えたが
5分が長い
2014年08月29日 11:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/29 11:09
5分が長い
鏡平まであと少し。
2014年08月29日 11:00撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 11:00
鏡平まであと少し。
鏡平到着、…だが槍はガスに巻かれている。
昼飯を食べながら晴れるのを待つが、状況は変わらない。
2014年08月29日 11:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/29 11:08
鏡平到着、…だが槍はガスに巻かれている。
昼飯を食べながら晴れるのを待つが、状況は変わらない。
頻繁に配達しているようだ
2014年08月29日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/29 11:44
頻繁に配達しているようだ
ミス!だけど、逆さ槍
1
ミス!だけど、逆さ槍
鏡平、このあと槍先が見えるので急いで戻る
2014年08月29日 11:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/29 11:54
鏡平、このあと槍先が見えるので急いで戻る
諦めて足を進めるが、鏡平山荘前あたりで何やらガスが晴れてきた。
2014年08月29日 11:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 11:56
諦めて足を進めるが、鏡平山荘前あたりで何やらガスが晴れてきた。
なんとかこれ
2014年08月29日 12:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/29 12:05
なんとかこれ
慌てて引き返し、何とか逆さ槍の撮影に成功。
2014年08月29日 12:07撮影
3
8/29 12:07
慌てて引き返し、何とか逆さ槍の撮影に成功。
絵画のようだ
2014年08月29日 12:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
8/29 12:31
絵画のようだ
槍を眺めながら進む。
2014年08月29日 12:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/29 12:34
槍を眺めながら進む。
雲のデザイン
2014年08月29日 12:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/29 12:34
雲のデザイン
槍って意外と写真撮るの難しいよね?
2014年08月29日 12:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 12:35
槍って意外と写真撮るの難しいよね?
雲の服
2014年08月29日 12:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/29 12:35
雲の服
絶えず雲がまとわりつく
2014年08月29日 12:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/29 12:35
絶えず雲がまとわりつく
空が高い
2014年08月29日 12:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/29 12:37
空が高い
チングルマ綿毛がちらほら目に付きだした。
標高が上がってきたということか。
2014年08月29日 12:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 12:44
チングルマ綿毛がちらほら目に付きだした。
標高が上がってきたということか。
鏡平を見下ろす。
2014年08月29日 12:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 12:47
鏡平を見下ろす。
この日の空は青いんです
2014年08月29日 12:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/29 12:50
この日の空は青いんです
やっぱり、絵画だ
2014年08月29日 12:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/29 12:51
やっぱり、絵画だ
高山蝶ベニヒカゲ。
2014年08月29日 12:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/29 12:57
高山蝶ベニヒカゲ。
名の通り、影を好むらしい。
2014年08月29日 13:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 13:02
名の通り、影を好むらしい。
槍の写真は何枚もとってしまう。
2014年08月29日 13:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/29 13:09
槍の写真は何枚もとってしまう。
ハクサンフウロ。
2014年08月29日 13:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 13:20
ハクサンフウロ。
ハクサンイチゲ。
2014年08月29日 13:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 13:38
ハクサンイチゲ。
とりあえず弓折岳に立ち寄ってみたが、展望はパッとしない。
2014年08月29日 13:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 13:39
とりあえず弓折岳に立ち寄ってみたが、展望はパッとしない。
青空バックだったら綺麗だったと思う。
2014年08月29日 13:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 13:40
青空バックだったら綺麗だったと思う。
クルマユリ。
妖艶な雰囲気がする。
2014年08月29日 14:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 14:22
クルマユリ。
妖艶な雰囲気がする。
双六小屋が見えてきた。
2014年08月29日 14:29撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 14:29
双六小屋が見えてきた。
ホシガラス。
2014年08月29日 14:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 14:32
ホシガラス。
双六小屋と鷲羽岳、小屋が遠く感じるがきれいな風景
2014年08月29日 14:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/29 14:49
双六小屋と鷲羽岳、小屋が遠く感じるがきれいな風景
双六小屋到着。
テントの数は多くない。
2014年08月29日 14:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/29 14:51
双六小屋到着。
テントの数は多くない。
受付を済ます。
2014年08月29日 14:56撮影 by  SH-01F, SHARP
8/29 14:56
受付を済ます。
我が家完成
2014年08月29日 15:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/29 15:47
我が家完成
本日のお宿完成。
2014年08月29日 15:50撮影 by  SH-01F, SHARP
1
8/29 15:50
本日のお宿完成。
鷲羽岳を見ながら一杯。
2014年08月29日 16:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/29 16:08
鷲羽岳を見ながら一杯。
夕焼けの鷲羽岳。
2014年08月29日 18:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/29 18:30
夕焼けの鷲羽岳。
赤く染まったのは一瞬だけ。
2014年08月29日 18:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/29 18:32
赤く染まったのは一瞬だけ。
rikimaru_Rの朝。
御来光は見えるかな?
2014年08月30日 05:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/30 5:16
rikimaru_Rの朝。
御来光は見えるかな?
雲の切れ目から朝日が射す。
2014年08月30日 05:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/30 5:33
雲の切れ目から朝日が射す。
雲海からの朝日。
2014年08月30日 05:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/30 5:35
雲海からの朝日。
双六山頂へ向かう。
2014年08月30日 05:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/30 5:39
双六山頂へ向かう。
何やら、ガスが巻いてきた。
2014年08月30日 05:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/30 5:45
何やら、ガスが巻いてきた。
振り向くと、幻想的な風景。
2014年08月30日 05:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
11
8/30 5:48
振り向くと、幻想的な風景。
感動。
2014年08月30日 05:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
8/30 5:49
感動。
遠路遥々来た甲斐があった。
2014年08月30日 05:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
10
8/30 5:50
遠路遥々来た甲斐があった。
笠ヶ岳方面はすっきり。
2014年08月30日 05:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
8/30 5:52
笠ヶ岳方面はすっきり。
槍ヶ岳方面は雲海が出来ていた。
2014年08月30日 05:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
8/30 5:54
槍ヶ岳方面は雲海が出来ていた。
双六山頂到着。
2014年08月30日 06:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
8/30 6:03
双六山頂到着。
黒部五郎。
2014年08月30日 06:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/30 6:06
黒部五郎。
雲海の中の薬師。
2014年08月30日 06:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/30 6:07
雲海の中の薬師。
笠ヶ岳。
2014年08月30日 06:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
8/30 6:12
笠ヶ岳。
穂高。
2014年08月30日 06:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/30 6:14
穂高。
雲が滝のよう。
2014年08月30日 06:15撮影
8
8/30 6:15
雲が滝のよう。
魅入ってしまう。
2014年08月30日 06:15撮影
3
8/30 6:15
魅入ってしまう。
朝日と雲海。
2014年08月30日 06:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/30 6:16
朝日と雲海。
焼岳・乗鞍まで見渡せる。
2014年08月30日 06:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/30 6:16
焼岳・乗鞍まで見渡せる。
2014年08月30日 06:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/30 6:17
2014年08月30日 06:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/30 6:30
雲海の中の水晶・鷲羽。
2014年08月30日 06:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
8/30 6:35
雲海の中の水晶・鷲羽。
暫く魅入ってました。
2014年08月30日 06:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
8/30 6:39
暫く魅入ってました。
ミヤマシオガマ?
2014年08月30日 07:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/30 7:04
ミヤマシオガマ?
さわやかな朝
2014年08月30日 07:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/30 7:35
さわやかな朝
帰るのが名残惜しい風景
2014年08月30日 09:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/30 9:05
帰るのが名残惜しい風景
やっぱり、雲がまとわりつく
2014年08月30日 09:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/30 9:07
やっぱり、雲がまとわりつく
雲がまとわりついてもかっこいい
2014年08月30日 09:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/30 9:10
雲がまとわりついてもかっこいい
なんか守られているのか
2014年08月30日 09:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/30 9:19
なんか守られているのか
名残惜しいが、下山。
2014年08月30日 09:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/30 9:19
名残惜しいが、下山。
山が深いが爽やか
2014年08月30日 09:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/30 9:24
山が深いが爽やか
いつの時代のだ?売っているのか?
2014年08月30日 09:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/30 9:24
いつの時代のだ?売っているのか?
意外にグロい、ハイマツの実
2014年08月30日 09:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/30 9:39
意外にグロい、ハイマツの実
花の季節は終わっているがきれいな絵を想像できる
2014年08月30日 09:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/30 9:42
花の季節は終わっているがきれいな絵を想像できる
なにもない
2014年08月30日 10:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/30 10:03
なにもない
帰りに見かけたヒョウモンチョウ。
見分け方は難しい。
2014年08月30日 13:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/30 13:11
帰りに見かけたヒョウモンチョウ。
見分け方は難しい。
ワサビ平で名物素麺を食べて帰る。
2014年08月30日 13:45撮影 by  SH-01F, SHARP
2
8/30 13:45
ワサビ平で名物素麺を食べて帰る。

装備

備考 持って行って良かった物:ミニ三脚。
http://www.manfrotto.jp/pixi
本当はちゃんとした三脚を持って行きたいのですが…。
意外と安定感あります。
持って行けば良かったもの:ダウンパンツ。
寒気が流入したせいで、予想以上に冷え込みました・・・。

感想

今回は2LTSR20DEK6A氏のアルプスデビュー。
目的地は2ヶ月前から散々検討した結果、双六岳に決まりました。

私にとっても今回の登山は一つの転機。
“登る”ことより“見る”ことが重要な登山となりました。
渓流釣り禁漁期間の体力造りから始まり、ポイント/エスケープルートの下見を兼ねた登山、次第に山登り自体の魅力に惹かれ、行動範囲を地元四国からアルプスに広げ…。
次に自分が登りたいと思う、北アルプスのディープゾーンや槍ヶ岳・笠ヶ岳をしっかりと目視し、カメラに収めることができました。

次に遠征する機会が非常に楽しみとなりました。

初めてのアルプス。
鈍った身体に鞭打ち、登った。
稜線歩きの気持ちよいこと、ずっと歩きたいと思った。
地元では味わえない高度感と気持ちよさ。
どこを向いても見とれる景色。

ピークは弓折岳のみ、しかし満足満腹。
Rikimaru_r氏が双六岳で見た絶景は
次の楽しみにとっておき、再来を誓う。

生ビールの美味いこと、この上無し。
涼風に熱燗も美味かった。

良いところに付き合ってくれたRikimaru_r氏には多謝!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1160人

コメント

初の北アルプス双六岳そして山小屋泊
初めましてヤマレコを見てもしかして!と思い人違いでしたらすみません。この日の朝6時ちょっと過ぎに双六岳山頂で1時間カメラ撮ってた方ですか?高知県から来ました!と聞きびっくり!この度はどうも青い帽子被ぶった単独で地元のおじさんです。この1泊2日で槍ヶ岳と色々な山々がはっきりと見えて、色々な人と出会い最高〜にいい思いでができました!
2014/9/2 20:12
Re: 初の北アルプス双六岳そして山小屋泊
srmckujさん、こんばんは。
双六山頂にて1時間カメラで撮ってた者です。(ちなみに、徳島県から来ました。。。)
山中ではどうもでした。

この日は本当に絶景でしたよね!
今までで最高の景色が見れ、色んな人と楽しい話もでき、本当に満足な山行でした。
またどこかでお会いすることがあれば、よろしくお願いします。
2014/9/2 21:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら