ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 532987
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

キレットを越えて逢いに来た赤岳♪

2014年10月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:39
距離
18.0km
登り
2,059m
下り
2,076m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:55
休憩
0:45
合計
9:40
5:27
5:28
60
6:45
6:46
23
7:09
7:10
3
7:13
7:14
32
7:46
7:50
4
7:54
8:05
3
8:08
8:08
20
8:28
8:29
13
8:42
8:43
23
9:06
9:06
61
10:07
10:07
2
10:09
10:09
3
10:12
10:13
13
10:26
10:37
4
10:41
10:42
3
10:45
10:46
4
10:50
10:54
75
12:09
12:10
9
12:19
12:19
36
12:55
12:55
38
13:33
13:37
54
14:31
14:31
22
14:53
14:53
3
14:56
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天女山駐車場(無料)
トイレもあるみたいなんですが未使用の為、不明です)
コース状況/
危険箇所等
天女山−賽の河原
なだらかな土道の歩きやすい登山道です。
危険個所は全くありません。

賽の河原−前三ツ頭
基本はちょっとザレては居ますが危険個所の
無い登山道ですが、徐々に斜度が増し中盤以降は
完全な急登になります。
浮き石がちょいちょい有ったので注意が必要。
また、かなり急になるのでペース配分には要注意。

前三ツ頭−三ツ頭
基本的に上り坂しかないです。
ここも急登が多いのでペースに注意です。
ここら辺から霜柱が出てくるので、午後は
おそらく滑ると思います。

三ツ頭−権現岳
権現に近くなってくると岩場も出てくるうえに
岩が風化して岩の上に砂利が多くなってきて
かなり滑りやすくなります。
登りは前三ツ頭付近よりは急ではないです。

権現岳−キレット小屋
基本的に下りがほとんどです。
権現岳を過ぎて最初に来るのがゲンジー梯子です。
人によってまちまちな意見ですが、私は結構急に感じました。
なお、なるべく下や梯子の下は見ない方が高度感を
感じずに済みます。(支柱が宙にいてるとか)
表面は岩の上に砂利がまぶしている感じで滑りやすいです。
*とうとう雪時期の到来です。
梯子すぎで積雪がありました。
まだ気にするほどではないですが、注意は必要です。
また、キレット小屋直前のゴーロでは岩が凍結しており
ここも危険でした。
なお、ほとんどが片側が切れているので足を滑らせたら
滑落するでしょう。

キレット小屋−赤岳
ここからは砂利をまぶした岩の上をひたすら登ります。
かなり急な上に砂利によって滑りやすいです。
ちなみに場所によっては滑ったらただでは済みません。
基本的に鎖場ばっかりなので、時間にはゆとりが必要。
私が行った時間はかなり早く、人がいなかったので
心配はしてませんでしたが、先行者がいる場合は
少なからず落石があるものだと考えた方が良いです。
(ヘルメットは着用した方が良いと初めて思いました)

赤岳−牛首山
最初の約30分は鎖場です。
しかも結構凶悪な鎖場でした。
使わなくて済むところも有りますが落石させない観点からも
使用した方がよさそうです。
それを過ぎれば結構急ですが安全な下山道です。

牛首山−美しの森分岐
延々となだらかな樹林帯の下りが続きます。
かなり飽きます。
サンメドウズ手前からは熊笹のヤブを進みますが
中にはかなり濃い所も有り下が見えない状態。
木の根っこや石に注意して下さい。

美しの森分岐−天女山
危険個所の無い林道ですが途中渡渉が有りますが
危険ではありません。
雨上がりの際は渡れない可能性もありますので
ルート選択には注意して下さい。
なお、ここの区間はかなり長く感じうんざりした揚句
天女山まで最後に登らなくてはいけません。
体力の配分には十分に注意して下さい。
その他周辺情報 近くに延命の湯がありましたが今回は使用せず。
まだ夜明け間のスタートです(゜o゜)
でも富士山は綺麗に見送ってくれました♪
2014年10月18日 05:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 5:29
まだ夜明け間のスタートです(゜o゜)
でも富士山は綺麗に見送ってくれました♪
賽の河原に到着〜
暗いからヘッデンで照らします(^_^;)
2014年10月18日 05:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 5:30
賽の河原に到着〜
暗いからヘッデンで照らします(^_^;)
やっと白み始めました〜♪
2014年10月18日 05:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 5:43
やっと白み始めました〜♪
そろそろ朝を迎えますかねー♪
富士山はどのタイミングでも絵になる♪
2014年10月18日 05:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/18 5:44
そろそろ朝を迎えますかねー♪
富士山はどのタイミングでも絵になる♪
金峰山も良い感じで赤く染まってきました〜ヽ(^。^)ノ
2014年10月18日 05:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 5:46
金峰山も良い感じで赤く染まってきました〜ヽ(^。^)ノ
樹木の後ろは幻想的な色に染まってます〜(*^。^*)
2014年10月18日 05:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 5:54
樹木の後ろは幻想的な色に染まってます〜(*^。^*)
モルゲンロートの赤岳〜♪
数時間後にはあのてっぺんに立ちます(^◇^)
2014年10月18日 06:02撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/18 6:02
モルゲンロートの赤岳〜♪
数時間後にはあのてっぺんに立ちます(^◇^)
御来光と紅葉が良い感じです^^
2014年10月18日 06:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/18 6:10
御来光と紅葉が良い感じです^^
御来光も見れて気分上々↑↑
「良い登山になりますように」
2014年10月18日 06:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 6:11
御来光も見れて気分上々↑↑
「良い登山になりますように」
金峰山と太陽を樹木の額に収めてみました〜♪
2014年10月18日 06:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/18 6:28
金峰山と太陽を樹木の額に収めてみました〜♪
名物「ここが一番辛い看板」
この手前が一番つらかったです(+o+)
2014年10月18日 06:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 6:31
名物「ここが一番辛い看板」
この手前が一番つらかったです(+o+)
黄葉と南アルプス〜♪
朝日が良い感じに色を演出してます^^
2014年10月18日 06:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
10/18 6:35
黄葉と南アルプス〜♪
朝日が良い感じに色を演出してます^^
南アルプスも冬を感じる時期になりました〜(゜_゜)
北岳と甲斐駒ケ岳は冠雪してますね(^_^;)
2014年10月18日 06:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 6:35
南アルプスも冬を感じる時期になりました〜(゜_゜)
北岳と甲斐駒ケ岳は冠雪してますね(^_^;)
雲海に浮かぶ富士山♪
やっぱり雪を纏うと綺麗さが増しますね(^○^)
2014年10月18日 06:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/18 6:36
雲海に浮かぶ富士山♪
やっぱり雪を纏うと綺麗さが増しますね(^○^)
御嶽山と噴煙。
無くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
2014年10月18日 06:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 6:50
御嶽山と噴煙。
無くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
南アルプスを一望できます〜(^○^)
雲の具合が堪りません♪
2014年10月18日 06:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
10/18 6:51
南アルプスを一望できます〜(^○^)
雲の具合が堪りません♪
第二関門、三ツ頭ですね〜。
当然、長い登りです〜♪
2014年10月18日 06:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 6:56
第二関門、三ツ頭ですね〜。
当然、長い登りです〜♪
三ツ頭登頂〜♪
良い天気ですねー(^◇^)
2014年10月18日 07:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 7:16
三ツ頭登頂〜♪
良い天気ですねー(^◇^)
左からギボシ・権現岳・阿弥陀岳・中岳・赤岳ですね♪
今回の行程のキレットも確認できましたね〜(^○^)
2014年10月18日 07:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/18 7:16
左からギボシ・権現岳・阿弥陀岳・中岳・赤岳ですね♪
今回の行程のキレットも確認できましたね〜(^○^)
雲海と金峰山そして太陽〜♪
2014年10月18日 07:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
10/18 7:18
雲海と金峰山そして太陽〜♪
第三関門の権現岳ですね〜♪
約2ヶ月ぶりですねー^^
2014年10月18日 07:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 7:21
第三関門の権現岳ですね〜♪
約2ヶ月ぶりですねー^^
赤岳のズーム^^
こっちは約3ヶ月ぶりですねー♪
2014年10月18日 07:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/18 7:21
赤岳のズーム^^
こっちは約3ヶ月ぶりですねー♪
権現岳登頂〜♪
太陽に向かって突き刺す剣が絵になる^^v
2014年10月18日 07:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/18 7:50
権現岳登頂〜♪
太陽に向かって突き刺す剣が絵になる^^v
北アルプスも見えてきました〜^^
中央の冠雪した双耳峰が鹿島槍ヶ岳、その右に五竜岳と白馬三山ですねー♪
2014年10月18日 07:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 7:51
北アルプスも見えてきました〜^^
中央の冠雪した双耳峰が鹿島槍ヶ岳、その右に五竜岳と白馬三山ですねー♪
中央右に槍ヶ岳・その左に穂高連峰♪
その間に大キレットですねー^^v
2014年10月18日 07:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 7:51
中央右に槍ヶ岳・その左に穂高連峰♪
その間に大キレットですねー^^v
めちゃくちゃ絵になる八ヶ岳オールスター♪
前方左から阿弥陀・中・赤。
後方左から硫黄・横。
2014年10月18日 07:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
10/18 7:56
めちゃくちゃ絵になる八ヶ岳オールスター♪
前方左から阿弥陀・中・赤。
後方左から硫黄・横。
編笠山と青年小屋ですねー♪
2014年10月18日 07:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 7:57
編笠山と青年小屋ですねー♪
あらら、雪ですか〜(^_^;)
今日は困りますよー。
2014年10月18日 08:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 8:12
あらら、雪ですか〜(^_^;)
今日は困りますよー。
ワイヤーの先にゲンジ−梯子です。
そして旭岳へのルートは明瞭ですね♪
2014年10月18日 08:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 8:13
ワイヤーの先にゲンジ−梯子です。
そして旭岳へのルートは明瞭ですね♪
これが噂の「ゲンジ−梯子」
高度感ハンパない♪
2014年10月18日 08:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 8:15
これが噂の「ゲンジ−梯子」
高度感ハンパない♪
下から見たゲンジー梯子
下る方が怖いですな(^_^;)
2014年10月18日 08:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 8:18
下から見たゲンジー梯子
下る方が怖いですな(^_^;)
ここからはアスレチックゾーン♪
2014年10月18日 08:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 8:22
ここからはアスレチックゾーン♪
こんな鎖場もいっぱいありました〜♪
2014年10月18日 08:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 8:24
こんな鎖場もいっぱいありました〜♪
そんな事をしていたら、赤岳に雲海が迫ってる(~o~)
今回は良い景色見させてくれ〜〜〜!!
2014年10月18日 08:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/18 8:27
そんな事をしていたら、赤岳に雲海が迫ってる(~o~)
今回は良い景色見させてくれ〜〜〜!!
どなたかの慰霊碑兼道標みたいです。
2014年10月18日 08:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 8:41
どなたかの慰霊碑兼道標みたいです。
赤岳と大天狗・子天狗♪
それにしても良い天気ヽ(^。^)ノ
2014年10月18日 08:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/18 8:50
赤岳と大天狗・子天狗♪
それにしても良い天気ヽ(^。^)ノ
阿弥陀岳と中岳もかなり近くなってきました♪
2014年10月18日 08:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 8:51
阿弥陀岳と中岳もかなり近くなってきました♪
キレット小屋目前にも鎖場^^;
安心する余裕をくれません。
2014年10月18日 09:00撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 9:00
キレット小屋目前にも鎖場^^;
安心する余裕をくれません。
キレット小屋到着〜。
既に小屋締めしてました〜(残念)
ここで2人のナイスシニアとちょこっと会話。
凄いリフレッシュになりました〜m(_ _)m
2014年10月18日 09:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 9:09
キレット小屋到着〜。
既に小屋締めしてました〜(残念)
ここで2人のナイスシニアとちょこっと会話。
凄いリフレッシュになりました〜m(_ _)m
ここからが本当の赤岳アタックです〜♪
2014年10月18日 09:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 9:28
ここからが本当の赤岳アタックです〜♪
マークがなかったらルートなんて分かりません。
ここら辺は先行者いたら落石注意ですよ〜
2014年10月18日 09:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/18 9:31
マークがなかったらルートなんて分かりません。
ここら辺は先行者いたら落石注意ですよ〜
登り切って感じるこの高低差(^_^;)
2014年10月18日 09:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 9:31
登り切って感じるこの高低差(^_^;)
そうしてるうちに権現岳が雲海に呑まれてました〜(~o~)
2014年10月18日 09:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 9:34
そうしてるうちに権現岳が雲海に呑まれてました〜(~o~)
今度は梯子です^^
でも梯子ってすごく楽ですねー♪
2014年10月18日 09:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 9:46
今度は梯子です^^
でも梯子ってすごく楽ですねー♪
まだまだ山頂は遠いです(−−〆)
手前のピークは巻きますので大丈夫♪
2014年10月18日 09:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 9:48
まだまだ山頂は遠いです(−−〆)
手前のピークは巻きますので大丈夫♪
近くまで来ると意外に威圧感ありますね♪
2014年10月18日 09:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 9:59
近くまで来ると意外に威圧感ありますね♪
あともうちょっとでも鎖は終わりません♪
頑張るぞー!!
2014年10月18日 10:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 10:08
あともうちょっとでも鎖は終わりません♪
頑張るぞー!!
今回は長かったが良い天気だ〜♪
最高の山頂ですヽ(^。^)ノ
2014年10月18日 10:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/18 10:16
今回は長かったが良い天気だ〜♪
最高の山頂ですヽ(^。^)ノ
今回は撮っていただきました〜m(_ _)m
2014年10月18日 10:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
27
10/18 10:18
今回は撮っていただきました〜m(_ _)m
今回はお祈りするの忘れちゃった^^;
2014年10月18日 10:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 10:19
今回はお祈りするの忘れちゃった^^;
北八ヶ岳方向も良い天気ですね〜♪
蓼科山だけ雲いますが天狗は良さそうですね〜(*^_^*)
2014年10月18日 10:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 10:20
北八ヶ岳方向も良い天気ですね〜♪
蓼科山だけ雲いますが天狗は良さそうですね〜(*^_^*)
横岳と硫黄岳の縦走路が見えます♪
今回はいけませんよ〜
2014年10月18日 10:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/18 10:23
横岳と硫黄岳の縦走路が見えます♪
今回はいけませんよ〜
阿弥陀岳も天気が良いとこんな感じなんですね〜^^
やっぱ晴れが良いですな♪
2014年10月18日 10:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/18 10:23
阿弥陀岳も天気が良いとこんな感じなんですね〜^^
やっぱ晴れが良いですな♪
横岳の存在感と赤岳展望荘〜♪
2014年10月18日 10:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 10:40
横岳の存在感と赤岳展望荘〜♪
鎖場に氷。
そろそろマジ冬なんだと実感です(^_^;)
今回はその予定で無いので困ります!!
2014年10月18日 10:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 10:50
鎖場に氷。
そろそろマジ冬なんだと実感です(^_^;)
今回はその予定で無いので困ります!!
新教寺尾根名物の鎖場です。
ここら辺は厄介ですよ〜^^
2014年10月18日 10:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/18 10:58
新教寺尾根名物の鎖場です。
ここら辺は厄介ですよ〜^^
歩いてきたルートを振り返るとこんな感じでした♪
2014年10月18日 11:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 11:06
歩いてきたルートを振り返るとこんな感じでした♪
八ヶ岳名物の縞枯れですねー♪
2014年10月18日 11:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 11:28
八ヶ岳名物の縞枯れですねー♪
下界は紅葉が最盛期になってました〜♪
2014年10月18日 12:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/18 12:36
下界は紅葉が最盛期になってました〜♪
黄葉とススキでこちらは秋を感じられます♪
2014年10月18日 12:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
10/18 12:47
黄葉とススキでこちらは秋を感じられます♪
黄葉最盛期で非常に見ごたえがあります(*^_^*)
2014年10月18日 12:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/18 12:51
黄葉最盛期で非常に見ごたえがあります(*^_^*)
深い深い熊笹。
意外に厄介な子でした〜!!
2014年10月18日 13:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 13:26
深い深い熊笹。
意外に厄介な子でした〜!!
八ヶ岳横断歩道の中には渡渉も有りますよー♪
2014年10月18日 14:02撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 14:02
八ヶ岳横断歩道の中には渡渉も有りますよー♪
八ヶ岳牧場の一コマ。
権現岳が再び晴れてきましたね〜♪
2014年10月18日 14:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 14:12
八ヶ岳牧場の一コマ。
権現岳が再び晴れてきましたね〜♪
最後のご褒美は牧草と赤岳〜♪
こんなところでのんびり暮らしてみたいですね(*^_^*)
2014年10月18日 14:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
24
10/18 14:39
最後のご褒美は牧草と赤岳〜♪
こんなところでのんびり暮らしてみたいですね(*^_^*)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル カメラ
備考 ヘルメットは有った方がよさそう。

感想

八ヶ岳全制覇に向けて進んできましたが、南八ヶ岳は
残すところ西岳と峰の松目だけになってましたが
そこはまた今度で、今回は地図で結んでいない
おそらく八ヶ岳で一番難度が高いキレット越えに挑戦^^

しかし、既に10月も下旬に差し掛かり日が短いのと
天気予報で赤岳山頂で最低気温−9℃を見た瞬間に
萎える気分でしたが、時間によっては引き返す判断で決行♪

朝は初めての暗闇の中スタートでしたが、ヘッデンの能力が
予想以上に弱くハンディーも使用した結果、十分歩けますね。
むしろハンディーが明るすぎてヘッデンいらない^^;

登山はと言うと、前三ツ頭手前が本当に急で
ボディーブローと言うよりはストレートを食らった気分^^;
その後はキレットまでは知っている事も手伝って
どうにかなりましたが、ゲンジー梯子を前に唖然。

梯子に驚いたのではなく斜面に積雪。
余計大変にしてくれたな〜って感じでしたが、時間は
快調ですし体力もまだ温存できていたのでそのまま
梯子を下りましたが、梯子がめっちゃ冷たい。
手袋してても冷たさを感じました(^_^;)

ここからは岩場と鎖場の連発の上、片側がキレまくっており
油断ならない状態です。
なお、キレット小屋前のゴーロは見事に凍結しており
ツルッツルですのでスリップ注意です。(マジで)
キレット小屋寸前にも鎖ががあります^^
最後まで気が抜けませんよ〜♪

キレット小屋から赤岳までは核心部なので
かなりきつい上に落石の恐怖も有りましたが
岩場の砂利があまりにも邪魔で
それどころではありませんでした^^

赤岳からの眺望は最高で、こんなに景色の
いいとこなんだと感動しました♪
前回はガスって真っ白だったのでリベンジできた気分と
キレット越えで前回とは比にならない大変さもプラスして
登頂の喜びも倍増でした〜♪

新教寺尾根はしょっぱなの鎖がはかなりインパクトがあり
なかなか楽しめましたが、その後はひたすら飽きる下り。
ここはもういいや〜って感じでした。

そしてそれ以上に八ヶ岳横断歩道は飽きるし長い。
ここは一生いいや〜って感じでした^^;

でも、とっても満足いく山行で素晴らしい達成感を得られました。
あと、500円玉大の靴ずれも得られました。
よって、19日に予定していた塔ノ岳は中止。
schunさんいけなくてごめんなさい<(_ _)>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1052人

コメント

お疲れ様でした!
下山時はお世話になりました。
poohpoohさんの山行記録をもとに自分もこのルート挑戦してみたいと思います。
2014/10/20 12:56
Re: お疲れ様でした!
jiroさんこんにちは♪
先日はお疲れ様でした〜。
分岐のあとに苦痛の林道歩きで完全に萎えちゃいましたよ(;^_^A
このルートを試すなら来期にした方が良いですよ。
雪も絡んでくるし日も短いので☀
2014/10/20 14:56
凄いね!!
一人だと凄いペースだね!!

しかし、見るからにハードなコース。
お疲れ様でした。

でも、今回も素敵な写真がいっぱいで、山行の満足感が
伝わってきました。

靴ズレ大丈夫??
あまり無理しないようにね〜
2014/10/20 22:35
Re: 凄いね!!
omaさん、こんばんは〜^^
コメントありがとうございます♪
久々のソロで背中に羽が生えたかのように
飛んでいっちゃいました〜♪
ただ、一日の日照時間を考えると最初で時間を稼がないと
周れないルートだったので、有る意味ではこれで正解でした♪
まあ、以前より速いですが息は上がらなくなったので
結構進化してきたかもです。但し、皮膚は耐えれません^m^

靴ずれも慣れたので風呂で焼いてあっさり痛み止めしましたし
来週はどこ行こうか検討中ですよー♪
2014/10/20 22:53
おっ!!結構難しいルートを。。。。(笑)
poohpoohさん、こんにちは。
結構難しいルートを行きましたね。
雪もあったり、黄葉もあったり。
僕も権現からは行きたい気がしますが、
さすがにこのコースは敷居が高い。(笑)

それにしても、ホント、八ヶ岳は、山容が絵になりますね。
そして、草原や、紅葉とのコラボも。
ホント、い〜ところです(笑)。

塔ノ岳、行かなくってよかったですよ。
ちょいと気にしてました。また、コラボレコで上げますが、
全然、ダイアモンド富士どころか、山頂、ガスガスで、風も強く
早々に下山しました。(笑)。

また、どっかでお会いorコラボしましょう。
その日を楽しみにしてますね。
お疲れ様でした。(^o^)/
2014/10/21 7:12
Re: おっ!!結構難しいルートを。。。。(笑)
schunさんこんにちは♪
やっぱりこのルートは難易度がちょっと違うなと
痛感させられました(・・;)
まだ先行者も後方もいなかったのでマイペースで行けたぶん
良かったですが、ハイシーズンでは大変そうです。
そして、落石がヤバそう(;´д`)

でも、このルートは景色が堪らなく良いので
試してみて下さいヽ(´ー` )ノ

今回は行けませんでしたが
ぜひ、コラボレコしましょうね♪
2014/10/21 9:33
ロングですね
poohpoohさん、こんにちは。おじゃまします。

日も短くなってきたこの時期に日帰りでけっこうなロングコース
お疲れ様でした。これだけ歩かれるのでしたら槍も余裕ですよ!

権現〜赤岳キレットルートは確かに一部崩れやすくて危険ですが、
南アや八ヶ岳オールスターの眺めがいいですよね。最近このあたり
はご無沙汰なのでまた行ってみたくなりました。紅葉もまだ麓の
あたりではもう少し楽しめそうな感じですね〜。
2014/10/21 13:26
Re: ロングですね
aigoeさんこんばんは〜^^
ここを歩いて良かったのは絶景を見られたのと
良い経験ができた事ですね〜♪
以前にお薦めいただいたので行きたいなと思ってたんですが
この時期になってしまいハイペース周回にせざるを得ませんでしたが
序盤で時間の目途が立ったので何とかなりました^^v
これ以降は雪と凍結が絡むので難しい季節ですが
まだまだ八ヶ岳で遊びたいと思ってまーす^^
aigoeさんも良かったら八ヶ岳へ〜〜〜♪
2014/10/21 19:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら