記録ID: 694090
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
笠新道はきつかった(双六小屋でまったりテント2泊)
2015年08月07日(金) 〜
2015年08月09日(日)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 56:42
- 距離
- 42.1km
- 登り
- 3,289m
- 下り
- 3,294m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:11
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 11:06
距離 20.7km
登り 2,584m
下り 1,084m
2日目
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 5:12
距離 7.2km
登り 561m
下り 542m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
日付が変わる前に入ることをお勧めします。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
笠ヶ岳〜弓折岳間に急斜面の雪渓あり。 虎ロープがあるものの、滑りやすいです。 |
その他周辺情報 | 双六小屋のテント泊は1人1泊1000円です。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ゴアテックス雨具上下
タイツ
ズボン
厚手靴下
防寒着(薄手フリース+ダウン)
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
軽アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料(ポカリ1.8L
水1.0L)
ガス缶250G×2
コンロ
コッヘル
食器
ライター
山と高原地図
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池(リチウム)
モバイルバッテリー
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯電話
ラジオ
サングラス
タオル
ナイフ
デジカメ
テント
ポール
ペグ
テントマット
個人用マット
シュラフ
シュラフカバー
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:849人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
久しぶりに、グリコーゲンを使い果たした感じになりました。
午後1時30分双六小屋着と考えていたものの、寝不足と空腹で大幅に遅れ、午後3時着。雷鳴が聞こえる中での小屋着ということで、大反省です。
長時間行動になるとどうしてもしゃりバテ気味になる自分。テント泊の時は、行動食だけではなく、ガッツリお弁当を食べることを義務化しよう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する