記録ID: 7699604
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
夜叉神峠~薬師岳(鳳凰山)
2025年01月12日(日) 〜
2025年01月13日(月)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 18:09
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,799m
- 下り
- 1,794m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 8:14
距離 8.1km
登り 1,240m
下り 185m
天候 | 1日目:曇 2日目:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夜叉神峠からアイゼン装着、深いところで30センチ程 危ない所は無いがとにかく長い |
写真
感想
今年は冬晴れ続きで去年のリベンジ鳳凰山薬師岳に登りました。
テント装備でアイゼン装着の冬山は自然の厳しさが身体に突き刺さってきます。
夜叉神峠から杖立峠、苺平までがキツく、冬のマイナスの気温が自分の体にこんなにも影響を与えるのかと愕然としました。
何度か休憩を取ってもらいだいぶコースタイムが遅れてしまいました。付き合ってくれたメンバーに感謝です。
頂上薬師岳に雪は付いてなく、賽の河原の様なところから西に北岳、間ノ岳、農鳥岳が雲をたなびかせながら迫力で迫ってくる。素晴らしい眺望!この景色が見たかった。
忘れられない山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する