ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 640405
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

シロヤシオの『竜ヶ岳』 ヒルが怖くて登れるか! by.オヤジ〜ず+ワン

2015年05月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:16
距離
11.5km
登り
1,097m
下り
1,091m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:52
合計
6:15
7:06
7:06
17
7:23
7:23
6
7:29
7:29
32
8:01
8:02
15
8:41
8:45
9
8:54
8:55
26
9:29
9:29
10
9:39
9:39
5
9:44
9:44
14
9:58
10:20
11
10:31
10:31
4
10:35
10:36
7
10:43
10:43
54
11:37
11:38
29
12:07
12:10
2
12:12
12:12
20
12:32
12:41
5
12:46
12:46
5
12:51
12:52
17
13:09
13:09
5
13:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【 アクセス 】
《 名古屋方面 》
 東名阪自動車道 名古屋西〜桑名IC〜R421
《 岐阜方面 》
 木曽三川公園より多度大社〜R421
《 福井方面 》
 北陸自動車道〜名神高速 関ヶ原IC〜R365〜R306〜R421

【 駐 車 】
 普通車 = 500円/台(3人乗りならこちらがお得)
 数十台は可能でしょうがこの時期は観光客も多く満車の可能性あります
コース状況/
危険箇所等
【 届 出 】
 宇賀渓案内所で登山届・下山届が必要です(登山地図を貰えます)
 用紙がありますが今回、ヤマレコの計画書を提出しました

【 コース 】
《 遠足尾根 》
 九十九折れを一気に登り尾根に 一部に岩登りもありますが危険ではありません
 尾根へ出ると軽いupdownを繰返しながら景色を楽しめます
 この日は風が弱めで心地よかったのですが、通常は強風らいしので要注意
《 金山尾根 》
 遠足尾根コースの序盤より斜度はありませんが
 今回、落葉が...これが良く滑りました(笑)
 見晴らしは、こちらの方が良いかも

全体的に色々と変化し楽しめるコースでした また尾根で伊勢湾側と鈴鹿系の山々と眺望が楽しめます
更に山頂では琵琶湖側も望むことができ大満足なコースでした

【 トイレ 】
 宇賀渓駐車場に水洗トイレが有ります
 林道終盤の登山口手前にも有ります
その他周辺情報 【 入 浴 】
阿下喜温泉あじさいの里
 全員で下山後に入浴 500円/大人
 http://ajisainosato.com/
 入浴後のソフトクリーム、種類も多くおすすめ(^_-)-☆
《 宇賀渓駐車場 》

予定より早く集合 :-o
気合の入り方が良く解るねぇ♪
駐車場からも最終目標の『竜ヶ岳』を見ることができました
(t)
鈴鹿では珍しい深〜い山です
(S)
あそこまで行けるの?(ka)
2015年05月17日 06:49撮影 by  SLT-A65V, SONY
12
5/17 6:49
《 宇賀渓駐車場 》

予定より早く集合 :-o
気合の入り方が良く解るねぇ♪
駐車場からも最終目標の『竜ヶ岳』を見ることができました
(t)
鈴鹿では珍しい深〜い山です
(S)
あそこまで行けるの?(ka)
《 宇賀渓駐車場 》

お気に入りの"しのっち"を携帯します [[heart]]
(h)
2015年05月17日 06:53撮影 by  NEX-5N, SONY
16
5/17 6:53
《 宇賀渓駐車場 》

お気に入りの"しのっち"を携帯します [[heart]]
(h)
《 遠足尾根 》

序盤の林道を少し歩くと 名水『竜の雫』
冷たく、美味しい水でしたよ♬
(t)
美味しかった〜 何杯も飲みました
(s)
下山後の一杯最高でした(ka)
2015年05月17日 07:16撮影 by  SLT-A65V, SONY
7
5/17 7:16
《 遠足尾根 》

序盤の林道を少し歩くと 名水『竜の雫』
冷たく、美味しい水でしたよ♬
(t)
美味しかった〜 何杯も飲みました
(s)
下山後の一杯最高でした(ka)
《 遠足尾根 》

『エビネ』 [[flower]]
まだ完全開花ではないようですね
(h)
2015年05月17日 07:51撮影 by  NEX-5N, SONY
20
5/17 7:51
《 遠足尾根 》

『エビネ』 [[flower]]
まだ完全開花ではないようですね
(h)
《 遠足尾根 》

本日遠征のtoshiさんとsugi憧れのhiroさん
(s)
あちゃ〜後から覗き見 変質者みたいだぁ(^^ゞ
(t)
誰から守っているのでしょう?(ka)
2015年05月17日 07:51撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
30
5/17 7:51
《 遠足尾根 》

本日遠征のtoshiさんとsugi憧れのhiroさん
(s)
あちゃ〜後から覗き見 変質者みたいだぁ(^^ゞ
(t)
誰から守っているのでしょう?(ka)
《 遠足尾根 》

九十九折れの山道を過ぎると岩場が
変化があって楽しいコースですね(^^)
(t)
いよいよ終盤 この岩場を登ると「竜」が見えるかな?(s)
2015年05月17日 07:59撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
5/17 7:59
《 遠足尾根 》

九十九折れの山道を過ぎると岩場が
変化があって楽しいコースですね(^^)
(t)
いよいよ終盤 この岩場を登ると「竜」が見えるかな?(s)
《 遠足尾根 》

その岩場からは『竜ヶ岳』の山頂も望むこともできましたよ
(h)
2015年05月17日 08:03撮影 by  NEX-5N, SONY
13
5/17 8:03
《 遠足尾根 》

その岩場からは『竜ヶ岳』の山頂も望むこともできましたよ
(h)
《 遠足尾根 》

さぁ大日向分岐まで来ました 結構きっつい登りでした(s)
2015年05月17日 08:04撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
5/17 8:04
《 遠足尾根 》

さぁ大日向分岐まで来ました 結構きっつい登りでした(s)
《 遠足尾根 》

新緑&青空
この季節のご馳走♫
(t)
2015年05月17日 08:14撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
5/17 8:14
《 遠足尾根 》

新緑&青空
この季節のご馳走♫
(t)
《 遠足尾根 》

『キンラン』
(たぶん^^;)
一輪だけ発見しました
(t)
大正解です。
図鑑で確認しました。(ka)
2015年05月17日 08:17撮影 by  SLT-A65V, SONY
20
5/17 8:17
《 遠足尾根 》

『キンラン』
(たぶん^^;)
一輪だけ発見しました
(t)
大正解です。
図鑑で確認しました。(ka)
《 遠足尾根 》

kazuさんも『キンラン』の撮影に夢中です :-D
(t)
こんなの撮られていたとは(ka)
2015年05月17日 08:17撮影 by  SLT-A65V, SONY
14
5/17 8:17
《 遠足尾根 》

kazuさんも『キンラン』の撮影に夢中です :-D
(t)
こんなの撮られていたとは(ka)
《 遠足尾根 》

新緑が眩しくて
(ka)
やさしい緑のカーテン 癒されましたね
(t)
2015年05月17日 08:20撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6
5/17 8:20
《 遠足尾根 》

新緑が眩しくて
(ka)
やさしい緑のカーテン 癒されましたね
(t)
《 遠足尾根 》

ブナ、もみじと新緑が夏日の日差しを和らげてくれましたよ
(h)
2015年05月17日 08:20撮影 by  NEX-5N, SONY
4
5/17 8:20
《 遠足尾根 》

ブナ、もみじと新緑が夏日の日差しを和らげてくれましたよ
(h)
《 遠足尾根 》

『ヤマツツジ』
(t)
2015年05月17日 08:24撮影 by  SLT-A65V, SONY
12
5/17 8:24
《 遠足尾根 》

『ヤマツツジ』
(t)
《 遠足尾根 》

CLのsugi-chanさん
常に先頭を歩いて熟知したコースの案内をしていただきましたm(__)m
(t)
皆様、名古屋の甘栗旬です(s)
2015年05月17日 08:24撮影 by  SLT-A65V, SONY
10
5/17 8:24
《 遠足尾根 》

CLのsugi-chanさん
常に先頭を歩いて熟知したコースの案内をしていただきましたm(__)m
(t)
皆様、名古屋の甘栗旬です(s)
《 遠足尾根 》

イワニガナ
まわりにはお友達が一杯咲いてくれてます
(Ka)
2015年05月17日 08:25撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
7
5/17 8:25
《 遠足尾根 》

イワニガナ
まわりにはお友達が一杯咲いてくれてます
(Ka)
《 遠足尾根 》

今年はこじんまりと(ka)
2015年05月17日 09:00撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
12
5/17 9:00
《 遠足尾根 》

今年はこじんまりと(ka)
《 遠足尾根 》

青空の下の竜ヶ岳
この景色を見て気分もハイテンションにhappy01
(t)
2015年05月17日 09:02撮影 by  SLT-A65V, SONY
24
5/17 9:02
《 遠足尾根 》

青空の下の竜ヶ岳
この景色を見て気分もハイテンションにhappy01
(t)
《 遠足尾根 》

『アセビ』の新芽
日差しを受け花が咲いた様に鮮やかに
(t)
2015年05月17日 09:08撮影 by  SLT-A65V, SONY
16
5/17 9:08
《 遠足尾根 》

『アセビ』の新芽
日差しを受け花が咲いた様に鮮やかに
(t)
《 遠足尾根 》

遠足尾根 最後の急登が・・・ここを越えれば山頂への道が見えますよ
(s)
おぉ〜kazuさんの大好きな...あの坂ですね(笑)
(t)
2015年05月17日 09:08撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
21
5/17 9:08
《 遠足尾根 》

遠足尾根 最後の急登が・・・ここを越えれば山頂への道が見えますよ
(s)
おぉ〜kazuさんの大好きな...あの坂ですね(笑)
(t)
《 遠足尾根 》

『シロヤシオ』
toshi家の今回の目的 [[heart]]
お逢いできてhappy [[audio]]
(h)
2015年05月17日 09:13撮影 by  NEX-5N, SONY
21
5/17 9:13
《 遠足尾根 》

『シロヤシオ』
toshi家の今回の目的 [[heart]]
お逢いできてhappy [[audio]]
(h)
《 遠足尾根 》

『ヤマツツジ』
白と赤...めでたい気分に♪
竜ヶ岳はツツジ系が多いようですね
(t)
2015年05月17日 09:15撮影 by  SLT-A65V, SONY
15
5/17 9:15
《 遠足尾根 》

『ヤマツツジ』
白と赤...めでたい気分に♪
竜ヶ岳はツツジ系が多いようですね
(t)
《 遠足尾根 》

『シロヤシオ』
今年は花も小さく、数も少なく裏年との事
花も少し痛み始めてました
(t)
2015年05月17日 09:16撮影 by  SLT-A65V, SONY
22
5/17 9:16
《 遠足尾根 》

『シロヤシオ』
今年は花も小さく、数も少なく裏年との事
花も少し痛み始めてました
(t)
《 遠足尾根 》

急登を登れば「金山尾根」との分岐が
帰りは「金山尾根」で行くよ〜
(s)
分岐に案内板
シッカリとした作りで助かります
(t)
2015年05月17日 09:17撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
7
5/17 9:17
《 遠足尾根 》

急登を登れば「金山尾根」との分岐が
帰りは「金山尾根」で行くよ〜
(s)
分岐に案内板
シッカリとした作りで助かります
(t)
《 遠足尾根 》

白と緑と青色といろんな色が
(ka)
天気のおかげで各色が映えましたね
(t)
2015年05月17日 09:18撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
9
5/17 9:18
《 遠足尾根 》

白と緑と青色といろんな色が
(ka)
天気のおかげで各色が映えましたね
(t)
《 遠足尾根 》

『シロヤシオ』
お日様でシロさが増しますねぇ
(t)
2015年05月17日 09:18撮影 by  SLT-A65V, SONY
30
5/17 9:18
《 遠足尾根 》

『シロヤシオ』
お日様でシロさが増しますねぇ
(t)
《 遠足尾根 》

『シロヤシオ』
これも美しく咲いてます :lol:
(h)
2015年05月17日 09:19撮影 by  NEX-5N, SONY
13
5/17 9:19
《 遠足尾根 》

『シロヤシオ』
これも美しく咲いてます :lol:
(h)
《 遠足尾根 》

青空と飛行機雲
大好きな眺めなんです♬
(h)
2015年05月17日 09:20撮影 by  NEX-5N, SONY
7
5/17 9:20
《 遠足尾根 》

青空と飛行機雲
大好きな眺めなんです♬
(h)
《 遠足尾根 》

『御池岳』
北側に独特な山容が見え始めました
(t)
2015年05月17日 09:20撮影 by  SLT-A65V, SONY
10
5/17 9:20
《 遠足尾根 》

『御池岳』
北側に独特な山容が見え始めました
(t)
《 遠足尾根 》

『ヤマツツジ』
(h)
2015年05月17日 09:21撮影 by  NEX-5N, SONY
8
5/17 9:21
《 遠足尾根 》

『ヤマツツジ』
(h)
《 遠足尾根 》

歩いてきた尾根を振り返り
片面の笹原が開放感を演出しますね
(t)
2015年05月17日 09:26撮影 by  SLT-A65V, SONY
21
5/17 9:26
《 遠足尾根 》

歩いてきた尾根を振り返り
片面の笹原が開放感を演出しますね
(t)
《 遠足尾根 》

勝ち誇ったように咲いています
(ka)
所々に満開の木が 次は羊の姿の時に再訪します(^^)v
(t)
2015年05月17日 09:36撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
18
5/17 9:36
《 遠足尾根 》

勝ち誇ったように咲いています
(ka)
所々に満開の木が 次は羊の姿の時に再訪します(^^)v
(t)
《 遠足尾根 》

通年だとこのような木が点在して羊の群れのように見えるそうです
(h)
2015年05月17日 09:36撮影 by  NEX-5N, SONY
23
5/17 9:36
《 遠足尾根 》

通年だとこのような木が点在して羊の群れのように見えるそうです
(h)
《 遠足尾根 》

『シロヤシオ』
青空に浮かび上がります
葉の赤い縁取り シロヤシオの特徴だとsugi-chanさんが解説してくれました
(t)
2015年05月17日 09:42撮影 by  SLT-A65V, SONY
16
5/17 9:42
《 遠足尾根 》

『シロヤシオ』
青空に浮かび上がります
葉の赤い縁取り シロヤシオの特徴だとsugi-chanさんが解説してくれました
(t)
《 遠足尾根 》

待っていろよ!! 竜ヶ岳
もう少しで着くからね
(t)
僕はこの山のこの景色が大好きです(s)
私もこの姿が大好きです(ka)
2015年05月17日 09:42撮影 by  SLT-A65V, SONY
14
5/17 9:42
《 遠足尾根 》

待っていろよ!! 竜ヶ岳
もう少しで着くからね
(t)
僕はこの山のこの景色が大好きです(s)
私もこの姿が大好きです(ka)
《 遠足尾根 》

解放感満点♬
気持ちの良い尾根歩きでした
(t)
ひたすら登ります hiroさん待ってぇ〜(s)
2015年05月17日 09:55撮影 by  SLT-A65V, SONY
19
5/17 9:55
《 遠足尾根 》

解放感満点♬
気持ちの良い尾根歩きでした
(t)
ひたすら登ります hiroさん待ってぇ〜(s)
《 竜ヶ岳 山頂 》

山頂到着(^o^)
山頂標柱&頼りになるCLのsugi-chanさん
(t)
最近痩せたのかズボンが下がって下がって(嘘で〜す)
(S)
2015年05月17日 09:59撮影 by  SLT-A65V, SONY
22
5/17 9:59
《 竜ヶ岳 山頂 》

山頂到着(^o^)
山頂標柱&頼りになるCLのsugi-chanさん
(t)
最近痩せたのかズボンが下がって下がって(嘘で〜す)
(S)
《 竜ヶ岳 山頂 》

伊勢湾方面
山頂からは360度のパノラマでした
(t)
2015年05月17日 09:59撮影 by  SLT-A65V, SONY
10
5/17 9:59
《 竜ヶ岳 山頂 》

伊勢湾方面
山頂からは360度のパノラマでした
(t)
《 竜ヶ岳 山頂 》

南には『釈迦ヶ岳』その奥に『入道ヶ岳』『御在所岳』と鈴鹿の峰々 [[audio]]
(t)
釈迦は未踏の山ですが今年こそ(ka)
2015年05月17日 10:00撮影 by  SLT-A65V, SONY
12
5/17 10:00
《 竜ヶ岳 山頂 》

南には『釈迦ヶ岳』その奥に『入道ヶ岳』『御在所岳』と鈴鹿の峰々 [[audio]]
(t)
釈迦は未踏の山ですが今年こそ(ka)
《 竜ヶ岳 山頂 》

少し西側に視線をそらすと『雨乞岳』も
(t)
雨乞もまだです。
ヒルのシーズン終わったらお邪魔します(ka)
2015年05月17日 10:00撮影 by  SLT-A65V, SONY
8
5/17 10:00
《 竜ヶ岳 山頂 》

少し西側に視線をそらすと『雨乞岳』も
(t)
雨乞もまだです。
ヒルのシーズン終わったらお邪魔します(ka)
《 竜ヶ岳 山頂 》

お約束 [[idea]]
しのっち&三角点
今日はお地蔵様もご一緒で
(h)
いつものお地蔵さんに
sugiもご挨拶 (S)
2015年05月17日 10:00撮影 by  NEX-5N, SONY
17
5/17 10:00
《 竜ヶ岳 山頂 》

お約束 [[idea]]
しのっち&三角点
今日はお地蔵様もご一緒で
(h)
いつものお地蔵さんに
sugiもご挨拶 (S)
《 竜ヶ岳 山頂 》

sugi恒例の美女との2ショット 至福の時間
(s)
恒例のショットを古女房で...申し訳ありませんm(__)m
(t)
2015年05月17日 09:52撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
28
5/17 9:52
《 竜ヶ岳 山頂 》

sugi恒例の美女との2ショット 至福の時間
(s)
恒例のショットを古女房で...申し訳ありませんm(__)m
(t)
《 竜ヶ岳 山頂 》

全員で記念撮影を
左から sugi-chanさん
kazu97さん
hiro0829・toshi0113です
(t)
お疲れさまでした(s)
2015年05月17日 10:02撮影 by  SLT-A65V, SONY
47
5/17 10:02
《 竜ヶ岳 山頂 》

全員で記念撮影を
左から sugi-chanさん
kazu97さん
hiro0829・toshi0113です
(t)
お疲れさまでした(s)
《 竜ヶ岳 山頂 》

美女とのツーショットに顔が・・・
(ka)
表情硬いな
(s)
2015年05月17日 10:04撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
29
5/17 10:04
《 竜ヶ岳 山頂 》

美女とのツーショットに顔が・・・
(ka)
表情硬いな
(s)
《 竜ヶ岳 山頂 》

最近、ご無沙汰のツーショット
多少のテレが出ちゃいます :oops:
(t)
竜ヶ岳・・・如何でしたか?(s)
2015年05月17日 10:03撮影 by  SLT-A65V, SONY
36
5/17 10:03
《 竜ヶ岳 山頂 》

最近、ご無沙汰のツーショット
多少のテレが出ちゃいます :oops:
(t)
竜ヶ岳・・・如何でしたか?(s)
《 金山尾根 》

帰路は金山尾根から
登りの時に歩いた遠足尾根を眺めながら
(h)
2015年05月17日 10:21撮影 by  NEX-5N, SONY
8
5/17 10:21
《 金山尾根 》

帰路は金山尾根から
登りの時に歩いた遠足尾根を眺めながら
(h)
《金山尾根 》

マムシグサ
あなたは何を見ているの(ka)
2015年05月17日 10:54撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10
5/17 10:54
《金山尾根 》

マムシグサ
あなたは何を見ているの(ka)
《 金山尾根 》

『キランソウ』
(t)
こんな小さな花私には見つけられません(泣)(ka)
2015年05月17日 11:41撮影 by  SLT-A65V, SONY
7
5/17 11:41
《 金山尾根 》

『キランソウ』
(t)
こんな小さな花私には見つけられません(泣)(ka)
《 金山尾根 》

金山尾根の核心??
ロープもありゆっくり下れば大丈夫 :-D
(t)
またしても無様な格好
toshiさん狙いすぎですよ(ka)
2015年05月17日 12:37撮影 by  SLT-A65V, SONY
9
5/17 12:37
《 金山尾根 》

金山尾根の核心??
ロープもありゆっくり下れば大丈夫 :-D
(t)
またしても無様な格好
toshiさん狙いすぎですよ(ka)
《 金山尾根 》

美男美女?美女と野獣?
(S)
いやいや...おっさん&おばはんで(笑)
(t)
2015年05月17日 12:31撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
34
5/17 12:31
《 金山尾根 》

美男美女?美女と野獣?
(S)
いやいや...おっさん&おばはんで(笑)
(t)
《 金山尾根 》

本当に仲のいい御夫婦です 
つけいる隙もない 何故か残念!橋をゆすったろ
(S)
何を言っますやら(^^ゞ
指示したのsugi-chanさんでんがな
(t)
2015年05月17日 12:36撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
20
5/17 12:36
《 金山尾根 》

本当に仲のいい御夫婦です 
つけいる隙もない 何故か残念!橋をゆすったろ
(S)
何を言っますやら(^^ゞ
指示したのsugi-chanさんでんがな
(t)
《 魚止滝 》

魚止滝
清涼感たっぷりですが
足元大丈夫?(ka)
2015年05月17日 12:43撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
12
5/17 12:43
《 魚止滝 》

魚止滝
清涼感たっぷりですが
足元大丈夫?(ka)
《 金山尾根 》

『魚止滝』
少し寄り道 折角なので魚止滝でマイナスイオンを
(h)
2015年05月17日 12:44撮影 by  NEX-5N, SONY
9
5/17 12:44
《 金山尾根 》

『魚止滝』
少し寄り道 折角なので魚止滝でマイナスイオンを
(h)
《 金山尾根 》

つり橋が無くなってました
(S)
2015年05月17日 12:38撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8
5/17 12:38
《 金山尾根 》

つり橋が無くなってました
(S)
《 金山尾根 》

渡りきるとこのような感じです
丸太橋が2本、水量の多い時だと危険かも ;-)
(t)
2015年05月17日 12:49撮影 by  SLT-A65V, SONY
7
5/17 12:49
《 金山尾根 》

渡りきるとこのような感じです
丸太橋が2本、水量の多い時だと危険かも ;-)
(t)
《 下山 林道 》

『ヘビイチゴ』
(t)
2015年05月17日 13:10撮影 by  SLT-A65V, SONY
10
5/17 13:10
《 下山 林道 》

『ヘビイチゴ』
(t)
《 下山 林道 》

尾張のナンパ師 :hammer:
では無く [[wakaba-mk]] の彼女に色々レクチャーをしてるsugi-chanさんなのです
(t)
名古屋のOLさんをナンパ中 撮られちゃいました(s)
私の師匠なんですよね この方
しっかり勉強させていただきました(ka)
2015年05月17日 13:11撮影 by  SLT-A65V, SONY
24
5/17 13:11
《 下山 林道 》

尾張のナンパ師 :hammer:
では無く [[wakaba-mk]] の彼女に色々レクチャーをしてるsugi-chanさんなのです
(t)
名古屋のOLさんをナンパ中 撮られちゃいました(s)
私の師匠なんですよね この方
しっかり勉強させていただきました(ka)
《 宇賀渓駐車場 》
下山時には満車でした 人気の山ですねぇ〜(S)
2015年05月17日 13:05撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8
5/17 13:05
《 宇賀渓駐車場 》
下山時には満車でした 人気の山ですねぇ〜(S)
《 温 泉 》

本日のソフトクリームは「黒ゴマ」
(s)
おいらは「抹茶バニラ」
下山後には甘〜い補給が最高♬
(t)
私は「マンゴー」でした(ka)
2015年05月17日 14:07撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
16
5/17 14:07
《 温 泉 》

本日のソフトクリームは「黒ゴマ」
(s)
おいらは「抹茶バニラ」
下山後には甘〜い補給が最高♬
(t)
私は「マンゴー」でした(ka)

感想

オヤジーず 代表幹事のsugiこと甘栗旬です。
今年も竜ヶ岳のシロヤシオの季節がやってきました。
今回は福井からはるばる遠征のtoshiさんhiroさんをエスコートしての山行。
どんなレコ見てもシロヤシオの情報がないことに一抹の不安を抱きながらも、お天気もいいし風も爽やかだし絶好の登山日和なので、取敢えずまぁいいか。
ヒルが出てくる前にkazuさんとお二人をシロヤシオ咲くお山にご案内と言う次第。

それにしてもtoshi&hiro、本当に仲のいいご夫婦。
とにかくtoshiさんがやさしい。絶えずhiroさんを優しく見守ってる感じ。
また、何気に拝見すると靴はお揃いだし何とも羨ましい。

さてさて、今年のシロヤシオ。去年と比べると花も小さいし、咲き具合もよろしくない。そういう意味では今年は「裏年」なのかな。
でも、いつもの場所で小さくても頑張って咲いているシロヤシオをみてると「今年も登ってよかった」と思う。
toshiさん hiroさん kazuさん お疲れ様でした。
ヒルが怖くて沢沿いのコースから尾根コースに勝手に変更してごめんなさい。
次回は沢沿いのアスレチックなコースをご案内しますよ。
また、シロヤシオの季節に登りましょう。


今回は私の復帰戦もかねて鈴鹿の「竜ヶ岳」にお邪魔してまいりました。
同行して頂いたのは私の師匠でもあるsugi-chanさん、シロヤシオを見てみたいと
言われていた福井からはるばる遠征していただいたtoshiさんご夫妻です。
しかしながら当日まで紆余曲折ありまして、またしても私の腰が悲鳴をあげて
おりました。当日の朝までキャンセルしようか迷いましたが
病は気からじゃないですが当日は不思議なことにスッキリとした感じで
楽しむことができました。
本当に半年ぶりの山らしい山ですので最後は付いていくのが精一杯でした。
残念ながら今年はシロヤシオは裏年みたいで花の数も大きさも
満足できる感じではありませんでしたがtoshiさんご夫妻は満足していただいた
様子でなによりでした。
そしてなによりもビックリしたのはtoshiさんご夫妻の花への嗅覚といいますか
私だったら素通りしてしまいそうの場所でも的確に見つけて
写真撮影をされる姿には見習うところです。
そしてsugi師匠も仰っておられますが
ところどころでtoshiさんが奥様のhiroさんを気遣う様子が
微笑ましくもあり、こんなご夫婦になれたならと思いました。
さて私の持病は厄介でありまして、なかなか完治とはいきません。
ですが今年こそ白山にチャレンジしたいと思っております。
その時はtoshiさんご夫妻にガイドして頂きたくおもっておりますので
その時は宜しくお願いいたします。
そしてsugi-chanさんは私の師匠ですので
これからもいろいろ(綺麗な女性への声掛けなど)ご教授願えたら
最高です。

本当に今回は天気にも恵まれ、ご同行していただいた方に恵まれ
思う存分に久々の山を楽しむことができました。
この場を借りてお礼申し上げます。

                  kazu97

この時期、北陸に無い『シロヤシオ』が観たぁ〜い
そんな身勝手なtoshi家の希望を日程を変更して
sugi-chanさんとkazu97さんが鈴鹿セブンマウンテンの『竜ヶ岳』を案内してくれました toshi家は気合入りまくり 集合時間の1.5時間前に到着
が...お二人も予定時間より数十分も早目に到着して オヤジ〜ず+ワンの集合です

天気はgood  日差しは強いが爽やかな風で快適
そしてコースはバラエティーに富んで楽しく、眺めも申し分なし
シロヤシオが裏年との事でしたがtoshi家とっては十分満足
もぅ、笑みがこぼれっ放しの山行きとなりました
丁寧にご案内頂いたsugi-chanさんとkazu97さん ありがとうございます
都合が合えば北陸の山もご紹介いたしますので
また、ご一緒しましょう

爽やかな風も吹いて天気もよく目的のお花「シロヤシオ」 裏年でしたか観ることもできて景色も最高で楽しい山登りになりました(^o^)
先頭を歩いてアドバイスしてくれたsugi-chanさん、ありがとうございました 福井にも来てくださいね
後方で見守って頂いたkazu97さん今度は白山へご一緒にいかがですか
お二人のおかげで楽しい山登りになりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7168人

コメント

オヤジーズ+ワンの方々
オヤジーズレコが久しくなくって寂しく過ごしていました(笑) で、オヤジーズ復活(*^▽^*) すごく楽しそうな山行ですね〜。皆様お疲れ様でした!

サプライズで出現しようかとも思いましたが、竜は結構ハードルが高く…。葦毛湿原でお花観察…+ウナギ弁当を買って帰ってる場合ではなかったですねえ…。

toshiさん+奥さま、遠路お疲れ様です!今年の鈴鹿の花は裏年ですが、それでも花レコになる嗅覚。めっちゃすごすぎです!また鈴鹿への出現を待っております。

sugiさんのナンパ(×)ではなくお声かけ(○)はすごいです。困ってるガールがいれば見ぬ振りをしている私。勉強させていただきます(^-^;)

kazuさん、祝復活。復活に拍手

寂しく葦毛湿原を歩いていたedusでした。
→今度はオヤジーズの計画をチェックして、ニアミスをよそおってあらわれよう
2015/5/18 21:45
Re: オヤジーズ+ワンの方々
edusさん
コメントありがとうございます。
久々の山歩きでしたが
もう少しハードルさげて歩けばよかったかもなんて
フト思いましたが、ご同行の方々との楽しい一時を考えると
本当に良かったです。
さあedusさんもsugi師匠に弟子入りして「お声かけ」を一緒に
勉強しませんか
2015/5/18 22:02
Re: オヤジーズ+ワンの方々
edusさん こんばんは 甘栗旬です。
この日、edusさんは二川の葦毛湿原でお花観察だったんですね。
竜ヶ岳の笹原から突然現れて、サプライズ参戦していたけることを期待しておりました。
実は今回の一番のお楽しみはhiroさんとの2ショット写真だったんです。目的は果たしたんですがなかなかtoshiさんのガードが堅く、2人でお話しすることができず残念でした。
これは次回のお楽しみにしたいです。
さて、竜ヶ岳。何度登ってもいい山です。
本当は遠足尾根〜表道で周回しようとしたんですが、昨日の雨=川の増水とジメジメ この日の気温=蛭が喜びそう、ということでヘタレなsugiは金山尾根に変更しました。結果、復帰初戦のkazuさんにとっても優しいコースとなり、皆さん怪我なく楽しんでいただけました。こう見えてもCLとして気を使っているんですよ。
この気づかい=困ってる女性に優しい人につながるのです。
但し、最大の欠点はそれ以上の発展は無く「人畜無害の旬くん」とも呼ばれております。
2015/5/18 22:33
Re: オヤジーズ+ワンの方々
edus4100さん、あはようございます
コメントありがとうございます

kazuさんの腰痛が奇跡的(?)に静まり3人+ワンでのオヤジーズとなりました
toshiは当日、余りの楽しみのためか2時に目覚めてしまい
半寝のhiroを引張って下道オンリーで3時間半で到着 集合時間1.5時間前でした
山行も案内役のお二人の適切なアドバイスもあり和気あいあいと歩け
登る苦しさも無く気が付いたら山頂でした
是非ともオヤジーズの計画を観察頂きサプライズ出現をお待ちしております
2015/5/19 5:39
空へ続く遠足尾根
OYGの皆様こんばんは〜
青空と草原とよき仲間・・
素晴らしい復帰戦になりましたねぇ〜
遠足尾根稜線に乗るまでの暗い杉林の登りすらも楽しかったのではないでしょうか。
このノリだと、今年は、白山>富士山とホップステップしたりしそうですね、
2015/5/18 22:22
Re: 空へ続く遠足尾根
fuararunpuさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
ヘタレなりにも何とか復帰することが出来ました。
しかしながら長いブランクがこんなにきついものだとは重いもしませんでした❗
こんな状態では白山、富士山なんて無理ですから調子に乗せないで下さい。
程々楽しんで行きたいと思います。
2015/5/18 22:31
Re: 空へ続く遠足尾根
fuararunpu さん こんばんは
爽やかなお天気 と楽しい仲間との素晴らしいハイキングでした。
kazuさんも最後はちょっとバテ気味でしたが、復帰戦としては上々かと思います。
fuararunpu さん も仲良くしてあげてくださいね。by sugi
2015/5/18 23:09
Re: 空へ続く遠足尾根
fuararunpuさん、おはようございます
コメントありがとうございます

正解です  あの九十九折の杉林...
案内役のお二人のおかげで通過時間も判り、冗談など言いながら快適に登れました
そして暗いトンネルを抜けると青空&草原
所々にシロヤシオと北陸には無い管訪韓を満喫できました
2015/5/19 5:45
ツツジ類
ほんま今年はツツジ類はさっぱりですね

負け惜しみですが、富士写も御在所も竜ヶ岳も
み〜んな雨で、よ〜ござした。泣泣泣
もうじき露ですよ。皆さんも雨で&%#@:
2015/5/18 22:38
Re: ツツジ類
kouchan3さん
はじめまして
今年は確かにツツジ系のお花が完全な
裏年みたいで残念でした。
しかしそれ以上の何かを得られた感じですので
大変有意義な山行でありました❗
2015/5/18 23:01
Re: ツツジ類
kouchan3 さん はじめまして
miyaさんとtoshiさんhiroさんともお友達の甘栗旬です。
ほんと、今年はツツジ系の花は裏年みたいですね。
toshiさんも何処かの石楠花もダメだったと言ってました。
でも頑張って咲いてるシロヤシオには勇気づけられた気がします。
2015/5/18 23:18
Re: ツツジ類
このところ のkouchan3さん、毎度です
最近、天候に恵まれ過ぎのtoshiどぇ〜す
しかし...天気だけはね 運次第ですから

ホンマにツツジ系...裏年ですね
それでも見た事のないお花 数・大きさが例年より悪いとの事でしたが
夫婦そろって大満足
kazuさん・sugiさんとの楽しい山行を話題に帰りの車中でも終始笑顔でした
2015/5/19 5:50
竜ヶ岳
皆さんお元気そうで、今晩は

特にKazuさん、久しぶりに山行できてよかったですね。
シロヤシオは裏年で残念でしたが、皆さん愉快な仲間たちと歩けたのが一番ですね。
帰りに、阿下喜温泉行ったんですよ。ひょっとして会えないかなと思いましてね。
2時間位後のようですがニアミスでしたね。
2015/5/18 22:36
Re: 竜ヶ岳
higurasiさん
こんばんは
お花は残念でしたがそれ以上に楽しい一時でした。また機会がありましたらご一緒したいものです。
さて阿下喜温泉ですが
sugi-chanさん、toshiさんとも熱いお湯が
苦手みたいで限りなくカラスの行水状態でした。
2015/5/18 23:10
Re: 竜ヶ岳
higurasiさん、おはようございます
コメントありがとうございます

シロヤシオが裏年と言えど案内役のお二人のおかげで楽しく鈴鹿の山を楽しめました

それと、やっぱり帰りに阿下喜温泉へ...昨日、higurasiさんのレコ見てもしかして? と思ってましたよ
いつか何処かの山でお会いしてみたいtoshiなのです
2015/5/19 6:02
Re: 竜ヶ岳
higurasiさん おはようございます

そうですか、お風呂は2時間違いでしたか。僕がヒルや渡渉にビビらずに当初の大周回コースで下りてきたら裸のお付き合いができたかもしれませんね。
それにしても良い天気でした。はるばる北陸から遠征してきたtoshi&hiroご夫婦だけでなく復帰初戦のkazuさんも喜んでいただけたようでよかったです。
これで僕も当分鈴鹿とはおさらば。涼しいお山でお会いしましょう。
2015/5/19 8:57
オヤジーズとマドンナのhiroさん
竜ヶ岳 お疲れ様でした。
特にhiroさん! 2人のオヤジの接待
さぞかしお疲れになった事と思います。coldsweats01
私からも、お礼とお詫び?を申し上げます。happy02
私達くらいの年齢になると、sugi家を初め、
夫婦仲は倦怠期となるものですがtoshi家は違いますね。
第二の青春のようです。そう、{ラブ・アゲイン}ですね。
kazuさんはガリバーみたいで、sugiちゃんは昆虫みたいで
ギャップがおもしろかったでしょ?
なかなかおもしろいコンビなんです。
この楽しいメンバーの第二弾、楽しみにしています。
ところで北陸にシロヤシオは咲かないのですか?知りませんでした。
羊の放牧という感じにはならなかったみたいですが、シロヤシオが観れてよかったですね。
それと腰痛友達のkazuさん、ゆっくり治していきましょうね。
2015/5/18 22:40
Re: オヤジーズとマドンナのhiroさん
miyaさん
こんばんは
接待であったかどうかはhiroさんの本音の部分を伺うこととしまして、
誰がガリバーですか?
皆さんに進撃の巨人扱いされてはおりましたがそんなにでかくはありません。
お会いしていないのによくもそこまで・・
一度実物を見る勇気ありますか?
そのうち宜しくお願いします。
さて腰痛ですが私の場合は第三腰椎の狭窄でして椎間板がない状態ですので
騙し騙しでいかないといけません。
お互い無理をしないよう心掛けしましょう❗
2015/5/18 23:19
Re: オヤジーズとマドンナのhiroさん
miya162さん、おはようございます
コメントありがとうございます

 絶対、皆さん勘違いされてます
カメラマンsugiさんの演出ですよ
CLの指示には真面目に対応したら...↑の写真に(笑)
我が家も十分、同じように倦怠期...会話が...少ない

ところで...クシャミ出ませんでしたか
話題の端々にmiya162さん登場でしたよ
2015/5/19 6:07
Re: オヤジーズとマドンナのhiroさん
まぁ、miya家といいtoshi家といい仲のいいご夫婦は羨ましいかぎりで・・・
kazuさんの家は知らないけど、おっしゃる通り我が家はもう何十年も倦怠期で僕はすでに倦怠慣れしちゃってます。
それからkazuさんと僕のコンビのことなんですが、一回このコンビと金華山でも行きませんか?進撃の巨人さんがご接待したいと言っておりましたよ。
潜龍にでも連れて行ってもらいましょうよ。
2015/5/19 9:06
もこもこ羊
イイお天気でよかったですね 羊のお山ですか 一回見てみたいです 時期的にはもうすぐなんですか?
2015/5/19 8:43
Re: もこもこ羊
buenavista2さん はじめまして
最高のお天気でした。
レコでも書きましたが今年は例年よりシロヤシオの花つきがよろしくなく、いつもと比べると少ないと思います。
俗にいう「羊の放牧」はこの山の名物でして、山頂直下の笹原にあるシロヤシオが一気に咲いた景色は何ともいいですよ。
とは言え、花はどんぴしゃの時期が難しく僕もここ数年で羊さんに巡り会えたのは1回だけです。(この景色を見るために毎週登られる方も少なくないです)
今年は多分ダメだと思いますが、buenavista2さんもいつかはご覧あれ。
2015/5/19 9:19
Re: もこもこ羊
buenavista2さん
はじめまして
天気は最高。メンバーも最高。
久々にスキッとした登山が楽しめました。
羊の放牧にはご対面出来ませんでしたが
これが自然ですからまたの機会を狙います。
通常ですと5月末が見頃なのですが
今年はどうも駄目みたいですね。
蕾すらありませんでした。
是非鈴鹿の山も楽しんでみてください。ついでに私の地元岐阜の山もですけど❗
2015/5/19 11:24
Re: もこもこ羊
buenavista2さん、コメントありがとございます

はい、天気も良くって気温も適度
吹く風も爽やかでメンバーにも恵まれ楽しい山登りになりました

sugiさんも書かれてる通り例年より花付きが悪く小ぶりのようです
僕達は去年の「竜ヶ岳」のレコから"羊の群れ"を期待してましたが
 去年の状況は ↓
  http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-453590.html

例にもれず...裏年でした  富士写のシャクナゲも
植物って花咲きのサイクルがあるみたいですね
buenavista2さんは、満開の時に出かけてみてくださいね
2015/5/19 11:28
オヤジ〜ずとhiroさん、こんにちは。
めちゃくちゃ楽しそうですね〜
行きたかったです。
シロヤシオ、裏年とのことですが
皆さんの素敵な写真を拝見してすと
全然、そんな風に見えないです。
青空に、透明感ある白色が
とても映えますね。
ルート、計画から変更されたんですね。
その分、行きも帰りも、草原チックな
景色を、長く堪能できたのでは
ないでしょうか。

sugi-chanさん、まさかの半ズボン!!
若々しいですね〜
kazuさん、お久しぶりに、レコで
お元気な姿を拝見できて
嬉しいです。
toshiさん、hiroさん、僕も先回
お二人の仲の良さが、とっても
うらやましかったです。
また、山の中で、hiroさんが
花を見つける観察力は
さすがだと。エビネなんぞは
他の方のレコで、見たことが
ありません〜

次回、おそろいは、夏の白山ですね。
ぜひぜひ、参加希望です。
2015/5/19 11:49
Re: オヤジ〜ずとhiroさん、こんにちは。
komakiさん こんにちは
いつも丁寧なコメントありがとうございます。
お天気とメンバーに恵まれ、楽しい竜ヶ岳となりました。
本当は表道で下山する予定でしたが、前日の雨で水量が増していることや気温が高いのでヒルのこともあり、下山ルートを金山尾根に変更しました。
結果、復帰初戦のkazuさんやこれまた復帰間もないhiroさんにも負担をかけないハイキングとなりました。(落ち葉で滑りやすくいつもと違う筋肉を使い疲れましたが)
シロヤシオが少し残念な状況だったんですが、それでも頑張って咲いてくれていたのでtoshiさんhiroさんにもちょっとは喜んでもらえたのかな、なんて思っています。
これからは暑くなるので、僕もそろそろ鈴鹿を離れ涼しい山を求めて歩こうかなと思っています。
また、機会が合えば一緒に登りましょう。
2015/5/19 13:04
Re: オヤジ〜ずとhiroさん、こんにちは。
komakiさん、コメントありがとうございます

はい、メッチャ楽しめました
朝〜〆のお風呂までお二人のおかげで笑みが絶えませんでした
ルートもCLのsugiさんがkazuさんの腰を考えて変更...逆に僕達には楽しめる周回に
山頂付近では笹原の解放感
また裏年と言われる竜のシロヤシオも満喫できました

次は夏の白山 ご都合合えば是非ともご一緒に
2015/5/19 13:11
Re: オヤジ〜ずとhiroさん、こんにちは。
komakiさん
こんばんは
まあ私の腰もワガママでして素直に言うことを聞いてくれれば良いものの
本当にこまりものです。
しかし駐車場から歩き始めたら
何処へやら。本当に楽しい一時でした。
夏の白山今年こそはテッペン目指します。
komakiさんフォロー宜しくお願いします。
プレッシャーに弱いkazuでした❗
2015/5/19 21:58
珍しく穏やかな竜ヶ岳。
オヤジーズ+ワンの皆様 今日は。
楽しく拝見いたしました。
いつも強風が吹きぬける竜ヶ岳山頂ですが、今回は皆さんを
歓迎してくれたみたいですね。
ツツジ系の花は奇数年は裏年と言われていますが、それでも
クラ辺り(と想像しますが?)のシロヤシオは見応え十分ですね。

絶好の日和の中、雰囲気が異なる尾根を楽しいメンバーで
周回できて、いい山行になりましたね。

いろんな意味を持った今回の山行。sugi-chanさんも案内役として
報われましたね。お疲れ様でした。
2015/5/19 12:46
Re: 珍しく穏やかな竜ヶ岳。
onetotaniさん、コメントありがとうございます

sugi-chanさん、最高の"おもてなし"でした
コースセッティングは勿論、歩き始めても逐一説明を頂き
鈴鹿 の僕たち夫婦は甘えぱなしでした
"風"についても「とんでもなく強いから」とお二人に脅され(?)ましたが
本当に歓迎するように"爽やかな"風でした

余りにも良い山だったので、お二人にも言ったのですが
再度、羊の群れを眺めにやってきます
2015/5/19 13:18
Re: 珍しく穏やかな竜ヶ岳。
onetotani先輩 コメントありがとうございます。
そうなんですよ、いつもの強風が身に染みているので頂上直下のコルでウインドブレーカーの着用を皆さんにお勧めしたのですが、皆さんに着ずに登りました。
結果頂上は微風で上着は全く必要ありませんでした。(着てたのは僕だけでした)
シロヤシオ。裏年ということで少々残念でしたが、それでも一生懸命咲いている木もあり、それはそれで嬉しかったです。ただ、toshi&hiroさんに遠足尾根のシロヤシオのトンネルをお見せできなくて残念でした。そうそう、皆さんに「この辺りがonetotaniさんがいつも休憩する場所ですよ」なんてご案内してました。
鈴鹿もあと一度くらい何処かに登って、いよいよアルプスモードに入ろうかなと思っています。
またどこかのお山でお会いできることを楽しみにしております。
2015/5/19 13:17
Re: 珍しく穏やかな竜ヶ岳。
onetotaniさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
これで2回目の竜ヶ岳ですが
私には強風の竜のイメージがわきません。
ヤシオは裏年でありましたが
そんなことどうでも良くなるほど
至福の一時を過ごせたことに勝ることはありません。
一人の山も好きでけど
みんなと登る山はもっと素敵です❗
2015/5/19 22:07
豪華なメンバー(^o^)/
こんにちは〜オヤジーズ+1の皆様(^^)v
これでkomakiさんがいらしたら、オヤジーズオールスターでしたね

アカヤシオは毎年見ておりますが、シロヤシオ見たことないワタシ。
今年は不作のようなことも伺いましたが、見事な咲きっぷり(゜ロ゜)
レコで羊のような群落をお見掛けしておりますが、ホントにその通り!
それと、写真36の遠足尾根にかなりグッときてしまったワタシでございます

甘栗さん、代表幹事お疲れさまでしたm(__)m
というか半ズボンとても似合ってます〜、ワタシと並んでも同世代です
トシさん、いつもながら羨ましいくらいに仲の良いコンビネーション
相方と「トシさん、奥さんのこと大好きだよね〜」と陰でブツブツ噂しております
カズさん、久しぶりの山行お疲れさまでしたm(__)m
ふふふ・・ワタシと違ってミラージュがまだまだステキな色合い
ヒロさん、猛獣使い山行お疲れ様です!
皆様とのツーショットも自然なステキな笑顔、サスガでございます

やっぱりコラボは良いですね
お疲れさまでしたm(__)m
2015/5/19 13:59
Re: 豪華なメンバー(^o^)/
カマセンさん、コメントありがとうございます
福井のトラ(?)ことトシです
猛獣...  確かに(笑)日頃からわがまま亭主で慣れてますから

シロヤシオ、我が家も"お初"でした 清楚で素敵な花
裏年と言えど十分満足しました
また、おふた方と和気あいあいで歩けたのも楽しかったです

ところで...「トシさん、奥さんのこと大好きだよね〜」
ちゃいますよ  将来、介護してもらう為に努力を重ねる亭主なんですよ
いつもヒロの指示で動いてるトシなのです
2015/5/19 14:50
Re: 豪華なメンバー(^o^)/
kamasenさん こんにちは
カマセンさんのコメント見て肝心なことを忘れていることに気がつきました。
仲良しご夫婦と言えばカマセンさんDちゃんではないですか。
来年こそはご夫婦で竜ヶ岳にいらっしゃいませ。komakiさんも参加してもらいましょう。
シロヤシオの見える遠足尾根〜アスレチックなクラシカルルートへ不肖ながらsugiこと甘栗旬がご案内させていただきます。
当然、その時も半ズボンで行きますよ。
2015/5/19 17:13
Re: 豪華なメンバー(^o^)/
カマセンさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
久々の山は私に新しい物を感じさせてくれました。
昨年秋に買ったミラージュ今回3回目と
いまだピカピカでして
早くカマセンさんみたく泥だらけの靴に
なりたいものです。
今年こそ白山に登ります。
是非ご都合がつけば遠征なされ
ご一緒したいものです❗
2015/5/19 22:12
またまた、いいお天気で〜〜(*´∀`*)
いいな〜〜!シロヤシオ満喫されたんですね〜

ヒルの心配もなく楽しめたようで、何よりでございます☆
北陸のお山に、皆さんで行かれる際は、一声!一声!何とぞ一声!(しつこい)お掛けくださいませ ねん
2015/5/19 20:17
Re: またまた、いいお天気で〜〜(*´∀`*)
heiho-さん
こんばんは
コメントありがとうございます。
以前Toshiさんがシロヤシオを見てみたいと
コメントされていたことを思い出し
長距離ではありましたが
お誘いしたらこのようなことになりましたが裏年のヤシオでしたので
満足していただけたかと不安でしたが
取りあえずホット一息。
是非とも満開の羊の放牧を私も楽しみたいと思っております。
先ずは3年越しの白山にお邪魔するつもりです✌
2015/5/19 22:19
Re: またまた、いいお天気で〜〜(*´∀`*)
heiho- さん こんばんは
はい、良い天気でした。
竜ヶ岳初体験のtoshi&hiroさんにも喜んでもらう事が出来てよかったです。
蛭だけは勘弁してほしかったので、僕が直前にコースを変えてしまいました。
今度、北陸に遠征の際はご同行と恒例の2ショットよろしくお願いします。
2015/5/19 23:14
Re: またまた、いいお天気で〜〜(*´∀`*)
heiho-さん、おはようございます
コメントありがとうございます

いい天気でした 爽やかな風も
ヒルももう少しすれば出てくるみたいですが...大丈夫でした
 そう言えば奥城に一緒したsyutoさんがheiho-さんに刺激受けて独標へ行きましたよ ↓
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-641013.html

6月は北陸中心に歩きます またご一緒しましょう
2015/5/20 5:58
竜ヶ岳の羊さん♪
オヤジーズさんとHiroさん、こんばんは。
名古屋の甘栗旬さんこんばんは。
Kazuさん、Toshiさん、Hiroさん初めましてm(_ _)m
鈴鹿の竜ヶ岳の羊さんcapricornusは今年は放牧されて
いなかったのですね
でも、シロヤシオの白色がとてもキレイですね
先週、出かけてみようと計画していましたが、
遠足尾根の長さや、下山の鎖場などの情報を知り、
バラエティー豊かでアクティビティの多いお山である
事を学んだので、もう少しレベルを上げてから挑戦しようと
思いました
sugi-chanさん、ステキな仲間との山登り、楽しそうで見ていて
嬉しく楽しい気持ちになれました ありがとうございます。
同日、私も竜ヶ岳に行ってましたよ
2015/5/19 22:38
Re: 竜ヶ岳の羊さん♪
nyancoさん、はじめまして
コメントありがとうございます

頼りになるCLのsugi-chanさん、SLのKazu97さんのおかげで の竜ヶ岳を満喫できました
仰る通りバラエティーのあるコースで楽しめて、とても10km以上歩いた感じは無かったですね
よく整備されていますから是非ともnyancoさんも解放感満点の竜ヶ岳へチャレンジしてくださいね
2015/5/20 6:07
Re: 竜ヶ岳の羊さん♪
nyancoさん
おはようございます。
私としては山から遠ざかって半年位。
久々の山は楽しさばかりでしたが
最後は倒れそうでした(笑)
まあ皆さんがいてくれたお蔭だと思いますが。
さてそんなにハードル高くないですよ。
なにせ私が登れるのですから。
機会がありましたら楽しんでみてください。
竜ヶ岳登ってみえた?
雄大な景色の見える竜ヶ岳だったとは❗
2015/5/20 7:06
Re: 竜ヶ岳の羊さん♪
ニャンコさん おはようございます
「竜ヶ岳」ネタのからくりは速攻で分かりましたぞ。やっぱり富士山 はいいなぁ〜。
さてさて、こっちの竜ヶ岳。この日はお天気 にも恵まれ、遠方からの山友も大満足で楽しんで貰うことができました。
ここは何回も登っているのですが稜線まで出ると素晴らしい眺めが待っているので大好きな山です。確かに距離は少々ありますが、従来の表道、中道や裏道(現在閉鎖中)のようなアスレチックなコースだけでなく今回の遠足尾根・金山尾根も整備されていますので家族連れの登山者 も登れる山になりました。
これからはヒルの危険性もありますのであまりお勧めしませんが、涼しくなったら是非登ってください。南木曽に比べれば屁の河童ですよ。
僕も夏山に向けてそろそろトレーニングに入ろうかと思います。
やはり年に1度くらいは心が折れそうな登山もしなくちゃ面白くないものね。
この前のニャンコさんの南木曽レコに少し誘発された甘栗旬でした。
2015/5/20 10:16
皆さ〜ん、お疲れさまでした
超〜遅コメですんませ〜ん
オヤジーズ研究生のビタロです

超快晴のなか遠足尾根から金山尾根での
周回登山お疲れさまでした

でも遠足っていってもそこの尾根って
なかなか手ごわいですよね
最後の竜への道を登るとき
いつもゼーゼー言っちゃいますヮ

でも今年はどの花もウラ年のようで
竜ヶ岳のシロヤシオの羊さん達も
今年はあまり出てきてくれなかったようですね
次回の羊さん登場は冬の樹氷の羊さんかな??

スギちゃん
ビタロはどうも山で大昔の山ガールさん達に
声かけられたり、モノ貰ったりするんですが
まあ、それはそれで嬉しいんですが
若い山ガールさんとお友達になる秘訣は
なんなんでしょうかね?

カズさん
登山靴がピッカピカで
決まってますよ
私なんかもうボロボロで・・・

トシ&ヒロさん
”しのっち”くんも三角点ハンターなんだ
じゃ今年は”クマ吉”との三角点コラボが
楽しみですね

それではまたどこかで・・・
2015/5/20 16:16
Re: 皆さ〜ん、お疲れさまでした
ビタロさん、こんばんはsmile

若い山ガールさん...そこに食いつきました
大師匠の行動を眺めていると...お話のバラエティですね
相手の言葉を瞬時に判断、経験を生かしbestな答えが良いようですねェhappy01
でも...いけません  いつもは可愛いチャメさんがご一緒なんだから(笑)
もし...おいらがしたらhiroからビンタの雨・嵐に

三角点コラボ toshi家も是非に
前回は、ビタロさんお一人なのでhiroも残念がってました
チャンスがあれば同世代4人で
2015/5/20 19:04
Re: 皆さ〜ん、お疲れさまでした
ビタロさん こんばんは
何か皆さん僕の事を誤解されているようで・・・・
不肖ながらsugiは昔風のフェミニストで(女性を大事にする男性っていう意味ですが)
僕はお姉さま方からはアンメちゃんを頂き、きれいな女性には愛情 を差し上げるというのがシステムでして、決して故意に若い女性や美しい女性だけにお声掛けしているわけではありませんので、誤解なきように。因みにストライクゾ〜ンも広く、デッドボール以外は上も下も右も左もぜ〜んぶストライクです。
但し、残念なのは生粋の「人畜無害」のため、それ以上の関係には絶対行かないシステムも兼ね備えております。
次回のターゲットはチャメゴンさんなのでよろしくお伝えください。
竜ヶ岳のお話はその時じっくりさせていただきます。
2015/5/20 21:15
Re: 皆さ〜ん、お疲れさまでした
ビタロさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
靴は昨年秋に購入したのですが実はまだ
3回目、前はsugi-chanさんとの入道いらいですから靴が泣いております。
さて私も師匠と仰ぐお方ですから
声かけシステムの発動の仕方は
だんだん解って来た感じです。
まあ実際にお会いするとわかりますよ。
次回のターゲットはチャメゴンさんに
決定したみたいですので悪しからず❗
2015/5/20 22:02
シロヤシオよりも
みなさんこんばんは。

竜ヶ岳 良い山ですね
昨年の雪の頃に初めて訪れ、その魅力を知った山です。
花咲くこの時期も魅力的ですね。

笑顔の集合写真から皆さんそれぞれの嬉しさや楽しさが伝わって来るようです。
一人歩きでは絶対に得られない何かが、複数歩きにはありますね
2015/5/20 19:50
Re: シロヤシオよりも
hirocさん こんばんは
コメントありがとうございます。hiroCさんこそ鈴鹿のバリルート踏破お疲れさまでした。
段木の登り返しなんて、ヘタレな僕にはアンビリーバブルな世界です。
さて、今回のコラボ企画。言いだしっぺはkazuさんだったんですが、福井の雅治ことtoshiさんや僕の憧れのhiroさんにもお会い出来るという事で気合が入ってました。
結果、天気に恵まれ最高のおもてなしが出来たのではと思っております。
本当に山を愛する人の笑顔っていいもんですね。
2015/5/20 21:29
Re: シロヤシオよりも
hiroCさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
本当にシロヤシオよりも
皆さんと歩くことのほうが楽しくて
お花を探すことを忘れる位(歩くのが精一杯だった?)でした。
前まではひとりで歩くことが多かったのですが今ではコラボ登山の魅力にはまっています。
次回のおやじ〜ズは夏の白山になるかもです❗
2015/5/20 22:10
Re: シロヤシオよりも
hiroCさん、おはようございます
コメントありがとうございます

久しぶりの鈴鹿、ご案内頂いたお二人のおかげで楽しめました
なんと言っても尾根の解放感、今年は少なかったけど点々と咲くシロヤシォ
思い出の一日となりました
仰る通りコラボだと違った意味で楽しさがありますね
今回もヤマレコで知り合ったお二人と ともに2回目ですが会話も弾み楽しめましたよ
2015/5/21 6:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら