ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 630834
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

宝剣岳〜檜尾岳(千畳敷から菅の台)

2015年05月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:14
距離
17.4km
登り
800m
下り
2,595m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:25
休憩
1:40
合計
12:05
8:00
55
8:55
9:15
25
9:40
9:40
45
10:25
10:25
10
10:35
10:40
55
11:35
11:40
100
13:20
14:00
270
18:30
18:30
60
19:30
20:00
5
明治亭 中央アルプス登山口店
20:05
20:05
0
20:05
ゴール地点
天候 早朝は曇り。のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■駐車場所
菅の台バスセンター駐車場
■行き
バス、ロープウェイで千畳敷へ
■帰り
檜尾橋から徒歩
コース状況/
危険箇所等
■コース状況
・千畳敷から稜線までは残雪しっかりあります。この日は気温低く凍結してました。
・稜線はほぼ夏道です。一部に残雪ありますが、ほんのちょっとだけです。
・宝剣岳の岩場は完全に岩が剥き出しでした。
・檜尾岳からの下りは、2000mくらいまで残雪あります。トレースも無いと思っておいたほうがいいです。基本は尾根通しに下るだけですが、ピークを越えられず巻くところが多く、トラバースせざるを得ません。
・2250m付近で尾根の乗り換えがあります。そのまま下らないように注意。
先週に引き続き千畳敷へやってきました。
2015年05月05日 08:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 8:08
先週に引き続き千畳敷へやってきました。
南アルプスばっちり見えてます。
2015年05月05日 08:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 8:22
南アルプスばっちり見えてます。
まずは宝剣岳へ登ります。行くぜ。
2015年05月05日 08:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 8:53
まずは宝剣岳へ登ります。行くぜ。
今日はこっち側はなしよ。
2015年05月05日 09:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 9:19
今日はこっち側はなしよ。
宝剣岳ロックオンしました!
2015年05月05日 09:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/5 9:17
宝剣岳ロックオンしました!
こっちの稜線も歩いてみたい三ノ沢岳方面。
2015年05月05日 09:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/5 9:21
こっちの稜線も歩いてみたい三ノ沢岳方面。
岩場は岩剥き出しです。
2015年05月05日 09:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/5 9:26
岩場は岩剥き出しです。
青い空と御嶽山。
2015年05月05日 09:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/5 9:31
青い空と御嶽山。
これが天狗岩かな?かな?
2015年05月05日 09:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 9:34
これが天狗岩かな?かな?
さくっと宝剣岳に到着です。
2015年05月05日 09:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/5 9:36
さくっと宝剣岳に到着です。
さらに先へ。まだ見ぬ稜線を目指して。
2015年05月05日 09:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/5 9:36
さらに先へ。まだ見ぬ稜線を目指して。
行きます。下ります。
2015年05月05日 09:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/5 9:38
行きます。下ります。
宝剣反対側から。
2015年05月05日 09:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/5 9:47
宝剣反対側から。
千畳敷を見下ろします。朝はあそこから眺めてたんだよなあ。
2015年05月05日 09:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/5 9:48
千畳敷を見下ろします。朝はあそこから眺めてたんだよなあ。
岩っぽい縦走路を進んでいきます。
2015年05月05日 09:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/5 9:51
岩っぽい縦走路を進んでいきます。
なんか気配がしたと思ったら鳥でした。何鳥?
2015年05月05日 09:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/5 9:52
なんか気配がしたと思ったら鳥でした。何鳥?
宝剣かっこいいよね。
2015年05月05日 09:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/5 9:53
宝剣かっこいいよね。
宝剣、中岳、木曽駒です。たまらん。
2015年05月05日 10:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/5 10:00
宝剣、中岳、木曽駒です。たまらん。
三ノ沢岳への分岐辺りから。山スキーしてる人たちがいました。いいな楽しそう。
2015年05月05日 10:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 10:15
三ノ沢岳への分岐辺りから。山スキーしてる人たちがいました。いいな楽しそう。
極楽平から南アルプス。
2015年05月05日 10:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/5 10:25
極楽平から南アルプス。
だんだんと近づいてくる空木に南駒。震えます。
2015年05月05日 10:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/5 10:41
だんだんと近づいてくる空木に南駒。震えます。
八ヶ岳見えてきました。
2015年05月05日 10:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 10:43
八ヶ岳見えてきました。
南アルプスは端から端までずーっと見えてました。最高。
2015年05月05日 10:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 10:49
南アルプスは端から端までずーっと見えてました。最高。
角度を変えて三ノ沢岳。
2015年05月05日 10:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/5 10:57
角度を変えて三ノ沢岳。
濁沢大峰ロックオンしました!
2015年05月05日 11:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 11:16
濁沢大峰ロックオンしました!
濁沢大峰登頂。
2015年05月05日 11:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 11:41
濁沢大峰登頂。
あの右側の山もかっこいい。熊沢岳かな?登らなきゃ。
2015年05月05日 11:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 11:56
あの右側の山もかっこいい。熊沢岳かな?登らなきゃ。
歩いてきた稜線。天気はいいし誰もいないし最高。
2015年05月05日 11:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 11:58
歩いてきた稜線。天気はいいし誰もいないし最高。
檜尾岳ロックオンしました!
2015年05月05日 12:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 12:17
檜尾岳ロックオンしました!
意外とキツい最後の登り。
2015年05月05日 12:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 12:31
意外とキツい最後の登り。
振り返って濁沢大峰。ここ登るのもキツそう...。
2015年05月05日 12:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 12:37
振り返って濁沢大峰。ここ登るのもキツそう...。
いい感じ!いい感じ!近ごろわたした〜ちは〜いい感じ〜〜!!
2015年05月05日 12:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 12:46
いい感じ!いい感じ!近ごろわたした〜ちは〜いい感じ〜〜!!
檜尾岳登頂!!
2015年05月05日 13:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/5 13:18
檜尾岳登頂!!
空木岳へ続く泣ける稜線!
2015年05月05日 13:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/5 13:19
空木岳へ続く泣ける稜線!
越えてきた山並み。泣ける!
2015年05月05日 13:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/5 13:19
越えてきた山並み。泣ける!
岩がちょこんと乗っかってるのが熊沢岳かな?それともその先のピーク?
2015年05月05日 13:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 13:20
岩がちょこんと乗っかってるのが熊沢岳かな?それともその先のピーク?
かっこいいよね空木岳。登らなきゃ。
2015年05月05日 13:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/5 13:21
かっこいいよね空木岳。登らなきゃ。
中央アルプスの盟主宝剣岳。
2015年05月05日 13:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 13:23
中央アルプスの盟主宝剣岳。
三ノ沢岳の向こうに突然噴煙を上げ始めた御嶽山。
2015年05月05日 13:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/5 13:39
三ノ沢岳の向こうに突然噴煙を上げ始めた御嶽山。
南アルプスの方へ下ります。
2015年05月05日 13:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/5 13:22
南アルプスの方へ下ります。
歩いてきた稜線。
2015年05月05日 14:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/5 14:17
歩いてきた稜線。
いつか歩く稜線。
2015年05月05日 14:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/5 14:18
いつか歩く稜線。
さよなら檜尾岳。いい山でした。
2015年05月05日 14:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/5 14:00
さよなら檜尾岳。いい山でした。
麓まで。けっこうあるな〜。
2015年05月05日 14:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 14:20
麓まで。けっこうあるな〜。
下山路は残雪しっかりありました。
2015年05月05日 15:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/5 15:05
下山路は残雪しっかりありました。
とりあえず歩けるところは稜線を。
2015年05月05日 15:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 15:05
とりあえず歩けるところは稜線を。
もうどこを歩いていいのかわからないところがほとんどでしたが...。
2015年05月05日 15:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 15:12
もうどこを歩いていいのかわからないところがほとんどでしたが...。
尾根の乗り換え。トラバースはもういやじゃ〜。
2015年05月05日 16:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 16:14
尾根の乗り換え。トラバースはもういやじゃ〜。
ようやく雪のないところへ。2000mくらいかな。
2015年05月05日 16:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 16:50
ようやく雪のないところへ。2000mくらいかな。
空木岳に西日が当たる。
2015年05月05日 17:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/5 17:02
空木岳に西日が当たる。
赤沢ノ頭へ。下山路はまだまだ続きます。
2015年05月05日 17:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 17:06
赤沢ノ頭へ。下山路はまだまだ続きます。
舗装路見えました。ホッとした瞬間。
2015年05月05日 18:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 18:35
舗装路見えました。ホッとした瞬間。
菅の台まで舗装路を小走りで戻ります。
2015年05月05日 18:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5/5 18:35
菅の台まで舗装路を小走りで戻ります。
ギリギリ間に合った明治亭でソースカツ丼。
2015年05月05日 19:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
5/5 19:44
ギリギリ間に合った明治亭でソースカツ丼。
撮影機器:

感想

先週登って魅了された中央アルプスの稜線。
今回は宝剣岳から先を歩きます。

GWだけど歩く人は少なく、天気はよく、景色は最高でした。

檜尾岳まで歩いて下山しましたが、その先もぜひぜひ行ってみたい。
空木岳の先も行ってみたい。三ノ沢方面も行ってみたい。伊那前岳にも行ってみたい。
歩くたびに歩きたいところが増える稜線です。

下山路は残雪あり、トレースは薄く消えているところがほとんどでした。
どこを歩いたらいいのかわからないので、方向を見失わないようにして、自分の歩けるところを歩くしかありませんでした。
尾根通しで降りればいいのですが、ピークは巻くところが多く、かなりの急斜面のトラバースを何度もしなくてはなりません。
間違った尾根に入り込まないようにも注意が必要です。
思ってたよりも厳しい下山になりました。
2000m付近でようやく残雪もなくなり、ホッとしました。

その先も長い長い樹林帯を歩き、舗装路に出てからは菅の台まで急ぎ足で下り、なんとかぎりぎりでソースカツ丼に間に合いました。

いろいろありましたが、全部が楽しい充実の山旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:712人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら