記録ID: 8390056
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
パノラマ銀座縦走
2025年07月05日(土) 〜
2025年07月07日(月)



体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 22:34
- 距離
- 35.2km
- 登り
- 2,895m
- 下り
- 2,836m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 7:59
距離 11.7km
登り 1,823m
下り 404m
16:37
2日目
- 山行
- 7:43
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 9:00
距離 11.0km
登り 964m
下り 1,183m
3日目
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:59
距離 12.5km
登り 108m
下り 1,249m
天候 | 5日 午前中は晴れ。午後は雨。キリ、風あり| 6日 晴れ、曇り| 7日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
下山後は上高地から新島々までバス。新島々から松本まで電車(アルピコ)。松本から穂高駅まで電車(大糸線)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
核心部となる危険箇所は無かったが、ガレ、ザレ、岩場が長距離にわたり連続するため、持続的な集中力と体力が必要。天候によっては怖い時もあると思われた。 |
予約できる山小屋 |
|
感想
燕、大天井、常念、蝶。憧れの絶景コースを縦走できた。初日は雨の中の歩行となったが、その後は晴れたり曇ったり、ちょうど良い天気。とても長かったけど、美しい稜線の景色に魅了された。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [5日]
中房温泉から上高地まで表銀座ルート縦走 燕岳(合戦尾根) 大天井岳(表銀座) 西岳(喜作新道) 槍ヶ岳(東鎌尾根)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人