記録ID: 510981
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳(赤岳〜天狗岳)縦走
2014年09月10日(水) 〜
2014年09月12日(金)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 2,234m
- 下り
- 1,873m
コースタイム
2日目
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 7:15
天候 | 9/10 曇り 9/11 曇り→雨 9/12 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところは無し。 ハシゴ、クサリ場等ほどほどあります。 森の中は苔が多いので、雨が降ったあとは岩や木の根など滑りやすいです。 |
その他周辺情報 | 温泉 本沢温泉(内湯\800・外湯\600) 唐沢鉱泉(\700) 渋御殿湯(\800) |
写真
テント場から逃げるときに、万が一のことを考えて多少持ってきた食料と調理器具、、、
スーパードライはなんと本沢温泉の宿泊者の方からおごっていただきました!
一緒に乾杯しましたよ!(°∀°)
ごちそうさまでしたー!
スーパードライはなんと本沢温泉の宿泊者の方からおごっていただきました!
一緒に乾杯しましたよ!(°∀°)
ごちそうさまでしたー!
撮影機器:
感想
天気予報だと11日が曇りで、あとは晴れる予定でした・・・
しかし、最終日以外はガスだらけで。。。
これはもう一回、いや、何回でも八ヶ岳に帰ってこないと!って思いました。
雷は死ぬかと思いました。。。
本沢温泉で出会った二人には心から感謝!FaceBookでもお友達になりました!
一期一会!山での出会いは大切にしていきたいです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する