ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 632985
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

紀伊半島を駆け抜けろ!大峯奥駈道・大小雲取越170kmの歴史ある修行の道!

2015年05月01日(金) 〜 2015年05月06日(水)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
---km
登り
---m
下り
---m

コースタイム

1日目
山行
7:22
休憩
0:52
合計
8:14
8:25
87
吉野駅
9:52
9:59
14
金峯神社
10:13
10:15
70
青根ヶ岳
11:25
11:50
39
四寸岩山
12:29
12:33
52
二蔵宿小屋
13:25
13:31
126
大天井ヶ岳
15:37
15:40
28
鐘掛岩
16:08
16:13
26
山上ヶ岳
16:39
小笹宿
2日目
山行
9:48
休憩
1:25
合計
11:13
4:53
53
小笹宿
5:46
5:53
62
大普賢岳
6:55
6:59
43
七曜岳
7:42
7:58
143
行者還避難小屋
10:21
10:40
22
弥山
11:02
11:06
120
八経ヶ岳
13:06
13:22
66
楊枝ヶ宿小屋(水場往復含む)
14:28
14:41
68
鳥の水
15:49
15:55
11
釈迦ヶ岳
16:06
千丈平
3日目
山行
11:36
休憩
1:09
合計
12:45
4:22
23
千丈平
4:45
4:57
13
深仙小屋
5:10
5:13
39
太古ノ辻
5:52
5:58
109
天狗山
7:47
7:53
47
涅槃岳
8:40
8:55
41
持径ノ宿
9:36
9:40
121
平治ノ宿
11:41
11:52
87
行仙宿山小屋
13:19
13:26
65
笠捨山
14:31
14:36
151
地蔵岳
17:07
21世紀の森森林植物公園
4日目
山行
8:53
休憩
1:55
合計
10:48
4:38
135
21世紀の森森林植物公園
6:53
6:59
7
玉置山
7:06
7:35
15
玉置神社
7:50
7:54
63
玉置辻
8:57
9:04
128
大森山
11:12
11:18
106
大黒天神岳
13:04
13:59
13
七越峰
14:12
14:20
66
熊野本宮大社
15:26
川湯野営場
5日目
山行
8:23
休憩
1:45
合計
10:08
5:35
13
川湯野営場
5:48
5:48
87
小雲取越登山口
7:15
7:27
113
百間ぐら
9:20
9:32
7
小和瀬渡し場跡
9:39
10:30
5
小口自然の家
10:35
10:35
122
大雲取越登山口
12:37
12:45
39
越前峠
13:24
13:41
68
地蔵茶屋跡
14:49
14:54
49
船見茶屋跡
15:43
那智高原休憩所
6日目
山行
4:50
休憩
2:34
合計
7:24
7:31
17
那智高原休憩所
7:48
7:55
17
熊野那智大社
8:12
8:18
32
那智大滝
8:50
8:52
6
夫婦杉
8:58
9:26
12
大門坂駐車場
9:38
10:57
58
蓬莱ノ湯
11:55
12:00
2
補陀洛山寺
12:02
12:02
2
JR那智駅
12:04
12:11
56
那智海岸
13:07
13:12
13
除福公園
13:25
13:33
23
熊野速玉大社
13:56
14:03
52
神倉神社
14:55
新宮駅
1日目 四寸岩山で昼食
2日目 3:23起床 弥山で昼食
3日目 3:19起床 行仙宿山小屋で昼食
4日目 3:38起床 昼食なし(行動食のみ)
5日目 3:57起床 小口自然の家で昼食
6日目 4:45起床 蓬莱ノ湯で昼食
天候 5月1日(金) AM快晴   PM晴/曇
5月2日(土) AM快晴   PM晴/曇
5月3日(日) AM晴/曇    PM曇/霧雨
5月4日(月) AM雨/霧雨   PM霧雨/曇
5月5日(火) AM曇/晴    PM快晴
5月6日(水) AM晴      PM晴/曇
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<行き>
4月30日 高速バス JR横浜駅 23:10発  JR奈良駅 6:20着 5,500円
JR奈良駅 6:35発  近鉄吉野駅 8:19着 1,390円(特急券510円含む)

<帰り>
JR那智駅バス停 12:38発 JR神宮駅バス停 13:17着 560円
*熊野速玉大社へ行く為に利用した。最寄のバス停は「権現前」です。
電車よりも値段が高いですが、本数が多く便利です。
<熊野交通HP>
http://www.kumakou.co.jp/bus/jikoku_item_4.html

JR神宮駅 15:11発 JR津駅 19:22着 3,020円
高速バス JR津駅 22:20発 JR新宿 5:45着 8,600円
*往復共に3列リクライニングシートのバスを利用。
コース状況/
危険箇所等
メジャールートで道標も多く、迷うような箇所はございません。
エスケープルートが豊富なのも安心感が有ります。
危険箇所、崩壊地、水場、テン泊適地等の詳細は写真コメを参照下さい。
晴天が続き、どの水場も水量乏しかったのが(または枯れている)印象的でした。

テン場
<川湯野営場HP>
http://www.za.ztv.ne.jp/teika/kawayucamp.html
1張800円。ビール300円(350ml)
ゴミ(ガス缶等)も捨てれますので便利です。
その他周辺情報 立ち寄った温泉

川湯公衆浴場
<HP>
http://www.hongu.jp/onsen/kawayu
シャンプー、リンス、石鹸は置いてありません。窓口で購入可能です。

蓬莱ノ湯
<HP>
http://www.supersento.com/kinki/wakayama/horai.html
シャンプー、リンス、石鹸は置いてあります。持参は不要です。


行こうと思っていた温泉です。駅の近くで便利なんですが、メンテ中で利用できませんでした。

那智駅交流センター 丹敷の湯
<HP>
http://www.town.nachikatsuura.wakayama.jp/forms/info/info.aspx?info_id=9406
テン泊縦走の装備一式です!コレとは別にカツ丼、おにぎり3個と水が加わります。既に重くてアレなんですが、18禁のお経も持っていこうかしら(?)
2015年04月29日 16:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
13
4/29 16:35
テン泊縦走の装備一式です!コレとは別にカツ丼、おにぎり3個と水が加わります。既に重くてアレなんですが、18禁のお経も持っていこうかしら(?)
夜行バスに揺られなんとか吉野駅まで来れました。寝不足で既にフラフラなんですが大丈夫か!?でも、今回の縦走を楽しみに今まで頑張ってきたのです!
2015年05月01日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
5/1 8:25
夜行バスに揺られなんとか吉野駅まで来れました。寝不足で既にフラフラなんですが大丈夫か!?でも、今回の縦走を楽しみに今まで頑張ってきたのです!
吉野の千本桜は既に葉桜になっておりました。新緑も綺麗ですよね〜!影響を受け、千本眉毛に生まれ変わった誰かさんでした(?)
2015年05月01日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/1 8:34
吉野の千本桜は既に葉桜になっておりました。新緑も綺麗ですよね〜!影響を受け、千本眉毛に生まれ変わった誰かさんでした(?)
よっ!吉野山!!眠たくて、よっ!吉野家!って叫んでしまいました(笑)
2015年05月01日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/1 8:44
よっ!吉野山!!眠たくて、よっ!吉野家!って叫んでしまいました(笑)
世界遺産の金峯山寺です!神々しいですね〜!煩悩も少しだけ吹っ飛びます!!
2015年05月01日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
12
5/1 8:53
世界遺産の金峯山寺です!神々しいですね〜!煩悩も少しだけ吹っ飛びます!!
上千本に有るこちらが最終水場です!4L補給しました。今回の最大重量になった瞬間です(涙)駅からだいぶ登った所にあるので、ここで補給する事をお勧めいたします!冷たくて美味い水でした!
2015年05月01日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/1 9:21
上千本に有るこちらが最終水場です!4L補給しました。今回の最大重量になった瞬間です(涙)駅からだいぶ登った所にあるので、ここで補給する事をお勧めいたします!冷たくて美味い水でした!
吉野水分神社です!この近くに最終の自動販売機が有ります!お金が無いんで購入しませんでしたf^_^;
2015年05月01日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 9:33
吉野水分神社です!この近くに最終の自動販売機が有ります!お金が無いんで購入しませんでしたf^_^;
少し登ると金峯神社になります!近くにトイレが有ります。道中の安全と「アッチ真理教」の繁栄を祈願し、ここから山道スタートです!
2015年05月01日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/1 9:56
少し登ると金峯神社になります!近くにトイレが有ります。道中の安全と「アッチ真理教」の繁栄を祈願し、ここから山道スタートです!
歴史有る石畳が雰囲気を盛り上げてくれますね!
2015年05月01日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/1 10:01
歴史有る石畳が雰囲気を盛り上げてくれますね!
巻かずに大峯奥駆道を行くのが今回の目標です!ブツブツ言いながら青根ヶ峰も寄りましたよ!展望無く、疲労だけが蓄積されていきます・・。
2015年05月01日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/1 10:14
巻かずに大峯奥駆道を行くのが今回の目標です!ブツブツ言いながら青根ヶ峰も寄りましたよ!展望無く、疲労だけが蓄積されていきます・・。
ウワ〜〜♡吉野の桜が生き残っておりました!咲いているとは思わなかったので嬉しかったです♪
2015年05月01日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
5/1 10:19
ウワ〜〜♡吉野の桜が生き残っておりました!咲いているとは思わなかったので嬉しかったです♪
花よりカツ丼な私なもので、四寸岩山山頂で昼飯にしてみました!ザックから異臭がするので干してみることに・・・。少し軽くなったかな!?
2015年05月01日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
5/1 11:30
花よりカツ丼な私なもので、四寸岩山山頂で昼飯にしてみました!ザックから異臭がするので干してみることに・・・。少し軽くなったかな!?
展望もソコソコで虫も多く落ち着かないランチを堪能できました♪五寸釘で打ち抜きたい今日この頃です(?)
2015年05月01日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 11:49
展望もソコソコで虫も多く落ち着かないランチを堪能できました♪五寸釘で打ち抜きたい今日この頃です(?)
モリモリ進むと足摺茶屋跡です!中々綺麗に整備されておりました!ここで昼食の方が良かったですね〜〜
2015年05月01日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/1 11:59
モリモリ進むと足摺茶屋跡です!中々綺麗に整備されておりました!ここで昼食の方が良かったですね〜〜
さらに進むと二蔵宿小屋です!簡易トイレも有り、ここでビバークもアリかもですね!
2015年05月01日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/1 12:29
さらに進むと二蔵宿小屋です!簡易トイレも有り、ここでビバークもアリかもですね!
大天井茶屋跡からの展望です!歩いてきた稜線が一望できました!いや〜だいぶ来ましたね〜〜!
2015年05月01日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
5/1 13:13
大天井茶屋跡からの展望です!歩いてきた稜線が一望できました!いや〜だいぶ来ましたね〜〜!
そんな感じで大天上ヶ岳です。計画では山頂を巻こうかと考えていたんですが、巻き道崩で通行できないみたいで登る羽目になりました。いや〜かなりキツイ登りでした・・・。
2015年05月01日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/1 13:25
そんな感じで大天上ヶ岳です。計画では山頂を巻こうかと考えていたんですが、巻き道崩で通行できないみたいで登る羽目になりました。いや〜かなりキツイ登りでした・・・。
凄い下りをこなすと女人結界となります。山上ヶ岳は日本で唯一の女人禁制の山となっております。昔から続く慣わしなので、私は女性差別だとは全く思いません。今の価値観でギャーギャー言うのはナンセンスだと思います。
2015年05月01日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/1 13:56
凄い下りをこなすと女人結界となります。山上ヶ岳は日本で唯一の女人禁制の山となっております。昔から続く慣わしなので、私は女性差別だとは全く思いません。今の価値観でギャーギャー言うのはナンセンスだと思います。
途中、鍋がぶら下がっておりました。エエ時間なんでacchi1979の3分クッキングでも始めちゃいましょうか!?(笑)
2015年05月01日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 14:20
途中、鍋がぶら下がっておりました。エエ時間なんでacchi1979の3分クッキングでも始めちゃいましょうか!?(笑)
陀羅尼助茶屋です!山の中とは思えない仲見世チックな感じの所です。赤矢印方面にトイレが有り利用可能です!
2015年05月01日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/1 15:18
陀羅尼助茶屋です!山の中とは思えない仲見世チックな感じの所です。赤矢印方面にトイレが有り利用可能です!
なんじゃこりゃ〜〜!!っと思ったら鐘掛岩でした!折角なんで登ってみる事に!
2015年05月01日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/1 15:37
なんじゃこりゃ〜〜!!っと思ったら鐘掛岩でした!折角なんで登ってみる事に!
そこには素晴らしい世界と銅像が鎮座しておりました!高度感からか、私も似たような顔色になりナメック星人みたいになったのは言うまでもございません(笑)
2015年05月01日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
5/1 15:43
そこには素晴らしい世界と銅像が鎮座しておりました!高度感からか、私も似たような顔色になりナメック星人みたいになったのは言うまでもございません(笑)
先ほど悶絶した大天井ヶ岳方面ですね〜!いや〜〜あの急登は白目泡吹きの修行にもってこいです!!
2015年05月01日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
5/1 15:43
先ほど悶絶した大天井ヶ岳方面ですね〜!いや〜〜あの急登は白目泡吹きの修行にもってこいです!!
山頂近くに有るとは思えない立派な宿坊群です!折角なんで泊まっても良かったですよね〜!
2015年05月01日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/1 15:59
山頂近くに有るとは思えない立派な宿坊群です!折角なんで泊まっても良かったですよね〜!
少し登れば大峰山寺でございます!質素な感じですが、風格と歴史がある佇まいでした!
2015年05月01日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
5/1 16:06
少し登れば大峰山寺でございます!質素な感じですが、風格と歴史がある佇まいでした!
あまりの睡魔に私の頭の中もお花畑になったとさ♪
2015年05月01日 16:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 16:08
あまりの睡魔に私の頭の中もお花畑になったとさ♪
クララ〜〜♪って叫びながら全力少女に変身したのは言うまでもございません!!
2015年05月01日 16:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/1 16:10
クララ〜〜♪って叫びながら全力少女に変身したのは言うまでもございません!!
罰当たりな行動はこのへんとし、小笹宿を目指します!
2015年05月01日 16:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/1 16:15
罰当たりな行動はこのへんとし、小笹宿を目指します!
雰囲気の良い稜線を経て、今日のお宿の小笹宿です。小屋は狭く3、4人位が限界です。GWと相まって、テン泊者が結構多かったです!(水0.3L余り)
2015年05月01日 16:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/1 16:44
雰囲気の良い稜線を経て、今日のお宿の小笹宿です。小屋は狭く3、4人位が限界です。GWと相まって、テン泊者が結構多かったです!(水0.3L余り)
水場です!冷たくて水量も多く美味しかったです!テン場も1張りごとにサイトが区切られているような感じで設営しやすく、とても良い雰囲気の場所で一発でお気に入りになりました!!
2015年05月01日 17:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
5/1 17:20
水場です!冷たくて水量も多く美味しかったです!テン場も1張りごとにサイトが区切られているような感じで設営しやすく、とても良い雰囲気の場所で一発でお気に入りになりました!!
寝不足も相まって速攻で気絶してしまいました!そんな感じで2日目突入です!水は2Lスタートです!小笹宿から暫くすると女人結界が再度見えてきます。この伝統・文化を後世に伝えないとイカンですよね〜!
2015年05月02日 04:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/2 4:55
寝不足も相まって速攻で気絶してしまいました!そんな感じで2日目突入です!水は2Lスタートです!小笹宿から暫くすると女人結界が再度見えてきます。この伝統・文化を後世に伝えないとイカンですよね〜!
お〜!陽が出てきました!!清々しいですね〜♪
2015年05月02日 05:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
5/2 5:06
お〜!陽が出てきました!!清々しいですね〜♪
小普賢岳です!地味なピークですが、嫌いじゃないですね〜♪
2015年05月02日 05:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/2 5:33
小普賢岳です!地味なピークですが、嫌いじゃないですね〜♪
朝日に照らされた稜線歩き・・・最高です♡
2015年05月02日 05:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/2 5:34
朝日に照らされた稜線歩き・・・最高です♡
今日と言う日が始まろうとしております!綺麗だ〜!!
2015年05月02日 05:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/2 5:35
今日と言う日が始まろうとしております!綺麗だ〜!!
大普賢岳です!ピークを巻けますが、ここは絶対巻いてはいけません!
2015年05月02日 05:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/2 5:46
大普賢岳です!ピークを巻けますが、ここは絶対巻いてはいけません!
山頂はこんな景色が待っているんですよ!中央右のピークが弥山ですね!
2015年05月02日 05:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/2 5:47
山頂はこんな景色が待っているんですよ!中央右のピークが弥山ですね!
山上ヶ岳も綺麗に見えます!中々キツイ修行道でした(>_<)
2015年05月02日 05:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/2 5:48
山上ヶ岳も綺麗に見えます!中々キツイ修行道でした(>_<)
稚児泊です!予定ではここでビバークするつもりでした!テント6張前後いけると思います!
2015年05月02日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/2 6:34
稚児泊です!予定ではここでビバークするつもりでした!テント6張前後いけると思います!
モッコリモッコリな山並みですね〜♪あんなモッコリになってみたいもんです(?)
2015年05月02日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
5/2 6:38
モッコリモッコリな山並みですね〜♪あんなモッコリになってみたいもんです(?)
今日は何曜日?七曜日!って、ここで皆さん叫ぶはずです(笑)前後の鎖場は注意が必要です!濡れていると、いやらしい液にやられてしまうと思います(?)
2015年05月02日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/2 6:55
今日は何曜日?七曜日!って、ここで皆さん叫ぶはずです(笑)前後の鎖場は注意が必要です!濡れていると、いやらしい液にやられてしまうと思います(?)
それにしても天気が良くて最高ですね〜!!
2015年05月02日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/2 6:55
それにしても天気が良くて最高ですね〜!!
行者冷水です!水量少ないですが冷たく美味しいです!こちらで2L補給しスタートしました!(0.8L余り)それにしてもこの付近足場が悪く難儀しました(>_<)
2015年05月02日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/2 7:34
行者冷水です!水量少ないですが冷たく美味しいです!こちらで2L補給しスタートしました!(0.8L余り)それにしてもこの付近足場が悪く難儀しました(>_<)
行者還避難小屋です!数少ないトイレがある避難小屋です。ダッシュでS・T(スカ●ロ・タイム)になりましたとさ。テント3、4張位はいけそうでした。
2015年05月02日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/2 7:42
行者還避難小屋です!数少ないトイレがある避難小屋です。ダッシュでS・T(スカ●ロ・タイム)になりましたとさ。テント3、4張位はいけそうでした。
それにしても全く登山者と会いません。静かで最高ですね〜♪
2015年05月02日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/2 8:05
それにしても全く登山者と会いません。静かで最高ですね〜♪
弥山へと続く長い階段です。奥駆道出会から登山者が急増しビックリしました!!
2015年05月02日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/2 10:02
弥山へと続く長い階段です。奥駆道出会から登山者が急増しビックリしました!!
よっ!弥山!!待ってました!!!
2015年05月02日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/2 10:21
よっ!弥山!!待ってました!!!
少し登れば弥山山頂です!鎮座しているのは天河奥宮と言うみたいです。それにしても宗教用語がモッコリの縦走路です!
2015年05月02日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/2 10:23
少し登れば弥山山頂です!鎮座しているのは天河奥宮と言うみたいです。それにしても宗教用語がモッコリの縦走路です!
よっ!八経ヶ岳!!
2015年05月02日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/2 10:24
よっ!八経ヶ岳!!
弥山と言ったら、この朽ち果てた木々が名物ですよね〜!
2015年05月02日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
5/2 10:25
弥山と言ったら、この朽ち果てた木々が名物ですよね〜!
弥山小屋です!テント泊も出来るので今度泊まってみたいです!山頂周辺に残雪がありましたが、アイゼンは不要です。
2015年05月02日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/2 10:26
弥山小屋です!テント泊も出来るので今度泊まってみたいです!山頂周辺に残雪がありましたが、アイゼンは不要です。
さ〜〜!八経ヶ岳へ行きたいと思います!!これまた近いようで遠いのです(涙)
2015年05月02日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/2 10:46
さ〜〜!八経ヶ岳へ行きたいと思います!!これまた近いようで遠いのです(涙)
よっ!八経ヶ岳と千本眉毛の誰かさんです!今回の最高峰ですね!
2015年05月02日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
5/2 11:03
よっ!八経ヶ岳と千本眉毛の誰かさんです!今回の最高峰ですね!
山頂からは素晴らしい眺めを楽しむ事ができました!手前が弥山ですね!
2015年05月02日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/2 11:04
山頂からは素晴らしい眺めを楽しむ事ができました!手前が弥山ですね!
見渡す限り山並みですね〜〜いや〜〜〜山深い所です!!私の毛深さとエエ勝負です(?)
2015年05月02日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/2 11:04
見渡す限り山並みですね〜〜いや〜〜〜山深い所です!!私の毛深さとエエ勝負です(?)
さ〜明星一平ちゃんへ行きたいと思います!
2015年05月02日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/2 11:06
さ〜明星一平ちゃんへ行きたいと思います!
雰囲気の良い尾根道歩きでした!大峯奥駆道を歩いているんだな〜って実感しちゃいます。
2015年05月02日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/2 11:17
雰囲気の良い尾根道歩きでした!大峯奥駆道を歩いているんだな〜って実感しちゃいます。
ガスガス君な私なもので青空見ると嬉しくなります!
2015年05月02日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/2 11:21
ガスガス君な私なもので青空見ると嬉しくなります!
釈迦ヶ岳へ続くあの稜線を前から歩いてみたかったのです!
2015年05月02日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/2 11:54
釈迦ヶ岳へ続くあの稜線を前から歩いてみたかったのです!
バニーコスも好きですが、猫耳コスプレも結構好きな誰かさんです(笑)可愛いお山ですね♡
2015年05月02日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
5/2 11:55
バニーコスも好きですが、猫耳コスプレも結構好きな誰かさんです(笑)可愛いお山ですね♡
段々と道が険しくなってきます。長い鎖場が有ったりでオモザックが肩に食い込み快楽を与えてくれます(>_<)
2015年05月02日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/2 11:58
段々と道が険しくなってきます。長い鎖場が有ったりでオモザックが肩に食い込み快楽を与えてくれます(>_<)
綺麗な形の五鈷峰でした!それにしても暑いです・・・
2015年05月02日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
5/2 12:01
綺麗な形の五鈷峰でした!それにしても暑いです・・・
全部服を脱ぎだし飛び去ってしまいたいと思った瞬間でした(笑)
2015年05月02日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/2 12:19
全部服を脱ぎだし飛び去ってしまいたいと思った瞬間でした(笑)
船の峠です!テン泊適地みたいですが、平地が少なく微妙です。
2015年05月02日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/2 12:34
船の峠です!テン泊適地みたいですが、平地が少なく微妙です。
さらに進んでいくと崩壊地がアチコチにあります。お経を唱える声にも力が入ります(?)
2015年05月02日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/2 13:04
さらに進んでいくと崩壊地がアチコチにあります。お経を唱える声にも力が入ります(?)
楊子ノ宿です!何人かお泊りのようでした!調度水が切れたので水場に直行したいと思います!
2015年05月02日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/2 13:06
楊子ノ宿です!何人かお泊りのようでした!調度水が切れたので水場に直行したいと思います!
小屋から5分位下ると水場なんですが、水量乏しく枯れる寸前でした。晴天が続くとここは当てに出来ません!1L補給しスタートです!
2015年05月02日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/2 13:10
小屋から5分位下ると水場なんですが、水量乏しく枯れる寸前でした。晴天が続くとここは当てに出来ません!1L補給しスタートです!
八経ヶ岳を過ぎると登山者が激減し静かな山歩きが出来ました!癒されますね〜♪
2015年05月02日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/2 13:42
八経ヶ岳を過ぎると登山者が激減し静かな山歩きが出来ました!癒されますね〜♪
釈迦ヶ岳が見えてきました!いや〜〜かなりの急登な予感が・・・
2015年05月02日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/2 14:20
釈迦ヶ岳が見えてきました!いや〜〜かなりの急登な予感が・・・
登山道の直ぐ近くにある鳥の水です。ここも枯れる寸前でした。1L補給しスタートです!(余り0.2L)
2015年05月02日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/2 14:28
登山道の直ぐ近くにある鳥の水です。ここも枯れる寸前でした。1L補給しスタートです!(余り0.2L)
孔雀覘からの展望です!エアー孔雀様プレーが出来る絶景でした!
2015年05月02日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/2 14:50
孔雀覘からの展望です!エアー孔雀様プレーが出来る絶景でした!
奥乳のカンマンボロンの仲間ですかね?(笑)
2015年05月02日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
5/2 14:51
奥乳のカンマンボロンの仲間ですかね?(笑)
釈迦ヶ岳へ向かうこの稜線が雰囲気が良く大好きになりました!
2015年05月02日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/2 14:57
釈迦ヶ岳へ向かうこの稜線が雰囲気が良く大好きになりました!
ヤベ!雷様がいる!!と思ったら神様違いでした(笑)出ベソが無事でなによりでした(?)
2015年05月02日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
5/2 15:11
ヤベ!雷様がいる!!と思ったら神様違いでした(笑)出ベソが無事でなによりでした(?)
こんな景色を毎日見れて羨ましいです♪険しい道が続きますが景色が本当にエエ所です!
2015年05月02日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/2 15:11
こんな景色を毎日見れて羨ましいです♪険しい道が続きますが景色が本当にエエ所です!
分かってましたが山頂直下は凄い斜度の鎖場がモリモリでした。たっ、助けてケロ〜〜(>_<)
2015年05月02日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/2 15:37
分かってましたが山頂直下は凄い斜度の鎖場がモリモリでした。たっ、助けてケロ〜〜(>_<)
救いを求めていたら山頂でお釈迦様が優しく微笑んで下さいました。ありがたや〜〜(-∧-)
2015年05月02日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
13
5/2 15:49
救いを求めていたら山頂でお釈迦様が優しく微笑んで下さいました。ありがたや〜〜(-∧-)
ありがたや〜〜〜(-∧-)な景色が広がる釈迦ヶ岳でございます!
2015年05月02日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/2 15:49
ありがたや〜〜〜(-∧-)な景色が広がる釈迦ヶ岳でございます!
歩いてきた稜線です!綺麗ですね〜♪予想以上に楽しめました!
2015年05月02日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/2 15:50
歩いてきた稜線です!綺麗ですね〜♪予想以上に楽しめました!
深仙小屋の水場も危ないと思い、千丈平の「かくし水」に寄る事にしました!赤矢印方面が千丈平方面です!
2015年05月02日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/2 15:55
深仙小屋の水場も危ないと思い、千丈平の「かくし水」に寄る事にしました!赤矢印方面が千丈平方面です!
あ!女が居る!まて〜〜ヽ(●`∀´)○´∀`)ノって煩悩が中々抜けない千本眉毛様でございます(?)千丈平は雰囲気エエですね〜♪
2015年05月02日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/2 16:00
あ!女が居る!まて〜〜ヽ(●`∀´)○´∀`)ノって煩悩が中々抜けない千本眉毛様でございます(?)千丈平は雰囲気エエですね〜♪
かくし水です!水量が細く・・・う〜〜〜この先の水場はヤバそうですね・・・f^_^;
2015年05月02日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/2 16:06
かくし水です!水量が細く・・・う〜〜〜この先の水場はヤバそうですね・・・f^_^;
雰囲気も良いので今日は千丈平でビバークする事にしました!今日という日が終わろうとしております・・・
2015年05月02日 18:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
5/2 18:20
雰囲気も良いので今日は千丈平でビバークする事にしました!今日という日が終わろうとしております・・・
そんな感じで3日目突入です!水場がヤバそうなんで4.5Lスタートにしました。重すぎて腰が・・・こちら深仙小屋です。ここまでの巻き道は明瞭でした。結構多くのテン泊者で賑やかでした!
2015年05月03日 04:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/3 4:45
そんな感じで3日目突入です!水場がヤバそうなんで4.5Lスタートにしました。重すぎて腰が・・・こちら深仙小屋です。ここまでの巻き道は明瞭でした。結構多くのテン泊者で賑やかでした!
ガスに包まれている釈迦ヶ岳も素敵でした♡また来たいですね〜!
2015年05月03日 04:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/3 4:57
ガスに包まれている釈迦ヶ岳も素敵でした♡また来たいですね〜!
今日という日が始まろうとしております!「目覚めの舞」を披露したのはご想像の通りです(笑)
2015年05月03日 05:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
5/3 5:09
今日という日が始まろうとしております!「目覚めの舞」を披露したのはご想像の通りです(笑)
よ〜〜やく大峯南奥駆道に突入です!本宮大社まであと45kmです。長いですね〜〜
2015年05月03日 05:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/3 5:10
よ〜〜やく大峯南奥駆道に突入です!本宮大社まであと45kmです。長いですね〜〜
巻いてしまった大日岳です。ここで修行したかったんですが、時間が押しているので・・・また再訪したいです!
2015年05月03日 05:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/3 5:13
巻いてしまった大日岳です。ここで修行したかったんですが、時間が押しているので・・・また再訪したいです!
今日も絶好調!!になれる景色が広がっておりました!
2015年05月03日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/3 5:49
今日も絶好調!!になれる景色が広がっておりました!
モリモリ進むと天狗岳です!
2015年05月03日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/3 5:52
モリモリ進むと天狗岳です!
先が見えない南奥駆道です。巻くことを知らず9割以上のピークを踏ませアップダウンの連続な感じになっております。思った以上に時間と体力が必要なんで本宮大社の近くまで要注意です!
2015年05月03日 05:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
5/3 5:54
先が見えない南奥駆道です。巻くことを知らず9割以上のピークを踏ませアップダウンの連続な感じになっております。思った以上に時間と体力が必要なんで本宮大社の近くまで要注意です!
ビバーク中の方がおりました!天狗岳周辺はビバーク適地が多いです!
2015年05月03日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/3 6:06
ビバーク中の方がおりました!天狗岳周辺はビバーク適地が多いです!
嫁越峠です!「悪路」に興味津々でした!色々なコースが有るんですね〜〜
2015年05月03日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/3 6:14
嫁越峠です!「悪路」に興味津々でした!色々なコースが有るんですね〜〜
天狗の稽古場です。ここもビバーク適地です。予定ではここでビバークするつもりでしたf^_^; だいぶ行程に遅れが出ております・・・。
2015年05月03日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/3 6:27
天狗の稽古場です。ここもビバーク適地です。予定ではここでビバークするつもりでしたf^_^; だいぶ行程に遅れが出ております・・・。
段々と天気が・・・ガスガス千本眉毛の本領発揮です(?)
2015年05月03日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/3 6:34
段々と天気が・・・ガスガス千本眉毛の本領発揮です(?)
アップダウンで悶絶している最中、唯一の希望はツツジちゃんでした!
2015年05月03日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
5/3 6:55
アップダウンで悶絶している最中、唯一の希望はツツジちゃんでした!
ひたすらアップダウンを繰り返し、よ〜〜やく持経ノ宿に到着です!トイレも有り、ここでS・Tにしてみました!
2015年05月03日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/3 8:40
ひたすらアップダウンを繰り返し、よ〜〜やく持経ノ宿に到着です!トイレも有り、ここでS・Tにしてみました!
水場はこんな感じです!モリモリあるんで寄りませんでした!
2015年05月03日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/3 8:56
水場はこんな感じです!モリモリあるんで寄りませんでした!
見てみたかった持経千年檜です!凄い迫力でした!!「acchi千年眉毛」にユーザー名を改名したいと思います( ̄O ̄)ノ
2015年05月03日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/3 9:02
見てみたかった持経千年檜です!凄い迫力でした!!「acchi千年眉毛」にユーザー名を改名したいと思います( ̄O ̄)ノ
???って感じですが、平治の宿です。テント張るスペースが狭いですね〜〜2、3張前後かと思います!
2015年05月03日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/3 9:36
???って感じですが、平治の宿です。テント張るスペースが狭いですね〜〜2、3張前後かと思います!
登山道に水場の案内が有りました!登山者の情報だとここも枯れる寸前だったと言ってました。
2015年05月03日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/3 9:37
登山道に水場の案内が有りました!登山者の情報だとここも枯れる寸前だったと言ってました。
さらにアップダウンを繰り返し転法輪岳(てんほうりんだけ)でございます!中国で弾圧された気功の集団って何でしたっけ?(笑)
2015年05月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/3 9:57
さらにアップダウンを繰り返し転法輪岳(てんほうりんだけ)でございます!中国で弾圧された気功の集団って何でしたっけ?(笑)
この辺で「助けてクレー!!」って何度も懇願した事だけ覚えております(苦笑)本当に巻く事を知りません!!
2015年05月03日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/3 10:22
この辺で「助けてクレー!!」って何度も懇願した事だけ覚えております(苦笑)本当に巻く事を知りません!!
お地蔵様プレーを発動し、なんとか倶利伽羅岳(くりからだけ)に着けました。無性にカレーが食べたくなった誰かさんです。
2015年05月03日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/3 10:24
お地蔵様プレーを発動し、なんとか倶利伽羅岳(くりからだけ)に着けました。無性にカレーが食べたくなった誰かさんです。
さらにアップダウンを繰り返し行仙岳でございます!珍しくピークを巻けますが、折角なんで登ってみました!
2015年05月03日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/3 11:26
さらにアップダウンを繰り返し行仙岳でございます!珍しくピークを巻けますが、折角なんで登ってみました!
モリモリ下ると行仙宿山小屋です!何人か登山者が休んでおりました!水場は鳥居の赤印方面です!
2015年05月03日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/3 11:52
モリモリ下ると行仙宿山小屋です!何人か登山者が休んでおりました!水場は鳥居の赤印方面です!
ガスガスな奥駆道も素敵です♡嫌いじゃない景色が広がっておりました♪
2015年05月03日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/3 12:49
ガスガスな奥駆道も素敵です♡嫌いじゃない景色が広がっておりました♪
悲鳴がこだまする登りを勤め上げると笠捨山でございます。ここまで語り尽くせない苦労の連続でした(>_<)
2015年05月03日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/3 13:19
悲鳴がこだまする登りを勤め上げると笠捨山でございます。ここまで語り尽くせない苦労の連続でした(>_<)
やっと本宮大社が出てきました!しかし、27.6kmと書かれていて思わず失神してしまいました・・・
2015年05月03日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/3 13:32
やっと本宮大社が出てきました!しかし、27.6kmと書かれていて思わず失神してしまいました・・・
行ける所まで頑張ろう!と心に秘め地蔵だけを目指します!途中、情報テンコ盛りの水場の分岐が有ります!
2015年05月03日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/3 13:51
行ける所まで頑張ろう!と心に秘め地蔵だけを目指します!途中、情報テンコ盛りの水場の分岐が有ります!
も〜お許し下され〜〜〜(-∧-)って何度も叫びながらアップダウンをこなし地蔵岳に到着です。この手前の鎖場が結構難所でした!金のお地蔵様よりも玉が欲しいです。
2015年05月03日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/3 14:31
も〜お許し下され〜〜〜(-∧-)って何度も叫びながらアップダウンをこなし地蔵岳に到着です。この手前の鎖場が結構難所でした!金のお地蔵様よりも玉が欲しいです。
まだまだ懲らしめを受けそうな感じですが、巻き道は崩壊の為通行禁止でした。ま〜巻くつもりはなかったのでアレやソレやデスね!
2015年05月03日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/3 14:33
まだまだ懲らしめを受けそうな感じですが、巻き道は崩壊の為通行禁止でした。ま〜巻くつもりはなかったのでアレやソレやデスね!
今回最大の核心部の鎖場です。写真だとアレですが、かなり下ります。優しい吐息と愛撫が効いたのか、シットリと濡れたお岩様で滑って大変でした。ここは要注意です!
2015年05月03日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/3 14:44
今回最大の核心部の鎖場です。写真だとアレですが、かなり下ります。優しい吐息と愛撫が効いたのか、シットリと濡れたお岩様で滑って大変でした。ここは要注意です!
イワカガミですかね?なかなか煩悩が消えないね!って言っているようでした(?)
2015年05月03日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
5/3 14:46
イワカガミですかね?なかなか煩悩が消えないね!って言っているようでした(?)
山と高原地図に記載のない水場です。踏み跡明瞭でしたが、たぶん今回は枯れていたのではないかと思います。
2015年05月03日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/3 14:50
山と高原地図に記載のない水場です。踏み跡明瞭でしたが、たぶん今回は枯れていたのではないかと思います。
玉置辻まで行きたかったんですが、今日は21世紀の森でビバークする事にしました。いや〜〜遅れ気味ですね〜〜・・・
2015年05月03日 16:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/3 16:33
玉置辻まで行きたかったんですが、今日は21世紀の森でビバークする事にしました。いや〜〜遅れ気味ですね〜〜・・・
進むと林道と合流しますので右に下って行きます。暫くすると国道と合流しますので左に行くと水場が有ります。こちらは水量豊富でした!林道にテント張れるスペースがあり、近くにトイレ、ゴミ箱もあり便利でした!
2015年05月03日 17:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/3 17:47
進むと林道と合流しますので右に下って行きます。暫くすると国道と合流しますので左に行くと水場が有ります。こちらは水量豊富でした!林道にテント張れるスペースがあり、近くにトイレ、ゴミ箱もあり便利でした!
そんな感じで雨が降ってますが4日目突入です!水は2Lスタートです!
2015年05月04日 04:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/4 4:54
そんな感じで雨が降ってますが4日目突入です!水は2Lスタートです!
玉置山近くは石楠花がモリモリで癒されました♪
2015年05月04日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/4 6:33
玉置山近くは石楠花がモリモリで癒されました♪
立派な記念碑がありました!今日で奥駆道ともお別れですね〜
2015年05月04日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/4 6:39
立派な記念碑がありました!今日で奥駆道ともお別れですね〜
天気が悪いですが、雰囲気の良い道が続きます!
2015年05月04日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/4 6:42
天気が悪いですが、雰囲気の良い道が続きます!
よっ!玉置山!!「田園」でも歌っちまって良いですか?(笑)
2015年05月04日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/4 6:55
よっ!玉置山!!「田園」でも歌っちまって良いですか?(笑)
なんとかかんとかの桧ですf^_^; 寝ぼけていたせいか見覚えありません(笑)
2015年05月04日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/4 7:00
なんとかかんとかの桧ですf^_^; 寝ぼけていたせいか見覚えありません(笑)
見覚えないんですが、エエ景色が広がっていて写真で堪能しちゃいました(笑)
2015年05月04日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/4 7:00
見覚えないんですが、エエ景色が広がっていて写真で堪能しちゃいました(笑)
玉置神社の手水でございます!渇水の為、水を止めている箇所が有りました。ここで2L頂く事に!(0.4L余り)
2015年05月04日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
5/4 7:05
玉置神社の手水でございます!渇水の為、水を止めている箇所が有りました。ここで2L頂く事に!(0.4L余り)
よっ!玉置神社!!堂々とした佇まいで圧倒されちゃいました!いや〜歴史を感じます!!
2015年05月04日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/4 7:35
よっ!玉置神社!!堂々とした佇まいで圧倒されちゃいました!いや〜歴史を感じます!!
ビバーク候補地だった玉置辻です。昨日、ここまで来たかったんですが、あの疲労感からすると無理せず正解でしたね。ここまでも結構ハードな道のりでした。
2015年05月04日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/4 7:50
ビバーク候補地だった玉置辻です。昨日、ここまで来たかったんですが、あの疲労感からすると無理せず正解でしたね。ここまでも結構ハードな道のりでした。
も〜〜勘弁してケロ〜〜〜(>_<)って大合唱してしまった大森山です。標高低いんですが、かなりキツイ登りでした。
2015年05月04日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/4 8:58
も〜〜勘弁してケロ〜〜〜(>_<)って大合唱してしまった大森山です。標高低いんですが、かなりキツイ登りでした。
五大尊岳です。ここも涙なくしては語れないアップダウンの連続でした。奥駆道は本当に巻くことを知りません。
2015年05月04日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/4 9:58
五大尊岳です。ここも涙なくしては語れないアップダウンの連続でした。奥駆道は本当に巻くことを知りません。
七越の峯です。「峰不二子です。」と囁いている姿を妄想してしまいました(?)
2015年05月04日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/4 13:04
七越の峯です。「峰不二子です。」と囁いている姿を妄想してしまいました(?)
お〜〜〜!!よ〜〜〜やく下界に突入です!!!ここまで本当に辛かった・・・。
2015年05月04日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/4 13:51
お〜〜〜!!よ〜〜〜やく下界に突入です!!!ここまで本当に辛かった・・・。
熊野川でございます。やっとここまで来ましたね〜♪
2015年05月04日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/4 13:55
熊野川でございます。やっとここまで来ましたね〜♪
目標だった熊野本宮大社です。ここに着いた時の感動は一生忘れないと思います。
2015年05月04日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
5/4 14:18
目標だった熊野本宮大社です。ここに着いた時の感動は一生忘れないと思います。
折角なんで参拝してみました。凄い観光客で完全に浮いていた誰かさんでございますf^_^;
2015年05月04日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/4 14:14
折角なんで参拝してみました。凄い観光客で完全に浮いていた誰かさんでございますf^_^;
日本一の大きさの鳥居でございます!これを見たかったのです!
2015年05月04日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
5/4 14:27
日本一の大きさの鳥居でございます!これを見たかったのです!
観光も程々に本日の野営地でございます!GWだけあって、凄い賑わいでビックリでした。幕営料800円。(水0.2L余り)
2015年05月04日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/4 15:26
観光も程々に本日の野営地でございます!GWだけあって、凄い賑わいでビックリでした。幕営料800円。(水0.2L余り)
近くに公衆温泉が有ります!も〜〜極楽浄土を思う存分堪能しちゃいました♡入浴料250円、シャンプー50円。
2015年05月04日 16:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
5/4 16:10
近くに公衆温泉が有ります!も〜〜極楽浄土を思う存分堪能しちゃいました♡入浴料250円、シャンプー50円。
川を掘ると温泉が沸き出てくるみたいです。水着でないと利用できないそうです。今度綺麗に脱毛してから入りたいですね!
2015年05月04日 16:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/4 16:59
川を掘ると温泉が沸き出てくるみたいです。水着でないと利用できないそうです。今度綺麗に脱毛してから入りたいですね!
私の青ヒゲとエエ勝負だった川の透明度です。癒されますね〜〜♡
2015年05月04日 17:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
5/4 17:05
私の青ヒゲとエエ勝負だった川の透明度です。癒されますね〜〜♡
本宮大社参拝と奥駆道達成を記念して、ささやかなパティーをしてみました♪
2015年05月04日 17:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
5/4 17:17
本宮大社参拝と奥駆道達成を記念して、ささやかなパティーをしてみました♪
そんな感じで5日目突入です!今日は小雲取越でございます!この看板の近くに公衆トイレとコンビ二があります。水は2Lスタートです!
2015年05月05日 05:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/5 5:44
そんな感じで5日目突入です!今日は小雲取越でございます!この看板の近くに公衆トイレとコンビ二があります。水は2Lスタートです!
え〜〜崩落の為通行禁止の看板が立っておりました。4月の中旬に地元の有志の方達によって暫定的に通れるように整備した情報を入手しております。危なかったから引き返す覚悟で進みたいと思います!
2015年05月05日 05:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/5 5:48
え〜〜崩落の為通行禁止の看板が立っておりました。4月の中旬に地元の有志の方達によって暫定的に通れるように整備した情報を入手しております。危なかったから引き返す覚悟で進みたいと思います!
松畑茶屋跡でございます!雰囲気が良く暫く森林浴を楽しんじゃいました♪
2015年05月05日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/5 6:39
松畑茶屋跡でございます!雰囲気が良く暫く森林浴を楽しんじゃいました♪
ゆる〜〜〜い道のりで、弱ったおじさんには有り難い感じでした!
2015年05月05日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/5 6:50
ゆる〜〜〜い道のりで、弱ったおじさんには有り難い感じでした!
名勝の百間ぐらでございます!お地蔵様と、ここからの景色を見たかったのです!
2015年05月05日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/5 7:15
名勝の百間ぐらでございます!お地蔵様と、ここからの景色を見たかったのです!
紀伊のお山に負けないくらいモッコリ寝癖の誰かさんでございます(笑)今日は少し楽な行程なんでジックリ楽しみたいと思います!
2015年05月05日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
5/5 7:19
紀伊のお山に負けないくらいモッコリ寝癖の誰かさんでございます(笑)今日は少し楽な行程なんでジックリ楽しみたいと思います!
百間ぐらから近くの所に例の崩壊地が有りました。結構ヤンチャに崩れてますね〜〜
2015年05月05日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/5 7:28
百間ぐらから近くの所に例の崩壊地が有りました。結構ヤンチャに崩れてますね〜〜
情報の通り歩き易いようになっておりました。公的には通行止めなんで、ソレを踏まえて自分の判断でお願い致します。何か有れば「責任取れ!」と騒ぐ方は利用しないで下さい。地元の方に感謝でございます。ありがとうございましたm(_ _)m
2015年05月05日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/5 7:29
情報の通り歩き易いようになっておりました。公的には通行止めなんで、ソレを踏まえて自分の判断でお願い致します。何か有れば「責任取れ!」と騒ぐ方は利用しないで下さい。地元の方に感謝でございます。ありがとうございましたm(_ _)m
崩壊地から少しの所で林道と交差します。通行止めの為、現在、この林道から取り付くのが正規ルートになっているそうです。
2015年05月05日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/5 7:39
崩壊地から少しの所で林道と交差します。通行止めの為、現在、この林道から取り付くのが正規ルートになっているそうです。
雰囲気の良い休憩所がありました!こちらで少しノンビリしてみました!
2015年05月05日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/5 8:33
雰囲気の良い休憩所がありました!こちらで少しノンビリしてみました!
青空が拡大中でございます!!いや〜晴れて良かったです!
2015年05月05日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/5 8:55
青空が拡大中でございます!!いや〜晴れて良かったです!
小口の集落が見えてきました!なんだか懐かしい風景ですよね〜〜♡
2015年05月05日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/5 9:01
小口の集落が見えてきました!なんだか懐かしい風景ですよね〜〜♡
天気も良くお花も輝いておりました!
2015年05月05日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/5 9:18
天気も良くお花も輝いておりました!
渡し場跡から舗装路を歩くと「小口自然の家」が見えてきます。ここで昼飯と濡れたテントを干す事にしました。管理人さんがエエ人で色々とお話しちゃいました。また来たいですね〜!こちらで水を補給し2Lスタートです。(余り0.3L)
2015年05月05日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/5 10:30
渡し場跡から舗装路を歩くと「小口自然の家」が見えてきます。ここで昼飯と濡れたテントを干す事にしました。管理人さんがエエ人で色々とお話しちゃいました。また来たいですね〜!こちらで水を補給し2Lスタートです。(余り0.3L)
さ〜〜今度は大雲取越のスタートです!
2015年05月05日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/5 10:33
さ〜〜今度は大雲取越のスタートです!
登山口です!こちらはアップダウンが激しいので今から怖いです(笑)
2015年05月05日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/5 10:35
登山口です!こちらはアップダウンが激しいので今から怖いです(笑)
苔むした石畳が、青むした青ヒゲのオジサンの心を鷲掴みしました♡
2015年05月05日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/5 10:49
苔むした石畳が、青むした青ヒゲのオジサンの心を鷲掴みしました♡
円座石でございます!なにやら呪文みたいな文字が彫られておりました。
2015年05月05日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/5 10:53
円座石でございます!なにやら呪文みたいな文字が彫られておりました。
苔の絨毯をスリスリしたい欲求を抑えるのに大変でした!修行の成果が少し出た瞬間です(笑)
2015年05月05日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/5 10:53
苔の絨毯をスリスリしたい欲求を抑えるのに大変でした!修行の成果が少し出た瞬間です(笑)
一輪挿しのゴトク古道を彩る花々たちでした♪
2015年05月05日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
5/5 11:08
一輪挿しのゴトク古道を彩る花々たちでした♪
最初の休憩所です。水道がひかれていて水を補給できます!ちゃんと出ましたので当てに出来ますよ!
2015年05月05日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/5 11:14
最初の休憩所です。水道がひかれていて水を補給できます!ちゃんと出ましたので当てに出来ますよ!
上を見たら圧倒されてしまいました。いや〜〜木漏れ日がホント癒してくれます♡
2015年05月05日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/5 11:38
上を見たら圧倒されてしまいました。いや〜〜木漏れ日がホント癒してくれます♡
何年、何十年、何百年と、ここを通る参拝者を見守り続けているんでしょうかね〜
2015年05月05日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/5 11:39
何年、何十年、何百年と、ここを通る参拝者を見守り続けているんでしょうかね〜
この古道を歩いてみたかったのです。歴史を肌で感じれて最高です♪
2015年05月05日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/5 12:18
この古道を歩いてみたかったのです。歴史を肌で感じれて最高です♪
越前峠で何故かおにぎりをゲットしました。賞味期限が前日だったんで・・・たっ、食べたい( ゜д゜)
2015年05月05日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/5 12:43
越前峠で何故かおにぎりをゲットしました。賞味期限が前日だったんで・・・たっ、食べたい( ゜д゜)
腹を壊すよ〜〜って死んだ婆様から入電があり止めておきました。そんな感じで地蔵跡休憩所です。自動販売機とトイレが有り、赤矢印のところに・・・
2015年05月05日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/5 13:24
腹を壊すよ〜〜って死んだ婆様から入電があり止めておきました。そんな感じで地蔵跡休憩所です。自動販売機とトイレが有り、赤矢印のところに・・・
水道があり水を得ることが出来ます!休憩所内にも水道があります。こちらもビバーク候補地だったんですが、時間も早いので那智高原を目指す事に!水場がアレなんでこちらで補給し3.5Lスタートにしました。(余り0.4L)
2015年05月05日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/5 13:33
水道があり水を得ることが出来ます!休憩所内にも水道があります。こちらもビバーク候補地だったんですが、時間も早いので那智高原を目指す事に!水場がアレなんでこちらで補給し3.5Lスタートにしました。(余り0.4L)
防御力が凄いお地蔵様が鎮座しておりました!私も中に入って守って欲しい今日この頃です(?)
2015年05月05日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/5 14:26
防御力が凄いお地蔵様が鎮座しておりました!私も中に入って守って欲しい今日この頃です(?)
地味なアップダウンを繰り返し舟見茶屋跡でございます!展望が良いそうなんで休憩所に行って見ることに!
2015年05月05日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/5 14:49
地味なアップダウンを繰り返し舟見茶屋跡でございます!展望が良いそうなんで休憩所に行って見ることに!
海が見えた〜〜〜!!!!!
2015年05月05日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/5 14:51
海が見えた〜〜〜!!!!!
いや〜〜〜〜嬉しいです!!!!ついにここまで来ましたか!!!!
2015年05月05日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/5 14:51
いや〜〜〜〜嬉しいです!!!!ついにここまで来ましたか!!!!
そんな感じで那智高原休憩所でビバークする事にしました。赤丸の所が水道です。チャンと出ましたので結果、水が重石になってしまいましたねf^_^; (余り2.8L)
2015年05月05日 16:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/5 16:02
そんな感じで那智高原休憩所でビバークする事にしました。赤丸の所が水道です。チャンと出ましたので結果、水が重石になってしまいましたねf^_^; (余り2.8L)
今日という日が終わろうとしております!綺麗な夕日でした♡こりゃ〜恋も生まれますね(笑)
2015年05月05日 18:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/5 18:18
今日という日が終わろうとしております!綺麗な夕日でした♡こりゃ〜恋も生まれますね(笑)
そんな感じで6日目の最終日です!那智の山々は雲海に包まれておりました!水は0.5Lスタートです!
2015年05月06日 05:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/6 5:31
そんな感じで6日目の最終日です!那智の山々は雲海に包まれておりました!水は0.5Lスタートです!
幻想的な夜明けですね〜♪朝から一戦始めちゃいたい気分ですよね(?)
2015年05月06日 05:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
5/6 5:31
幻想的な夜明けですね〜♪朝から一戦始めちゃいたい気分ですよね(?)
苔むした古道ともそろそろお別れです。なんだか寂しいですね〜
2015年05月06日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/6 7:42
苔むした古道ともそろそろお別れです。なんだか寂しいですね〜
実は私、年男なんですよ!メーメー言わしちゃうぞ♡を、今年の目標にしております(笑)
2015年05月06日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/6 7:53
実は私、年男なんですよ!メーメー言わしちゃうぞ♡を、今年の目標にしております(笑)
よっ!熊野那智大社!!!荘厳な造りで圧倒されちゃいました!ここまでの無事を感謝いたしました。
2015年05月06日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
5/6 7:53
よっ!熊野那智大社!!!荘厳な造りで圧倒されちゃいました!ここまでの無事を感謝いたしました。
凄い生命力だな〜〜って圧倒されちゃいました。太く長い人生でありたいもんですよね!
2015年05月06日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
5/6 7:54
凄い生命力だな〜〜って圧倒されちゃいました。太く長い人生でありたいもんですよね!
延命の水だそうです。強欲なもので、お腹がはち切れそうなほど飲み干しておきました(笑)1L補給しスタートです!(0.3L余り)
2015年05月06日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/6 7:55
延命の水だそうです。強欲なもので、お腹がはち切れそうなほど飲み干しておきました(笑)1L補給しスタートです!(0.3L余り)
五重塔と那智大滝です!夢のコラボですよね〜♪これを見たかったのです!
2015年05月06日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
13
5/6 8:00
五重塔と那智大滝です!夢のコラボですよね〜♪これを見たかったのです!
那智の滝周辺です!いや〜〜雰囲気がエエですね!
2015年05月06日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
5/6 8:12
那智の滝周辺です!いや〜〜雰囲気がエエですね!
よっ!那智大滝!!落差130mでございます!迫力が凄いです!!
2015年05月06日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
5/6 8:14
よっ!那智大滝!!落差130mでございます!迫力が凄いです!!
また何時か再訪したいです!素晴らしい時間でした!
2015年05月06日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/6 8:16
また何時か再訪したいです!素晴らしい時間でした!
熊野古道の代表格とも言える大門坂です。太くて立派な杉が多く癒し道でした♪
2015年05月06日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/6 8:44
熊野古道の代表格とも言える大門坂です。太くて立派な杉が多く癒し道でした♪
夫婦杉です!長く一緒に居て疲れませんかね?(笑)
2015年05月06日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/6 8:50
夫婦杉です!長く一緒に居て疲れませんかね?(笑)
JR那智駅にある丹敷の湯が利用できないのでこちらの温泉による事にしました!
2015年05月06日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/6 10:57
JR那智駅にある丹敷の湯が利用できないのでこちらの温泉による事にしました!
今日くらい、午前中から酒飲んでもエエですかね?
2015年05月06日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
5/6 10:33
今日くらい、午前中から酒飲んでもエエですかね?
中辺路から補陀洛山寺を目指します!
2015年05月06日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/6 11:23
中辺路から補陀洛山寺を目指します!
舗装路歩きも有りますが雰囲気の良い道が続きます!登山者が少なくてホント最高です!
2015年05月06日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/6 11:31
舗装路歩きも有りますが雰囲気の良い道が続きます!登山者が少なくてホント最高です!
よっ!補陀洛山寺!こちらも世界遺産なんですね〜♪
2015年05月06日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/6 11:56
よっ!補陀洛山寺!こちらも世界遺産なんですね〜♪
そんな感じでJR那智駅です!左の建物に丹敷の湯があります。
2015年05月06日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/6 12:02
そんな感じでJR那智駅です!左の建物に丹敷の湯があります。
ここまで長くて辛い道のりでした。
2015年05月06日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
5/6 12:08
ここまで長くて辛い道のりでした。
6日間、本当にお疲れ様。
2015年05月06日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
5/6 12:06
6日間、本当にお疲れ様。
この白い砂浜と青い海。一生忘れないと思います。
2015年05月06日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
5/6 12:08
この白い砂浜と青い海。一生忘れないと思います。
バスで移動し見てみたかった除福公園に立ち寄りました。秦の始皇帝がウンチャラカンチャラなんですが、ま〜長くなるので割愛致します!
2015年05月06日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/6 13:09
バスで移動し見てみたかった除福公園に立ち寄りました。秦の始皇帝がウンチャラカンチャラなんですが、ま〜長くなるので割愛致します!
よっ!熊野速玉大社!!これで熊野三社詣で達成でございます!今度はここを目指して小・中辺路を歩いてみたいですね〜
2015年05月06日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
5/6 13:30
よっ!熊野速玉大社!!これで熊野三社詣で達成でございます!今度はここを目指して小・中辺路を歩いてみたいですね〜
参拝したかった神倉神社です。ここまでえらい急登で今回最大の核心部になります(笑)本当に急なんで心して登ってください!
2015年05月06日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
5/6 13:58
参拝したかった神倉神社です。ここまでえらい急登で今回最大の核心部になります(笑)本当に急なんで心して登ってください!
ヤベ、さだ子食いてー!!!って、独りで騒いでしまいました(笑)どんなさだ子が出てくるのか色々妄想しちゃいます♡ただ、TVから白い服を着て出てきて欲しくは無いですよね♪
2015年05月06日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
5/6 14:22
ヤベ、さだ子食いてー!!!って、独りで騒いでしまいました(笑)どんなさだ子が出てくるのか色々妄想しちゃいます♡ただ、TVから白い服を着て出てきて欲しくは無いですよね♪
さ〜〜家に帰りましょう!!そんな感じで6日間、お疲れ様でした!
2015年05月06日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11
5/6 14:54
さ〜〜家に帰りましょう!!そんな感じで6日間、お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

『燃え尽きた。』

今回、この一言に尽きる感じです。

辛く大変だったけど、歴史を肌で感じ、五感が研ぎ澄まされ充実した日々でした。

今回も色々な方と知り合い、知らない土地で四苦八苦でしたが、今となってはエエ思い出になっております。

そんな感じで長々と感想を書いてもアレなんで、今回の装備を少し細かく記載します。

次に続く方のお役に立てたら幸いです。

また、写真を撮って下さった登山者の方や、途中で色々とよくして下さった皆様にもこの場を借りて御礼申し上げます。

※ブログの方で、加筆・修正しました!
http://aohige0718.hatenablog.com/entry/2016/11/01/214754


<装備:約19kg(水の重量は含めず)>

水                写真コメ参照のこと
カツ丼・おにぎり3個      約900g
行動食(チョコ・飴・ナッツ他)   約1,000g
菓子パン            5個(約700g)
無洗米(230g×4)        920g
乾燥パスタ           1袋(約80g)
乾燥ワンタン          100g
カレー・牛丼他レトルト     4袋(約850g)
インスタントラーメン      4袋(約500g)
野菜ジュース          1個 80ml
魚肉ソーセージ         3個(約300g)
乾燥ワカメ・海苔他       約60g
スティックコーヒー       5本
味噌汁・お茶漬けの素      各5個
トイレットペーパー       2ロール(1ロールと3/5消費) 
プリムスガス缶         大1缶(4/5消費。)
*米を3回炊き、毎日水を1L前後沸かしております。
ザック             75L(2.65kg)
テント             1.45kg(フライ使用せず、ペグ5本含む)
テントマット          180g
ボトムシート          170g
寝袋              570g
バーナー・メスティン・コヘッル・カップ・フォーク・スプーン(約1,000g)
サーマレストSサイズ・サンダル・タオル2枚、着替え(長袖1枚、半袖2枚、靴下2枚、長ズボン1枚、パンティ〜♪2枚、ダウン(上))
合羽・ザックカバー・ヘッドライト・予備電池・カメラ予備バッテリー・ダブルストック・髭剃りセット・熊鈴・サングラス・歯ブラシ・胃薬・頭痛薬・コンタクト・目薬・日焼け止め・消臭スプレー・その他諸々

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1617人

コメント

大願成就ですね!
アッチさん こんばんは

聞いても教えてくれないので、どこ行ったのかな~っと思ってました。
大峯奥駆道でしたか。。170キロ( ゚д゚)!モリモリと行かれましたね~。
煩悩も綺麗さっぱり消し飛んだことでしょう。
アッチ真理教の信者も益々増えそうですね。

女人結界のお山も一つくらいあっても良いかもですね。
抗議団体が、結界門の女の字を剥がしたりしているようですが。
1000年以上前からある歴史を、現在のイデオロギーで
否定するのはナンセンスですよね。
2015/5/9 21:56
Re: 大願成就ですね!
ケンさん!

お疲れ様です

そ〜〜なんですよ〜〜〜
あまりにも長い縦走なんで、ギリギリまで迷っておりました
奥秩父縦走も逆からやってみたかったのでだいぶ悩みました。
雨が多い紀伊半島において1日だけ降られただけですんで奇跡的でした!
これだけでも行った価値は有ったかな〜って思っております

女人結界は・・・さすがケンさん!
正にその通りです!!

積もる話は今度何処かのお山でお願いします
2015/5/10 22:18
次に続く方
同じスタイルでは、いないかも。てか無理。

和歌山から鳥羽までの海岸線がめちゃくちゃ好きなので、GOALに感激!
漢アッチのスケールに圧倒されます。
寝癖の後ろ姿に悟りを感じましたよ。

しみじみ振り返るときがあるでしょうね。
お疲れ様でした。
2015/5/10 11:27
Re: 次に続く方
mmgさん!

お疲れ様です

いえいえ、メジャールートですので誰かいるのではないかと思います
mmgさんの故郷に近いですよね〜〜
今度一緒に行きましょうか?(笑)

海岸線がめちゃくちゃ綺麗でした!!
長い時間電車に揺られましたが、飽きのこない時間でした!
天気に恵まれてホント良かったです!

また再訪したいと思っております!

アソコはひきつける何かが有ります。
2015/5/10 22:21
おお!
人工衛星からも見えるような長さの縦走ですね、凄い!!

この荒修行で役の行者に一歩近づきましたね。
そのうち雲に乗り、山や谷を行き交うようになれるでしょう。
私から見れば、今でも、それに近いような感じですが。

凡人の私は熊野大社とか那智の滝へ観光で行ったことが有るくらいですが、熊野古道の山歩きも良さげですね。
acchiさんのように全部は無理だけど、ハイライトをピックアップして行って見たいものです。で、最後は大地で鯨料理を堪能するのです。

SSとかが何かというとチャチャを入れてくるけど。
鯨を食べるのも日本の伝統文化なので、余計なお世話だと思っています。
2015/5/11 20:23
Re: おお!
guchi999 さん!

お疲れ様です

いやいや、仙人と言うよりは浮浪者ですかね〜

旅の最後はハエと友達になりました(笑)

guchi999 さんもこの辺は訪問済みなんですね!

魅力溢れるエエ山域ですからね〜〜
私も20歳以前後に那智の滝、串本、大地には訪問済みで、今回行った事のない新宮方面にした次第です。

鯨は・・・正にその通り!!
guchi999 さんとは美味い酒が飲めそうな予感がします(笑)
散々油目当てで捕鯨していたくせに、お前らに言われる筋合いはない!が、持論です。
2015/5/14 22:05
シリーズ化?
ぬほほ〜ψ(`∇´)ψ
昨夏の南南ぷす以来の「駆け抜けろ!」シリーズ(笑)

吉野に金峯寺、熊野古道、川湯温泉・・・搔い摘んで行ったことある所を懐かしんだり、(女人結界で歩けない山があるにせよ)あっち方面で行ってみたい大普賢岳に八経ヶ岳、釈迦ヶ岳・・・全部行ったぁ!
あーお腹いっぱい。

西のお山は山岳信仰、歴史が色濃く残ってる所が多いよね。
男女差別とは関係なく、女人結界は守るべき。

「雲取山」の山名は、熊野が由来、繋がってるとこの前知ったんやけど、アッチは知ってるやろな。

それにしても眉毛顔負けの濃ゆ〜い山行やったね!
帰路、津に降り立つのを知ってたら、チーム関西の津在住「金髪のお地蔵さん」にゆーて、おルービでも差し入れして頂いたのになー(笑)

味わい深いレコ、ご馳走さん!
2015/5/11 23:00
Re: シリーズ化?
タエさん!

お疲れ様です

お〜〜!この辺は経験済みなんだね!
関西方面はモリモリ行ってるもんね〜〜!!
金髪のお地蔵様は津い住んでいるんだ!
津は美人が多くてエエな〜〜って思っていたところです(?)

雲取山もしかり、飛龍山もそうだよね〜〜
日本の文化に根付いた歴史が深い信仰だからね〜〜

大峰山脈はかなりお気に入りになったんで、また再訪しようと思ってます!
バスだと安いし寝れなくてもなんとかなることが分かったしね!

またモリモリと駆け抜けたいと思います!
2015/5/14 22:09
ありがたや~。
本当に心の滋養になるルートですね。
体力はすっからかんになりそうだけど(*^^*)。

チビがテン泊できるようになったら、五分割ぐらいして、行ってみたい!
2015/5/12 14:15
Re: ありがたや~。
matsuko さん!

お疲れ様です

そうだすね〜〜〜煩悩がなくなるはずが、むしろパワーアップしてしまった誰かさんです(笑)
でも、歩いてみたかった所なんで行けれて良かったです!

お〜テン泊の時は私もお供させてください!
チョッとだけなら荷物持ちますんで。
ほんと、チョッとだけですよ(笑)
2015/5/14 22:14
ひゃ〜〜〜!!
隊長の剛脚ぶりにはもう完全に免疫ができてて、驚きゃしないことにしてたんだけど、思わずリアルにつぶやいちゃったよ。

こりゃありえね〜〜。バケモノにもほどがある

まさに大願成就でしたね〜!!
せっかくの荒行なのに、煩悩が1グラムも滅失していないところも隊長らしい

お疲れ様!
2015/5/12 20:44
Re: ひゃ〜〜〜!!
大明神様!

お疲れ様です

いやいや、6日間なんで、その点を踏まえてくださいね!
1日30km弱なんでまだまだ修行が足りません
かなり泡を吹いたけど、それ以上に楽しい縦走でした!
この辺、大明神様の故郷にも近いよね?
今度行ってみてもエエかもね!

煩悩は・・・
妄想力豊かな全力おじさんに生まれ変われた予感が致します(笑)
2015/5/14 22:17
熊野古道
おー、超ロングですね!
今年のGWは比較的天候も良かったので青空の多い写真が
紀州の魅力を一層盛り上げてくれてます。

以前、夏に熊野古道を少し歩いた時、川湯へ行きましたが
川がプールと化して凄い人で温泉はパスしました。
目張り寿司も和歌山ラーメンも美味しかったした記憶があります

那智の滝、名瀑ですよね〜
お疲れ様でした!
2015/5/16 18:56
Re: 熊野古道
お疲れ様です

海好きのk_2さんなら白浜辺りは既に行かれたことあるんだろうな〜〜って思っていましたが、熊野古道も経験済みなんですね〜〜!

本宮大社周辺はエエ温泉が多そうなんで、今度は違う所で浸かってみたいです!
食べ物も色々名物が有りそうですよね〜〜
も〜少し家から近ければ・・・って感じですね
また何時か違うルートで攻めてみたいと思います
2015/5/18 22:28
すみません。acchiさん
こんにちは。
こんな大きなレコを見落としているのに今気づきました。
すみませんでした。
和歌山県はいいところですよね。僕も大好きです。
海鮮も美味しいし、いい温泉もたくさんあるし
しかも宿もリーズナブルで。ちょいと遠いのがたまにキズですが(笑)
そこを駆け抜けられたということでお疲れさまでした。
すごい行程ですね。それに難しい地名やお山の名前ばかり。
それだけ、歴史的に深い地故って感じでしょうか。
さすがに歩けないですね。この行程は。
今度そちら方面に行った時にでも、パーツ、パーツで行ってみたいと思いました。

亀レスで大変失礼いたしました。
ナイスレコ楽しませていただきました。ありがとうございます(^O^)/
2015/6/6 12:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら