ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6518083
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

白毛門*赤沢山周回

2024年03月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:36
距離
12.2km
登り
1,406m
下り
1,389m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:54
休憩
0:39
合計
9:33
5:21
8
5:34
5:34
112
7:26
7:38
49
8:27
8:30
75
9:45
9:45
9
P1526
9:54
9:55
32
10:27
10:30
62
丸山
11:32
11:35
116
P1482
13:31
13:48
55
14:43
14:43
11
14:54
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
谷川岳ドライブインに駐車させていただきました(下山後、除雪協力金として500円お支払いするシステム)。
早朝のトイレ利用はできないので、土合駅かR291沿いのコンビニまたは道の駅を拝借するのがおすすめ。
スタート時、気温-9°
コース状況/
危険箇所等
前日の降雪により、新雪がありました
[白毛門登山口〜白毛門]
先行者のトレースがあり難しいことはなかったですが、山頂直下の急斜面は凍結気味で厳しい部分もありました。アイゼン&ストックで対応
[白毛門〜赤沢山]
ノートレース。
1526Pまでは緩やかに広い尾根をくだる。
その後標高150mを下り武能岳(丸山)1495Pを登り返す。コルまでは左手に派生する尾根を使いながら下ると穏やかだが、直線的に下り、真っ直ぐ登った。
1526Pの先の小ピークに取りかかったところで、前方からのハイカーさんとすれ違い、トレース交換となった。1482Pは西側をトラバースで巻くかんじで、トレースなかったらちょっと分かりつらかった。
その後は見通しがきき、形もはっきりしている尾根(稜線?)を伝っていく。雪庇があっても小さいので、樹林内を進む箇所も多い。
ワカン&ストックで対応でしたが、新雪の登りはスノーシューが欲しかった。
[赤沢山〜土合山の家]
トレースバッチリ。1/28にピストンした時と比べると、1180Pまでの雪庇が縮小しており、樹林内を進んだ。下山まで土などの露出はなく歩けた。アイゼン&ストックで対応。
あ)久しぶりのヘッデンスタート
た)ドキドキわくわくのスタート
2024年03月03日 05:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/3 5:32
あ)久しぶりのヘッデンスタート
た)ドキドキわくわくのスタート
あ)谷川岳がモルゲンに染まる
た) 先を急ぐけれど💨綺麗なのもみていたい✨
2024年03月03日 06:16撮影 by  Canon IXY 190, Canon
12
3/3 6:16
あ)谷川岳がモルゲンに染まる
た) 先を急ぐけれど💨綺麗なのもみていたい✨
た)今日は先が長いので、テキパキ進みます。トレースしっかりで、有難い😊
2024年03月03日 06:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
3/3 6:20
た)今日は先が長いので、テキパキ進みます。トレースしっかりで、有難い😊
あ)谷川岳が朝日に照らされる
2024年03月03日 06:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
9
3/3 6:31
あ)谷川岳が朝日に照らされる
あ)今日歩く周回コースの稜線から朝日が射す🌄
た) 午後にはあそこですね
2024年03月03日 06:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10
3/3 6:38
あ)今日歩く周回コースの稜線から朝日が射す🌄
た) 午後にはあそこですね
た)朝日を浴びる雪庇はミニっぴ
2024年03月03日 06:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
3/3 6:48
た)朝日を浴びる雪庇はミニっぴ
あ)松ノ木沢の頭から、真っ白な白毛門

 
2024年03月03日 07:25撮影 by  Canon IXY 190, Canon
12
3/3 7:25
あ)松ノ木沢の頭から、真っ白な白毛門

 
た)期待以上な快晴に、気持ちもあがります
2024年03月03日 07:25撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10
3/3 7:25
た)期待以上な快晴に、気持ちもあがります
あ)一ノ倉〜茂倉岳〜武能岳
2024年03月03日 07:25撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8
3/3 7:25
あ)一ノ倉〜茂倉岳〜武能岳
あ)汚れのない雪面にウットリ
2024年03月03日 07:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
13
3/3 7:51
あ)汚れのない雪面にウットリ
あ)途中クラストしていたが、新雪が積もっていたのでストックのまま登り上げた😅
2024年03月03日 08:11撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10
3/3 8:11
あ)途中クラストしていたが、新雪が積もっていたのでストックのまま登り上げた😅
あ)谷川岳最高😌
た) この景色を初白毛門のasaren さんに見てもらえたら、まずはミッションクリアです
2024年03月03日 08:11撮影 by  Canon IXY 190, Canon
13
3/3 8:11
あ)谷川岳最高😌
た) この景色を初白毛門のasaren さんに見てもらえたら、まずはミッションクリアです
あ)シュカブラと霧氷
2024年03月03日 08:11撮影 by  Canon IXY 190, Canon
7
3/3 8:11
あ)シュカブラと霧氷
あ)山頂を捉えた
2024年03月03日 08:14撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8
3/3 8:14
あ)山頂を捉えた
あ)白毛門山頂に到着
正面に笠ヶ岳〜朝日岳。。カッコェェ👍
2024年03月03日 08:22撮影 by  Canon IXY 190, Canon
13
3/3 8:22
あ)白毛門山頂に到着
正面に笠ヶ岳〜朝日岳。。カッコェェ👍
あ)谷川岳
2024年03月03日 08:23撮影 by  Canon IXY 190, Canon
11
3/3 8:23
あ)谷川岳
あ)奥の真っ白な山はなんだろう
た) 浅間山ですね🔍
2024年03月03日 08:25撮影 by  Canon IXY 190, Canon
11
3/3 8:25
あ)奥の真っ白な山はなんだろう
た) 浅間山ですね🔍
あ)吾妻耶山の台形山容が目に飛び込む
2024年03月03日 08:25撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/3 8:25
あ)吾妻耶山の台形山容が目に飛び込む
あ)燧ケ岳〜至仏山
た) 少し靄りはあるけれど、遠くまで望める好い日です
2024年03月03日 08:25撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/3 8:25
あ)燧ケ岳〜至仏山
た) 少し靄りはあるけれど、遠くまで望める好い日です
あ)周回コースは新雪ノントレース
taromiiさんが大喜びでダイブ!😁
た) こりゃたまらないわ〜
2024年03月03日 08:30撮影 by  Canon IXY 190, Canon
14
3/3 8:30
あ)周回コースは新雪ノントレース
taromiiさんが大喜びでダイブ!😁
た) こりゃたまらないわ〜
た)まっしぐらに下りてきました
2024年03月03日 08:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
3/3 8:34
た)まっしぐらに下りてきました
あ)振り返って谷川岳
2024年03月03日 08:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10
3/3 8:54
あ)振り返って谷川岳
あ)振り返って白毛門
2024年03月03日 08:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
9
3/3 8:54
あ)振り返って白毛門
あ)どこまでも続く純白の稜線😌
た) 嬉しくてたまらない
2024年03月03日 08:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
9
3/3 8:54
あ)どこまでも続く純白の稜線😌
た) 嬉しくてたまらない
あ)真っ白な稜線に我々のトレースだけ。。顔がニヤつく😁
た) ニヤニヤしちゃいます😁
2024年03月03日 09:19撮影 by  Canon IXY 190, Canon
7
3/3 9:19
あ)真っ白な稜線に我々のトレースだけ。。顔がニヤつく😁
た) ニヤニヤしちゃいます😁
あ)ツーショット
た) 谷川岳と白毛門が並ぶこの画角は、ここに来ないと😋
2024年03月03日 09:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11
3/3 9:21
あ)ツーショット
た) 谷川岳と白毛門が並ぶこの画角は、ここに来ないと😋
た)真っ新を進むアサレンさん
2024年03月03日 09:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
3/3 9:23
た)真っ新を進むアサレンさん
た)中央ちょい右の1526Pまでは、気持ち良い‼️一択の稜線。この感じを体感できるのは、時計回りならではと思います
2024年03月03日 09:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11
3/3 9:25
た)中央ちょい右の1526Pまでは、気持ち良い‼️一択の稜線。この感じを体感できるのは、時計回りならではと思います
た)この美しさはきっと、昨日のお化粧直しがあったからこそ
2024年03月03日 09:29撮影 by  Canon IXY 190, Canon
9
3/3 9:29
た)この美しさはきっと、昨日のお化粧直しがあったからこそ
あ)P1526から振り返って
た) 白毛門から1時間歩いてきたようですが、時間を忘れる程楽しかった〜。白毛門は遥か彼方になりました
2024年03月03日 09:38撮影 by  Canon IXY 190, Canon
12
3/3 9:38
あ)P1526から振り返って
た) 白毛門から1時間歩いてきたようですが、時間を忘れる程楽しかった〜。白毛門は遥か彼方になりました
た)丸山とのコルに下ります。左に派生する尾根沿いがマイルドなようですが、激降り大好きなアサレンさんに続いて直降り〜
2024年03月03日 09:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
3/3 9:48
た)丸山とのコルに下ります。左に派生する尾根沿いがマイルドなようですが、激降り大好きなアサレンさんに続いて直降り〜
あ)丸山への急登が終わりルンルン
た) 丸山、ラッセルの登り返しで腹ペコだぁ🍙、って考えてました
2024年03月03日 10:16撮影 by  Canon IXY 190, Canon
7
3/3 10:16
あ)丸山への急登が終わりルンルン
た) 丸山、ラッセルの登り返しで腹ペコだぁ🍙、って考えてました
あ)丸山手前で振り返って
景色も青空も最高
た) この画角もシビれます😆。この景色を見れるのは、ここまで来たからこそ
2024年03月03日 10:17撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10
3/3 10:17
あ)丸山手前で振り返って
景色も青空も最高
た) この画角もシビれます😆。この景色を見れるのは、ここまで来たからこそ
あ)丸山(P1495)に到着
た) ちゃんと山名標があり感激
2024年03月03日 10:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
3/3 10:27
あ)丸山(P1495)に到着
た) ちゃんと山名標があり感激
あ)朝日岳〜ジャンクション〜越後烏帽子(地蔵の頭)〜大烏帽子岳(笠ヶ岳)
た) 県境稜線はひときわ白いですね✨
2024年03月03日 10:27撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10
3/3 10:27
あ)朝日岳〜ジャンクション〜越後烏帽子(地蔵の頭)〜大烏帽子岳(笠ヶ岳)
た) 県境稜線はひときわ白いですね✨
あ)素晴らしいロケーション😌
2024年03月03日 10:27撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8
3/3 10:27
あ)素晴らしいロケーション😌
た)そこにトレースを付けていくアサレンさん🐾。左の黒いピークがP1482。アップダウンが待ってます😅
2024年03月03日 10:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
3/3 10:31
た)そこにトレースを付けていくアサレンさん🐾。左の黒いピークがP1482。アップダウンが待ってます😅
あ)左手には昨年登った武尊山がクッキリ
2024年03月03日 10:32撮影 by  Canon IXY 190, Canon
9
3/3 10:32
あ)左手には昨年登った武尊山がクッキリ
あ)ずっと新雪ラッセルは疲れたので、この先の鞍部で大休憩🥞
た) 名案です🍙
2024年03月03日 10:33撮影 by  Canon IXY 190, Canon
7
3/3 10:33
あ)ずっと新雪ラッセルは疲れたので、この先の鞍部で大休憩🥞
た) 名案です🍙
あ)出発したら、なんと赤沢山から周回の2人組とスライド😲
お互い新雪で時間が読めなかったので、トレースに大喜び😁
奇跡的な出会いにお互いテンション爆上げでした😁
た) 神出現✨
2024年03月03日 10:59撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8
3/3 10:59
あ)出発したら、なんと赤沢山から周回の2人組とスライド😲
お互い新雪で時間が読めなかったので、トレースに大喜び😁
奇跡的な出会いにお互いテンション爆上げでした😁
た) 神出現✨
あ)先ほどの2人組みの方は、白毛門までずっと登る
周回は反時計周りの方が絶対大変だと思う
た) 時計周りは美味しいモノを後にとっとくタイプにおすすめ、かな
2024年03月03日 11:28撮影 by  Canon IXY 190, Canon
11
3/3 11:28
あ)先ほどの2人組みの方は、白毛門までずっと登る
周回は反時計周りの方が絶対大変だと思う
た) 時計周りは美味しいモノを後にとっとくタイプにおすすめ、かな
あ)谷川岳。。何回目だろ😁
た) ずっと見守られてます
2024年03月03日 11:28撮影 by  Canon IXY 190, Canon
11
3/3 11:28
あ)谷川岳。。何回目だろ😁
た) ずっと見守られてます
あ)P1482から武尊山
2024年03月03日 11:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
6
3/3 11:31
あ)P1482から武尊山
あ)マンダムな景色は
2024年03月03日 11:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
9
3/3 11:31
あ)マンダムな景色は
あ)何回見ても飽きない😁
2024年03月03日 11:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10
3/3 11:31
あ)何回見ても飽きない😁
あ)雪庇が小さいため、林間をトラバースで進む
た)ミニっぴに飛び出し振り返る。さすがにココは歩けない
2024年03月03日 11:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
3/3 11:32
あ)雪庇が小さいため、林間をトラバースで進む
た)ミニっぴに飛び出し振り返る。さすがにココは歩けない
た) 県境の憧れの稜線もバッチリ
2024年03月03日 11:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
3/3 11:34
た) 県境の憧れの稜線もバッチリ
あ)稜線先右が赤沢山。。まだまだアップダウン多し
た) 右に尾根を伸ばしてるあのピークですね
2024年03月03日 11:34撮影 by  Canon IXY 190, Canon
6
3/3 11:34
あ)稜線先右が赤沢山。。まだまだアップダウン多し
た) 右に尾根を伸ばしてるあのピークですね
あ)ブナの影
2024年03月03日 11:40撮影 by  Canon IXY 190, Canon
7
3/3 11:40
あ)ブナの影
あ)振り返ってP1482
た) 結構下ってきたんですね
2024年03月03日 11:40撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
3/3 11:40
あ)振り返ってP1482
た) 結構下ってきたんですね
た)この先、林間のトラバースが増える
2024年03月03日 12:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
3/3 12:42
た)この先、林間のトラバースが増える
た)P1391あたりから中央の赤沢山をとらえる
2024年03月03日 12:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
3/3 12:46
た)P1391あたりから中央の赤沢山をとらえる
あ)赤沢山まで雪庇を歩けるところは少ない
2024年03月03日 12:47撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/3 12:47
あ)赤沢山まで雪庇を歩けるところは少ない
あ)振り返ってP1391
2024年03月03日 12:47撮影 by  Canon IXY 190, Canon
6
3/3 12:47
あ)振り返ってP1391
あ)2人組のトレースを追うが、林間をかなり迷走、ほんとご苦労様でした。
た)トレースなかったら、ラッセルしながらルーファイで、裕に+2時間でヤバかったかも😆。
2024年03月03日 12:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
3/3 12:47
あ)2人組のトレースを追うが、林間をかなり迷走、ほんとご苦労様でした。
た)トレースなかったら、ラッセルしながらルーファイで、裕に+2時間でヤバかったかも😆。
あ)雪庇歩きは気持ちいいが、シュカブラが大きく、意外と歩きにくい
た) 波乗り気分です
2024年03月03日 12:50撮影 by  Canon IXY 190, Canon
9
3/3 12:50
あ)雪庇歩きは気持ちいいが、シュカブラが大きく、意外と歩きにくい
た) 波乗り気分です
た)赤沢山がもうすぐと思っちゃうと、なかなか着かない
2024年03月03日 13:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
3/3 13:04
た)赤沢山がもうすぐと思っちゃうと、なかなか着かない
あ)taromiiさんのワカンが雪団子に。。正にパワーアンクル😁
た)お手入れ悪いのがたたって、お仕置きワカン
2024年03月03日 13:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
3/3 13:08
あ)taromiiさんのワカンが雪団子に。。正にパワーアンクル😁
た)お手入れ悪いのがたたって、お仕置きワカン
あ)赤沢山はもう目の前
た) 山レコGPSをカンニングして確認
2024年03月03日 13:19撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8
3/3 13:19
あ)赤沢山はもう目の前
た) 山レコGPSをカンニングして確認
あ)赤沢山に到着
2024年03月03日 13:26撮影 by  Canon IXY 190, Canon
7
3/3 13:26
あ)赤沢山に到着
あ)山頂からの雄大な景色
2024年03月03日 13:26撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8
3/3 13:26
あ)山頂からの雄大な景色
あ)taromiiさん、ワカンに付いた雪団子の大きさに大爆笑
た) 雪団子、勝手にさせといたらそのうち割れて外れるだろうと思ったら、大間違い😆。構わずどんどん大きくなって、2kg位のワカンを引きずりながら歩いていたら、笑わずにはいられなくなりました😆
2024年03月03日 13:27撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10
3/3 13:27
あ)taromiiさん、ワカンに付いた雪団子の大きさに大爆笑
た) 雪団子、勝手にさせといたらそのうち割れて外れるだろうと思ったら、大間違い😆。構わずどんどん大きくなって、2kg位のワカンを引きずりながら歩いていたら、笑わずにはいられなくなりました😆
あ)何事ですか。。😁
た)カーリング🥌ストーンみたいです
2024年03月03日 13:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
3/3 13:29
あ)何事ですか。。😁
た)カーリング🥌ストーンみたいです
た)歩いてきた稜線を右手に下山します
2024年03月03日 13:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/3 13:52
た)歩いてきた稜線を右手に下山します
あ)下山途中に見えた白毛門
た) 歩きましたね〜
2024年03月03日 13:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
7
3/3 13:54
あ)下山途中に見えた白毛門
た) 歩きましたね〜
あ)ラストはおも雪の急斜面を自由に駆け下り、小屋裏に着地
た)最後まで積雪あって、ラッキーでした。
無事下山。ありがとうございました😊
2024年03月03日 14:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
3/3 14:29
あ)ラストはおも雪の急斜面を自由に駆け下り、小屋裏に着地
た)最後まで積雪あって、ラッキーでした。
無事下山。ありがとうございました😊

装備

備考 歩くペースが1.2-1.3の表示になっているが、自動入力と手動入力をミックスした計画登録をした為、とのこと。

感想

taromiiさんから、白毛門〜赤沢山周回のお誘いを頂き、久しぶりに上州へ行って来ました。
恥ずかしながら白毛門は未踏の山でしたので、谷川岳〜武能岳、笠ヶ岳〜朝日岳の展望にくぎ付けでしたし、周回コースは寒波のおかげでパフパフの新雪ノントレース!更には至仏山〜武尊山の展望は素晴らしいの一言。
今回色々と御迷惑かけましたが、最後は楽しく下山できホッとしました。
ありがとうございました!

白毛門を周回出来ると知ったのは5-6年前だったろうか。。それから時が経ち、2022年のE-gunma さんのレコを拝見してから、歩いてみたい気持ちが盛り上がり、今回、心強いasarenさんをお誘いさせていただき、周回を叶えてきました。

限られた日程の中で、天気予報も良い方に変わってくれてラッキーでした。午後からは下り坂の予報でしたが、白毛門の山頂は風もなく、ブルーの空と360度の絶景。白毛門初のasarenさんにも素晴らしい白毛門を体感していただき、まずはひと安心。

その先の周回スタートは新雪稜線へのダイブから。昨日の降雪で雪化粧した谷川馬蹄の山々そして真っ白な県境の山々、尾瀬の山、武尊山などグルリに見守られながらは、幸せしかありません。
いつも歩いている身近な山を、見たことのないアングルから眺めながら歩けるのも周回の醍醐味でした‼️。

しかし美しく純真無垢な稜線も、新雪の登りとなればキツいラッセルな訳で、丸山の登り返しをした頃から、今日は体力勝負の周回だ😨という現実に気づきます。何とかなるだろうと思っていたけれど、1482Pですれ違ったハイカーさんとトレース交換できなかったら、果たしてどうなっていたことか。。
後半戦はトレースがある事で、リラックスしながらマイナールートをふたり占め。満喫しました😊。

今回の一番の反省点、積雪状況の判断が甘かった。。この計画は準備的には問題なかったと思うけれど、メンタルも体力も乗り切れるラインだったとは思うけれど、過信は禁物と心に刻みました。

今回、魅力いっぱいのレコで背中を押してくれたE-gunmaさん、そして実現するにあたって大変お世話になったasarenさんには感謝しかありません。ありがとうございました😊。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:428人

コメント

taromiiさん、お久しぶりです。
asarenさん、はじめまして。
好天の白毛門〜赤沢山周回、羨ましいです!
こんなに素晴らしい眺望だったんですね。。
残念な天気に行ってしまった自分が悔やまれます(泣)
降雪後のまっさらな稜線歩きの気持ちよさがとっても伝わりました〜
ほんと、ニヤニヤしてたまらんですね笑
私もこの稜線はなぜか時間を忘れてずっと歩きたいと思っちゃいました。
しかし、いつもtaromiiさんの山座同定に感心しています。なんでこんなによく分かるんだろうと、、私は調べてわかってもすぐ忘れてしまうのはなぜだろう…。さすがtaromiiさん、これからも勉強させていただきます^^;
2024/3/4 19:45
いいねいいね
1
えっちゃんさん、初めまして😌

荒沢〜足拍子〜コマノカミはカッコ良さから気になっている山ですが、イイネから訪問したら荒沢を最近登っていた事を知り、凄い人だな〜と思っていました。更に、ここを反時計回りで周回することにもビックリしましたよ。😁
是非とも素晴らしい展望を観に再訪してみてくだい。
2024/3/5 7:14
いいねいいね
1
えっちゃんさん
コメント有難うございます。

山行をするに当たって、自分のメンタルは弱いし、スキルも低い分、天気にはうるさくこだわるもので、今回もよい天気のもと、周回できたのだと思っています。
なので、2月にえっちゃんさんの半時計周りの周回レコを拝見した時は、いつもながら、行動力に感嘆しました。
えっちゃんさんの努力に裏打ちされた行動力は、山登りだけでなくて行き方としても見習いたいところと思っています。

私の山座同定の種を明かすと、山を見たその場ではわからない山ばっかりなんです。家で広域地図と定規を使って写真を見ながらあーでもない、こーでもないと模索しています。プラスよく知らない山域は、実際歩くと位置関係がわかって山座同定し易くなったりします。そして調べた山も何度も忘れます。笑
えっちゃんさんのパワフルなレコ、これからも楽しみにしています。
2024/3/5 7:45
いいねいいね
1
taromiiさん asarenさん こんばんは!
お疲れ様です! 
taromiiさんの赤沢山の下見ハイクがあったので、下山はきっと安心だったことでしょう♪ 下見をして行程を成し遂げる姿はとっても親しみがわきますし、本当に情熱を感じます! そこへもってきてasarenさんという強い見方がいらっしゃったら無敵ですね〜!
今までとは違う谷川山塊の、特に奥利根方面の眺めもとても興味深く感じたに違いないと思います。
適度な新雪風情もとても良かったですね!

改めて、今回の行程踏破に大拍手でございます!
asarenさん ボチボチ オレの面倒も見てやってくださいませ・・・(泣笑)

とても嬉しくなるご報告、
ありがとうございました!
2024/3/4 20:03
いいねいいね
1
E-gunmaさん、おはようございます

白毛門からの新雪は素晴らしいの一言でしたが、ずっとノントレースだと時間が読めないな。。と。
そんな時、Eさんの通過時間と照らし合わせながら、ペースを確認出来たので非常に助かりました。
本当にありがとうございました!

Eさんは私より全然強いので、逆に面倒見てくださいね。。😁
2024/3/5 7:24
いいねいいね
1
E-gunmaさん

コメントありがとうございます
はい。そうでした。
赤沢山の下見ハイクをしていた事で1/5位は気持ちが楽でした。そして、段階を踏むことも実際楽しかったです。そんな山の登り方、Eさんのレコから教えていただいたのかもしれません。

白毛門から周回ルートに入ることで見えてくる景色がありました。Eさんが2月に歩かれた長〜い布引尾根も見れて興奮しましたよ。

Eさんの山行は、山を楽しまれていることが、レコからひしひしと伝わってきます。そんなふうに歩ける事は、ゴールばかり気にして歩いている私にとっての目標です。
これからも味わい深いレコ、楽しみにしています。
2024/3/5 7:54
いいねいいね
1
トレース交換した者です😁
積雪が少く時間がだいぶ押してしまい午後から天気が心配で13時には着きたいな。と思いながら相方と歩いていたのでお二人のトレースは大変助かりました♡白毛門に予定通り13時に着き、ゆっくり休憩もでき感謝です🙏
ヤマップをメインに使ってるのでヤマレコメッセージちゃんと届いてたらいいな~🥹
2024/3/5 2:09
いいねいいね
1
mo chanさん、初めまして

本当にあの時は、神が出現したーっ!と2人で喜んでいました。😌
ここの周回を同じ日、2組も歩いていたこと自体奇跡に近い事だと思いますし。。
林間のトラバースも、かなり苦労がうかがえ、感謝しかありません。

丸山から下りた登り返しを、トレース通り直登したのには笑っちゃいました。雪庇大変だったでしょう。。😁
また何処かでお会い出来たら嬉しいですね。
2024/3/5 7:35
mo chanさん
mo-chanさん
コメント有難うございました。
また、山レコまで来ていただき、ココで再会できて嬉しいです。

赤沢山で一度撤退も考えたのですね。そのくだりを読んでギョッとしました。お会いできて本当にヨカッタ。。

手前味噌?ですが、時計周りは適度に緩やかに和むポイントも多く、素晴らしかったです。いつか機会がありましたら、歩いてみてください。半時計周り、私には無理ですが。。😅

またどこかでトレース交換できたら良いですね。
2024/3/5 8:25
asarenさん

ヤマップ読んで頂きありがとうございます😊
はい😆雪庇直登しました笑
右側から上がるより時短になると思いトレース通りに登りましたが、なかなか痺れましたよ〜🤣

こちらも感謝感謝です🙏
またどこかでお会い出来たら嬉しいですし、見つけたら声掛けてくださいね♪

2024/3/5 18:09
いいねいいね
1
taromiiさん
こちらこそヤマップまで来ていただいてありがとうございます😊
そーなんですよ。赤沢から見える稜線に雪が少く時間も読めないし、赤沢まで時間を使ったのもあり下山を考えていました。
でも、向かって良かったです😁この様な出会いもあり最高の赤沢山周回で終わることができました。

またどこかでお会い出来たら嬉しいです♪
2024/3/5 18:15
山行パクらせて頂きました。
テンパク予定していましたが、レコに勇気つけられ日帰りで行って来ましたよ。
ありがとうございます。
2024/3/19 12:18
いいねいいね
1
Nerisaruさん、初めまして
いつも「いいね」ありがとうございます。😌

私はスノーシューで周回したかったと後で思いましたが、レコを拝見したらワカンで正解だったのかな?と納得しました。

今回Taromiiさんから誘われなかったら、まず歩くことはなかった周回ルートでしたので、感謝しかありません。
また、時々Nerisaruさんの話をしてくれたこともあるので、バッタリ期待したいですね。😁
2024/3/19 23:37
Nerisaruさん
コメントありがとうございます。
この位のルートだと、テン泊か日帰り、悩むところですよね。ここ最近の私の山行も、山レコに勇気づけられて叶った山ばかりです😅。レコ、有難いことです。

nerisaruさんのレコは憧れのルート満載で、ため息なしでは読めません。私もパクらせて頂きたい気持ちいっぱいなんですが、まず山のスキルを上げないとねー。。と思うところです。

これからも、Nerisaruさんの魅力いっぱいルートレコ楽しみにしています。
2024/3/20 12:39
前シーズンにこの周回をしている方がいてびっくりしたんですが、、お二人のログ見てまた驚きました🤣
私には厳しいですが、屈強なメンバー集まったら😁行けるかな?(ワタシ戦力外🤣)
白毛門からの景色も良いですけれど、その先のこの素敵な風景が見たいです✨

あ、同じ日に知人グループが笙ヶ岳まで行ってました。途中で追い越してますね😊お二人早いなー😱
2024/4/15 8:04
べっちさん、こんばんは

なかなか忙しい様子で、雪山シーズンも終盤になってしまいましたね。

この周回は中盤、私の体調不良もありましたが、新雪のアップダウンや、稜線から林間へ逃げる事が多数あり、思った以上に時間が掛かるコースでした。
でも、飯豊で鍛えられたべっちさんの脚なら大丈夫💪

白毛門へは、中盤以降に余裕を作っておくため飛ばしてました。😁
2024/4/15 23:49
べっちさん
レコ見ていただき、ありがとうございます。アサレンさんのお力をかりて、周回してきました😊。

危険箇所がある訳ではないので(白毛門手前の急坂くらい。。)、雪の具合次第、トレースあれば難易度低いルートだと思います。ですのでべっちさんを含め、雪に慣れた複数人であれば、大丈夫かと🙆‍♀️。

あと歩いてみて、時計周りが快適でしたよ。
2024/4/16 8:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら