ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6015162
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳縦走2023

2023年10月06日(金) 〜 2023年10月07日(土)
 - 拍手
Lofoten2014 その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
17:21
距離
26.6km
登り
2,664m
下り
2,692m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:13
休憩
1:02
合計
5:15
11:36
24
12:01
12:09
42
12:50
13:31
41
14:12
14:12
8
14:19
14:20
8
14:27
14:30
9
14:39
14:39
22
15:01
15:02
16
15:18
15:30
11
15:41
15:42
15
15:57
15:57
10
16:08
16:08
6
16:14
16:14
7
16:20
16:20
34
2日目
山行
9:24
休憩
2:29
合計
11:53
16:54
13
6:34
6:34
21
6:55
7:03
18
7:21
7:21
22
7:42
7:43
26
8:08
8:12
5
8:18
8:20
5
8:25
8:26
9
8:35
8:35
4
8:39
8:43
3
8:46
8:49
13
9:02
9:02
8
9:11
9:11
4
9:15
9:36
27
10:03
10:03
18
10:21
10:24
6
10:29
10:30
9
10:39
10:39
7
10:47
10:47
17
11:04
11:05
10
11:15
11:21
18
11:38
11:46
19
12:05
12:06
15
12:20
12:21
3
12:23
12:27
14
12:41
12:44
6
12:51
12:54
7
13:01
13:01
19
13:20
13:36
4
13:45
13:45
54
14:39
14:47
31
15:42
16:22
32
16:54
17:01
18
17:20
17:20
9
17:29
17:34
0
17:34
ゴール地点
天候 1日目 曇り・強風
2日目 晴れ時々強風
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
行き 諏訪交通にて桜平ゲートまで
帰り アルピコタクシーで桜平駐車場(中)から
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は横岳付近の岩稜帯
その他周辺情報 オーレン小屋 携帯電波(ドコモ)を拾えるのは小屋玄関の付近のみ。帰りのタクシーは事前に予約した方が良い。
初八ヶ岳。コケとシラビソが雰囲気を出している
2023年10月06日 11:58撮影 by  XQ-CT44, Sony
3
10/6 11:58
初八ヶ岳。コケとシラビソが雰囲気を出している
いいねぇ(フレアが(汗))
2023年10月06日 12:44撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/6 12:44
いいねぇ(フレアが(汗))
これぞ八ヶ岳みたいな風景を何枚も撮る
2023年10月06日 12:45撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/6 12:45
これぞ八ヶ岳みたいな風景を何枚も撮る
オーレン小屋到着。思っていたよりも早く到着
2023年10月06日 12:50撮影 by  XQ-CT44, Sony
3
10/6 12:50
オーレン小屋到着。思っていたよりも早く到着
ホーム構築完了。この時点では快適な環境が出来たと思っていたけど、、、
2023年10月06日 13:18撮影 by  XQ-CT44, Sony
5
10/6 13:18
ホーム構築完了。この時点では快適な環境が出来たと思っていたけど、、、
ええ感じです
2023年10月06日 13:59撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/6 13:59
ええ感じです
道に霜が残っている。このときは「寒かったんだ」で済ましたけど
2023年10月06日 14:02撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/6 14:02
道に霜が残っている。このときは「寒かったんだ」で済ましたけど
雪がある!?
2023年10月06日 14:12撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/6 14:12
雪がある!?
本日のターゲット・天狗岳
2023年10月06日 14:14撮影 by  XQ-CT44, Sony
3
10/6 14:14
本日のターゲット・天狗岳
相方、ウィンドブレーカー装着中
2023年10月06日 14:21撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/6 14:21
相方、ウィンドブレーカー装着中
テンション高いね
2023年10月06日 14:24撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/6 14:24
テンション高いね
天狗岳からの裾
2023年10月06日 14:48撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/6 14:48
天狗岳からの裾
赤岳方面は雲の下。明日あそこまでいけるんかいな
2023年10月06日 14:48撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/6 14:48
赤岳方面は雲の下。明日あそこまでいけるんかいな
東天狗岳、ヨシ!
2023年10月06日 15:00撮影 by  XQ-CT44, Sony
3
10/6 15:00
東天狗岳、ヨシ!
赤岳方面
2023年10月06日 15:18撮影 by  XQ-CT44, Sony
2
10/6 15:18
赤岳方面
西天狗岳、ヨシ!
2023年10月06日 15:19撮影 by  XQ-CT44, Sony
2
10/6 15:19
西天狗岳、ヨシ!
強風の中、相方、岩稜帯を降りていく
2023年10月06日 15:44撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/6 15:44
強風の中、相方、岩稜帯を降りていく
端正な西天狗岳
2023年10月06日 15:59撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/6 15:59
端正な西天狗岳
白く咲き誇る高山植物(みたい)
2023年10月06日 16:02撮影 by  XQ-CT44, Sony
2
10/6 16:02
白く咲き誇る高山植物(みたい)
エビの尻尾
2023年10月06日 16:13撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/6 16:13
エビの尻尾
ネットにも氷塊。ズッシリ来るほどの塊
2023年10月06日 16:13撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/6 16:13
ネットにも氷塊。ズッシリ来るほどの塊
樹林帯は強風もなく穏やか
2023年10月06日 16:29撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/6 16:29
樹林帯は強風もなく穏やか
霜がこれまで見たことのないかたち
2023年10月07日 06:13撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/7 6:13
霜がこれまで見たことのないかたち
硫黄岳山頂見えたり
2023年10月07日 06:51撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/7 6:51
硫黄岳山頂見えたり
山頂に辿り着く前に中央アルプス方面をのぞむ
2023年10月07日 06:56撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/7 6:56
山頂に辿り着く前に中央アルプス方面をのぞむ
赤岳までは遠そうだ
2023年10月07日 06:56撮影 by  XQ-CT44, Sony
2
10/7 6:56
赤岳までは遠そうだ
硫黄岳、ヨシ!
2023年10月07日 07:02撮影 by  XQ-CT44, Sony
4
10/7 7:02
硫黄岳、ヨシ!
横岳までの稜線
2023年10月07日 07:13撮影 by  XQ-CT44, Sony
2
10/7 7:13
横岳までの稜線
赤岳方面
2023年10月07日 07:38撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/7 7:38
赤岳方面
ホワイトロード(霜)
2023年10月07日 07:41撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/7 7:41
ホワイトロード(霜)
東の方を見るとアルカディアのような風景
2023年10月07日 07:46撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/7 7:46
東の方を見るとアルカディアのような風景
富士山初見え
2023年10月07日 07:46撮影 by  XQ-CT44, Sony
2
10/7 7:46
富士山初見え
相方、今日好調。さすがアセトアミノフェンとエマージェンシーシートの効果てきめん。
2023年10月07日 08:00撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/7 8:00
相方、今日好調。さすがアセトアミノフェンとエマージェンシーシートの効果てきめん。
横岳、ヨシ!
2023年10月07日 08:06撮影 by  XQ-CT44, Sony
4
10/7 8:06
横岳、ヨシ!
赤岳までまだまだ
2023年10月07日 08:06撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/7 8:06
赤岳までまだまだ
赤岳までの稜線が手ごわそうだ
2023年10月07日 08:07撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/7 8:07
赤岳までの稜線が手ごわそうだ
ロックだぜ
2023年10月07日 08:16撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/7 8:16
ロックだぜ
稜線上の山荘も見えてきた
2023年10月07日 08:32撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/7 8:32
稜線上の山荘も見えてきた
今回初の高山植物(花)
2023年10月07日 08:33撮影 by  XQ-CT44, Sony
2
10/7 8:33
今回初の高山植物(花)
こんな岩稜帯をクリアしてきました
2023年10月07日 08:39撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/7 8:39
こんな岩稜帯をクリアしてきました
霜が高山植物みたい
2023年10月07日 08:41撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/7 8:41
霜が高山植物みたい
若干近づいた?
2023年10月07日 08:51撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/7 8:51
若干近づいた?
ロックだぜぇ(ここらで正直おのれのバッテリー切れ一歩手前)
2023年10月07日 08:54撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/7 8:54
ロックだぜぇ(ここらで正直おのれのバッテリー切れ一歩手前)
赤岳天望層でコーヒーブレイク。ここで一息入れたのでバッテリー再起動。コーヒー最高
2023年10月07日 09:22撮影 by  XQ-CT44, Sony
2
10/7 9:22
赤岳天望層でコーヒーブレイク。ここで一息入れたのでバッテリー再起動。コーヒー最高
赤岳、登る登る
2023年10月07日 09:45撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/7 9:45
赤岳、登る登る
赤岳、ヨシ!
2023年10月07日 10:07撮影 by  XQ-CT44, Sony
3
10/7 10:07
赤岳、ヨシ!
赤岳山頂
2023年10月07日 10:08撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/7 10:08
赤岳山頂
赤嶽神社
2023年10月07日 10:10撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/7 10:10
赤嶽神社
権現岳も初めて姿を現す
2023年10月07日 10:10撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/7 10:10
権現岳も初めて姿を現す
富士山は遥かなり
2023年10月07日 10:16撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/7 10:16
富士山は遥かなり
中岳
2023年10月07日 10:59撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/7 10:59
中岳
中岳から阿弥陀岳
2023年10月07日 11:06撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/7 11:06
中岳から阿弥陀岳
荷物をデポし身軽に阿弥陀岳アタック。あと2mかける50くらい?
2023年10月07日 11:29撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/7 11:29
荷物をデポし身軽に阿弥陀岳アタック。あと2mかける50くらい?
阿弥陀岳からのぞむ赤岳。カックイイ!
2023年10月07日 11:39撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/7 11:39
阿弥陀岳からのぞむ赤岳。カックイイ!
阿弥陀岳からのぞむ権現岳
2023年10月07日 11:40撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/7 11:40
阿弥陀岳からのぞむ権現岳
阿弥陀岳山頂
2023年10月07日 11:40撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/7 11:40
阿弥陀岳山頂
阿弥陀岳山頂
2023年10月07日 11:40撮影 by  XQ-CT44, Sony
2
10/7 11:40
阿弥陀岳山頂
阿弥陀岳、ヨシ!
2023年10月07日 11:40撮影 by  XQ-CT44, Sony
6
10/7 11:40
阿弥陀岳、ヨシ!
阿弥陀岳から再度赤岳をのぞむ
2023年10月07日 11:41撮影 by  XQ-CT44, Sony
2
10/7 11:41
阿弥陀岳から再度赤岳をのぞむ
阿弥陀岳から横岳をのぞむ
2023年10月07日 11:41撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/7 11:41
阿弥陀岳から横岳をのぞむ
下りからの赤岳
2023年10月07日 12:10撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/7 12:10
下りからの赤岳
赤岳鉱泉へ。この間、涼しく最高の区間
2023年10月07日 12:41撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/7 12:41
赤岳鉱泉へ。この間、涼しく最高の区間
赤岳さらば
2023年10月07日 12:42撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/7 12:42
赤岳さらば
行者小屋
2023年10月07日 12:51撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/7 12:51
行者小屋
多分雨男ではない、多分。
2023年10月07日 12:51撮影 by  XQ-CT44, Sony
2
10/7 12:51
多分雨男ではない、多分。
マムート道
2023年10月07日 12:59撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/7 12:59
マムート道
よい道だ
2023年10月07日 12:59撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/7 12:59
よい道だ
赤岳鉱泉でリフレッシュ。美味しかったけれど、固いこと!
2023年10月07日 13:24撮影 by  XQ-CT44, Sony
3
10/7 13:24
赤岳鉱泉でリフレッシュ。美味しかったけれど、固いこと!
アイス越しの赤岳
2023年10月07日 13:26撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/7 13:26
アイス越しの赤岳
ここへ来て400mほど登る登る!いっそ硫黄岳、もう一回登れるんでは!?
2023年10月07日 14:23撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/7 14:23
ここへ来て400mほど登る登る!いっそ硫黄岳、もう一回登れるんでは!?
行きの駄賃とばかり赤岩の頭
2023年10月07日 14:42撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/7 14:42
行きの駄賃とばかり赤岩の頭
そして下る下る。
2023年10月07日 15:18撮影 by  XQ-CT44, Sony
10/7 15:18
そして下る下る。
我が家に帰ってきた(けどすぐ撤収。もう今日は夜の極寒に耐えられない。)
2023年10月07日 15:29撮影 by  XQ-CT44, Sony
2
10/7 15:29
我が家に帰ってきた(けどすぐ撤収。もう今日は夜の極寒に耐えられない。)
兵どもの夢のあと
2023年10月07日 15:51撮影 by  XQ-CT44, Sony
1
10/7 15:51
兵どもの夢のあと
おりおりでコケと木々のきれいな山行でした
2023年10月07日 16:37撮影 by  XQ-CT44, Sony
2
10/7 16:37
おりおりでコケと木々のきれいな山行でした

感想

オーレン小屋をベースに二晩テント泊で南八ヶ岳主要五座攻略へ。
この数年間、合計2回八ヶ岳は計画されるもキャンセルとなってきたので、もう縁は無いかなと思っていたけど、相方Sさんに改めて誘ってもらったので、今度こその八ヶ岳。
初日はオーレン小屋に結構簡単についたので、天狗岳へ。天狗岳は難なく攻略できたけど、山の中で雪があるは、息は白いわ、稜線の吹きさらしは強烈だわで、若干雲行きが怪しくなる。
そして晩。あまりの寒さに全然眠れず。吸い込む息が冷たく、背も冷え込む、体勢を変えようとすると足がつると全然眠れず。二日目の朝イチの発言は「今日山へさっと行って、さっと帰って今晩のテントをキャンセルして下山、帰ろう」心の叫びで全力の早退宣言!
二日目はそんなわけで寝不足からテンションが上がらず硫黄岳だけでも登れたら御の字かなと思っていたら、日がさし、見晴らしの良い稜線に出るとテンションがあがり、行けるかもと。
硫黄岳をクリアし、岩稜帯の横岳も緊張しつつクリア。横岳にアタックをかけているときに、「赤岳はアタックするがそのままピストンで帰るか、中岳分岐から帰るか阿弥陀岳を落としてしまうか」迷いながら歩く。自身のバッテリーが切れつつあるかなと思っていたので、中岳分岐点から下山かなと覚悟。
ただ赤岳天望荘でコーヒー・パンでリフレッシュすると体調も整い直し、もう少し行けるかもと。赤岳からグイグイ下り、中岳分岐点をいつの間にかスルー(これは相方がスルーするよう企んだのではと今も思う)。阿弥陀岳からすれ違う人に「阿弥陀行っちゃいな」と言われたこともあり、相方Sさんにそそのかされたこともあり、結局阿弥陀岳までも落としてしまった(^^)
阿弥陀岳前の分岐からの下りは涼やかな区間ですごく気持ち良い道。ただペースは今ひとつで、ふたりとも何やかやとバッテリーは低下しているのかと。
赤岳鉱泉はすごく華やな感じでここをベースにするのもいいなという感じ。アイスを食べ(めちゃ固かった)て休憩を少し取り、オーレン小屋へ。ただしこの区間は430mの登りでなかなかハード。なんなら硫黄岳もう一回登らせるんかーい!と。
赤岩の頭からオーレン小屋へは再度の下り。
オーレン小屋でテントを撤収し(テント場確保に遅れたどこかのお兄さんに場所を提供。あわせて防寒対策しっかりと!とエール)、なんとかアルピコタクシーに頼み込んで桜平駐車場(中)からタクシーで下山、20:11の茅野駅発の特急に乗り込んで帰宅。
晩はすごく寒かったけど(冬山だった。舐めてた。)、多分これ以上ない山行きの出来栄えに八ヶ岳はもういいかなと思う一方で赤岳鉱泉がいい雰囲気だったからちょっと軽い気持ちで来てみたいとも思ってしまった(^_^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら