ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6155758
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

大峰奥駈道(逆峯2回目玉置神社で敗退)

2023年11月01日(水) 〜 2023年11月05日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
52:57
距離
82.0km
登り
6,868m
下り
6,097m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:52
休憩
1:26
合計
7:18
8:42
13
8:55
8:55
16
9:11
9:39
20
9:59
10:01
38
10:39
10:43
4
10:47
10:50
15
11:05
11:05
10
11:16
11:16
13
11:29
11:41
15
11:56
11:56
21
12:17
12:17
56
13:13
13:14
7
13:21
13:33
12
13:46
13:51
27
14:18
14:18
13
14:31
14:32
18
14:50
15:10
54
2日目
山行
10:30
休憩
0:59
合計
11:29
16:04
41
6:37
6:38
23
7:01
7:01
20
7:21
7:21
41
8:01
8:02
10
8:11
8:12
21
8:32
8:32
20
8:53
8:53
40
9:33
9:57
17
10:14
10:15
11
10:26
10:26
13
10:39
10:52
38
11:30
11:30
9
11:39
11:40
26
12:06
12:06
51
12:57
13:04
14
13:18
13:24
5
13:29
13:29
26
14:05
14:06
8
14:14
14:15
7
14:22
14:22
14
14:36
14:36
26
15:02
15:02
2
15:05
15:05
45
15:51
15:51
9
16:00
16:01
12
16:12
16:12
8
16:20
16:20
69
17:30
3日目
山行
9:54
休憩
1:17
合計
11:11
17:30
32
5:34
5:34
18
5:53
5:53
9
6:01
6:05
3
6:08
6:08
17
6:25
6:25
20
6:46
6:52
22
7:14
7:14
48
8:02
8:05
2
8:08
8:15
0
8:15
8:15
7
8:23
8:45
27
9:12
9:15
14
9:29
9:30
21
9:52
9:52
33
10:25
10:26
44
11:10
11:10
42
11:52
12:20
80
13:40
13:40
8
13:49
13:50
29
14:19
14:20
3
14:23
14:23
9
14:32
14:33
22
14:54
14:55
32
15:26
15:28
33
16:01
16:02
19
16:21
宿泊地
4日目
山行
8:24
休憩
2:07
合計
10:31
3:15
22
宿泊地
3:38
3:38
13
3:51
3:51
3
3:54
3:55
9
4:04
4:05
29
4:33
4:36
14
4:50
4:50
15
5:06
5:06
12
5:19
5:19
5
5:24
5:24
19
5:43
5:43
17
6:01
6:01
16
6:17
6:17
23
6:40
6:48
22
7:10
7:17
9
7:26
7:26
17
7:43
7:46
23
8:08
9:26
8
9:34
9:34
30
10:04
10:05
21
10:26
10:26
25
10:51
10:55
35
11:30
11:33
77
12:50
12:50
1
12:52
12:58
10
13:08
13:24
12
13:36
13:37
17
5日目
山行
7:40
休憩
1:30
合計
9:10
13:54
2
4:31
4:31
85
5:57
6:08
27
6:35
6:36
35
7:10
7:17
11
7:29
7:29
13
7:42
7:42
4
7:46
8:00
1
8:01
8:01
6
8:07
8:08
6
8:14
8:14
8
8:22
8:22
8
8:30
8:31
27
8:58
8:59
5
9:04
9:04
40
9:44
9:50
2
9:53
9:53
7
9:59
10:03
9
10:12
10:12
7
10:19
10:20
23
10:43
10:43
53
11:36
11:36
21
11:57
12:10
24
12:34
12:43
3
12:46
12:54
15
13:09
13:27
17
13:44
13:44
1
13:45
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
去年と比べて新宿からの高速バスは非常によく眠れて、休むことができた。
2023年11月01日 08:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 8:39
去年と比べて新宿からの高速バスは非常によく眠れて、休むことができた。
金峯山寺にて秘仏を拝観しました。
2023年11月01日 09:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 9:25
金峯山寺にて秘仏を拝観しました。
だんだんと街が遠ざかっていきます。
2023年11月01日 10:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/1 10:42
だんだんと街が遠ざかっていきます。
ここから先は心を入れ替えて歩いて行きます。
2023年11月01日 11:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/1 11:16
ここから先は心を入れ替えて歩いて行きます。
2023年11月01日 11:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 11:21
去年は曇りでしたが今年は天気が最高です。
2023年11月01日 11:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 11:49
去年は曇りでしたが今年は天気が最高です。
2023年11月01日 13:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 13:28
2023年11月01日 13:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 13:28
大峰山といえば岩です。
2023年11月01日 15:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 15:36
大峰山といえば岩です。
大天井ヶ岳直下でテントを張る。夜景が綺麗だった。
二蔵の宿の水場が枯れており、小屋の茶色い雨水を汲むハメに...
フィルターを持っていて正解であった。この時点からこの先の水場に暗雲が立ち込める。
2023年11月01日 19:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/1 19:05
大天井ヶ岳直下でテントを張る。夜景が綺麗だった。
二蔵の宿の水場が枯れており、小屋の茶色い雨水を汲むハメに...
フィルターを持っていて正解であった。この時点からこの先の水場に暗雲が立ち込める。
翌朝、泊地から30分程で登頂。
2023年11月02日 05:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 5:53
翌朝、泊地から30分程で登頂。
五番関。この先は女人禁制で空気が変わる。
2023年11月02日 06:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/2 6:35
五番関。この先は女人禁制で空気が変わる。
2023年11月02日 07:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/2 7:23
お馴染みの洞辻茶屋。
2023年11月02日 08:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 8:00
お馴染みの洞辻茶屋。
西の覗き手前の宿坊が見える場所がお気に入りです。
2023年11月02日 08:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 8:38
西の覗き手前の宿坊が見える場所がお気に入りです。
西の覗きから洞川方面の景色。大橋茶屋が見える。
2023年11月02日 08:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 8:47
西の覗きから洞川方面の景色。大橋茶屋が見える。
2023年11月02日 08:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/2 8:47
よーお参りー
2023年11月02日 09:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 9:21
よーお参りー
山頂のお花畑から稲村ヶ岳方面。
2023年11月02日 09:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/2 9:34
山頂のお花畑から稲村ヶ岳方面。
小笹の宿の水場が枯れてないか非常に心配であったが、水量は豊富であった。冷たい水に感謝。
2023年11月02日 11:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 11:21
小笹の宿の水場が枯れてないか非常に心配であったが、水量は豊富であった。冷たい水に感謝。
2023年11月02日 11:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 11:41
2023年11月02日 12:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 12:47
2023年11月02日 13:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 13:04
大普賢岳からの下りの七曜岳が非常にきつかった。
行者還小屋付近の水場は枯れていると予測し小笹の宿から5Lを担ぐ。予想通り行者還小屋付近の水場は枯れていた。
2023年11月02日 14:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 14:27
大普賢岳からの下りの七曜岳が非常にきつかった。
行者還小屋付近の水場は枯れていると予測し小笹の宿から5Lを担ぐ。予想通り行者還小屋付近の水場は枯れていた。
弥山山頂直下から歩いた道を振り返る。
2023年11月03日 07:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/3 7:52
弥山山頂直下から歩いた道を振り返る。
天河大弁財天社の奥社に参拝後1時間ほど休憩し、また水を5L補給。
2023年11月03日 08:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/3 8:07
天河大弁財天社の奥社に参拝後1時間ほど休憩し、また水を5L補給。
去年は弥山〜八経ヶ岳〜明星ヶ岳の区間は真夜中に通過したため何も見れず。今年は念願叶いゆっくりと歩き景色を堪能することができた。しかし、荷物が重いのとこの先の水場への心配がつきまとう。
2023年11月03日 09:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/3 9:11
去年は弥山〜八経ヶ岳〜明星ヶ岳の区間は真夜中に通過したため何も見れず。今年は念願叶いゆっくりと歩き景色を堪能することができた。しかし、荷物が重いのとこの先の水場への心配がつきまとう。
釈迦ヶ岳が見えてきた。
2023年11月03日 09:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/3 9:11
釈迦ヶ岳が見えてきた。
2023年11月03日 09:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/3 9:36
2023年11月03日 11:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/3 11:43
七面山の大岩壁。写真ではこの景色の凄さが伝わらない。
2023年11月03日 11:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/3 11:49
七面山の大岩壁。写真ではこの景色の凄さが伝わらない。
2023年11月03日 13:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/3 13:26
釈迦ヶ岳への稜線。全行程を通して1番綺麗な稜線かも。
2023年11月03日 13:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/3 13:53
釈迦ヶ岳への稜線。全行程を通して1番綺麗な稜線かも。
釈迦ヶ岳のモアイ。
2023年11月03日 14:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/3 14:34
釈迦ヶ岳のモアイ。
釈迦ヶ岳山頂より。お釈迦様を撮り忘れる。
2023年11月03日 15:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/3 15:27
釈迦ヶ岳山頂より。お釈迦様を撮り忘れる。
見かけによらず非常に快適な小屋。
連休中なので賑やかで寂しくない夜を過ごす。
2023年11月03日 16:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/3 16:56
見かけによらず非常に快適な小屋。
連休中なので賑やかで寂しくない夜を過ごす。
香精水場枯れていました。
弥山で水を汲んでおいて正解であった。
2023年11月03日 16:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/3 16:56
香精水場枯れていました。
弥山で水を汲んでおいて正解であった。
夕日と星が最高に綺麗であった。
2023年11月03日 16:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/3 16:56
夕日と星が最高に綺麗であった。
やっと半分くらいが終了。最終日の天気が良くなることを祈り始める。
2023年11月04日 03:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/4 3:38
やっと半分くらいが終了。最終日の天気が良くなることを祈り始める。
夜明けと雲海。
2023年11月04日 05:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/4 5:42
夜明けと雲海。
2023年11月04日 05:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/4 5:53
2023年11月04日 07:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/4 7:03
持経の宿で休憩。新宮山彦グループの管理されている小屋は本当に快適でこの小屋のためだけにまた来たいです。
2023年11月04日 09:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/4 9:21
持経の宿で休憩。新宮山彦グループの管理されている小屋は本当に快適でこの小屋のためだけにまた来たいです。
2023年11月04日 09:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/4 9:21
釈迦ヶ岳が遠ざかっていく。
2023年11月04日 13:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/4 13:10
釈迦ヶ岳が遠ざかっていく。
笠捨山が見えてきた。去年は巻道に行ってしまい登頂できず。今年は登頂を狙う。
行仙の小屋に宿泊するも写真を撮り忘れる。
2023年11月04日 13:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/4 13:45
笠捨山が見えてきた。去年は巻道に行ってしまい登頂できず。今年は登頂を狙う。
行仙の小屋に宿泊するも写真を撮り忘れる。
笠捨山山頂からの夜明け。
2023年11月05日 06:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/5 6:00
笠捨山山頂からの夜明け。
無事に登頂。
2023年11月05日 06:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/5 6:00
無事に登頂。
2023年11月05日 06:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/5 6:02
地蔵岳の鎖場。この一帯は大峰奥駈道で1番の難所と思われる。
2023年11月05日 07:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/5 7:21
地蔵岳の鎖場。この一帯は大峰奥駈道で1番の難所と思われる。
2023年11月05日 08:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/5 8:24
2023年11月05日 12:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/5 12:14
2023年11月05日 12:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/5 12:15
玉置神社の駐車場より。この時点ではまだ歩く気でした。
2023年11月05日 15:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/5 15:12
玉置神社の駐車場より。この時点ではまだ歩く気でした。
この夜、風雨と結露で浸水しずぶ濡れに...
翌日の朝、濃い霧とさらに悪化する予報を見て敗退を決意。
7
この夜、風雨と結露で浸水しずぶ濡れに...
翌日の朝、濃い霧とさらに悪化する予報を見て敗退を決意。
神前にて敗退を報告し今期の大峰奥駈は終了となりました。
2023年11月06日 06:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/6 6:37
神前にて敗退を報告し今期の大峰奥駈は終了となりました。
撮影機器:

感想

 去年、散々苦労した大峰奥駈道を再度チャレンジした。
初日から好天とすれ違う方々からのサポートに恵まれ非常に良い山行であった。去年の自分なら最終日の悪天候などは気合いで押し進んでいたと思うが、前回から丸一年が経ち冷静に判断ができたと思う。これを成長と捉えるかどうかは微妙だがw
 道中は初日からずっと水場に悩まされて続けた。泥水をさらう場面も2回ほどあった。もし誰とも会わず地図の水場情報だけを当てにしていたらもっと早くに敗退していたと思う。出会った人々に本当に感謝。大峰山の神仏に感謝。また歩きたいと思います。

南無神変大菩薩
南無蔵王大権現

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人

コメント

お疲れ様でした。行仙宿で同宿した女子ソロです。
超早朝にゴソゴソと音を立ててご迷惑をおかけしました。
来年の大峯修行、もし(戒律などがなくて)山行記録にアップできる状況ならば、楽しみにしています。
男子に生まれた醍醐味ですね。ちょっと羨ましい
2023/11/6 18:32
いいねいいね
1
晴れが好き。さん
コメントありがとうございます!
いやぁ、あの険しい奥駈道を3日で駆け抜けるとは韋駄天並みの足ですね!
またどこかの山でお会いできたら嬉しいです。
2023/11/7 12:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
吉野 本宮
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら