記録ID: 7237769
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
白根三山縦走
2024年09月12日(木) 〜
2024年09月15日(日)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 22:15
- 距離
- 32.1km
- 登り
- 3,417m
- 下り
- 4,112m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:44
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 2:22
距離 3.6km
登り 876m
下り 150m
11:55
2日目
- 山行
- 8:59
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 10:03
距離 9.8km
登り 1,383m
下り 822m
3日目
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:54
距離 7.9km
登り 547m
下り 1,635m
天候 | 1日目 晴れのち曇り 2日目 晴れ 3日目 晴れのち曇り 4日目 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アルプスとして通常のレベル |
写真
感想
今夏シーズンは毎月劔岳に行こうとしては、天気が悪く延期となっている。今月も例に漏れず劔岳の天気予報が悪かったため、予報がましだった白根三山の縦走をすることとした。
それでも、毎日午後からは天気が崩れる予報だったため、昼までには行動を終えられるよう三泊四日で計画し、その代わりテント泊+重りとして一眼レフ持参+スポーツタイツは履かないという縛りで登山し脚力を鍛えることとした(農鳥小屋は雷雨の予報があったので、小屋泊に変更した)。しかし、いざ山行してみると、最終日の明け方以外は雨に降られることはなく良い登山日和となった。
初の縦走+夏山では初めての三泊四日での山行をしてみて経験値をあげることが出来たように思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する