ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 724924
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳 上高地から 晴れの2日間

2015年09月22日(火) 〜 2015年09月23日(水)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
31:18
距離
44.7km
登り
2,321m
下り
2,316m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:57
休憩
1:26
合計
8:23
5:32
7
6:05
6:05
3
6:08
6:08
33
6:41
6:42
10
7:28
7:37
30
8:07
8:07
8
8:15
8:21
8
8:29
8:30
20
8:50
8:59
17
9:49
9:59
34
10:33
10:34
58
11:32
11:33
22
11:55
11:57
36
12:33
12:38
26
13:04
13:44
11
2日目
山行
6:32
休憩
0:30
合計
7:02
5:47
7
5:54
5:54
12
6:06
6:07
23
6:30
6:32
36
7:08
7:08
57
8:05
8:12
20
8:32
8:40
22
9:02
9:02
22
9:41
9:43
24
10:07
10:07
6
10:13
10:17
25
10:42
10:42
28
11:10
11:10
11
11:21
11:21
30
11:51
11:51
5
11:56
11:58
36
12:34
12:35
10
12:49
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜8時に駐車場に到着。
第4駐車場に停めました。
さわんどバスターミナル。
今日は4:40にバスが出ました。
満車だったので、第4駐車場からここ(始発)まで歩いてきて良かった。
2015年09月22日 04:24撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 4:24
さわんどバスターミナル。
今日は4:40にバスが出ました。
満車だったので、第4駐車場からここ(始発)まで歩いてきて良かった。
上高地バスターミナル。
ちょっとガスっていますが、すぐに晴れました。
2015年09月22日 05:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 5:25
上高地バスターミナル。
ちょっとガスっていますが、すぐに晴れました。
2015年09月22日 05:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 5:25
河童橋。まだ人もまばら。
2015年09月22日 05:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 5:31
河童橋。まだ人もまばら。
明神
2015年09月22日 06:05撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 6:05
明神
いきなり穂高!前穂でしょうか。
2015年09月22日 06:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/22 6:31
いきなり穂高!前穂でしょうか。
梓川。綺麗な流れです。
2015年09月22日 06:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 6:34
梓川。綺麗な流れです。
徳澤のテン場。色とりどり
2015年09月22日 06:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 6:41
徳澤のテン場。色とりどり
徳澤園。
(徳澤ロッジは工事中でした)
2015年09月22日 06:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 6:42
徳澤園。
(徳澤ロッジは工事中でした)
しばらくはこんな道。
2015年09月22日 06:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 6:59
しばらくはこんな道。
2015年09月22日 07:24撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 7:24
横尾に到着。
2015年09月22日 07:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 7:25
横尾に到着。
横尾からの穂高。
2015年09月22日 07:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 7:32
横尾からの穂高。
槍まで11キロ。かなり距離あります。
2015年09月22日 07:33撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 7:33
槍まで11キロ。かなり距離あります。
2015年09月22日 07:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/22 7:35
登山道らしくなってきました。
2015年09月22日 08:05撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 8:05
登山道らしくなってきました。
2015年09月22日 08:08撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 8:08
励まされます。
2015年09月22日 08:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 8:45
励まされます。
槍沢ロッジ。水をいただき休憩。
2015年09月22日 08:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 8:50
槍沢ロッジ。水をいただき休憩。
ババ平
2015年09月22日 09:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 9:25
ババ平
見事な快晴。
2015年09月22日 09:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/22 9:25
見事な快晴。
雪渓が残っています。
2015年09月22日 09:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/22 9:47
雪渓が残っています。
紅葉も色づいています。
2015年09月22日 10:46撮影 by  SO-02G, Sony
4
9/22 10:46
紅葉も色づいています。
最後の水場。冷たくて気持ち良い。
2015年09月22日 11:08撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 11:08
最後の水場。冷たくて気持ち良い。
槍ヶ岳が見えた!!
2015年09月22日 11:24撮影 by  SO-02G, Sony
3
9/22 11:24
槍ヶ岳が見えた!!
見えるのに近づかない・・・
2015年09月22日 11:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/22 11:31
見えるのに近づかない・・・
振り返ると向こうに常念岳。
2015年09月22日 11:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/22 11:35
振り返ると向こうに常念岳。
播隆窟
2015年09月22日 11:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 11:37
播隆窟
こんなところで53日間も過ごしたなんて信じられない。
2015年09月22日 11:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/22 11:37
こんなところで53日間も過ごしたなんて信じられない。
もうすぐ。
槍の左下、山荘直下のつづら折りの登りが辛かった。
2015年09月22日 12:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/22 12:09
もうすぐ。
槍の左下、山荘直下のつづら折りの登りが辛かった。
右下に殺生ヒュッテ。
尾根の上にヒュッテ大槍。
後ろに常念岳。
2015年09月22日 12:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/22 12:37
右下に殺生ヒュッテ。
尾根の上にヒュッテ大槍。
後ろに常念岳。
槍ヶ岳山荘に到着!!
2015年09月22日 12:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/22 12:39
槍ヶ岳山荘に到着!!
槍ヶ岳に登る人はまばらです。
昨日は3時間待ちだったそうです(゜o゜;;
2015年09月22日 13:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 13:59
槍ヶ岳に登る人はまばらです。
昨日は3時間待ちだったそうです(゜o゜;;
2015年09月22日 12:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/22 12:44
いちおう三角点。
2015年09月22日 13:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/22 13:03
いちおう三角点。
登頂!!!感動です!!!
2015年09月22日 13:07撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8
9/22 13:07
登頂!!!感動です!!!
2015年09月22日 13:09撮影 by  SO-02G, Sony
9/22 13:09
お世話になった槍ヶ岳山荘。
奥には笠ヶ岳。
2015年09月22日 13:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/22 13:11
お世話になった槍ヶ岳山荘。
奥には笠ヶ岳。
西鎌尾根。
双六岳、三俣蓮華岳、ちょっと奥に黒部五郎岳。
2015年09月22日 13:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/22 13:11
西鎌尾根。
双六岳、三俣蓮華岳、ちょっと奥に黒部五郎岳。
鷲羽岳、水晶岳、
奥には最後の秘境、雲ノ平
2015年09月22日 13:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/22 13:11
鷲羽岳、水晶岳、
奥には最後の秘境、雲ノ平
アップ
2015年09月22日 13:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 13:23
アップ
アップその2
2015年09月22日 13:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 13:23
アップその2
北鎌尾根
いつかは・・・
2015年09月22日 13:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/22 13:35
北鎌尾根
いつかは・・・
東鎌尾根
向こうに三角形の常念岳です。
2015年09月22日 13:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/22 13:34
東鎌尾根
向こうに三角形の常念岳です。
左から大天井岳、東天井岳、横通岳、常念岳
2015年09月22日 13:09撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/22 13:09
左から大天井岳、東天井岳、横通岳、常念岳
山頂の様子。
みんなこの絶景にため息をついていました。
2015年09月22日 13:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/22 13:28
山頂の様子。
みんなこの絶景にため息をついていました。
下りのハシゴが怖かったです。
2015年09月22日 14:24撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 14:24
下りのハシゴが怖かったです。
孫槍に登っているクライマー
2015年09月22日 13:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5
9/22 13:11
孫槍に登っているクライマー
2015年09月22日 13:54撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 13:54
ビールで乾杯♪
2015年09月22日 14:20撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/22 14:20
ビールで乾杯♪
ちょっと雲が出てきました。
2015年09月22日 14:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 14:21
ちょっと雲が出てきました。
ガスの槍
2015年09月22日 15:15撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 15:15
ガスの槍
気づいたら雲海がこんなにも!
2015年09月22日 17:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
9/22 17:25
気づいたら雲海がこんなにも!
日が落ちてきました。
2015年09月22日 17:27撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/22 17:27
日が落ちてきました。
左にちょっぴり笠ヶ岳の頭が。
2015年09月22日 17:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/22 17:48
左にちょっぴり笠ヶ岳の頭が。
2015年09月22日 17:49撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/22 17:49
キレイな夕焼け。
2015年09月22日 17:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 17:53
キレイな夕焼け。
下に見えるオレンジの光は雲の下にある太陽です。
2015年09月22日 17:54撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/22 17:54
下に見えるオレンジの光は雲の下にある太陽です。
2015年09月22日 17:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
9/22 17:52
存在感バツグン
2015年09月22日 17:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/22 17:59
存在感バツグン
みんな静かに日が落ちるのを見ていました。
2015年09月22日 17:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
9/22 17:59
みんな静かに日が落ちるのを見ていました。
キレイ。いつまでも見ていたい。
2015年09月22日 18:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/22 18:00
キレイ。いつまでも見ていたい。
常念方面。
2015年09月22日 18:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 18:02
常念方面。
うまく撮れなかったけど月です。
2015年09月22日 18:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/22 18:03
うまく撮れなかったけど月です。
山荘の様子。ここで宿泊の手続きをします。
2015年09月22日 18:07撮影 by  SO-02G, Sony
9/22 18:07
山荘の様子。ここで宿泊の手続きをします。
この奥が寝るところ。
布団半分のスペースでしたが、それでも前日よりはるかに空いているとのことでした。
2015年09月22日 18:07撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/22 18:07
この奥が寝るところ。
布団半分のスペースでしたが、それでも前日よりはるかに空いているとのことでした。
2015年09月23日 05:22撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 5:22
朝の槍ヶ岳
2015年09月23日 05:42撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 5:42
朝の槍ヶ岳
これから向かう中岳。
2015年09月23日 05:54撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/23 5:54
これから向かう中岳。
振り返って槍ヶ岳と山荘。
2015年09月23日 06:01撮影 by  SO-02G, Sony
2
9/23 6:01
振り返って槍ヶ岳と山荘。
常念のシルエット
2015年09月23日 06:05撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/23 6:05
常念のシルエット
笠ヶ岳にも日が差してきました。
2015年09月23日 06:07撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/23 6:07
笠ヶ岳にも日が差してきました。
2015年09月23日 06:07撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 6:07
穂高連峰。
今日は中岳までですが、いつか奥穂まで行きたい。
2015年09月23日 06:08撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/23 6:08
穂高連峰。
今日は中岳までですが、いつか奥穂まで行きたい。
2015年09月23日 06:18撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 6:18
2015年09月23日 06:20撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 6:20
あれが大喰岳だったのかな?
2015年09月23日 06:23撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 6:23
あれが大喰岳だったのかな?
中岳 山頂直下の2段ハシゴ。
2015年09月23日 06:25撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 6:25
中岳 山頂直下の2段ハシゴ。
中岳山頂
2015年09月23日 06:28撮影 by  SO-02G, Sony
2
9/23 6:28
中岳山頂
穂高の山々
2015年09月23日 06:30撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 6:30
穂高の山々
穂高の山々2
2015年09月23日 06:30撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 6:30
穂高の山々2
あのピークを過ぎれば天狗原稜線分岐までもう少し
2015年09月23日 06:46撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 6:46
あのピークを過ぎれば天狗原稜線分岐までもう少し
2015年09月23日 06:47撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/23 6:47
2015年09月23日 06:54撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/23 6:54
風が強かったです。
2015年09月23日 06:56撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 6:56
風が強かったです。
2015年09月23日 07:01撮影 by  SO-02G, Sony
2
9/23 7:01
左から登り、向こう側に降りる。
2015年09月23日 07:02撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 7:02
左から登り、向こう側に降りる。
分岐から降りる前にもう一度笠ヶ岳。
2015年09月23日 07:07撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 7:07
分岐から降りる前にもう一度笠ヶ岳。
天狗原稜線分岐。
2015年09月23日 07:08撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 7:08
天狗原稜線分岐。
さあ天狗原に向かって下ります。
2015年09月23日 07:09撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 7:09
さあ天狗原に向かって下ります。
振り返って槍ヶ岳
2015年09月23日 07:10撮影 by  SO-02G, Sony
2
9/23 7:10
振り返って槍ヶ岳
ここを下っていきます。
2015年09月23日 07:11撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 7:11
ここを下っていきます。
降りてから見上げた写真。
2015年09月23日 07:14撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 7:14
降りてから見上げた写真。
鎖があります。
槍ヶ岳に登った人なら大丈夫だと思います。
2015年09月23日 07:15撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 7:15
鎖があります。
槍ヶ岳に登った人なら大丈夫だと思います。
結構大きい岩場を降りてきます。
2015年09月23日 07:19撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/23 7:19
結構大きい岩場を降りてきます。
穂高方面
2015年09月23日 07:34撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 7:34
穂高方面
2015年09月23日 07:34撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/23 7:34
正面にはいかず、途中から左の方へ降りていきます。
随所にマークがあるので見落とさないように。
2015年09月23日 07:35撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 7:35
正面にはいかず、途中から左の方へ降りていきます。
随所にマークがあるので見落とさないように。
振り返って見上げるとこんな感じ。
2015年09月23日 07:38撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 7:38
振り返って見上げるとこんな感じ。
真ん中を通過して左上の方へ行けばその先に池があります。
2015年09月23日 07:52撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 7:52
真ん中を通過して左上の方へ行けばその先に池があります。
振り返って紅葉。
2015年09月23日 07:55撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 7:55
振り返って紅葉。
逆さ槍
2015年09月23日 08:04撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/23 8:04
逆さ槍
逆さ槍。
青空と紅葉のコントラストもキレイ♪
2015年09月23日 08:06撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8
9/23 8:06
逆さ槍。
青空と紅葉のコントラストもキレイ♪
2015年09月23日 08:07撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 8:07
池の反対から見ると、向こうに常念岳が。
2015年09月23日 08:10撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/23 8:10
池の反対から見ると、向こうに常念岳が。
槍+紅葉
2015年09月23日 08:13撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/23 8:13
槍+紅葉
名残惜しくていつまでも見ていました。
2015年09月23日 08:26撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/23 8:26
名残惜しくていつまでも見ていました。
綺麗な川の流れ。
冷たくて気持ちよかったです。
2015年09月23日 09:59撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 9:59
綺麗な川の流れ。
冷たくて気持ちよかったです。
槍見からの槍ヶ岳。
傾いた木の枝が邪魔しています。
2015年09月23日 10:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/23 10:14
槍見からの槍ヶ岳。
傾いた木の枝が邪魔しています。
アップで。
2015年09月23日 10:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/23 10:14
アップで。
帰りはひたすら歩く・・・
2015年09月23日 10:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/23 10:17
帰りはひたすら歩く・・・
横尾に到着。
2015年09月23日 10:42撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/23 10:42
横尾に到着。
この景色大好きです。
2015年09月23日 11:27撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/23 11:27
この景色大好きです。
明神池はパスしました。
次回は寄ってみようと思います。
2015年09月23日 11:58撮影 by  SO-02G, Sony
9/23 11:58
明神池はパスしました。
次回は寄ってみようと思います。
河童橋。
前日(22日)はまばらだった人も今日はいっぱい。
2015年09月23日 12:29撮影 by  SO-02G, Sony
1
9/23 12:29
河童橋。
前日(22日)はまばらだった人も今日はいっぱい。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

9月22日〜23日で念願の槍ヶ岳に登ってきました!!
前日の20:00に駐車場に到着。
市営第4駐車場(岩見平駐車場)に停めましたが、到着時には6割ぐらい埋まっていました。帰るときも同じぐらいの車でした。

駐車場前に停留所があったのですが「満車だと乗れない」との注記があったので、始発のさわんどバスターミナルまで歩いて4:40のバスに乗りました。

やっぱりバスは満車、わざと補助席分を空けて出発し、途中から乗る人は補助席へ。。。
岩見平のバス停では補助席もいっぱいだったので、次のバスに乗るよう案内していました。始発まで10分程度ですが歩いて行って正解でした。

槍ヶ岳山荘までは全体的に危険な場所はなかったと思います。

槍ヶ岳が見えてからがかなり遠く、特に山荘直下の登りが辛かったです。

下山してきた人と途中話しをしましたが、槍ヶ岳に登るのに昨日は3時間待ち、山荘前まで並んでいたそうです。
今日の待ち時間はほぼゼロ。たった1日ずらしただけでこんなにも違うものなのですね。
槍ヶ岳山頂までは、岩を登って、はしごを登って、高度感あるのでそれなりに気を引き締めて登りました。落石しないよう気をつけましょう。

念願の山頂は、360度の絶景。
人も比較的少なかったので、1時間近く見とれていました。

山荘では、まず宿泊カードに記入し受付へ、夕食は17:00、朝食は5:00とのこと。
聞いたところ昨日に比べればだいぶ空いているとのことでしたが、案内された部屋は2段ベットの下側、布団半分のスペースでした。

夕食までの時間、外で景色を堪能しましたが、下からの吹上の風がかなり冷たく、防寒着は必須です。

夕食を済ませ、外に出ると一面の雲海。
18:00前が日の入りだったので、日が落ちるまで眺めていました。
雲海+夕日は絶景!
まわりの人も口々にキレイの言葉が。

夜は20:30消灯でしたが、その前には布団に入り眠りにつきました。

朝は4時頃にみんなゴソゴソと動き始め、それにあわせて目が覚めました。

外はまだ暗かったので、朝食前に外に出たら満天の星空でした。

朝食は5:00からですが、30分前から並び始め、時間通りに朝食をいただきました。
ごはん、味噌汁ともにおかわり自由です。

朝食後に出発。中岳から天狗原経由で上高地まで。
途中の逆さ槍は見事でした。
紅葉もだいぶ色づいてきており、槍ヶ岳とのコラボも素晴らしかったです。

上高地まではひたすら歩くだけ、休憩もほとんどとらずにかなりのハイペースで歩いたので、コースタイムは参考にしないでください。

駐車料金は、600円×3(前泊のため)だと思いましたが、2日分の1200円。
覚悟していた渋滞もなく、かなり早く帰宅することができました。

最高のシルバーウィーク。充実した2日間でした。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1180人

コメント

最高の天気!!
samtomaさんこんばんは。
最高の天気に恵まれた槍ヶ岳でしたね。
特に天狗池の逆さ槍は私も長年追いかけている写真です!!
まさにドンピシャッのタイミングですね〜
素晴らしい山行、お疲れ様でした。
2015/9/24 20:10
Re: 最高の天気!!
Kazumさんコメントありがとうございます。
9月始めの常念岳がガスだったのでリベンジしました!
日程を1日後ろにずらしたおかげで、山頂への待ち時間なし、山荘の混雑も思ったよりひどくなく、帰りの渋滞もなく良かったです♪
山頂からの景色、雲海の夕日も素晴らしく、天狗池の逆さ槍も最高でした!
次は裏銀座に行きたいと思います。
2015/9/25 12:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら