記録ID: 607633
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳、鍋割山(1泊2日)
2015年03月28日(土) 〜
2015年03月29日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 26.8km
- 登り
- 2,042m
- 下り
- 2,040m
コースタイム
天候 | 1日目 曇りのち晴れ 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大倉〜塔ノ岳 たしかに階段が多く大変ですが、決して急登ではないので自分のペースを守るのがいいと思います。 塔ノ岳〜丹沢〜蛭ヶ岳 アップダウンが連続します。気持ちの良い稜線歩きが続きますが登山道はぐちゃぐちゃ泥んこ状態です。 塔ノ岳〜鍋割山 距離は2.8Kmと近いです。アップダウンあり。 鍋割山〜二俣〜大倉 鍋割山からはひたすら下る。逆コースは大変だと思う。後沢乗越を下ると林道歩き。 ※ルートは手書きです |
写真
感想
初の丹沢です。
塔ノ岳〜蛭ヶ岳を往復し尊仏山荘に泊まる予定。蛭ヶ岳に向かう時は思ったより時間が掛かってしまい、また戻るのか〜と思いながら歩きました。
また、今回の目的の1つである登山バッジを蛭ヶ岳、丹沢山で買い忘れ、尊仏山荘も品切れの貼り紙があり、丹沢山まで戻ろうか考えました。
その後、尊仏山荘で入荷したと言われ入手。鍋割山荘でも2つ購入できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2566人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する