ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 728943
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

美人の雷鳥と遭遇(白馬三山&不帰嶮&唐松岳:八方尾根↑栂池↓)

2015年09月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
13:32
距離
27.5km
登り
2,841m
下り
2,480m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:06
休憩
1:24
合計
13:30
2:25
41
3:06
3:10
27
3:37
3:37
16
3:53
3:53
39
4:32
4:35
12
4:47
4:49
38
5:27
5:41
13
5:54
5:57
38
7:37
7:37
12
7:49
7:51
41
8:32
8:33
26
8:59
8:59
16
9:15
9:16
42
9:58
10:06
42
10:48
10:48
54
11:42
11:42
19
12:01
12:24
19
12:43
12:43
21
13:04
13:04
26
13:30
13:33
24
13:57
13:58
20
14:18
14:23
22
14:45
14:45
36
15:21
15:22
33
15:55
【黒菱第三駐車場〜唐松岳】
草木も眠る丑三つ時にランプ点灯して出発。月は雲に隠れたままですが時折顔を出して照らしてくれます。白馬駅方面の明かりが綺麗です。時間があれば夜景や星空でも撮りたいところですが先で何が起こるか判らないのでここは登りに集中します。「八方池」の向こうにこれから進む「不帰嶮」がうっすらと姿を現しました。昼だと絶景だろうななんて想像しながら「唐松岳頂上山荘」に到着。日の出目当ての宿泊者が「出待ち」してましたが残念ながら雲に隠れて拝めず。皆さん食堂で朝食を待つようです。自分はトイレを済ませて頂上に向かいます。山頂からは続々と日の出目当ての方が下りてきました。山頂は風強く寒いです。ガスで展望は全くなし。2名だけ残っていた方に写真を撮っていただき、核心部の「不帰嶮」へ向かいます。

【不帰嶮〜天狗山荘】
本来なら圧倒されるような岩峰が続くはずなのですがガスのため視界は30m位。3峰から2峰南へなんなく通過します。難所と言われる鎖場も高度感が全くなくスイスイと通過。「あれっ?もう終わり?」キレットまで来てしまいました。途中1峰で会った反対側から来た2人組と情報交換。
2人組「怖いですか?」
私「ガスって高度感ないので全然です」
2人組「そうか高度感が楽しみだったのになぁ。残念」
天狗の大下り(今日は反対なので大登り)では後ろから来た若者に抜かれました。60L位のザック担いでも登りがめちゃ早い。若いっていいなぁ。「天狗の頭」でソロの女性とすれ違い。やはり「天狗山荘」がクローズしているので「不帰嶮」まで来る人は少ないのだろうか?

【天狗山荘〜鑓ケ岳】
「鑓温泉」との分岐では2人組の女性とすれ違いました。温泉に下りるようです。寒いし風強いし展望ないし、エスケープしちゃおうかな?んっ待てよ、白馬三山一個も行ってないやん。却下。進みます。「鑓ケ岳」の登り、ガレガレです。踏み跡もあちこちにあり。一本道なのでなるべく直登で行きます。「鑓ケ岳」山頂。相変わらずガスガスで見所ないのでそそくさと下ります。来た方と反阿に行けば良いのだね。よし地図通りだ。ガシガシ下ります。待てよ方向おかしくないか?本来北へ向かうはずだけど....コンパスで確認。南へ向かっているではないですか。なんのことはない。左右に踏み分けられた道を登りと反対へ向かっていたのでした。しゃーない、戻ります。でルートはどこ?踏み跡がある処を辿ると標識ありました。これ全然反対じゃないか。標識に沿って次の「杓子岳」に向かいます。

【鑓ケ岳〜白馬山荘】
さて三山の2つ目のピークは「杓子岳」。うっかりしていると巻き道へ入ったままピークを逃すので目をこらしてピークへの踏み跡を探します。道が左へカーブした処、あれこの辺かなと思ったら通りすぎるところでした。右上に踏み跡あります。これがピークへの直登ルートだな。ガレガレの道をハァハァ言いながら登っていきます。空気薄いかも。登り詰めると断崖へ出ました。これ冬のルートなのでしょう。そのまま断崖沿いに左へ行くとガスに煙る標識見えました。相変わらず展望なし。修行のような一日です。次の休憩の「白馬山荘」へ向けて急ぎます。少し晴れ間も見えてこれから写真撮るぞーと意気込んだものの気まぐれな太陽はすぐに雲に隠れ強い風が舞っています。「白馬山荘」ベンチでパンの昼食。楽しみにしていたレストランはクローズ。仕方なくベンチでサーモスの白湯を飲んでジェルも追加。これではあまりに寂しすぎるのでトイレついでに山荘でコーヒーをいただき、ポカリを購入し後半に備えます。

【白馬山荘〜白馬大池】
SWには賑わったであろう「白馬山荘」も閑散としています。まだ早くてこれから登山者来るのでしょうか?山荘から山頂は目と鼻の先。本日のメインの「白馬岳」、昼過ぎに到着です。でもガスガスで展望皆無。ゴンドラの時間を考えるとのんびりしている余裕もないので下山開始。ハイマツ帯に入ってふと横を見ると雷鳥が。おおこんなに近くに。しばし見つめ合ってしましました。逃げない。何枚か写真撮ると計ったようにハイマツの中へ消えていきました。これだけで今日来た甲斐があったかな。距離1mの遭遇でした。

【白馬大池〜栂池】
「白馬大池」では紅葉とガスに煙る池が絶妙のコントラストでした。ここに一泊して天気の良い日に朝日から夕日まで撮影できたら感動だろうな。ロープウェイの最終の時間を計算しながら飛ばします。反対からは小屋泊まりの方が続々。岩にこれでもかと塗られたマークのおかげで迷うことはありません。本日のハイライトの最後は「天狗原」の池。ダークブルーに染まる池と緑の常緑樹と紅葉、天気が今一つなので写真ではうまく表現できていませんが、美しい。いつかこんな風景をのんびりと撮影したいものです。

【栂池〜八方の湯】
「栂池自然園」で下山完了メールを家族に入れご褒美のアイスを食します。美味し。Fitbitの歩数をチェックすると7万歩を超えています。平日なら4日分位歩いてますね。ロープウェイとゴンドラを乗り継ぎ「栂池」の駅へ。タクシーを呼んで車を置いた「黒菱」へ向かいます。本当は誰かと2台の車で行くと節約できるのですがなかなかこんなドMルートに付き合って頂ける方を見つけるのは容易ではありません。さて風呂はどこにしよう?検索するのが面倒なので帰り道の「八方の湯」にします。狭いけどヌルっとしたお湯が固まった筋肉には効きそうです。風呂の後は牛乳の一気飲み。やはり風呂上がりは牛乳でないと。夕食は風呂の隣の「ラーメン八方美人」。多分2日分位のカロリー消費したのでチャーシュー、味玉のフルコース。辛味噌で運転の眠気を覚ましました。
天候 曇り→ガス→小雨→晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【行き】
黒菱第三リフト駐車場(無料)に駐車、ウォシュレット&ペーパー付きトイレあり
【帰り】
栂池平(自然園)からロープウェイ&ゴンドラリフト(片道1920円)
乗り継ぎ、栂池高原駅まで行き、そこからタクシーで黒菱第三リフト駐車場へ(5,700円)
コース状況/
危険箇所等
【危険箇所】
不帰嶮の鎖場はどこも危険です。天狗の大下りの鎖場は登る分にはあまり危険ではないです。杓子岳山頂付近は長野側の絶壁に寄りすぎないこと。
その他周辺情報 【温泉】
八方の湯。狭いけど地元の方で賑わっている。入浴料800円(モンベル会員700円)
【食事】
「八方の湯」の隣の「ラーメン八方美人」
[2:57] いきなり八方池山荘、当然誰もいません。
2015年09月27日 03:57撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 3:57
[2:57] いきなり八方池山荘、当然誰もいません。
[2:57] 八方池山荘の前の掲示板、良く見ると地図より役にたつ。
2015年09月27日 03:57撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 3:57
[2:57] 八方池山荘の前の掲示板、良く見ると地図より役にたつ。
[5:46] なんとも陰鬱な感じの唐松岳山頂。この先大丈夫だろうか?
2015年09月27日 06:46撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
9/27 6:46
[5:46] なんとも陰鬱な感じの唐松岳山頂。この先大丈夫だろうか?
[5:47] 山頂にいた2人組に撮っていただきました
2015年09月27日 06:47撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6
9/27 6:47
[5:47] 山頂にいた2人組に撮っていただきました
[6:06] 行く先はこんな感じ。本当にキレット通過できるのだろうか?
2015年09月27日 07:06撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 7:06
[6:06] 行く先はこんな感じ。本当にキレット通過できるのだろうか?
[6:12] 最初の雷鳥に遭遇
2015年09月27日 07:12撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
9/27 7:12
[6:12] 最初の雷鳥に遭遇
[6:27] 不帰2峰南。ガスのお陰でここまえ怖いところなし。
2015年09月27日 07:27撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 7:27
[6:27] 不帰2峰南。ガスのお陰でここまえ怖いところなし。
[6:33] 燃える
2015年09月27日 07:33撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/27 7:33
[6:33] 燃える
[6:38] ここは落ちたらアウトの谷底
2015年09月27日 07:38撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 7:38
[6:38] ここは落ちたらアウトの谷底
[6:40] 不帰2峰の北峰
2015年09月27日 07:40撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 7:40
[6:40] 不帰2峰の北峰
[6:47] 難所は早めに通過する。まだ7時前。
2015年09月27日 07:47撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 7:47
[6:47] 難所は早めに通過する。まだ7時前。
[6:50] 鎖下りきったところを振り返って。あのガスに煙るピークから下りてきました。
2015年09月27日 07:50撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/27 7:50
[6:50] 鎖下りきったところを振り返って。あのガスに煙るピークから下りてきました。
[7:25] 不帰一峰到着。ホッと一息
2015年09月27日 08:25撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/27 8:25
[7:25] 不帰一峰到着。ホッと一息
[7:43] 秋の気配を見つけては撮る
2015年09月27日 08:43撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/27 8:43
[7:43] 秋の気配を見つけては撮る
[7:43] おっと、少し晴れてきたかなぁ
2015年09月27日 08:43撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 8:43
[7:43] おっと、少し晴れてきたかなぁ
[7:43] たぶんあちらきら来たはず。晴れていれば怖い風景になるはずだが....
2015年09月27日 08:43撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/27 8:43
[7:43] たぶんあちらきら来たはず。晴れていれば怖い風景になるはずだが....
[8:05] 天狗の大下り(こちら側は登り)の鎖場
2015年09月27日 09:05撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 9:05
[8:05] 天狗の大下り(こちら側は登り)の鎖場
[8:09] 五竜の方でしょうか?
2015年09月27日 09:09撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 9:09
[8:09] 五竜の方でしょうか?
[8:49] 天狗の頭。三角点の方は立ち入り禁止になってました。
2015年09月27日 09:49撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
9/27 9:49
[8:49] 天狗の頭。三角点の方は立ち入り禁止になってました。
[8:59] 寒いし雨降ってきたしエスケープしたくなるが先人の積んだケルンを見てもう少し先へ行こうと思う。
2015年09月27日 09:59撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 9:59
[8:59] 寒いし雨降ってきたしエスケープしたくなるが先人の積んだケルンを見てもう少し先へ行こうと思う。
[9:05] 天狗山荘は既に冬期閉鎖
2015年09月27日 10:05撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 10:05
[9:05] 天狗山荘は既に冬期閉鎖
[9:25] 鑓温泉への分岐。寒いし風強いし、エスケープするか心が揺れる
2015年09月27日 10:25撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 10:25
[9:25] 鑓温泉への分岐。寒いし風強いし、エスケープするか心が揺れる
[9:47] 三山の一発目、白馬鑓ケ岳
2015年09月27日 10:47撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 10:47
[9:47] 三山の一発目、白馬鑓ケ岳
[9:48] 三角点タッチ
2015年09月27日 10:48撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
9/27 10:48
[9:48] 三角点タッチ
[9:55] 山頂からあらぬ方向に下りてしまいましたがコンパスで修正。道標発見しました。あやうく来た方へ戻るところでした。
2015年09月27日 10:55撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 10:55
[9:55] 山頂からあらぬ方向に下りてしまいましたがコンパスで修正。道標発見しました。あやうく来た方へ戻るところでした。
[10:39] 2度目の雷鳥。天気悪い日に出てくるというけど本当ですね。
2015年09月27日 11:39撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/27 11:39
[10:39] 2度目の雷鳥。天気悪い日に出てくるというけど本当ですね。
[10:40] 杓子の手前の崖。冬は怖いだろうな
2015年09月27日 11:40撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 11:40
[10:40] 杓子の手前の崖。冬は怖いだろうな
[11:44] 三山の2発目、杓子岳。お一人休憩してました。
2015年09月27日 11:44撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/27 11:44
[11:44] 三山の2発目、杓子岳。お一人休憩してました。
[10:56] 杓子の巻き道と山頂との分岐
2015年09月27日 11:56撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 11:56
[10:56] 杓子の巻き道と山頂との分岐
[10:59] 杓子からの下り、右側に谷です。吸い込まれそう。
2015年09月27日 11:59撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 11:59
[10:59] 杓子からの下り、右側に谷です。吸い込まれそう。
[11:03] 下りてきた杓子の方を撮りました。左の岩峰なんかは晴れると綺麗なのだろう
2015年09月27日 12:03撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 12:03
[11:03] 下りてきた杓子の方を撮りました。左の岩峰なんかは晴れると綺麗なのだろう
[11:25] 白馬岳頂上宿舎、ここはパスします。
2015年09月27日 12:35撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/27 12:35
[11:25] 白馬岳頂上宿舎、ここはパスします。
[12:08] 白馬山荘で食後のコーヒー
2015年09月27日 13:08撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/27 13:08
[12:08] 白馬山荘で食後のコーヒー
[12:28] はいこの通り、本日のメインもガスガス
2015年09月27日 13:28撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
9/27 13:28
[12:28] はいこの通り、本日のメインもガスガス
[12:29] 白馬岳山頂
2015年09月27日 13:29撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
10
9/27 13:29
[12:29] 白馬岳山頂
[12:47] つぶらな瞳の雷鳥とご対面
2015年09月27日 13:47撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
8
9/27 13:47
[12:47] つぶらな瞳の雷鳥とご対面
[13:19] 小蓮華山の剣
2015年09月27日 14:19撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 14:19
[13:19] 小蓮華山の剣
[13:25] 燃えるような赤は撮っておく
2015年09月27日 14:25撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
9/27 14:25
[13:25] 燃えるような赤は撮っておく
[13:49] 再び雷鳥に遭遇。
2015年09月27日 14:49撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 14:49
[13:49] 再び雷鳥に遭遇。
[14:03] 霧に煙る白馬大池
2015年09月27日 15:03撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 15:03
[14:03] 霧に煙る白馬大池
[14:07] 白馬大池山荘到着。
2015年09月27日 15:07撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 15:07
[14:07] 白馬大池山荘到着。
[14:14] 今日一番のショットかもしれません。この場を去りがたい
2015年09月27日 15:14撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
6
9/27 15:14
[14:14] 今日一番のショットかもしれません。この場を去りがたい
[14:15] 霧に霞む白馬大池小屋
2015年09月27日 15:15撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 15:15
[14:15] 霧に霞む白馬大池小屋
[14:35] 乗鞍岳到着
2015年09月27日 15:35撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 15:35
[14:35] 乗鞍岳到着
[14:52] 木道が見えますね。あそこを通過して行きます。
2015年09月27日 15:52撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 15:52
[14:52] 木道が見えますね。あそこを通過して行きます。
[14:28] あの青く見えるのが天狗原。晴れていれば下の写真の池の青がもっと綺麗に出るはず
2015年09月27日 15:58撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/27 15:58
[14:28] あの青く見えるのが天狗原。晴れていれば下の写真の池の青がもっと綺麗に出るはず
[15:08] 天狗原、ここ上から見るとブルーに光ってめちゃ綺麗です。
2015年09月27日 16:08撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 16:08
[15:08] 天狗原、ここ上から見るとブルーに光ってめちゃ綺麗です。
[15:45] この黄色も良い感じだ。栂池自然園の直前。
2015年09月27日 16:45撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/27 16:45
[15:45] この黄色も良い感じだ。栂池自然園の直前。
[15:49] 本日7万歩以上歩いたご褒美。
2015年09月27日 16:49撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
9/27 16:49
[15:49] 本日7万歩以上歩いたご褒美。
[15:57] 秋ですね
2015年09月27日 16:57撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/27 16:57
[15:57] 秋ですね
[16:26] ロープウェイの駅から
2015年09月27日 17:26撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/27 17:26
[16:26] ロープウェイの駅から
[16:36] これに乗ってきました。
2015年09月27日 17:36撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
9/27 17:36
[16:36] これに乗ってきました。
[16:38] ロープウェイの駅周辺ではまだ花が咲いてました
2015年09月27日 17:38撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/27 17:38
[16:38] ロープウェイの駅周辺ではまだ花が咲いてました
[18:54] 下山後は八方の湯で汗を流します。モンベル割引がありますよ。
2015年09月27日 19:54撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/27 19:54
[18:54] 下山後は八方の湯で汗を流します。モンベル割引がありますよ。
[18:57] 八方に来たからにはここ(その名も八方美人)のラーメン食べないと。どれにするか考慮中。
2015年09月27日 19:57撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/27 19:57
[18:57] 八方に来たからにはここ(その名も八方美人)のラーメン食べないと。どれにするか考慮中。
[18:59] 運転あるのでビールなし、眠気覚ましに辛いの食べました。
2015年09月27日 19:59撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
5
9/27 19:59
[18:59] 運転あるのでビールなし、眠気覚ましに辛いの食べました。
撮影機器:

装備

個人装備
ドライレイヤー(着用) ベースレイヤー(着用) ソフトシェル タイツ(着用) ズボン(着用) 靴下(着用) グローブ ハードシェル 雨具 着替え トレランシューズ ザック(13L) ザックカバー 朝食(おにぎり) 昼食(パン) 行動食(ジェル) 非常食(エネルギーバー) 飲料(ポカリ0.5L) ハイドレーション(1L) 地図 コンパス ヘッドランプ 手持懐中電灯 予備電池 GPS 保険証 携帯 時計 ツェルト ストック カメラ サーモス(湯0.5L)

感想

【本日のコース】
夏休みに行った「唐松岳」〜「爺ヶ岳」の反対側、「唐松岳」〜「不帰嶮」〜「白馬三山」に向けての縦走を計画しました。「栂池」ロープウェイの最終時刻16:40に合わせてスタート時間を計算すると2:40となります。晴れればこれで「唐松岳頂上山荘」で日の出が拝める見込みです。ポイントなるのは「不帰嶮」。混雑して鎖での順番待ちや後半でここを通過するよりは前半の体力のあるうちに通過した方が良さそうです。実際は難所の破線区間ですれ違った方は2名のみで杞憂に終わりました。

【感想】
ほぼ終日ガスガスで天空の散歩のはずが修行になってしまいました。でもガスのお陰で高度感のある「不帰嶮」はあっさり通過。そして残り物には福あり、終盤での雷鳥との遭遇に「白馬大池」から先の紅葉。晴れた日の紅葉も良いですが曇った天気で濡れたようなしっとりした紅葉も趣があります。ガッツリ歩いて充実した1日でした。このコース、花の季節に来たら最高でしょうね。1週間位滞在して撮影三昧なんていうのも良いかな。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら