ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5730960
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳〜雪倉岳〜朝日岳 お花見周回

2023年07月17日(月) 〜 2023年07月19日(水)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
24:18
距離
34.8km
登り
2,901m
下り
2,925m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:15
休憩
1:24
合計
8:39
4:17
4:17
103
6:00
6:04
64
7:08
7:39
71
8:50
8:52
79
10:11
10:24
49
11:13
11:26
47
12:13
12:34
14
12:48
2日目
山行
7:35
休憩
0:59
合計
8:34
4:28
14
4:42
4:52
29
5:21
5:31
37
6:08
6:09
63
7:12
7:31
40
8:11
8:24
136
10:40
10:46
19
11:05
11:05
105
12:50
12:50
12
13:02
3日目
山行
6:17
休憩
0:45
合計
7:02
4:07
6
4:13
4:14
44
4:58
5:02
25
5:27
5:30
123
7:33
7:34
2
7:36
7:45
59
8:44
9:00
5
9:05
9:05
40
9:45
9:55
30
10:25
10:25
27
10:52
10:53
3
10:56
10:56
11
11:07
11:07
2
11:09
ゴール地点
天候 1日目:晴れ。夕暮れには南側のガスも取れて白馬鑓や劒・立山の夕焼けが見られた
2日目:朝焼け〜鉢ヶ岳の途中まで晴れ。あとはガス時々晴れ。雪倉岳山頂は時々ガスが晴れて白馬方面が見渡せた。
3日目:曇時々晴れ。雨予報に反して晴れ間ものぞく歩きやすい天気。下山後少しして雨になったので早出してよかった。
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蓮華温泉駐車場。トイレと靴の洗い場もあり。
入りは連休2日目だったため15時過ぎに着いたらいっぱい。道の途中のスペースも車でほぼ埋まっていた。一泊や日帰りの人が帰る時間帯と聞いたので少し待ち、帰る車が出たところに運良く入れた。
下山時は平日なのでがらがら。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はなし。中級者向けと紹介されてはいるが、鎖などの難所はないので体力さえあれば歩けるコースだった。ただしこの時期は鉱山道が未整備でエスケープルートなし、途中の避難小屋も1箇所だけなので体調や天候判断には注意すべきだろう。

・蓮華温泉〜白馬大池
歩きやすい樹林帯の登り。天狗の庭あたりから開けて涼しくなる。人も少なくて静かな道。

・大池〜白馬山荘
整備されて歩きやすい。連休最終日なので下山の人が多くすれ違いに時間を要した。狭いところでも前を見ずに突っ込んでくる下山者が多くてちょっとこわい。

・三国境〜朝日小屋
白馬の稜線を離れると人がいなくなってとても静か。残雪は鉢ヶ岳の巻道と水平道で1箇所ずつ。だいぶ小さくなっているのですぐ消えそう。傾斜も緩くそのまま通過した。
赤男山から水平道は大きな段差も増えてペースが落ち気味。
道沿いの水は赤男山のトラバースと水平道の各1箇所あり。雪倉岳からの下りにある水マークはどこか分からなかった。

・朝日小屋〜蓮華温泉
大きい段差や岩はあるが道は基本的に明瞭(ただし暗いうちに沢をそのまま登ってしまい迷いかけた)。沢や泥濘を歩く箇所もあるが、ゲイターを巻くほどではなかった。歩きにくいと言われるが比較的整備されていて、体感では苗場山の祓川コース等よりはずっと歩きやすい。残雪は吹上のコルから下に2箇所。短いので下側を巻くこともできるが、そのまま通過して大丈夫だった。
五輪高原までは幾つも沢を通過するので水は豊富。カモシカ坂を下りたら白高地沢橋直前がおそらく最後の水場。
最後の登りは案外短く、想定の半分くらいに感じた。日差しも雨もなく消耗が少なかったおかげかもしれない。
その他周辺情報 ・朝日小屋
夕食は地のもの中心で美味しかった。
トイレはウォシュレットで嬉しい。
部屋のコンセントでスマホ等の充電もOKだった(宿泊者が多い日も同様かは知らない)

・蓮華温泉
内湯は800円。泉質と温度もゆったり浸かるのによく、下山後すぐに汗を流せるのはとてもありがたい。食事もいただいた。
好天を期待して出発。4時前後にスタートの方が多いみたい。
白馬方面への登山口はロッジを回り込んだ裏側(外湯の登り口と同じ)にあります。分からなくて少し迷いました
2023年07月17日 04:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/17 4:13
好天を期待して出発。4時前後にスタートの方が多いみたい。
白馬方面への登山口はロッジを回り込んだ裏側(外湯の登り口と同じ)にあります。分からなくて少し迷いました
日本海側、快晴、雲海。
2023年07月17日 05:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/17 5:24
日本海側、快晴、雲海。
おなじみゴゼンタチバナ
2023年07月17日 05:26撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 5:26
おなじみゴゼンタチバナ
シナノオトギリ
2023年07月17日 05:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 5:42
シナノオトギリ
タカネナデシコ
開けたところから出てき始めました
2023年07月17日 05:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 5:52
タカネナデシコ
開けたところから出てき始めました
これは優勝の予感
2023年07月17日 05:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/17 5:54
これは優勝の予感
イブキジャコウソウ
稜線にもいっぱいあります
2023年07月17日 05:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 5:56
イブキジャコウソウ
稜線にもいっぱいあります
シロバナニガナ
2023年07月17日 06:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 6:03
シロバナニガナ
ギンリョウソウ
2023年07月17日 06:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/17 6:09
ギンリョウソウ
オオバミゾホオズキ
2023年07月17日 06:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 6:15
オオバミゾホオズキ
ミヤマツボスミレ?
2023年07月17日 06:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 6:15
ミヤマツボスミレ?
ツマトリソウ
2023年07月17日 06:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 6:40
ツマトリソウ
稜線まで登りきるとお花畑の中に大池山荘
2023年07月17日 07:06撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/17 7:06
稜線まで登りきるとお花畑の中に大池山荘
小蓮華方面、快晴
2023年07月17日 07:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/17 7:39
小蓮華方面、快晴
タテヤマリンドウ
2023年07月17日 07:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/17 7:41
タテヤマリンドウ
チングルマだいすき
2023年07月17日 07:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/17 7:42
チングルマだいすき
早朝からそこそこ賑わってました
2023年07月17日 07:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/17 7:44
早朝からそこそこ賑わってました
ハクサンコザクラ
2023年07月17日 07:44撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/17 7:44
ハクサンコザクラ
雪倉岳。存在感あります
2023年07月17日 07:53撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/17 7:53
雪倉岳。存在感あります
これから登る稜線
2023年07月17日 07:54撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/17 7:54
これから登る稜線
コマクサも出てきました
2023年07月17日 07:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/17 7:55
コマクサも出てきました
毛があるからたぶんチシマギキョウ
2023年07月17日 07:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/17 7:57
毛があるからたぶんチシマギキョウ
雪倉岳をバックに、コマクサ
2023年07月17日 07:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/17 7:58
雪倉岳をバックに、コマクサ
タカネニガナかな?
2023年07月17日 08:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/17 8:00
タカネニガナかな?
新潟県側は雲海。遠くに見えるのは日本海かな?
2023年07月17日 08:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/17 8:15
新潟県側は雲海。遠くに見えるのは日本海かな?
白馬大池も雲海に浮いてる
2023年07月17日 08:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/17 8:15
白馬大池も雲海に浮いてる
いきなり目の前に飛び出してきたライチョウさん
2023年07月17日 08:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/17 8:20
いきなり目の前に飛び出してきたライチョウさん
登山道で堂々と砂浴びしてました
2023年07月17日 08:21撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/17 8:21
登山道で堂々と砂浴びしてました
イワツメクサ
2023年07月17日 08:22撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/17 8:22
イワツメクサ
草地に座り込んでたライチョウさん
2023年07月17日 08:35撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/17 8:35
草地に座り込んでたライチョウさん
長野側も雲海
2023年07月17日 08:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/17 8:38
長野側も雲海
経由地。標高高いからあんまりペース上がりません
2023年07月17日 08:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/17 8:49
経由地。標高高いからあんまりペース上がりません
タカネヤハズハハコっぽいんだけど葉っぱが丸い
2023年07月17日 09:08撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 9:08
タカネヤハズハハコっぽいんだけど葉っぱが丸い
イワギキョウ
2023年07月17日 09:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 9:14
イワギキョウ
タカネミミナグサ
2023年07月17日 09:21撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 9:21
タカネミミナグサ
ミヤマアズマギク
2023年07月17日 09:31撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 9:31
ミヤマアズマギク
ミヤマタンポポ
2023年07月17日 09:31撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 9:31
ミヤマタンポポ
小葉が5枚…イワキンバイ?
2023年07月17日 09:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 9:32
小葉が5枚…イワキンバイ?
歩いてきた道
2023年07月17日 09:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/17 9:36
歩いてきた道
ムシトリスミレあった!
白馬の稜線で3箇所くらいは群生を見ました
2023年07月17日 09:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 9:39
ムシトリスミレあった!
白馬の稜線で3箇所くらいは群生を見ました
コウシンソウとは色合いが全然違いますね
2023年07月17日 09:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 9:40
コウシンソウとは色合いが全然違いますね
日差し暑いけどお花畑は目が楽しい
2023年07月17日 09:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 9:48
日差し暑いけどお花畑は目が楽しい
おなじみハクサンイチゲ
2023年07月17日 09:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 9:50
おなじみハクサンイチゲ
シナノキンバイ
2023年07月17日 09:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 9:52
シナノキンバイ
このへんはまだコバイケイソウは咲いてないみたい
2023年07月17日 09:54撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 9:54
このへんはまだコバイケイソウは咲いてないみたい
ハクサンフウロ
2023年07月17日 09:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 9:56
ハクサンフウロ
キレハノハクサンボウフウかしら
2023年07月17日 09:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 9:58
キレハノハクサンボウフウかしら
コケモモ
2023年07月17日 10:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 10:05
コケモモ
ツガザクラ
2023年07月17日 10:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 10:09
ツガザクラ
ヒメクワガタ
2023年07月17日 10:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 10:09
ヒメクワガタ
アオノツガザクラ
2023年07月17日 10:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 10:10
アオノツガザクラ
ミヤマダイモンジソウ
2023年07月17日 10:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 10:10
ミヤマダイモンジソウ
ヒメイワショウブ
2023年07月17日 10:11撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 10:11
ヒメイワショウブ
やっと小蓮華到着
2023年07月17日 10:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/17 10:13
やっと小蓮華到着
今日のお宿はまだ遠い。下山ラッシュのピークは過ぎて少し歩きやすくなりました
2023年07月17日 10:16撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 10:16
今日のお宿はまだ遠い。下山ラッシュのピークは過ぎて少し歩きやすくなりました
ミヤマダイコンソウ
2023年07月17日 10:27撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 10:27
ミヤマダイコンソウ
イワヒバリ
2023年07月17日 10:27撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 10:27
イワヒバリ
明日歩く雪倉の稜線。楽しみです
2023年07月17日 10:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/17 10:32
明日歩く雪倉の稜線。楽しみです
クモマスミレ
2023年07月17日 10:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 10:43
クモマスミレ
コマクサとウルップソウ
2023年07月17日 11:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 11:00
コマクサとウルップソウ
三国境。荷物を置いて雪倉岳までピストンする人もいるようです。休憩中に話した方も「4時間ならいける」と颯爽と雪倉方面へ下っていかれました
2023年07月17日 11:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 11:12
三国境。荷物を置いて雪倉岳までピストンする人もいるようです。休憩中に話した方も「4時間ならいける」と颯爽と雪倉方面へ下っていかれました
明日はこっち
2023年07月17日 11:13撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 11:13
明日はこっち
ここの斜面はコマクサがいっぱい
2023年07月17日 11:27撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 11:27
ここの斜面はコマクサがいっぱい
ウルップソウは終盤。まだ咲いてる株もあります
2023年07月17日 11:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/17 11:29
ウルップソウは終盤。まだ咲いてる株もあります
イワベンケイ
2023年07月17日 11:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 11:56
イワベンケイ
ウルップソウに来てた蝶🦋
2023年07月17日 11:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 11:58
ウルップソウに来てた蝶🦋
ミヤマシオガマかな?
2023年07月17日 11:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 11:59
ミヤマシオガマかな?
白馬岳への最後の登り
2023年07月17日 12:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 12:05
白馬岳への最後の登り
ついた!
2023年07月17日 12:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/17 12:14
ついた!
隣の旭岳
2023年07月17日 12:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/17 12:22
隣の旭岳
白馬山荘。聞いてたとおり大きい
2023年07月17日 12:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 12:38
白馬山荘。聞いてたとおり大きい
受付を済ませて、周りをお散歩します
2023年07月17日 15:35撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 15:35
受付を済ませて、周りをお散歩します
雲が上がってきて遠望はイマイチ。
2023年07月17日 15:36撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 15:36
雲が上がってきて遠望はイマイチ。
山荘周りはお花畑です
ミヤマシオガマ
2023年07月17日 15:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 15:47
山荘周りはお花畑です
ミヤマシオガマ
ミネウスユキソウ(まだ早い)
2023年07月17日 15:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 15:49
ミネウスユキソウ(まだ早い)
ミヤマキンバイ
2023年07月17日 15:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 15:49
ミヤマキンバイ
ミヤマクワガタ
2023年07月17日 15:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 15:50
ミヤマクワガタ
ウルップソウもいっぱい
2023年07月17日 15:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 15:51
ウルップソウもいっぱい
ミヤマオダマキ
2023年07月17日 15:53撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 15:53
ミヤマオダマキ
シロウマタンポポ
見たかったお花🌼
2023年07月17日 15:53撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 15:53
シロウマタンポポ
見たかったお花🌼
ハクサンハタザオ
2023年07月17日 15:54撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 15:54
ハクサンハタザオ
ヤマガラシ
2023年07月17日 15:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 15:56
ヤマガラシ
色は薄いけど、シコタンソウ?
2023年07月17日 15:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 15:58
色は薄いけど、シコタンソウ?
シロウマオウギ
2023年07月17日 15:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 15:59
シロウマオウギ
イワオウギ
2023年07月17日 15:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 15:59
イワオウギ
ホソバツメクサ
2023年07月17日 15:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 15:59
ホソバツメクサ
白馬大雪渓
かなりの傾斜ですね
2023年07月17日 16:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 16:05
白馬大雪渓
かなりの傾斜ですね
キバナノコマノツメ
2023年07月17日 16:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 16:09
キバナノコマノツメ
オヤマノエンドウ
2023年07月17日 16:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 16:10
オヤマノエンドウ
お花畑の中に建ってる感じ
2023年07月17日 16:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/17 16:12
お花畑の中に建ってる感じ
夕方、また晴れました
杓子、白馬鑓、劒と立山もきれいに見えます
2023年07月17日 18:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/17 18:11
夕方、また晴れました
杓子、白馬鑓、劒と立山もきれいに見えます
日没まで晴れてて夕焼けがきれいでした
2023年07月17日 18:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
7/17 18:56
日没まで晴れてて夕焼けがきれいでした
ご来光
雲のおかげで間に合いました
2023年07月18日 04:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/18 4:43
ご来光
雲のおかげで間に合いました
振り返ると白馬の山影もできてました
2023年07月18日 04:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/18 4:43
振り返ると白馬の山影もできてました
朝は八ヶ岳や富士山、南ア?までくっきり
2023年07月18日 04:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/18 4:43
朝は八ヶ岳や富士山、南ア?までくっきり
天気は下り坂らしいのでのんびりせずに進みます
朝日岳は既に雲の中
2023年07月18日 05:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/18 5:01
天気は下り坂らしいのでのんびりせずに進みます
朝日岳は既に雲の中
ハイマツのかげにツマトリソウ
2023年07月18日 05:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 5:41
ハイマツのかげにツマトリソウ
チシマギキョウ
この先いっぱいありました
2023年07月18日 06:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 6:03
チシマギキョウ
この先いっぱいありました
タカネバラ
2023年07月18日 06:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 6:05
タカネバラ
白馬とコマクサ
2023年07月18日 06:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 6:09
白馬とコマクサ
いっぱいありますが見頃は過ぎてました
2023年07月18日 06:13撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 6:13
いっぱいありますが見頃は過ぎてました
ミヤマムラサキ
2023年07月18日 06:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 6:17
ミヤマムラサキ
クロマメノキ
2023年07月18日 06:23撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 6:23
クロマメノキ
ハクサンコザクラ
2023年07月18日 06:30撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 6:30
ハクサンコザクラ
シナノキンバイ
2023年07月18日 06:31撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 6:31
シナノキンバイ
ハクサンコザクラとシナノキンバイとハクサンイチゲのトリコロールお花畑
2023年07月18日 06:36撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 6:36
ハクサンコザクラとシナノキンバイとハクサンイチゲのトリコロールお花畑
ハクサンシャクナゲ
2023年07月18日 06:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 6:39
ハクサンシャクナゲ
ミツバオウレン?
2023年07月18日 06:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 6:41
ミツバオウレン?
雪渓も短くてアイゼンは出番なし
2023年07月18日 06:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/18 6:47
雪渓も短くてアイゼンは出番なし
ミヤマタネツケバナ
2023年07月18日 06:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 6:49
ミヤマタネツケバナ
ウサギギク
2023年07月18日 06:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 6:50
ウサギギク
コバイケイソウ
2023年07月18日 06:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 6:51
コバイケイソウ
ショウジョウバカマ
2023年07月18日 06:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 6:57
ショウジョウバカマ
アカモノ
2023年07月18日 06:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 6:58
アカモノ
チシマゼキショウ
2023年07月18日 07:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 7:04
チシマゼキショウ
そろそろ景色は見納めかしら
2023年07月18日 07:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 7:07
そろそろ景色は見納めかしら
いや、まだ晴れ間は望めそう
2023年07月18日 07:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 7:09
いや、まだ晴れ間は望めそう
雪倉岳避難小屋
幸いお世話にならずにすみました
2023年07月18日 07:11撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 7:11
雪倉岳避難小屋
幸いお世話にならずにすみました
後はまだ見えてる
2023年07月18日 07:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 7:17
後はまだ見えてる
タカネシュロソウ
2023年07月18日 07:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 7:43
タカネシュロソウ
ミヤマキンポウゲ
2023年07月18日 07:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 7:47
ミヤマキンポウゲ
曇には白が映えます
2023年07月18日 07:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 7:49
曇には白が映えます
イワカガミ
2023年07月18日 07:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 7:49
イワカガミ
ハクサンチドリ
2023年07月18日 07:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 7:49
ハクサンチドリ
クルマユリ
2023年07月18日 07:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 7:52
クルマユリ
雪倉岳まで最後の登り
2023年07月18日 08:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 8:05
雪倉岳まで最後の登り
登頂!
今日も虚無回避!
2023年07月18日 08:13撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/18 8:13
登頂!
今日も虚無回避!
白馬稜線をバックに
2023年07月18日 08:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/18 8:13
白馬稜線をバックに
強めの風でガスが流れるので、シャッターチャンスは意外と多かったです
2023年07月18日 08:13撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 8:13
強めの風でガスが流れるので、シャッターチャンスは意外と多かったです
止まっていると寒いので進みます。このあとは水平道までガスの中でした
2023年07月18日 08:27撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 8:27
止まっていると寒いので進みます。このあとは水平道までガスの中でした
ウルップソウは稜線にいっぱいありました。でもほとんどは咲き終わり。
2023年07月18日 08:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 8:29
ウルップソウは稜線にいっぱいありました。でもほとんどは咲き終わり。
イブキジャコウソウ
これもいっぱい
2023年07月18日 08:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 8:48
イブキジャコウソウ
これもいっぱい
この辺りは綺麗なタカネバラが多かったです
2023年07月18日 08:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 8:48
この辺りは綺麗なタカネバラが多かったです
ムシトリスミレの群生
ここだと全然珍しい花ではないんですね…
2023年07月18日 08:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 8:52
ムシトリスミレの群生
ここだと全然珍しい花ではないんですね…
イワシモツケ
2023年07月18日 08:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 8:55
イワシモツケ
イブキボウフウ?
2023年07月18日 08:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 8:55
イブキボウフウ?
ホソバツメクサ
2023年07月18日 08:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 8:56
ホソバツメクサ
チシマギキョウ
2023年07月18日 08:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 8:56
チシマギキョウ
ニッコウキスゲ
2023年07月18日 09:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 9:00
ニッコウキスゲ
ミヤマアズマギク
2023年07月18日 09:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 9:00
ミヤマアズマギク
ヤマブキショウマ
2023年07月18日 09:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 9:02
ヤマブキショウマ
エゾシオガマ
狭い範囲でしか見なかったような
2023年07月18日 09:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 9:03
エゾシオガマ
狭い範囲でしか見なかったような
ミネウスユキソウ
2023年07月18日 09:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 9:03
ミネウスユキソウ
わさわさ生えてました
2023年07月18日 09:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 9:04
わさわさ生えてました
ミヤマハンショウヅル
2023年07月18日 09:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 9:05
ミヤマハンショウヅル
シロバナミヤマシオガマ??
2023年07月18日 09:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 9:07
シロバナミヤマシオガマ??
ネバリノギランかしら
2023年07月18日 09:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 9:09
ネバリノギランかしら
シロウマチドリ?
2023年07月18日 09:11撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 9:11
シロウマチドリ?
コバノギボウシ?まだ蕾
2023年07月18日 09:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 9:14
コバノギボウシ?まだ蕾
クモマミミナグサ?
2023年07月18日 09:24撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 9:24
クモマミミナグサ?
タカネシオガマ
2023年07月18日 09:25撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 9:25
タカネシオガマ
タカネナデシコ
2023年07月18日 09:30撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 9:30
タカネナデシコ
ミヤマカラマツ
2023年07月18日 09:34撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 9:34
ミヤマカラマツ
タカネグンナイフウロ
2023年07月18日 09:36撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 9:36
タカネグンナイフウロ
オタカラコウ?にしてはちょっとさびしい
2023年07月18日 09:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 9:39
オタカラコウ?にしてはちょっとさびしい
これはオタカラコウかな
2023年07月18日 09:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 9:40
これはオタカラコウかな
シロウマアサツキ
ガスガスで至近距離の写真も微妙な感じになってしまいます
2023年07月18日 09:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 9:51
シロウマアサツキ
ガスガスで至近距離の写真も微妙な感じになってしまいます
モミジカラマツ
2023年07月18日 10:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 10:09
モミジカラマツ
ハクサンシャクナゲ
2023年07月18日 10:16撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 10:16
ハクサンシャクナゲ
いきなりの礫地。ここからは樹林帯っぽい感じになってきます
2023年07月18日 10:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/18 10:19
いきなりの礫地。ここからは樹林帯っぽい感じになってきます
ハクサンタイゲキ
2023年07月18日 10:22撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 10:22
ハクサンタイゲキ
ハクサンフウロ
2023年07月18日 10:23撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 10:23
ハクサンフウロ
タテヤマウツボグサ
2023年07月18日 10:23撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 10:23
タテヤマウツボグサ
コケモモ
2023年07月18日 10:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 10:28
コケモモ
モウセンゴケ
ちょうどガガンボが捕まった瞬間を見てしまった
2023年07月18日 10:36撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 10:36
モウセンゴケ
ちょうどガガンボが捕まった瞬間を見てしまった
花弁細いけどリュウキンカかな?
2023年07月18日 10:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 10:49
花弁細いけどリュウキンカかな?
まだ残ってるミズバショウ
2023年07月18日 10:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 10:50
まだ残ってるミズバショウ
小桜ヶ原、コザクラがいっぱい
2023年07月18日 10:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 10:51
小桜ヶ原、コザクラがいっぱい
キヌガサソウの群生
あちこちにありました
2023年07月18日 11:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 11:07
キヌガサソウの群生
あちこちにありました
サンカヨウもまだまだ咲いてます
2023年07月18日 11:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 11:14
サンカヨウもまだまだ咲いてます
オオツガザクラ
2023年07月18日 11:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 11:18
オオツガザクラ
ミヤマリンドウ
2023年07月18日 11:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 11:32
ミヤマリンドウ
水平道入ったら晴れてきて暑かった…頭から水をかぶって生き返りました
2023年07月18日 12:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/18 12:41
水平道入ったら晴れてきて暑かった…頭から水をかぶって生き返りました
朝日小屋、見えた👀
2023年07月18日 12:44撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 12:44
朝日小屋、見えた👀
さっきの沢からも小屋へ水を引いてるみたいです
2023年07月18日 12:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/18 12:45
さっきの沢からも小屋へ水を引いてるみたいです
アップダウンのある水平道、おしまい
2023年07月18日 12:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 12:52
アップダウンのある水平道、おしまい
チングルマふわふわ
2023年07月18日 12:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 12:56
チングルマふわふわ
朝日小屋、到着。朝日岳に寄らなかったので本日一番乗りでした
2023年07月18日 13:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/18 13:00
朝日小屋、到着。朝日岳に寄らなかったので本日一番乗りでした
ここもお花畑の中に建ってる感じです。受付を済ませたらちょっとお散歩
2023年07月18日 13:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/18 13:31
ここもお花畑の中に建ってる感じです。受付を済ませたらちょっとお散歩
これもシロウマチドリ?
2023年07月18日 13:34撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 13:34
これもシロウマチドリ?
ゆうごはん。地物の昆布締めやホタルイカの沖漬けをはじめ、噂に違わぬ美味しさでした
2023年07月18日 16:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/18 16:43
ゆうごはん。地物の昆布締めやホタルイカの沖漬けをはじめ、噂に違わぬ美味しさでした
まだ明るいので、昨日のような晴れを期待しながらお散歩
2023年07月18日 17:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 17:39
まだ明るいので、昨日のような晴れを期待しながらお散歩
ハナニガナ
2023年07月18日 17:54撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 17:54
ハナニガナ
シラネニンジン?
2023年07月18日 17:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 17:56
シラネニンジン?
イワイチョウ
2023年07月18日 17:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 17:56
イワイチョウ
ホソバノキソチドリ
2023年07月18日 17:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 17:59
ホソバノキソチドリ
ここもチングルマがたくさん
2023年07月18日 18:13撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 18:13
ここもチングルマがたくさん
ミヤマツボスミレ
2023年07月18日 18:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 18:15
ミヤマツボスミレ
ちょっと晴れてきて、うっすらブロッケン現象
2023年07月18日 18:25撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 18:25
ちょっと晴れてきて、うっすらブロッケン現象
西側は雲が多くて夕陽はもう無理
2023年07月18日 18:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 18:41
西側は雲が多くて夕陽はもう無理
山の方は晴れて、今日歩いた白馬や雪倉岳も見えました
2023年07月18日 18:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/18 18:54
山の方は晴れて、今日歩いた白馬や雪倉岳も見えました
日没直前の前朝日岳
2023年07月18日 19:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/18 19:00
日没直前の前朝日岳
小屋にいたライチョウさんのぬいぐるみ
かわいい(*'ω'*)
2023年07月18日 19:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/18 19:16
小屋にいたライチョウさんのぬいぐるみ
かわいい(*'ω'*)
翌朝も4時スタート。雨予報なので降られる前になるべく下りたい
2023年07月19日 04:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/19 4:06
翌朝も4時スタート。雨予報なので降られる前になるべく下りたい
あれ?街灯り見えるくらい晴れてる…?
2023年07月19日 04:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 4:18
あれ?街灯り見えるくらい晴れてる…?
朝日岳登頂。意外と天気悪くないな
2023年07月19日 05:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/19 5:01
朝日岳登頂。意外と天気悪くないな
シラネアオイ。いつ見ても朝はしょんぼり
2023年07月19日 05:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 5:09
シラネアオイ。いつ見ても朝はしょんぼり
頚城山塊まで見えてます
2023年07月19日 05:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/19 5:12
頚城山塊まで見えてます
肉眼だと黒部川河口と富山湾まで見えてました
2023年07月19日 05:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/19 5:23
肉眼だと黒部川河口と富山湾まで見えてました
ハクサンシャジン
2023年07月19日 05:24撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/19 5:24
ハクサンシャジン
栂海新道分岐。さすがに今日は誰も行かないみたい
2023年07月19日 05:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/19 5:27
栂海新道分岐。さすがに今日は誰も行かないみたい
ニッコウキスゲの群落
2023年07月19日 05:30撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/19 5:30
ニッコウキスゲの群落
ハクサンコザクラ
2023年07月19日 05:35撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 5:35
ハクサンコザクラ
ヒオウギアヤメ
2023年07月19日 05:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 5:42
ヒオウギアヤメ
雲が抜けて白馬の旭岳まで見えてきた
2023年07月19日 06:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 6:02
雲が抜けて白馬の旭岳まで見えてきた
朝日岳もまだ展望ありそう
2023年07月19日 06:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 6:02
朝日岳もまだ展望ありそう
八兵衛平?のベンチで休憩してたら、ここにもモウセンゴケが(*'ω'*)
2023年07月19日 06:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 6:12
八兵衛平?のベンチで休憩してたら、ここにもモウセンゴケが(*'ω'*)
オタカラコウの群落
2023年07月19日 06:16撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 6:16
オタカラコウの群落
ミヤマアキノキリンソウ
2023年07月19日 06:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 6:39
ミヤマアキノキリンソウ
ミソガワソウ
2023年07月19日 06:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 6:40
ミソガワソウ
三角点はけっこう遠い
これってクマの爪痕なのかな
2023年07月19日 06:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/19 6:45
三角点はけっこう遠い
これってクマの爪痕なのかな
みつまたのクルマユリ
2023年07月19日 06:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 6:57
みつまたのクルマユリ
シモツケソウ
2023年07月19日 06:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 6:58
シモツケソウ
シロウマアサツキ。五輪高原が一番多かった
2023年07月19日 06:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 6:58
シロウマアサツキ。五輪高原が一番多かった
ミヤマコゴメグサ
2023年07月19日 06:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 6:59
ミヤマコゴメグサ
この辺りはシロウマアサツキが多い
2023年07月19日 07:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 7:03
この辺りはシロウマアサツキが多い
オオバギボウシ
2023年07月19日 07:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 7:07
オオバギボウシ
ニッコウキスゲとクルマユリとアヤメとクロトウヒレン、ちょっと背の高いお花畑
2023年07月19日 07:22撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 7:22
ニッコウキスゲとクルマユリとアヤメとクロトウヒレン、ちょっと背の高いお花畑
トリアシショウマ?との4色混合
2023年07月19日 07:23撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 7:23
トリアシショウマ?との4色混合
五輪高原もあと少し。右上にはゴールの蓮華温泉も見えてきました
2023年07月19日 07:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/19 7:24
五輪高原もあと少し。右上にはゴールの蓮華温泉も見えてきました
キンコウカが一面に咲いています
2023年07月19日 07:26撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 7:26
キンコウカが一面に咲いています
奥にはワタスゲと雪倉岳
2023年07月19日 07:27撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/19 7:27
奥にはワタスゲと雪倉岳
そろそろ雪倉岳も一旦見納め
2023年07月19日 07:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/19 7:28
そろそろ雪倉岳も一旦見納め
オオコメツツジ
2023年07月19日 07:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 7:32
オオコメツツジ
カライトソウ
2023年07月19日 07:33撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 7:33
カライトソウ
オオバギボウシとシモツケソウ
2023年07月19日 07:35撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 7:35
オオバギボウシとシモツケソウ
三角点は木道を挟んだ向かいにありました
2023年07月19日 07:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/19 7:36
三角点は木道を挟んだ向かいにありました
左上に蓮華温泉。単純計算でここから300m下って登り返し
2023年07月19日 07:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 7:52
左上に蓮華温泉。単純計算でここから300m下って登り返し
クガイソウ
2023年07月19日 08:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 8:20
クガイソウ
オオレイジンソウ
2023年07月19日 08:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 8:32
オオレイジンソウ
サンカヨウの実
食べられるんでしたっけ??
2023年07月19日 08:33撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 8:33
サンカヨウの実
食べられるんでしたっけ??
カモシカ坂もおしまい。
2023年07月19日 08:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/19 8:56
カモシカ坂もおしまい。
橋の手前に休憩スペースが作られています。奥には沢水もあり。
2023年07月19日 08:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/19 8:56
橋の手前に休憩スペースが作られています。奥には沢水もあり。
けっこう高くて下が透けて見える橋でした
2023年07月19日 09:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 9:01
けっこう高くて下が透けて見える橋でした
ヤマアジサイ
2023年07月19日 09:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 9:17
ヤマアジサイ
ショウキラン
2023年07月19日 09:44撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/19 9:44
ショウキラン
瀬戸川橋。川には大きなイワナかヤマメが陣取っていました
2023年07月19日 09:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/19 9:52
瀬戸川橋。川には大きなイワナかヤマメが陣取っていました
あとは特に新しい花もなく、黙々と登り返してゴール。日差しがなくて体力を温存できた分、小屋で言われたよりはあっけなく感じました
2023年07月19日 11:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/19 11:06
あとは特に新しい花もなく、黙々と登り返してゴール。日差しがなくて体力を温存できた分、小屋で言われたよりはあっけなく感じました
駐車場からも雪倉岳は見えるのです。この後温泉に浸かっている間に雨が降り出したので割とぎりぎりでした。ペースよく一緒に歩いて下さったお二人に感謝です。
2023年07月19日 11:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/19 11:15
駐車場からも雪倉岳は見えるのです。この後温泉に浸かっている間に雨が降り出したので割とぎりぎりでした。ペースよく一緒に歩いて下さったお二人に感謝です。

感想

「お花好きなら気に入るよー」と言われた雪倉の稜線。夏休みの遠征、今年はお花を見まくるつもりでここを選びました。朝日小屋の予約が全然取れず、18日だけ空いていたため元々の予定を2週間近く繰り上げる形で決行。梅雨明け前の微妙な天気予報に惑わされながら当日を迎えることに。

初日は朝から快晴。ゴゼンタチバナやオトギリソウで賑やかな広葉樹林と静かな針葉樹林を抜け、天狗の庭からは出てき始めた高山植物と展望を楽しみながら大池まではあっという間でした。
大池からは人が一気に増え、小蓮華までは連休最終日の下山ラッシュに辟易しながらの登りになりました。ライチョウと展望とお花はとても良いです。その先はラッシュも過ぎてストレスなく歩けました。
山荘到着後は少し休んで周りを散策。お花だらけで山荘周辺だけでもかなりの種類が見られます。登山中は近縁種と思ってスルーしてしまう花もあるのでゆっくり観察しながらひたすら撮影。シロウマオウギとイワオウギもゆっくり見比べられましたし、シコタンソウやミヤマオダマキはここ以外あんまり見ませんでした。わいていた雲も日没前には取れて綺麗な夕焼けも拝めて、景色とお花をフルで堪能できる満足度の高い一日でした。


2日目は展望がなくなる予報だったため、白馬山頂でご来光を見てすぐ出発。日の出前後は富士山や南アまでクリアに見え、白馬の山影も拝めました。
三国境で朝食を食べて雪倉方面へ下り始めると、荒涼とした斜面では多数のコマクサやウルップソウがお出迎え。うきうきで歩けばすぐに鉢ヶ岳の巻道のお花畑です。前日遠目に確認した通りルート上に雪渓はほぼなく、唯一の残雪も5歩くらいで終わり。西風が遮られる巻道は少し暑いですが、日差しがないので消耗も少なく避難小屋へ。この辺りからガスが濃くなり山頂も見えたり隠れたり。同じく朝日岳へ向かう方達とお話しながら小屋前でお弁当休憩。天気は下り坂予報なので朝日岳へ今日登るかどうか皆さん迷っていました。
小屋から雪倉岳までは1時間かからず到着。朝日小屋から雪倉岳までも所要時間は同じらしく、山頂付近は多少賑やかでした(といっても5人くらい)。幸い白馬の稜線はガスの晴れ間から拝めました。
雪倉から先はずっとガスの中でした。植生は徐々に変わり、今まで見なかった花も出てきます。コマクサはここで見納め。鞍部まで下ると風は多少ましになり、レインウェアの出番はおしまい。
赤男山のトラバースに入ると高山の稜線的な雰囲気はなくなり、植生も2000m台の樹林帯な雰囲気に。道も段差や細かなアップダウンが多く今までよりは歩きにくくなります。コザクラを愛でながら小桜ヶ原を過ぎるとすぐに水平道分岐。見るからにガスで展望なさそうなので今日の朝日岳登頂は諦めて水平道へ入るも、2、30分ほど歩いたところで晴れ間が。今更戻るのもしんどいのでそのまま進みました。後で話を聞くと後続の方々はちょうど分岐あたりで晴れたから山頂へ向かったそうです(でも展望ゼロだったそうで…)。
水平道は林内を歩く部分が多く無風、今まで涼しかった反動でとても暑く一気に消耗しました。最後の沢で頭から水を被ってリフレッシュしてから小屋へ到着。この日は宿泊者が十数人しかおらず、泊まる側からすれば「当たり」の日でした。食事も美味しくて雰囲気も良く、また来たくなる所です。
ここも小屋周辺はお花畑。チングルマが多いのも個人的にポイント高いです。夕暮れ時にはまた雲が晴れてきて今日歩いた山々も一望できました。


3日目は雨予報だったので、天気がもつうちになるべく下るべくまた3時起き。食堂が開放されていて、前夜にお湯やお茶も用意して下さっているのがとても助かります。
外に出ると意外にも低い雲はなく、富山の街灯りも見えるくらい。山頂も予報に反して展望があり、富山湾もうっすら望めました。
小屋で同室だった方達と途中の休憩スペースで再び一緒になり、そこからはだいたい一緒に下りました。キンコウカの咲き乱れる五輪高原を過ぎるとあとは樹林帯。小屋の方には最後がきついと言われましたがずっと曇で消耗も少なかったので最後の登りも余裕をもって歩けて、見込みよりだいぶ早くゴール。温泉に浸かっている間に雨が降り出したので天気はぎりぎりだったみたいです。


花が好きなら雪倉〜朝日は是非歩くべき、と言われた通り本当に楽しかった。歩きにくいと言われますが草刈りや道の付け替え等整備はちゃんと入っていて、そこは流石北アルプス。静かだけど人が全くいないわけではない、というのもちょうどいい塩梅です。
マツムシソウなどちょっとの時期の差で見られなかった花もあって、また来ても楽しめそうです。お花を見ながら疲れを忘れて歩けるので本当にあっという間の3日間でした。

とりあえず記録は書いたけど写真も多過ぎるので、お花の名前を調べながらもう少し整理しなくちゃですねー………

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

コマクサ カモシカ アイゼン ライチョウ ハイマツ 鞍部 雲海 エスケープルート チングルマ ガス ハクサンチドリ ミヤマキンポウゲ イワカガミ ご来光 三角点 避難小屋 シラネアオイ シナノキンバイ 雪渓 水場 コル マツムシソウ イワヒバリ バイケイソウ リス キジ ハクサンフウロ ギンリョウソウ リンドウ シカ シャクナゲ ウスユキソウ ハクサンイチゲ アキノキリンソウ モミジ ウサギギク ブロッケン ウソ ニガナ カラマツ 木道 チング モミ シナノキ ナデシコ ツガザクラ ゴゼンタチバナ ウルップソウ ミヤマダイコンソウ コケモモ アオノツガザクラ イワベンケイ シュロソウ ヤマブキ タカネナデシコ 温泉 トラバース 縦走 クガイソウ サンカヨウ 見頃 高山植物 ピークハント ピストン 標高 ニッコウキスゲ シロウマアサツキ クマ ハクサンコザクラ アカモノ イブキジャコウソウ ミヤマアズマギク ミヤマムラサキ チシマギキョウ イワギキョウ コバイケイソウ シロウマタンポポ クルマユリ タカネバラ ミヤマダイモンジソウ ミヤマタンポポ ミヤマクワガタ ミツバ オタカラコウ ワタスゲ タテヤマリンドウ シモツケソウ レイジンソウ オオレイジンソウ ミヤマアキノキリンソウ カライトソウ ミソガワソウ オヤマノエンドウ ウツボグサ リュウキンカ ミヤマオダマキ シラネニンジン ヤマブキショウマ タテヤマウツボグサ シナノオトギリ ミヤマコゴメグサ イワシモツケ ハクサンタイゲキ ツマトリソウ ショウジョウバカマ ハクサンシャクナゲ エゾシオガマ タカネヤハズハハコ ミネウスユキソウ ホソバツメクサ クモマスミレ ミゾホオズキ トリアシショウマ モミジカラマツ クロマメノキ ミヤマハンショウヅル ヤマガラ ミヤマキンバイ コウシンソウ ミヤマシオガマ ミツバオウレン グンナイフウロ タカネグンナイフウロ イワオウギ
この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら