記録ID: 648180
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
兄ちゃんと檜蛭丹塔鍋道中膝栗毛
2015年05月26日(火) 〜
2015年05月27日(水)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 32:00
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 2,330m
- 下り
- 2,580m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 7:55
距離 12.5km
登り 1,953m
下り 1,016m
2日目
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 8:20
距離 12.8km
登り 350m
下り 1,564m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
2日目:大倉14:22→14:35渋沢駅北口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備された路,案内板も完備し路迷いの心配はないでしょう。鎖場,はしご,ガレ場では慎重に行動しましょう。暑くなってきたので水分を十分持っていきましょう。 |
写真
発砲スチロールの食器。ごはんの上から温めたパックのルーをグニュ〜とかけてもらいます。おかずは甘〜い切りいか,豆,福神漬,らっきょう,パイナップルそしてお茶。いつもは真っ先におかわりする兄ちゃん,今日はどうしたの?
感想
単独で日帰り縦走を画策しているとき兄ちゃんからお誘いがあり,一泊二日コースとなりました。お目当てのシロヤシオは期待にそぐいませんでしたが,あちこちちらちらと見ることができ十分満足できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:756人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する