記録ID: 5887935
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳間ノ岳農鳥岳白峰三山
2023年08月31日(木) 〜
2023年09月01日(金)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:34
- 距離
- 26.2km
- 登り
- 2,576m
- 下り
- 3,276m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:02
距離 7.3km
登り 1,717m
下り 358m
15:41
2日目
- 山行
- 9:34
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 11:08
距離 18.8km
登り 867m
下り 2,935m
天候 | 31日晴れ少々ガス暑い 1日快晴稜線上涼しい樹林帯激暑 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
奈良田から広河原バス始発8時40分 広河原9時30分着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
北岳までよく整備された登山でやや急登 大門沢からの下りはめちゃくちゃハード |
写真
感想
ずっと目標にしていた白峰三山テント泊に挑戦してきました
前日に奈良田発バス始発が8時40分しかない事に気づき1日目のスケジュールが大変でした
登山中はかなり暑く体力の消耗が激しいです
水分とミネラル、塩の補給が重要
ただ北岳から農鳥岳までの稜線はかなり圧巻の迫力でやはり登山は楽しく、厳しく、達成感があるものだと再確認しました 南アルプス山々に感謝です
ただ大門沢から奈良田の下山はかなり急下りで
激暑いので覚悟してください
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する