記録ID: 6870810
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
錦秋の北穂高岳と屏風ノ耳
2007年10月12日(金) 〜
2007年10月13日(土)


- GPS
- 17:20
- 距離
- 32.5km
- 登り
- 2,025m
- 下り
- 2,030m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:35
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 8:35
6:20
75分
河童橋
7:35
7:40
50分
徳沢
13:30
80分
南稜
14:50
天候 | 12日:晴れ時々曇り 13日:晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
例年より遅れ気味の紅葉を求めて涸沢から北穂高岳を目指した。昨年も同じ時期に行っているが、涸沢の紅葉は既に終わっていたので、秋では2度目の今回は涸沢ヒュッテのHPを見てタイミングを外さないようにした。
紅葉は思惑通り絶好のタイミングだったが、天気だけは如何ともしがたく、1日目と2日目前半は晴れたり曇ったりで、涸沢では綺麗な青空には巡り合えなかった。
しかしそのあと登った屏風ノ耳からは、晴れ渡った青空を背景に、槍ヶ岳から大キレットを経て穂高連峰までの大展望を得ることができ、それは今回の山歩きのフィナーレを飾るのに相応しいものだった。眼下には、まるで航空写真を見ているかのような涸沢谷が眺められた。
と言うことで、完璧とはいかないまでも十分納得できる北穂行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する