記録ID: 71458
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
初泊まり、初テント、初北岳
2010年07月20日(火) 〜
2010年07月21日(水)


- GPS
- 29:45
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 2,417m
- 下り
- 2,411m
コースタイム
1日目 (広河原)06:00---08:05(二俣)08:10---10:22(肩ノ小屋)10:44---11:23
(北岳)11:30---13:05(北岳山荘)
2日目 (北岳山荘)05:00---06:12(間ノ岳)06:30---07:25(北岳山荘)07:25---08:
(北岳)11:30---13:05(北岳山荘)
2日目 (北岳山荘)05:00---06:12(間ノ岳)06:30---07:25(北岳山荘)07:25---08:
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・奈良田〜広河原間は土砂崩れの影響でバスの本数が減っています。要確認。 ・二俣から八本歯のコルへはアイゼン、ピッケルが必要との案内ですが、 つぼ足で登ったという方も割といました |
写真
撮影機器:
感想
これまで、北岳はテン泊で行こうと勝手に決めていました。なのでこれまで
行かずにとっておきました。当初は奈良田に車を置いて広河原から白峰三山を
縦走するつもりでしたが、奈良田の方で土砂崩れがあったんで芦安に車をおき、
広河原から間ノ岳までのピストンにしました。
慣れないザックの重さで思うように歩けませんでしたが、登山道脇にたくさん
咲いている花に癒されながらゆっくり歩いてきました。
テントの設営も意外とすんなりでき、暮れゆく山の上でのんびりとした時間を
過ごすことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1546人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する